user
松戸不動産
日本, 〒271-0091 千葉県松戸市本町18−13
コメント
Ak
件のクチコミ №1

松戸駅の西口からも近くて、不動産屋さんなのに、オレンジ色の建物と入口の可愛い動物が目を引きます。階段を登ると事務所があります。中も可愛いインテリアで「お部屋探しcafe」と看板に書いてある通り本当のcafeみたいで、本当にメニューも色々あって、素敵でした。店員さんも気さくで、とってもステキでした。

サイ
件のクチコミ №2

松戸駅西口を出てすぐに、お部屋捜しCAFE ヘヤギメ!がある。前を通ると、狭い入り口だが二階に通じる階段の壁はけっこう派手目のポップで埋め尽くされていたり、かわいい子犬たちが客を誘う。ほかの不動産仲介と違うところは、今話題の民泊の案内があったこと。自分にも親が残した田舎の家二軒が空き家になったままだ。活用するためのひとつに民泊はよい提案かとおもう。ヘヤギメさんの前をそのまま進み近くの民泊物件と少し離れた場所の物件を見学してきた。田舎とは違い、見所満載の東京都心やディズニーランドにも行け、むかしから水戸街道の松戸宿のこの地は、民泊の地の利を得ているとも云える。民泊を勧める業者があるとうれしい。何度か店の前を通る機会があって、一階のSubwayの看板も目立つが、じつは2階の窓に大きなLEDのモニターの存在が大きくて目立つ。商売をやっている人にはむしろこの大きなサイネージを羨ましく思うかもしれない。以前、ここのスタッフさんに確かめたら、300万円以上はするはずだという返事があった。ひぇ~。

Sa
件のクチコミ №3

株式会社ルームヘヤギメ 松戸西口店は松戸駅西口を下りて国道5号線に向かって歩いていくと右手にサブウェイがあり、その2階にヘヤギメ❗️が あります。オレンジの看板が目印です。2階へあがる階段は 可愛いペットの置物たちかお出迎えしてくれます。ヘヤギメは 東口店もあります。民泊の案内もしています。東口店 は(駅から徒歩1分)オレンジの看板が目印です✨松戸ステーションビル3階です。(東口改札口からは、階段を降りずにそのまま、店舗へ行けます)ヘヤギメのスタッフさんは、いつも笑顔✨礼儀正しく 元気よくニコニコ快く歓迎してくれます✨松戸で美味しいお店も紹介してくれます。

和美
件のクチコミ №4

凄く親身になって考えてくださり、分からない事等をわかり易く丁寧に教えてくれました。とても、腰の低い店長さんで、話易かったです。

デブ
件のクチコミ №5

店長の対応が早く気分良い❗絶対にといめんにあるMの店には体裁は良いが、中身デタラメ手数料だけ掛かるよ❗問題はほったらかし注意すべし😥😥😥

橘美
件のクチコミ №6

12月上旬にお部屋を探すために伺いました。上の階の方の騒音で難聴と不眠症を患い、精神的にも体調的にもでどうにもならないボロボロ状態でした。そんな私の状況で、予算もかなり限られた状態にもかかわらず、きちんと話をきいてくださいました。部屋についての最優先事項や、こんな部屋だったらいいなと思う所など、上手く話せない状態にもかかわらず、時間をかけしっかりと聞き対応してくださいました。こちらでお世話になる前に伺った所は、あまり希望も聞いてもらえなかったので、対応の違いに驚きました。私の状態が良くないのもあり、すぐにお部屋を見せていただけたのもありがたかったです。お部屋についても、良いところ悪いところを「この部屋はこういう所が不便だけど、こう工夫したら住みやすいと思います」と具体的に伝えてくださいました。部屋の近くのお店や、治安なども説明していただけましたし、生活する上でのイメージを掴みやすかったと思います。また、手続きもスムーズで、年をまたがずに引っ越しをする事ができました。おかげで、今は騒音に悩まされることなく、ゆっくりと睡眠がとれ治療に専念できています。お部屋を探してくださった、永木さんをはじめスタッフさんにはとても感謝しています。

ぱぴ
件のクチコミ №7

今まで十数年お世話になってきましたが、永木さんに本当に心底呆れたので評価を変えさせていただきます。最初にゴミ屋敷レベルの家を見せてから、いい家を徐々に見せて、最後に最高の家を見せて契約させてくる手段は10年以上変わりません。最初の物件を「酷いところだよ」と言われて車を出されるのですが、「見たくないです」と言っているのに無理やり内見させられるし、蜘蛛の巣だらけの家を見せられたあと、仕事の通話とかで長らくヤブ蚊だらけの場所で放置されたりと、今思えば酷い対応だと思います。商売だからと多少目をつむってきましたが、いざ契約となると後から追加料金でどんどん金額が膨れ上がっていき、永木さん経由で紹介してもらう業者がバカ高く、それでも「親身にやってくれるから」と色々不審や不満があっても我慢してきました。ですが、近年、私のことを「物言いの強い面倒な客」「すぐキレる」「問題を起こす人」「家賃滞納した」等と他の人にいっている事がわかりました。まず、私は怒ったりクレームは入れた事ないし、キレたこともないです。問題を起こすという言われ方がとても悲しかったですが、永木さんがこの大家さんはいい人だよと紹介してくれた物件の大家さんは皆おかしな人でした。また、家賃は10年以上一度も滞納したことなんてありません。あまりにも酷い言われように心からショックを受けました。これを私の親族で不動産を持っている叔母から聞きました。信頼して住宅という大切な場所を託していたのに、あんまりです。長年贔屓にしている客ではありましたが、今度の解約を機に二度と足を踏み入れないと思います。また、市役所や不動産関係の方からも永木さんは信用がないようなので、私だけが被害者ではないようです。

Ja
件のクチコミ №8

ここの不動産屋は親切丁寧だと感じました。社長さんがとても人柄がいいです。

塩鮎
件のクチコミ №9

最悪。永木という担当は✕。星を付けたくない。二度利用。一度目は不信感しかなく止めた。二度目は事情があり紹介されたココしか使えないと言われて仕方なく。しかし現在、住民間トラブルに巻き込まれ住めなくなっている。別の方が似たような事を書いていたが、ある程度条件を聞くと、すぐ内見に連れ回される。しかも悪条件の物件を何件も見せられた末に1〜2件だけ『ここは良いよ』という所を見せる。そしてソコは全然良くない。条件から外れてたり、変形した作りの住みづらい物件だったり、超狭かったり。難色を示すと『ここ以上の物件は他の不動産でも出てこないよ』『借りたいかもって言ってる人がもういるから早く契約しないと無くなるよ』とゴリ押ししてくる。一度目は他の不動産に行ったら、同じ条件でも広くて駅近物件がありそこにした。今も私の家族が住んでいる。因みに最初に回る悪条件物件は見たあと『オススメしない』と言ってくる。なら見せるな、時間の無駄だ。前もって図面や写真等の物件情報は見せてくれない。『紙の上で見たら期待しちゃうでしょ』という謎の理論からこの手法らしい。なんの前情報もない物件を見せられる方が嫌だ。広さも平米数と併せて間取りや写真を見れば何となく分かるのに、見せてもらえない。因みに内見させられた所だけは出してくれる。移動中、今住んでる物件について聞かれたとき、あそこは大家さんが…家のつくりが…と難点というより悪口に近い事を言い始めた。よくよく聞いてると、当時のうちの近くにある似た名前のマンションについて話してると気付き『うちソコじゃないです。近いけど違う建物。うちは〇〇の隣ですけど?』と言った途端、慌てて訂正していた。こういう人は、私達の事も別の場所で悪く言う人だ、と思った。二度目は一人暮らしのため探しており、病気等の理由から市に委託された相談員にココしか扱ってくれないと言われて仕方なく利用。物件探し・内見は以前と変わらず最悪。いざ契約となったら、初期費用が最初に言われていた金額より10万円近く膨れ上がっていた。入居して思ったが、清掃・害虫駆除・消毒済とあったのに全くされていなかった。高い金払ってるのに。ガスの元栓がベッタベタで、取れない物だからかと思いつつダメ元でとキッチン泡ハイターしたら簡単に落ちた。これだけで、明らかに清掃なんて入ってないと思った。ゴキブリもすぐに出た。金返せと言いたい。入居後に住人の入れ代わりが激しいと分かり不安に。しかも後に入ってきた人の勘違いで嫌がらせをされる。『病気の事があるから、ここなら静かだし安心して暮らせる』と何度も言ってた。何かあれば相談して下さいと言いながら、身に覚えのないトラブルに遭ったので相談しにいったら『相手の人は、うちで入れた人じゃないから』と親身も何もあったものでは無い対応。しかも証拠品ともいえる張り紙に勝手にメモする始末。そのうえ嘘をついてた模様。管理会社と大家さん経由で聞いたら嫌がらせ相手はヘヤギメからの紹介で入居と聞いた。その入居中の部屋が空き物件(他にも空いてる部屋があるのに私の部屋だけ載っていた。オススメ!とまで書かれてた)として長い期間ネットに掲載されてる事もあった。聞きに行ったら別店舗のミスだと主張し、店に言って訂正させると目の前で電話。『お客様からクレームがあって』接客業として、客の目の前でこれはどうかと思った。単語の意味としては間違っていないし店舗間同士のみの場なら良いと思う。でも客の前で『客がクレームつけてきた』ような言い方は酷い。私が悪いみたいな言い方で、神経逆なでされた気分。客がクレームという言葉に対して抱くイメージを理解していない。自分も接客業を長年していて、研修やロールプレイングに参加しているが、これは間違いなくやってはいけない対応。お客様からのご指摘でミスが分かった、とか言い方があるだろう。物件探しの相談中も個人情報や病気のことを他にもお客様がいるのに大声で話していたし、前述の悪口の件もあり、気遣いも言葉選びもできない残念な人なんだと思う。隣席のお客様の対応に回ってる時にその方に、生活保護ならもっと妥協しないと!と大声で言っていて、例え聞こえてしまうとしても小声にしてあげなさいよ、と思わずには居られなかった。そのお客様もかなり萎縮していたし、自分の病気も同じように言いふらされた感じだったから嫌だなと思った。ペット絶対!金ならある!みたいな人にはかなり良い対応をしている。これも大声なので聞こえてきた。家賃予算を超える物件紹介してたようだけど、見取り図とか先に出していた。他の不動産で物件探し中だが、同業他社でも評判は悪い模様。何件も周っているが、今のところはヘヤギメで決めたと言うと『あ〜……』みたいな反応する不動産屋がほとんど。何も言わなくても私の現住所見て『もしかして駅前のオレンジの看板のとこで決めました?』とか『あそこか〜。トラブルで引っ越したいと言って来る人が結構いるんですよね』と言われる事が多い。当たり前だがお互い明確に名前は出してない。でも通じる。普通に探したい人はやめたほうが良い。家賃や初期費用を抑えたい人は絶対にやめるべき。

飯島
件のクチコミ №10

お部屋探しは、親身になって探してくれます。客の立場になって丁寧に接してくれます🎵

米田
件のクチコミ №11

最低な不動産屋ですね!契約したら、全く放置…借りるんじゃなかった…次から他にします

情報
37 写真
11 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒271-0091 千葉県松戸市本町18−13
  • 地点:http://www.room-heyagime.co.jp
  • 電話:+81 47-308-4300
カテゴリ
  • 不動産業
同様の組織