user
甘木歴史資料館
日本, 〒838-0068 福岡県朝倉市甘木216−2

コメント
まほ
件のクチコミ №1

北部九州地方の旅行の目的の一つは「邪馬台国は福岡にあった?」がコンセプトであり甘木朝倉が楽しみの一つだったのだが展示内容には正直ガッカリした。福岡朝倉と奈良大和の地名の不思議な一致とか井上悦文氏の説に同感していたのだけど滞在時間も短くなってしまった。

シノ
件のクチコミ №2

思ったよりこじんまりしたところでした。甘木の昔を、感じました。古墳時代は、栄えていたようです。日本の中心だったかも?古墳がいっぱい

Sh
件のクチコミ №3

朝倉市地域の歴史が、分かります🤔。

Ke
件のクチコミ №4

そうだったのか〜〜になる(´ι_` )笑

セイ
件のクチコミ №5

入場料無料で古代遺跡からの出土品等々観れます。第一展示室が改装中で観れませんでした。4月27日にささやかにリニューアル(そう書いてあった😙)オープンだそうです。

東靖
件のクチコミ №6

どこにでもある資料館でしたが資料は多く、よく研究されている。

さろ
件のクチコミ №7

無料でみれるから あまり大したみるのはないね(*_*)常設展示室は 夕方いったからスタッフさんもでて来ず、帰宅間際だからか?一つは鍵が掛かってた!

うん
件のクチコミ №8

施設は古いですが、ちょこちょこ興味の湧く企画展示が催されるので、最近は、定期的に訪問します。

Ts
件のクチコミ №9

観覧料無料で貴重な資料が観られる

泥阿
件のクチコミ №10

朝倉の考古・民俗などよくわかりますよ

松本
件のクチコミ №11

秋月の資料が多いと感じました。

重光
件のクチコミ №12

今は、改装工事中で再開日時は不明

TO
件のクチコミ №13

ただ展示物を置けば良いというものではない雑多に展示物が置かれ資料館としての面白みが無い

情報
32 写真
13 コメント
3.4 評価
  • 住所:日本, 〒838-0068 福岡県朝倉市甘木216−2
  • 地点:http://www.city.asakura.lg.jp/ama-reki
  • 電話:+81 946-22-7515
カテゴリ
  • 観光名所
  • 地域歴史博物館
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
  • レストラン:番号
同様の組織