user
イオンスタイル 東神奈川
日本, 〒221-0821 神奈川県横浜市神奈川区富家町1
コメント
Ma
件のクチコミ №1

初めてきた街で持ちきれないほどの食糧品の買い物をして、タクシーで帰ったのだが、レジのサイトウさんのよく気が利くサービスがあって非常に助かりました。箱を用意していただきましたし、タクシーの停まりやすいポイントを教えてもらいました。イオンにはプロ意識をもつ素晴らしいスタッフがいるなと感動しました。

秋山
件のクチコミ №2

東神奈川駅からプロムナードにより2階の売場へ直接行くことができて、便利です。隣接して神奈川公会堂やタワーマンションがあり、昭和の建物ですが、手入れが行き届いており、日用品は、全て揃っています。イートインスペースや100円ショップもありますので日頃利用させていただいております。株を100株取得すれば、キャッシュバックの特典があります(令和3年3月31日現在)。

ごー
件のクチコミ №3

汁物、汁気のある惣菜、カットフルーツ等を買う際は十分に気を付けてください。容器から汁がボタボタ流れ、エコバッグにシミと臭いがつきました(複数回)。それ以降は有料のレジ袋を利用しましたが、なんとレジ袋の底から汁が漏れました。おかげで靴が汁臭くなりました。過去、カットスイカをレジに通した際、ベタベタしていることにレジの方が気づき、どう考えてもこの容器おかしいんですよと言っていました。

MA
件のクチコミ №4

ここにサイゼとコメダが出来てから、土日は非常に混雑して駐車場に入るための渋滞ができている。ここは足の悪い母親を連れて行くには服も雑貨も見れるし食品も買えて、コンパクトで丁度良いところだったのだけど、あれだけ並んでるとちょっと並ぶ気になれない…平日は仕事で買物には行けないし。もう少し駐車場増えるといいけど無理ですしね。何かいい方法ないもんですかね…

外山
件のクチコミ №5

毎月必ず寄らせて頂きます。2回~3回位行きます。他のイオンは駐車場🅿️が入りにくい .(本牧、東戸塚。)東神奈川は駐車場が地下で雨の日も安心です。中は広い❗停めやすいです。イオンと言えば、食品です。鮮魚は時間帯により、値引きしてます。 (約30~50)たまに掘り出し物が有ります。やはり館内が広い、平日は買い物は楽々です。週末はかなりの激混みします‼️ですが、私はレジには並ばない、レジゴーは皆さんご存知ですか?スマートフォンを使用した買い物アプリです。レジゴーの専用のレジに行き、簡単に精算してます。特に週末の激混み時間帯に行っても、多少は待ちますが、楽に早く精算できます。並んでいる人を見たら、ぞっとします‼️只でさえ、このご時世で人と人との密を避ける?現金のやり取りは精算機で出来る‼️安全性はかなり高いです。

Yu
件のクチコミ №6

JR京浜東北線・JR横浜線東神奈川駅より徒歩3分、京急本線東神奈川駅より徒歩5分、東急東横線東白楽駅より徒歩7分。有料駐車場あり。地下1階に駐車場があり、1階は食料品・日用雑貨フロア、2階はレディースファション、3階はキッズ&メンズフロア、4階はおもちゃ、日用品のフロアに分かれています。この辺りでは大きなスーパーなので、かなり混雑しています。自転車置き場がかなり充実しています。ネットスーパーあり。

P
件のクチコミ №7

駐車場が不足している東神奈川駅周辺で貴重な存在であるため、駐車場ルールは厳しく1000円以上で1時間半無料になりますが、超えると700円取られてしまいます。また商品券購入では無料券を発行してもらえませんのでご注意を。

a
件のクチコミ №8

遅くまでやってるスーパーなのでありがたいです。時間帯が早ければレジゴーがあるので便利!

ta
件のクチコミ №9

東神奈川駅前にあるイオンスタイル(モールほどではないけど)です。なんでも揃ってます。雨の日などは駐車場が満車で入れないです。駅からは、歩道橋などを利用して降りれずにアクセスできます(屋外には出ます)

Hi
件のクチコミ №10

駐車場に入るのにかなり並んだ。1000円以上購入で90分無料

犬い
件のクチコミ №11

4階にての出来事です。私は、30秒間取り放題のクレーンゲームをやっていました。1000円使っても何もゲット出来ませんでした。なので、半泣きになりながら店員さんを何度も呼んだら、店員さんが『仕方ねぇな』という感じで景品のみを渡してきました。昔と比べて店員さんの対応が酷すぎると共に、最終的には2000円近く使ったので、あんまり良い気持ちにはなれませんでした。しかも、その男女2人の店員(「すぎはら」「こもり」)がキャッキャウフフと立ち話ばかりしていたので、とても不快に感じました。

リク
件のクチコミ №12

昔から利用しているイオンです。サイゼリヤとコメダが出来てから飛躍的に便利になりました!

伊藤
件のクチコミ №13

車で行くなら土日は9時頃がオススメ。コメダとサイゼリアのお陰か10時過ぎると混みます。平日の仕事帰りは空いてます。レジゴーが好きです。iPhoneにアプリ入れて使ってます。駐車場は15分迄なら無料です。

y
件のクチコミ №14

何度か利用しているが、車での利用は初めてで勝手がわからず駐車券を貰いそびれたことに気付き、すぐにレジのおばさんに声をかけたら「いらないんじゃなかったんですか!!」となぜか怒られた。その後他の店員に大声で「今日は忙しくて酸欠になるわー」と愚痴を言っていた。忙しさのストレスを客にぶつけないでほしい。嫌なら辞めろ。もっと接客態度のいい体力のある若い人を雇ったらいい。別の日だったが婦人服のコーナーで買い物してたら店員が警備員呼んでいて「卑猥な事を言いながら電話してる男性客がいる」と警備強化を要請していた。Twitterに無断投稿されてると他の方から口コミがあったがどうやらこの店舗は周囲を常に警戒し店員に対してミスをしないように買い物をしなければならないようだ。

hi
件のクチコミ №15

バイク2時間半まで無料で置けます。

須田
件のクチコミ №16

夜20時30分以降にいくと、お惣菜、賞味期限間際のお肉、刺身等30%~50%OFFになっています。袋は有料だから持参をお薦めします。お惣菜、揚げ物は脂っこいこともありますが、豚カツは美味しく、我が家は、カツ丼にアレンジしてます。季節商品(節分やバレンタインデー)は入り口にあり、調子にわかりにくいかなぁ?

鈴木
件のクチコミ №17

店員さんが丁寧に対応してくれる

大吉
件のクチコミ №18

東神奈川駅すぐのイオンスタイル売り場はかなりの広さですフードコートまではいきませんが、イートインも可能です。

廣川
件のクチコミ №19

新鮮なお魚がお手頃な値段で買えますし、アレルギー対応の醤油やカレー粉もありますのでとても満足出来ました☺️お弁当の種類も豊富で和洋中のバリエーションガありますね。白米の大盛りが欲しかった息子のリクエストにも直ぐに答えてくれました。やっぱりお魚が新鮮ですね。鮪、烏賊、鮭、甘海老などを頂きましたが、子供も『美味しい』と大満足でした。

たぬ
件のクチコミ №20

先ほど1階食品売り場で買い物してたら紅茶売場付近で品出ししている従業員の方のカートが私のカートにぶつかりお腹に直撃しました。当方7ヶ月の妊婦です。従業員の方は笑いながら謝ってました。信じられません。こんな混雑した時間帯に品だしするなら注意するべきですし、ましてや笑いながらごめんなさいとはどのような教育をしていらっしゃるのでしょうか。

上田
件のクチコミ №21

大きいサイズの男性服を買うのに重宝しています。後はイオンですから、何を買うにもとりあえず行ってみると大体あるのもいいですね。下着などは勿論、揚げ物鍋やメガネの曇り止めや電球なども。1Fでパンやケンタッキー、サーティーワンなどを買って帰るのも楽しみの一つです。駅から近く、橋で直接繋がっているのも嬉しいです。

リリ
件のクチコミ №22

イオンのプライベートブランドのクリームチーズは最高に美味しい。まいばすけっとや鴨居のイオンには置いてないのが残念。

Te
件のクチコミ №23

タバコを吸う場所を撤去できないんですかね。非常にマナーが悪いですよ。広範囲にわたってタバコを吸ってますよ。あんな場所があるから悪いんじゃないでしょうか。イオンの持ち物じゃないんですかね。

Ta
件のクチコミ №24

駐輪場はかなり充実しているので、行きやすい。惣菜もかなりある。イートインコーナーが新設されて広くなった。それほど大きな店舗ではないので、食料品は普通だと思う。ただ、陳列には工夫が必要。分かり難い。案内表示をもっと見やすくしてほしい。階上に日用品や衣料品等もあるので、不便はない。可もなく不可もないので、🌟3つ。イートインスペースは、カウンターに端末の充電コンセントがある。明るくて軽食もかなり選べるので休息、待ち合わせにも使える。

ny
件のクチコミ №25

東神奈川エリアのスーパーの中では、品揃えがダントツです。特に婦人服のサイズラインナップが豊富で、食品フロアの品揃えも充実しています。一階のケンタの店員さんは、曜日や時間帯によって接客苦手な方がいらっしゃるのと、高齢者や子供が多いのに、エレベーターが1台しかない点が惜しいです。エレベーター、もう1台は増設させて欲しいです。2021.2.14追記2月26日にコメダ珈琲店とサイゼリヤがオープンします。場所は一階で、二階に移転した北陸銀行の跡地です。

城山
件のクチコミ №26

建物自体は出入り口に手動ドアだったり、水回りが年期が入った状態で更新工事されずに残ってるので、築年数を経過をかなり感じます。入ってるテナントもちょっと残念な感じの処も有るなぁ。と感じましたね。公共交通機関で訪れたのですが、駅側から訪れるのに少し行き難いのも難点ですね😣

HA
件のクチコミ №27

店員が塩対応、他のイオンとかダイエーは優しく対応していたのに。特にゲームコーナーの店員は凄く上から目線。客を友達感覚で見ている。ゲームコーナーの物は古いものが多く、メンテナンスなどが全然されていなく、昔よりも環境が悪く人もほとんどいない。めんどくさそうに接客などしていて、とても残念。星一も勿体ない。もう行きたく無くなりました。横浜で買い物をした方が断然良いと思う。

Ma
件のクチコミ №28

外観少し古めだけど店内広し、カフェやファーストフード店もあり便利と思う。店内ドラッグストアで大きめサイズの消毒ジェルが200円で販売、made in japan、これは安いのでは?

63
件のクチコミ №29

22日の夕方ごろ、店員のおじさんが、かごを整理していたのですが、かなり乱雑に投げつけるようにガチャガチャ音を立てて置いていたのが、感じ悪かったです…銀だこ・エスカレーターが近い出口付近です。

H
件のクチコミ №30

買い物1000円以上で駐車場1時間半まで無料とのことだが、買い物が長引いて数分超過してしまった。超過分支払うのは仕方ないが、数分で700円はいくらなんでも高すぎじゃないのか!

上田
件のクチコミ №31

品揃え豊富です

翼の
件のクチコミ №32

コンパクトなイオン。ここの人たちはどこで服を買っているのかなと思ったところ売っていました。スーパーの品揃えはいいですね。この町代表ですね。

三月
件のクチコミ №33

いろんなお店が入っていてここだけで買い物が済ませられます。

Ko
件のクチコミ №34

今はイオン系なんですね。

ヤマ
件のクチコミ №35

変なお客に盗撮されてTwitterにあげれるので注意してください。お客様の声にも届いています。現在はTwitterのアカウントは@CHADHA_TV_666chになります。中肉中背50代前後の男性です。

まつ
件のクチコミ №36

駐車場が混んでてなかなか入れず、ゲートを通ったあともなかなか空いているところが見つからず、ずーっと待つことに。中も清潔感があまりない感じがした。古い建物だから仕方ないのかもしれません。近くに住んでたら使い勝手いいと思いますが、車でわざわざ行かなくてもいいかな。。

as
件のクチコミ №37

3階に本屋さんがありましたがなくなってしまいました、近くの本屋さんはシァルプラット東神奈川3階にTSUTAYAが有るだけ、横浜市内に新しいイオンが出来ます現在建て替え中の天王町店と横浜西口元ダイエーの場所にイオンモールが出来ます

市川
件のクチコミ №38

店の前にツツジがきれいにさいてました

荒井
件のクチコミ №39

商品が多いお店です

Hi
件のクチコミ №40

イオンカードにポイントを貯めています、以外とたまるなぁ、購入したことはありませんが服飾小物が結構ありますね。

もっ
件のクチコミ №41

ここはええね

田中
件のクチコミ №42

迷惑な年寄りが多すぎる

高橋
件のクチコミ №43

何回か利用することがあるけど、週末利用が多い。こういったイオン系の店、以前は横浜西口が主だったが、もうなくなった。今のご時勢ですごい人の列ができるね。

mi
件のクチコミ №44

久しぶりに来店。食料品フロアに、ランクアップオリジンのお店ができていました。何点か購入。美味しかったです。サラダはほとんど198円/gで、他のお店に比べても、コスパは良いと思います。また利用させて頂きます!

A
件のクチコミ №45

イオンの中に約50席ほどのイートインコーナーがありました。コンセント付の席もあり、とても便利でした。スーパーで購入したものが食べられるということで、外食費も抑えることができ、大変ありがたい。マイナス点は3つかな。1.当然ですがランチの時間帯は混んでおり、おひとり様以外の席を確保するのが少し難しい。2.以前あった給湯コーナーのお茶がなくなったことかな。今(2019.11時点)は水かお湯しかありません。3.イオンの出入り口付近に設置されているせいか、冬場は寒いです。

iw
件のクチコミ №46

散歩でトイレのみの利用ばかりで恐縮ですが、たまに買い物もします。まいばすけっとのポイントカードが使えるので、食料品売場での買い物が楽しいですね。一階にあるカフェで忘れ物をした時に後日電話で確認したところ、きちんと物を保管してくれていたので助かりました。今後も利用します。

星野
件のクチコミ №47

駅前にあり、大きい。テイクアウトのお店も入っている。

YU
件のクチコミ №48

JR東神奈川駅より徒歩4分。駅2階からの直結の陸橋がありますが屋根はなく残念。昭和の時のニチイ→サティの時から利用させていただいています。1階は食料品。2階はレディースファッションやヘルス&ビューティーケア3階はキッズ&メンズ、肌着。4階は暮らしとおもちゃ。地下に駐車場があり1000円以上の買い物で90分無料。職場も近いので毎週利用させていただいています。お弁当安くて美味しいですよ。

齋藤
件のクチコミ №49

普段から利用していますが、特に今現在は、とにかく生活において助かります有難う御座います

at
件のクチコミ №50

毎日のようにイオン東神奈川で買い物してますが、一つだけ注意が必要です駐車場が地下にありますが時々あの狭い場所で速度の出し過ぎあるいは逆走で運転するドライバーがいます、小さい子供、お年寄り、携帯見ながらのながら歩行は十分に気を付けて下さい、買い物は各階色々楽しめると思います、追伸私はここの従業員ではありません、無職のオヤジです*東神奈川のイオンは駐車券がありません千円以上の買い物金額で90分三千円以上で2時間まで無料、駐車券はレジで言えば貰えます【ピンク色の紙】他の買い物レシートで合算可能

Yu
件のクチコミ №51

久しぶりに行ったら建物の老築化は仕方ないとしても相変わらずのエレベーターの狭さ&遅さ、駐車料金の改悪、店員さんの対応等、色々と残念なお店になってました。

he
件のクチコミ №52

1階の食品売り場は広く商品の品揃え(種類)は多い。2階は靴やお洒落用の婦人服、靴で明るく、やや華やかだか、3階のインナーウエア、スポーツウエア売り場になると、天井が低く照明を半分に落としてあるため、暗く雑然とした印象が強くなる。実際商品の陳列もsizeが入り交じったままだったり、種類別であるはずが、どういう基準で並べているのかわからない。ユニクロなどの整然と分かりやすく明るいdisplayが当たり前になっている時代からあまりにもかけ離れていて、売り場の広さのわりにスタッフさんの数も少ない印象。横浜駅西口のダイエーが撤退したので、特に年齢の高い高い世代にとって東神奈川のイオンは、肌着や寝間着などが買える地域唯一のスーパー。3階、頑張ってほしい。

Ju
件のクチコミ №53

価格も品揃えも満足です。駐車場の入り口がもう少し広ければいいと思いますが。。

花菱
件のクチコミ №54

自宅からは離れていますが、ガソリン代使ってでも来る価値のある店、今後も利用させていただきます!

To
件のクチコミ №55

東神奈川駅の利用者には便利なイオンです。大き過ぎず品揃えは十分です。いわゆる毎日通っても疲れないイオンですね。最近のイオンの製品は寝具や生活雑貨ついては安くて気が効いていますね。コツコツ改善している良い印象を持ちます。東神奈川店は1000円以上利用すると駐車場利用が90分無料になります。この辺は駐車場料金が60分で600円かかるので90分無料だと周辺利用も可能になり使い易いです。割と空いているのも◎。

溝部
件のクチコミ №56

衣類と写真のプリントで良く利用しています。食料品は23時迄なので、便利ですねー

NA
件のクチコミ №57

1階から4階まで、かなり時間は潰せます。生活に必要な物は大半揃います。値段も、そこそこ安いです。

まろ
件のクチコミ №58

1階のフードコーナー(パン屋)や惣菜コーナーなどリニューアルして利用しやすくなった。同通路にあったベンチもグレードアップしてチョットした休憩に使えるが、夕方以降は店で買った弁当を食べる客で満席状態~1000円以上買い物すると施設地下の駐車場が90分無料になる。かなり旧規格で車室が異常に狭いです。特に隣の車との間隔には注意が必要。また、土日祝日は満車の時が多い。

ヘビ
件のクチコミ №59

大昔のダイエーのような古いスタイルのイオン。シーサイドのイオンの感覚で行くとかなりがっかりする。箱型フリマのとこでは、個人がおかしなどの食品を売っていたりと、自分の感覚になかったフリマだった。昭和っぽさを求めたり懐かしい気分になりたい人はいいのかも。パン屋の奥のイートインスペースは、パン屋でお会計すれば、コーヒーやジュースをセルフで入れるマシーンあり。(お代り不可)座る場所により、コンセントやUSBがあるのでそれは最新と言える。

N
件のクチコミ №60

会社の帰りに寄ることがあります。弁当は品数も多く、美味しいです。食料品だけでなく、紳士・婦人用品などもあります。駐車場も行くときはいつもすいていて助かります。

Ge
件のクチコミ №61

1Fスーパー&レジ:キャンペーンポップと対象商品の位置がわかりにくく、レジ袋代だけ取って袋は渡さず。仕事のいい加減さを感じました。二度と来ることは無いでしょう。1つ星でも贅沢です。

Na
件のクチコミ №62

さすがはイオン、品揃えなどは安定感があると思う。ただ、特に色々安いわけでは無いし、従業員が品出しなどの際にあまりに客へ気を遣わなかったり、覇気が無いのも気になる。また弁当や惣菜についても包装などは垢抜けているがウナギがフニャフニャなど中身と伴っていないのが惜しい。

SA
件のクチコミ №63

対応の悪さ、態度の悪さがひどいものレジとか機械に詳しいスタッフを配置すべき店員が上から目線なのには驚きです

Sh
件のクチコミ №64

(バリアフリー) 駅側の入り口を入った脇にエレベーターがあります。一つしかなく、小さいので車椅子では待つことがあります。また、エレベーターのある通路先に多目的トイレがあります。建物が古いので仕方ないかもしれませんが綺麗とは言いがたいです。

yo
件のクチコミ №65

以前も不快な思いをしたので、しばらく行っていませんでした。どうしても必要な物があって、営業時間が遅くまで開いてたのもあり、久しぶりに行きましたが、相変わらずスタッフの接客が不親切、しかも高圧的。接客の勉強をし直して欲しい!と思いつつ店を後にしました。相性が悪いのかな~駅近で便利だけど、買い物意欲が失せるお店もなかなか無いので毎度、残念です。

にや
件のクチコミ №66

ユニーがドンキーになってしまったので、日用品はこちらで買う事が多くなりました。ドンキーよりスーパーの王道の展示の仕方の方が安心して物が探しやすいです。日用品探すのにトレジャー的な要素は要らないと思うので。最近駐車場の使い方が変わりました。入り口でチケットを取らないで、買い物の時に駐車場使ってますというとQコード?が付いたレシートをくれます。それを駐車場の出入り口にある機械に読み取らせて自分の車のナンバーを入れると自分の車が映し出され、OKすると終わる仕組みになりました。出入り口でもたもたしなくなったのが良いのかも。駐車料金も1000円で2時間無料。3000円以上で更に30分延長になりました。ドトールとサーティワン、ケンタッキー、パン屋、銀だこがあってイートインがそこそこ広めで買ったものが食べられるのは良いですよね。最近鮮魚が昔のお魚屋さんっぽくなって規模は小さいけど、魚が丸ごと売ってたりします。先日カワハギが売ってたりしました。三昧に卸してもらって肝があったので付けてもらい肝醤油にして食べました。値段も安かったですよ。700円前後だったような…普通ならもう少し高いと思います。お惣菜が他店より充実していると思います。普段着やちょっとしたフォーマルな服も手に入るし便利だと思います。個人的にはもう少し洒落た収納雑貨置いて欲しい。沢山ある割には買いたい物が少ないです。あと手芸コーナー前のように戻して欲しい。無くなったかと思いました。

智伊
件のクチコミ №67

いつもお世話になってます〜。買い物して15分で出れば駐車場は無料でした。

r
件のクチコミ №68

古い建物。エレベーターが極狭の1台しかないので、乗り込めないことが多々ある。さらに自転車売り場が上の階にあり、自転車を買った人が自転車とともにエレベーターに乗るので、乗り込めない事がある。トイレには子供用のチェアが設置されていないうえ、狭いので、子供連れで大人が用をたすことはほぼ無理。駐車スペースが止めづらい。ベビーカーでの買い物には徹底的に不向き。3階のベビー用品売り場の奥に、オムツ替えコーナーや授乳室があり、週一で無料の育児相談もできる。

ha
件のクチコミ №69

東神奈川駅近で遅くまでやっていて便利。食料品の惣菜コーナーの端っこ、目立たないですがカレーコーナーがありここのカレーはコスパもよくおすすめ。安く買うなら火曜にいくとよいです。

仮面
件のクチコミ №70

昭和50年代の東神奈川駅前再開発で建てられたビルで、当時としては高層のものと思います。上層階が分譲マンション、1~5?階がイオンの店舗と事務所になっています。地下駐車場に出入りのスロープが当時の車のサイズ(5ナンバー)前提なので大型の車だと難儀しますが、駐車区画は概して大きいです。階段設備などに年季を感じますが、店舗フロアはリニューアルされ綺麗で、1F食品フロアは品数もまあ十分、他のテナントにケンタッキー、たこ焼き、31アイスクリーム、イオンと別の八百屋、ベーカリー等があります。2~4Fは、GMSが大体そうであるようにカテゴリーキラーに蚕食され売場の活気がイマイチですが、一通りの物は揃います。1.000円買い上げで地下駐車場に90分停められるのがメリットです。

ゆか
件のクチコミ №71

何かまとめて買い物したいときは便利です。ただそこまで大型店ではありません。

t
件のクチコミ №72

駐車料金の上限がない。落ち着いて買い物出来ないのは×

田中
件のクチコミ №73

イオンスタイル東神奈川は、地下が駐車場で、1階が食品フロアで生鮮・鮮魚・精肉などの生鮮食品と加工食品など食品の全てと酒が有ります。以前はセルフレジがありましたが。確認忘れました。1階に調剤薬局と2階に大衆薬売場が別れています。少し面倒かもです。1階に食事するスペースがあるのが特徴です。広いですね。本来は店で買ったものを食べる場所ですが、地域の人たちの憩いの場所になるのも当然です。他には、ガストとかに成ります。2階の化粧品売場は接客の良い社員・パートさんのいるところです。4階も有ると上がるのが面倒に成るものですが。化粧品売場の会話で引きつけられます。バック・靴売場やテナントが多い、面白い階です。実は3階・4階は影が薄くて、覚えにくく、服飾がどちらも有ると思います。女性・小児・乳児までの服だと思います。4階が男性の服。個人的に、Ternのスーツが大好きです。センスが良いと思います。Ternのスーツを着ると、格好良いと男に成れます。オモチャ売場や、家電品、何故か自転車売場です。エスカレーターは動いているので、見に行ってみましょう。ヨーカ堂は真面目過ぎて、その差なのでしょう。エンターテイメントだと思います。もしかすると、4階に食べる場所や遊ぶ場所かも知れません。感動を感じる売場が大好きです。

Ya
件のクチコミ №74

神奈川駅から近くて行きやすい。子供から大人までのお洋服が揃っていて、お値段も手頃で良いと思います。女性のカジュアルでおしゃれなお洋服をもう少し揃っているといいと思います。

ne
件のクチコミ №75

一般的な大きなイオン(吹き抜けでお店がいっぱいで)を想像して行くとちょっとガッカリします。古くからの大きなデパートといったところでしょうか。日曜でも閑散としていましたが、逆に人が少ないので自由に見て回れるといいますか、マッサージチェアをゆっくり体験できたのは良かったです。

黒澤
件のクチコミ №76

KFC行きました~!!パン屋さんもおいしいです。なんでもあるのでよく行きます

みー
件のクチコミ №77

駐車場が広くて停めやすいし、駅近で便利だし、いろんなお店も入っていて、便利です。お惣菜屋さんが新しくなっています。イートインは狭いけど、カフェタイプのお店が二つあります。

倉橋
件のクチコミ №78

昔ながらの、といった感じの場所です。近場ではないので頻繁には来ませんが、日用品や学童品を揃えるのに便利です。

梶田
件のクチコミ №79

1階の食品売り場は、地域No.1の品揃え。大抵のものはあります。売り場の外側にあったお弁当屋さんはおじいちゃんとおばあちゃんがやっていましたが、今はもうないのが残念。3回の大きいサイズの紳士服はお手頃価格で助かります。

はま
件のクチコミ №80

食品売り場がリニューアルされてお惣菜やパンコーナーが以前より充実したように思います。ただ、2階から上は統一感がない感じ(ターゲット層がばらばら!?)で中途半端です。階自体が薄暗い感じもあってちょっと寂しいです。書店やカメラのキタムラ、100円ショップ(トップ)、スタジオアリス、イオンバイクなど専門店もありますが上階が閑散としてるイメージなのでもったいないです!

自由
件のクチコミ №81

駐車場サービスが最高。小一時間の用事ならコインパーキングでなくてイオンがいい。

mi
件のクチコミ №82

種類が豊富で、野菜から魚から肉からお惣菜からなんでもたくさんあって助かります。が、そこまで安くないのが難点。

Ta
件のクチコミ №83

フロアが広くて良い感じです。フロア中央のエスカレータは2~4F用で1Fには行けません。2Fにフリマボックス(フリーマーケットのボックス版のようなもの)があって、珍しいものを求めて時々訪れます。

佐藤
件のクチコミ №84

生鮮食品から家電まで売っていて、1つの場所で全て揃うので、便利だと思います。

吉佐
件のクチコミ №85

東神奈川駅から近くアクセスに便利。スーパーもあるし、100均、衣服、雑貨等々ある程度なものは手に入る。疲れたら下にドトールなどの休み処もあるのがいい✨

藤田
件のクチコミ №86

やっぱり古い。でも100円ショップ は駅前のシルクよりも品数が多いよ。あと、100円ショップなのに電子マネーが使えたのは良かった。

甘夏
件のクチコミ №87

駐車場のシステムが変わって使い勝手が良くなった。イートインも綺麗になって使いやすくなった。1階のトイレ🚺は相変わらず掃除が行き届いてない感じ

K、
件のクチコミ №88

一階はリニューアルしてだいぶ良くはなったけど・・・その他の階はマダマダっすねぇ〜まぁ〜本牧も星川も同じな気がします😏

A
件のクチコミ №89

エレベーターが狭い。なかなか乗れない。なぜ自転車屋を4階にするのか理解できない。キッズスペースをもう少し充実させてほしい。ベビーカーでも入りやすいフードコートなど、飲食店も増やしてほしい。

りう
件のクチコミ №90

1977年開業で今年で42年目を迎えます。ニチイ→サティ→イオン→イオンスタイルと変化した唯一の店舗です。近々閉店か?

蘆名
件のクチコミ №91

イオンにしては 何だか小規模的な あとファーストフード店・軽食店が少ない感じ

um
件のクチコミ №92

東神奈川駅からつながっててコンパクトに纏ってますね。惣菜コーナー端のカレーからキーマカレーとトマトモッツァレラ美味しかった。イートインスペース小さいけど回転早い。

佐瀬
件のクチコミ №93

ドトールコーヒーで軽食を済ませました。ドトールひは良くいきます。ゆったりと心を休めます。独り者にはさみしい光景でしょうか😔

Y
件のクチコミ №94

日曜の午後に行ったら、食料品売り場はすごい人でした。2階以上も結構人は多かったです。売り場が広く、お手頃価格のものも結構あります。

hi
件のクチコミ №95

二階にドラッグストアーがあって、たすかりました。

ri
件のクチコミ №96

月1でいきます。子供服や日用品などうまく揃うので助かります。

At
件のクチコミ №97

駅前で値段も安く品揃え良く遅くまで開いてる。マルエツにはほとんど行かなくなってしまった。

t
件のクチコミ №98

12/25にイオンスタイルに、ビジネス用のジャケットを見に行きました。残念ながらサイズがなかったです。品揃えは豊富です

とも
件のクチコミ №99

お魚の種類や品数を、もう少し頑張って欲しいです。仕方がないけど、フル稼働でもレジは混みます。

メデ
件のクチコミ №100

大手スーパーだけあって、種類が有り買い物は便利です。ただ駐輪場所が狭い

情報
100 写真
100 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒221-0821 神奈川県横浜市神奈川区富家町1
  • 地点:https://www.aeon.com/store/%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25B3/%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25AB%25E6%259D%25B1%25E7%25A5%259E%25E5%25A5%2588%25E5%25B7%259D&sa=U&ved=0ahUKEwiL_siT4-7wAhUMuRoKHZqZAJ8Q61gIgEkoDTDyAQ&usg=AOvVaw0Fbo1r067s4MX8iPfzXqgI
  • 電話:+81 45-434-2121
カテゴリ
  • ショッピング モール
  • ATM
  • スーパーマーケット
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応の駐車場:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織