user
放送ライブラリ
日本, 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11, 横浜情報文化センター内
コメント
ビッ
件のクチコミ №1

春の新番組の展示を見に行きました。目当てのクリアファイルが貰えて良かったです。

m
件のクチコミ №2

2021/04/23から春の人気番組展開催中。ノベルティグッズが頂けます。私は華大千鳥の飴(パパブブレ)をチョイスしました♪コロナ対策として体温測定、消毒、利用者代表の連絡先を記入しました。

芦澤
件のクチコミ №3

みなとみらい方面に行った時、時間があれば寄る、今回も海上保安庁の資料館観たあと寄った。企画展もライブラリーものんびりできる。スタッフも気軽に声かけてくれる。今回はオリンピック企画展のみでしたがゆったり時間を過ごせてバッチももらえた。裁判傍聴とのセットもオススメ。

ポー
件のクチコミ №4

秋の人気番組展を見に行きましたが案内の女性が雑な仕事をしていて非常に不愉快。無駄な施設だなという感想しか出て来ない。

Fa
件のクチコミ №5

無料で昔の映像が検索して見ることが出来ます。

ta
件のクチコミ №6

8Fではブースに於いてお好きなビデオが2時間鑑賞できます。NHK~民放 それ以外のジャンルも豊富です。写真はエスカレーターで9Fでガチャピン展をやっていました。(開催期間はホームページ確認)

小川
件のクチコミ №7

シンボルモニュメントの輪転機は圧巻です。実際に静岡新聞社で使われていたそうです。

しめ
件のクチコミ №8

様々な企画展も含め、無料で楽しめます。懐かしいテレビ番組が観られたり、テレビの歴史や番組制作の裏側が勉強できたり。

yu
件のクチコミ №9

過去の懐かしいTV番組が観られて楽しい時間でした。無料だし、まだまだ通いたいくらいです。

中村
件のクチコミ №10

スーパー戦隊レジェンドヒストリ最高です‼️

Sp
件のクチコミ №11

散歩の途中でふらっと寄ってみた。いろんなテレビ局のブースがあって、テレビ好きには楽しかった。何かのイベント中でノベルティももらいました。

葛西
件のクチコミ №12

スーパー戦隊レジェンドヒストリーの為に行きました。

_
件のクチコミ №13

スイッチャーやアナウンサー体験もでき、大人も子どもも楽しめる。すべて無料なのも魅力。

うれ
件のクチコミ №14

館内は綺麗で1階にはレトロな印刷機があります。その時々の展示がされているのでその時を狙って出かけてみるのもいいかもしれません。人も少ないので二人きりで会話をする場所としては静かでおちつきます。山下公園から歩いていけるのでちょっとした散歩にいいです。山下公園から歩いていく道にはおしゃれなレストランがあり駅も近いので移動も便利です。

El
件のクチコミ №15

外観も内装も素晴らしく美しい!

t
件のクチコミ №16

歴代のレッドが揃っていなかったのが少し残念です。

ナカ
件のクチコミ №17

無料で懐かしいテレビ番組が観られて至福のひとときでした。

Ta
件のクチコミ №18

朝ドラ展がやっていました。常設展では、テレビのスイッチング(映像の切替)が体験できます。小学生ぐらいのお子さんは喜ぶと思います。

エス
件のクチコミ №19

行けばわかる絶対おすすめ!

金光
件のクチコミ №20

あす2/16まで戦隊展やってます。

八ト
件のクチコミ №21

8F視聴ホールでは、懐かしのテレビ番組・CMが見られます。9Fでは、2/16までテレビ朝日「スーパー戦隊・レジェンドヒストリー展」開催中。

件のクチコミ №22

ディレクターやキャスター気分を味わえるブースなどあるので気軽に楽しめます!

竹内
件のクチコミ №23

みなとみらい線、直になったし。スーパー戦隊イベント(無料!)で行ったらビル中の居酒屋は休みだったけど駅ナカのカフェでランチ出来て子連れとして助かった。スタッフさんも丁寧で、近所だったら平日、1人でも来たいw

Ma
件のクチコミ №24

体温チェック、入場者名簿の作成など、きちんとした新型コロナ対策がなされていました。

TM
件のクチコミ №25

無料で,ラジオやテレビの番組が試聴閲覧できる施設。企画展でアンケートに答えると番組ノベルティが貰えます!

mo
件のクチコミ №26

子供が小さい時によく行っていました。夏は涼しく、冬は温かく過ごせて楽しめるので大好きです。天気にも左右されないし。常設展も十分楽しめるし、期間限定の展示も良いですよ。以前、オリンピックの特集をしていたときは、70代の父が懐かしそうに見ていました。

Yo
件のクチコミ №27

無料で入れます。毎回特集が面白く、19年夏には平成30年間のTV放送や主な音楽シーンが展示されていました。平成の時代をTVで育った世代なので非常に興味深かったです。

しり
件のクチコミ №28

懐メロの番組をたまに見に行きます。皆さん帰りがけに数百円で良いので寄付をしましょう。寄付の箱があります。末永く続いてもらいたい。

昨日
件のクチコミ №29

貴重な映像資料から比較的最近の番組まで、無料で視聴できます。8階の受付で人数を申告して、ブース番号の書かれた札の席へ。タッチパネルの操作方法の説明は座席にあり。番組を選ぶ時間も含めて2時間の制限。混雑していなければ受付で延長可能。9階の展示ホールは受付右手前のエスカレーターで上がり、こちらは自由に見学できます。企画展もあるので常連でも飽きないようになってます。

ny
件のクチコミ №30

みなとみらい線の日本大通り駅すぐ近く。昔の日本のテレビ番組を無料で視聴できるブースがあります。

c
件のクチコミ №31

戦隊の展示を見に行きました。無料とは思えない施設で、他にもいろいろ楽しめると思います。ただ、内部の案内が少し分かりにくかったです。

山田
件のクチコミ №32

ここに来ればスーパーは戦隊の歴史がわかります❗昔の映像も見れるのでお薦めです🎵

h
件のクチコミ №33

受付のある8階はアーカイブが見れるようになっており、9階でイベントが開催されます。春と秋の番組改編時に連続ドラマに関連したイベントが開催されるのが嬉しいです。今はフジテレビの月9を中心にしたイベント開催中。アーカイブはやはり制限があって見たいものが見れないのが残念。全番組見れるようになればいいのですが…

to
件のクチコミ №34

放送ライブラリーとして利用した事は無い。 二階のカフェ、一階のレストラン、岩崎さんの猫写真展示会を見た程度。 一階の広いフロアは冷暖房にトイレまであり、横浜公園(スタジアム)から象の鼻公園までの間で休憩に利用、とても助かっています。 goozにトイレが無いから・・・

ry
件のクチコミ №35

地下鉄 日本大通りの1階にあります

Yu
件のクチコミ №36

「無料でいいの!?」と心配になる充実さ。8階のアーカイブが人気ですが、9階にある展示。各局の番宣で番組ポスターがたくさん。帰り際に1点だけですが、各局のノベルティをもらえちゃったりします。

ゴリ
件のクチコミ №37

懐かしい映像が限定的ではあるけど視聴出来、企画典等も開催したりしていて、案内の女性もとても親切👌

あき
件のクチコミ №38

無料でドラマの視聴ができたり、色々な体験ができて本当に楽しい!ビルの前を通ってもなんの広告とかもでてないから、知る人ぞ知る!!って感じ。平日はかなり空いてる

大道
件のクチコミ №39

おじゃる丸博をしています。空いてるし、涼しいし、時間つぶしに最適です。

小川
件のクチコミ №40

昔々の放送コンテンツを視聴できる。昔、14インチのテレビで見ていた白黒放送番組を楽しめます。

Ta
件のクチコミ №41

懐かしのテレビ番組が見たいのであればぜひお勧めです。ゆったりとした座席で見られて、リビングでテレビを見ているかのようです。

田辺
件のクチコミ №42

子供の頃に見ていた、懐かしいテレビ番組の映像が又見れて感動でした。訪れる価値ありです。

ばん
件のクチコミ №43

昔のテレビ番組をもう一度見てみたくて、前から来てみたかった場所です。みなとみらい線の日本大通り駅 出口3の階段を登りきった直ぐ左、同じ建物に入口があります。建物に入って右手にエレベーターありますが、通路のような所にあるので判りにくいです。8階に視聴出来る箇所があるので、受付して決められた場所で視聴します。残念なのは、三角コーナーの台の上にモニター乗っていますが、足が壁にぶつかる作りなので落ち着きません、最悪だったのはヘッドフォンがオッサンの整髪剤臭くて、匂いがしっかり移ってしまったことです。あとは、結構大きい声で独り言つぶやいている人が居たことですね。若干の不便あるものの貴重な映像見れたので良かったです。

t
件のクチコミ №44

無料で楽しめて空いてます。ビデオライブラリーがお薦めです。懐かしいドラマとか見れます。でも見ながらスマホで次のドラマを探していたら怒られました。ビデオ利用中にスマホの操作は気をつけましょう。

こと
件のクチコミ №45

これは無料の施設でいいのかと、不安になる資料の多さ。視聴スペースは2時間制ですが、みたい番組があれば快適

NE
件のクチコミ №46

先月に続いての来訪。民放番組はもちろんNHK番組もあり充実している。夏期は閉館を1時間繰り下げてもいいかと。

山入
件のクチコミ №47

いいところです。

Ar
件のクチコミ №48

入場無料8階で受付をして、9階が展示フロア。昔の映像を120分間観られる。けど賞をとったとか有名な作品だけで、なんでもあるわけではない。

Ka
件のクチコミ №49

入口が分かりにくいので要注意です。建物に入ったら、目立つエスカレーターでなく(これはニュースパーク行き)、通路奥にあるエレベーターを使います。これで8Fまで行きます。

AQ
件のクチコミ №50

これが無料!素晴らしい!テレビ局のみなさんありがとうございます∠( ゚∀゚)/

向井
件のクチコミ №51

NHK・民族の懐かしい番組を観たり聴いたりする事が出来て、メディア関連の展示やイベントも随時開催されています。

左舷
件のクチコミ №52

テレビでの情報共有と意味で色々と考えられました。

ka
件のクチコミ №53

過去の放送をゆっくり見ることができる。席もかなりあり待たなかったが、曜日時間によってはこむかもしれない。平日がおすすめ。

ごん
件のクチコミ №54

いつも無料で楽しいイベントを開催してくれたり、楽しい所ですね

苅部
件のクチコミ №55

放送に関する情報が集められている施設無料で見学できるコーナが多数あります

野毛
件のクチコミ №56

世界遺産が良かった。

中野
件のクチコミ №57

イベント目的で行きました‼️また機会があれば行きます‼️

大野
件のクチコミ №58

入館無料で気軽に昔のテレビ番組を見られるのが嬉しいです。

Ju
件のクチコミ №59

落ち着いた雰囲気でゆっくり展示物を鑑賞できました。

Ko
件のクチコミ №60

懐かしい番組CM...があれば一日中でも楽しめます。ただオフィス街故に自宅からは遠いので構えて行かないとね。

井上
件のクチコミ №61

見たい番組が無かったりする

てっ
件のクチコミ №62

相棒など懐かしい番組を見ることが出来て、良かったです。全部無料です!

Lo
件のクチコミ №63

今だと見られない番組が見られて良かった

稲葉
件のクチコミ №64

初めてでも受付で案内してくれる。過去の見たい番組が見れる。

坂本
件のクチコミ №65

入場無料でしたが、色々と観ることが出来ます✨

ダン
件のクチコミ №66

2時間の暇つぶしにはもってこいです。時代劇ドラマが結構好きで見ています。

シゲ
件のクチコミ №67

テレビのディレクターやアナウンサーになった気分になれるのと、空き時間に過去のテレビを見れるところが良かったです。

小島
件のクチコミ №68

戦隊の見てきました❗狭いけど、ロボットやアイテムが沢山飾ってあって楽しかった❗

ta
件のクチコミ №69

近代文化を学ぶ所としてはもってこいだと思いました。

梶原
件のクチコミ №70

初めて訪問しました、外見、内見共に不思議な所でした

ka
件のクチコミ №71

過去に放映された番組を見られたり、階上では定期的に企画展などあって、全て無料で見られる。ただ、金有り余ってるのか仕事量にたいして従業員が多く過剰な対応がウザい

大堀
件のクチコミ №72

懐かしいテレビが90分無料で見れます

so
件のクチコミ №73

昔の番組を多数、無料で見られます。

本間
件のクチコミ №74

暑い夏にピッタリでした。おじゃるまる楽しかったぁ。

北條
件のクチコミ №75

今日初めて行きました。中は綺麗です。

Na
件のクチコミ №76

世界ネコ歩き展に行きました。キレイだし全てタダ暇つぶしに最適。

fu
件のクチコミ №77

いつも懐かしい番組を拝見しつつ、研究材料にしております。

世界
件のクチコミ №78

良いです。

大野
件のクチコミ №79

一時期行っていなかったのですが最近また行き始めました。ちなみに僕はよくバラエティーやクイズ・ゲームの番組を見ています。

矢島
件のクチコミ №80

無料で充分楽しめました。

mo
件のクチコミ №81

今は“おじゃる丸博”をやってます。入場無料で、とても楽しめました。

NC
件のクチコミ №82

朝ドラとか大河とかのパノラマ展示が見れる。やや子供向け。

in
件のクチコミ №83

過去の新聞が格納されているので誕生日や記念日のプレゼントを包装する紙としてコピーを換わりにするのはウケます。

内山
件のクチコミ №84

過去のテレビ番組のアーカイブが沢山あります。一度は行くべき所。

佐藤
件のクチコミ №85

古い大きな印刷機が置いてあり見応えあり😤

トキ
件のクチコミ №86

過去の番組やCMを無料で試聴する事ができる。

H
件のクチコミ №87

この前ガチャピンムック展やってたので往訪放送ライブラリーに行くのに、難しい

Ei
件のクチコミ №88

アナウンサー体験など結構楽しめました。

花輪
件のクチコミ №89

空いているし、暇つぶしにはとても良い。

やぶ
件のクチコミ №90

過去の作品が沢山有り見損ねた番組特に仮面ライダーシリーズやなんじゃこりゃの太陽にほえろ❗があり懐かしかったですね🎵

横溝
件のクチコミ №91

昔のテレビが見れたり、スタジオセットがあったり写真もとれます!

高橋
件のクチコミ №92

一階に映像、興味引かれます☺️

Ry
件のクチコミ №93

オリジナルのマイ新聞作れます。

大久
件のクチコミ №94

とても素敵な雰囲気です

芝村
件のクチコミ №95

自分のニュースがつくれておもしろいですよ。

ME
件のクチコミ №96

館内は落ち着いた雰囲気です。

62
件のクチコミ №97

NHK朝ドラ100回記念、初回は1961年放送開始

加藤
件のクチコミ №98

ドヤのおっさんらしきのが、多すぎて環境と雰囲気悪いですね。

s
件のクチコミ №99

駅直結で快適な設備

仁森
件のクチコミ №100

放送の歴史がわかり良かった❗

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11, 横浜情報文化センター内
  • 地点:http://www.bpcj.or.jp
  • 電話:+81 45-222-2828
カテゴリ
  • 観光名所
  • 映像写真ライブラリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織