user
根岸駅
日本, 〒235-0005 神奈川県横浜市磯子区東町16
外観
根岸駅
コメント
小林
件のクチコミ №1

今日は先日の東京メトロ2000系で愛知県からやって来たヨ太郎を見にやって来ました。貨物列車の最後尾に連結されていると何故かいまだにしっくり来ちゃうのは何故だろう🤔

ハリ
件のクチコミ №2

特に駅ビルもないですし、大きい訳でもないので、構造的に改札も1箇所。改札を出るとパンのリトルマーメイドとコンビニ有り。駅を背に左手に進むとマクドナルドやドトールあります。右手に進むと東急ストアやハックドラッグ有り。

Ko
件のクチコミ №3

JR東日本根岸線の旅客駅とJR貨物・神奈川臨港鉄道の貨物駅の2つの顔をもつ。北側に旅客用駅舎で1面2線の島式ホーム、北側にある改札とホームは跨線橋で連絡される。南部に貨物線、ホーム等はない。駅南側に存在するJXTG根岸精油所(旧日本石油)の専用線があり、石油製品の輸送タンク車が待機している。その出荷数量は国内最大といわれる。南側は近年の埋立により製油の大工業地帯となって、その利用駅の顔。北側は丘陵地が迫り、住宅地となる。一般の人の利用は北側しかない。北側駅前はロータリーなど整備されている。1964年(昭和39年) 国鉄(JR)根岸線(桜木町~磯子)の開通により開業。改札内のキオスクが閉店。

うさ
件のクチコミ №4

ずっと利用しています。

Me
件のクチコミ №5

【駅スタンプ】2021/05/29時点昭和の団地感があって懐かしみを感じる。レア度★★☆改札の駅員さん👨‍✈️に頼みましょう。混んでいないタイミングで!❇️絵柄と詳細❇️⚠ネタバレ注意・インク:青・三渓園と馬の博物館年々減少していく駅スタンプ。旅の記念として今後も継続されていくためにも、大切に扱い、丁寧にお借りしましょう。JR東日本だけでもなんと5000個以上!絵柄やスタンプの大きさも地域によって異なり個性が豊かです。オススメは東北エリア。あなたの最寄り駅にも、実はあるかもしれません。

Hi
件のクチコミ №6

JR根岸線は通勤路線ですが、根岸駅付近は埋め立て地にコンビナートがあり、そのためたくさんの(石油を運ぶ)貨物列車が停まっていて楽しいです。また、本牧埠頭方面にコンテナ貨物列車が運行される神奈川臨海鉄道の始発駅であり自社の機関車も根岸駅構内で頑張って働いているところを見かけます。駅は島式ホームでバリアフリー。駅前は自家用車が入れるロータリーがあり、マクドナルドやドトールコーヒーなど店舗もありくつろげます。

木村
件のクチコミ №7

根岸は競馬場・森林公園・ドルフィンでしょう

松永
件のクチコミ №8

根岸線の根岸駅(笑)

きゃ
件のクチコミ №9

旅客駅としては小規模な駅ですが、海側に大規模な石油基地を抱える貨物駅としての顔もあります。

千箇
件のクチコミ №10

通勤で使ってます。改札出ると、目の前にバスターミナルとタクシー乗場があります。また、美味しいパン屋と、コンビニやマックも在ります。結構乗り降り大阪市です。

Yu
件のクチコミ №11

根岸線の線名の由来となっている駅だが、旅客駅と言うよりは貨物駅としての機能が大きかったため、駅南方には多数の貨物列車の着発線がある。現在は貨物の取扱量が減少しているようである。

柿田
件のクチコミ №12

これといってなんの変哲もない、小さい駅ですが。駅前はスーパーやドラッグストアや店が、いくつかありますが。

pa
件のクチコミ №13

改札出て右側にトイレがあり、その前で朝の出勤時間帯に喫煙者達が入れ替わり立ち替わりタバコを吸ってポイ捨てしているのを見ました。そのため駅の前はタバコ臭く、トイレ入り口付近は吸殻で汚れています。

たつ
件のクチコミ №14

普通の駅です(^^;

銭湯
件のクチコミ №15

JR根岸線の駅。海沿いにはコンビナート、備蓄倉庫などが立ち並ぶ。ここにしかない景色。北口バス乗り場からバスが出てる。京浜急行線には、上大岡駅行きがある。

中村
件のクチコミ №16

近くに、こうなんと言うスーバーが有り、他のスーパーに比べたら、かなり安いものが沢山あります。

m
件のクチコミ №17

工場地帯の駅のため貨物や工場が望めます。

mu
件のクチコミ №18

JR根岸線の駅。目の前に貨物列車が沢山。0.08μSv/h 低い値。

舛添
件のクチコミ №19

白髪の駅員の態度が悪すぎる。

木村
件のクチコミ №20

火力発電所が隣接しており、そこから動力を供給しているので、震災時もエスカレーターが止まりませんでした。このような駅は首都圏では少ないとおもいます。

宮崎
件のクチコミ №21

昔の面影が残る駅です。エスカレーターが邪魔に感じます。幅の無いところに無理矢理設置してある気がします。バリアフリー化するなら根本的に拡張工事してください。ホームから見える製粉工場の風景は懐かしいです。

na
件のクチコミ №22

バスセンターが充実していて、本牧方面は、ここ根岸駅を玄関に利用しています。

りゆ
件のクチコミ №23

駅前がわりと栄えていますが、改札からホームに出るまでわりと迂回しなくてはならないので、発車時間まで余裕を持って改札くぐったほうがいいです。

蓬莱
件のクチコミ №24

大体タキ(タンク車)が止まっており、EH200やEF65を初めとする機関車も来て面白い所です。また、市電保存館へはここが最寄り駅で、バスが出ています。ただ、ホームから改札への通路にトタン屋根(?)が付いているので、夏場は中が蒸れることもしばしば.........

yo
件のクチコミ №25

JR根岸線の駅です。横浜プールセンターの最寄り駅です。昔、松任屋由美の曲で有名になったお店(ドルフィン)には、この駅からアプローチできます(坂の上にあるので、歩いて向かうと結構、大変ですが)。

永友
件のクチコミ №26

トイレがホームの端にあります。

Ke
件のクチコミ №27

小さな駅ですが、バスの接続も多いしスーパーや食べ物屋も近くに沢山あるので便利です。Convenient station , because there are supermarkets and small cafes around the station .

Ka
件のクチコミ №28

昼間は南浦和行きは隣の磯子始発だからほぼ必ず座れる。大宮行きで座れない場合などにどうぞ。

城巡
件のクチコミ №29

本牧病院で働いていた時利用していた使えない駅。

TA
件のクチコミ №30

最近、引っ越して来ました。エスカレーターが多く、助かります。

ki
件のクチコミ №31

駅の中にもトイレはありますが、ホームの1番先頭部(磯子側)にあり、ちょっと行きにくいのが残念。その代わり、駅の改札出たすぐのところにトイレがあります。

海王
件のクチコミ №32

根岸線の中心ですね🎵

阿部
件のクチコミ №33

バスの接続がvreygood⤴️しかし、駅前が寂しい❗もう少し、駅前に商業施設の検討を( ☆∀☆)

一也
件のクチコミ №34

根岸森林公園はよくお世話になりました。

Ke
件のクチコミ №35

貨物観れるよ

つか
件のクチコミ №36

駅周辺に本屋がないのが残念。

妻田
件のクチコミ №37

神奈川県横浜市磯子区東町にある、JR根岸線の駅!

WH
件のクチコミ №38

ホームからタンク車が見られます。

No
件のクチコミ №39

最寄り駅です。いつもお世話になってます。

Ta
件のクチコミ №40

可もなく不可もなく

はか
件のクチコミ №41

首都高湾岸線が見えます。あと貨物列車も止まっています。

im
件のクチコミ №42

駅のそばにリトルマーメードのパン屋さんがあります。

ジル
件のクチコミ №43

駅前以外なにもないですw

sa
件のクチコミ №44

駅前にはバースターミナル居酒屋とかもある

プリ
件のクチコミ №45

磯子のニトリへはこちらが最寄駅です

ボン
件のクチコミ №46

栄えてるのは駅前だけです

和田
件のクチコミ №47

何もない。

Je
件のクチコミ №48

エスカレーターがある

雄登
件のクチコミ №49

駅前のマクドのマックシェイクがない!!!!!!

ik
件のクチコミ №50

根岸線の駅です。

髙坂
件のクチコミ №51

世界一の駅

情報
100 写真
51 コメント
3.4 評価
  • 住所:日本, 〒235-0005 神奈川県横浜市磯子区東町16
カテゴリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織