user
横浜情報文化センタ
日本, 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11
コメント
Yu
件のクチコミ №1

みなとみらい線日本大通り駅直結。JR京浜東北根岸線、横浜市営地下鉄ブルーライン関内駅より徒歩10分。有料駐車場あり。日本大通りに面した、レトロ感溢れる旧横浜商工奨励館の建造物を活かした情報センターで、放送ライブラリー、日本新聞博物館等が入っています。1階の吹き抜けに、新聞印刷に使われた輪転機が展示されていますが、その存在感は圧巻です。1995年(平成7年)まで、静岡新聞社で実際に使われていたものだとか。

He
件のクチコミ №2

情報伝達技術に於いての歴史や文化について、細かく調べられます。綺麗なビルも写真映えする、横浜の素敵な中心部に位置してるのも凄く魅力的で素敵だと思います。おすすめサイエンススポットです。

T
件のクチコミ №3

オリンピック後の展示で聖火トーチなどみてきました無料なのでよいです

El
件のクチコミ №4

ものすごく美しい意匠にため息!特別展示やミュージアム以外は無料で拝見できます。商用利用の無断撮影は禁止ですが、写真も自由に撮れます。

yu
件のクチコミ №5

横浜商工奨励館の良さを残した、横浜らしい建物の一つ。

大吉
件のクチコミ №6

横浜都市発展記念館に併設している新聞の歴史を学ぶことができる施設。建物は旧横浜商工奨励館を改築しています。昭和4年竣工当時使用していた貴賓室が再現されています。窓からは日本大通りが一望できます。

永友
件のクチコミ №7

駅直結でありがたいですね。関内駅から歩いても、それほど遠くありません。

yo
件のクチコミ №8

みなとみらい線「日本大通り駅」から直結していて、雨に濡れずに行かれます。JR「関内駅」から徒歩5分位です。交通の便がとても良いです。目の前に神奈川県庁、港郵便局があり、横浜港も見えて眺めが良いです。こちらの一階には、新聞に関したちょっとした展示がされていて面白いです。私は時々6階にある講堂、会議室を利用しますが、使いやすいです。備品の管理もしっかりされています。自販機は設置されています。コンビニは地下のみなとみらい線に行く途中にあります。

ch
件のクチコミ №9

ここの2階にある喫茶店はとても素敵な空間でした。

ta
件のクチコミ №10

写真撮影が禁止のようですが、2階のカフェがとても雰囲気がいいところでした。

N.
件のクチコミ №11

旧横浜商工奨励館をリニューアルした部分はクラシックな雰囲気満点の美しい建物です。一階に設置された新聞の輪転機はなかなかの見ものです。

KU
件のクチコミ №12

この『横浜情報文化センター』は、当初1929年(昭和4年)に『旧横浜商工奨励館』として設立された。その後46年間、横浜商工会議所を中心とした商業発展の場所としてその役割を果たした歴史がある。

YO
件のクチコミ №13

情文ホールでの開催イベントに、初めて横浜情報文化センターにお邪魔しました!駅直結は、助かりますね!

荒井
件のクチコミ №14

日本大通りに面し、旧きよき時代の横浜を彷彿させるレトロな建造物で、外観、内装共に、港町YOKOHAMAに相応しい🎵

井上
件のクチコミ №15

駐車場が少し値上げに成りましたが、ざんざん降る雨のなか傘を貸してくれ出口で回収してくれる親切さ❤️おじさま❗ありがとうございます。

杉山
件のクチコミ №16

毎回見に行ってます❗

Ma
件のクチコミ №17

基本的に空いていますが、小学生の社会科見学などがあると混み合います。

濱田
件のクチコミ №18

昔の様子が感じられて良かったです

Ak
件のクチコミ №19

新聞作り、記者体験、新聞配達など子供は喜んでました✨

守泉
件のクチコミ №20

写真撮影📷️が出来なかったので残念です。SMAPが載っているやつを📷️撮影したかった。😭

井上
件のクチコミ №21

かなり色々なことが学べます。1階の空間がもったいないかな⁉️

ba
件のクチコミ №22

まあまあです、すべて、お安いです

橋本
件のクチコミ №23

新聞博物館…ご興味あれば楽しめます!

re
件のクチコミ №24

静かで清潔感のあるちょっとアンティークなビル。

mc
件のクチコミ №25

DVD化されていないヴィデオを長いこと探していたのですがここでやっと巡り会えました。受付の方も、丁寧で、視聴スペースは落ち着く環境でゆっくり楽しむことが、出来ました。施設は清潔で、隣との間隔もゆったりとしていて、ヴィデオに集中出来ました。また伺うのが、とても楽しみです。

萩谷
件のクチコミ №26

55年前に行って以来、ランチだけど2時間の優雅なひと時、ピアノ演奏があり愛情物語をリクエストしました、家内と至福の時間でした。

Ts
件のクチコミ №27

一階に飾られている昭和の時代に実際に使われていた輪転機は圧巻。全国で唯一の放送番組専門アーカイブ施設があり、一般人が無料で思い出の放送を閲覧することも可能。ホールや会議室もリーズナブルに借りられる。上階からは「キングの塔」といわれる神奈川県庁本庁舎が上から見られる。

上野
件のクチコミ №28

JR関内駅から歩いて7分くらいの場所にあって、もう一度見たいテレビ番組とかを見れる場所です。静かで比較的に混んでもいないので、ゆっくり見れるので、たまに足を運んでいます。定休日は月曜日です

k
件のクチコミ №29

【横浜 人気カフェやレストランが入った建造物】日本大通り駅直結です。日本新聞博物館や放送ライブラリー(アナウンサー体験などのイベントがあります)。館内には3つのカフェ・レストランがあり、いずれも人気です。建造物自体が横浜の文化財指定されており、トラディショナルな雰囲気で食事などが楽しめます。中でもアルテリーベ横浜本店は、逃げ恥のロケ地にもなったレストランで、専属のピアニストがおり、ピアノ演奏を聴きながら優雅に食事を楽しむ事ができるレストランです。評価(最高★5つ)外観★★★★★内観★★★★店内★★★★★料理★★★★★甘味★★★★映え★★★★料金★★★★接客★★★★立地★★★★★

ne
件のクチコミ №30

ちょっと建物の構造が分かりにくいです(~_~;)どっちに行ったら何があるのかも分からないし、エレベーターも分かりにくいところにあり、エスカレーターで上ろうとしたら途中で途切れて、有料の展示コーナーの先に続きのエスカレーターがあって、お金払って移動する訳もないので1階に戻ってエレベーターを探し回って上に行きました(›´ω`‹ )案内図などをもっと配置してほしいです。猫歩きの展示を見に行ったのは良かったですฅ^•ω•^ฅ

土屋
件のクチコミ №31

旧横浜商工奨励館の建物を改装して新聞博物館として、様々な展示会を開催してます。いまは、写真家・早田雄二の世界と題して「昭和の銀幕スターたち」を10月1日まで開催してます。新聞の歴史も学べ、大きな輪転機も展示されてます。博物館ができる前には、アルテリーベ横浜がありました。いまは、建物の裏側に移動した営業してます。

だん
件のクチコミ №32

横浜市の歴史的建築で有形文化財に指定されている館内は一見の価値あり❗️8階の放送ライブラリーではテレビ放送の歴史や懐かしのテレビドラマ、今放送中のドラマが局を問わずに展示で楽しめます★館内は無料で、個別ブース内の自由視聴もあり、とにかくゆったりと落ち着いて過ごせます❗️

伊東
件のクチコミ №33

会議室を良く利用してました‼️

Ko
件のクチコミ №34

これも横浜発祥の新聞の記念館。

美加
件のクチコミ №35

建物に歴史を感じます。みなとみらい線の時の日本大通り駅で降り階段昇れば既にビルです

ごん
件のクチコミ №36

無料で良質なイベントをよくやってくれるので

保子
件のクチコミ №37

シニアの気まぐれ散歩7人で「英一番館」をランチタイムに利用しました。ロケーションは抜群です。ビーフシチュー+パンかライス+サラダバイキング+スープ、みそ汁スマホで割引券を表示して100円引きになりました。

AQ
件のクチコミ №38

放送ライブラリーも新聞博物館もユーラシア文化館も、どれも最高!

Ta
件のクチコミ №39

一階のエントランスが暗いので、明るくすればもっと入りやすくなると思います。

左舷
件のクチコミ №40

情報共有の部品で迅速な対応こそが、メディアの義務かと思います

To
件のクチコミ №41

今は駅直結で便利になりました。放送ライブラリーや上階には企業のオフィスも入っています。

T
件のクチコミ №42

明治から昭和・平成に至るマスコミの発信力、権力への抵抗の歴史がよくわかりました(^^)

上村
件のクチコミ №43

常設展も満足感できます。横浜市民なら一度は行っても損はしません。

阿部
件のクチコミ №44

歴史を感じさせる建物で、レトロなカフェでランチしました。

ka
件のクチコミ №45

結構面白いし勉強になります。ただ平日は小学児童の見学が多いので曜日と時間帯に注意すればと思います。

re
件のクチコミ №46

いろんな施設が入っていますが、新聞博物館は特におすすめです。中のレストランやカフェはあまり美味しくないので、近くのレストランやカフェにいった方がいいと思います。

澤野
件のクチコミ №47

テレビの歴史が面白かったです❗月9のヒストリーやってて、こちらも面白かったです👍

福田
件のクチコミ №48

また、是非開催してくださいさね

hi
件のクチコミ №49

無料だし、好きなドラマがあれば行く価値あり!

Ko
件のクチコミ №50

新聞博物館、すごく楽しかった。学生の教材にもなるけど、それ以上に大人は昔を懐かしんだりもできるだろうし。

大道
件のクチコミ №51

放送ライブラリーのおじゃる丸博にいきました。第一回目の放送、貴重映像が観られました。

Sa
件のクチコミ №52

重厚な建物です。色々な施設が入っています。

神田
件のクチコミ №53

ピアノの発表会が出来るホールがあり毎年行ってます❗️😊

c
件のクチコミ №54

しっかりした展示物、見ごたえある企画展。何回も訪れたい、大事にしたい場所です。

今井
件のクチコミ №55

世界恐慌が起きた年に開館した建物の一部がこの様に残っています。大震災からの復興の象徴だったというのも分かります。

YU
件のクチコミ №56

みなとみらい線日本大通駅近くにある映像文化施設です。下層階には新聞博物館があり、上層階には映像資料の閲覧ができる施設があります。

小川
件のクチコミ №57

昔のTV番組のライブラリー多数。無料で楽しめる。

ta
件のクチコミ №58

暇潰しに丁度良いかも?年配者の利用多し

so
件のクチコミ №59

素晴らしい建築。無料で見られる。

青木
件のクチコミ №60

日本大通駅直結の施設です。そこそこ綺麗で感じよかったです。

ta
件のクチコミ №61

知的好奇心を満足させることができる

石崎
件のクチコミ №62

利便性が高く、建物の中は広くて清潔感があります。

to
件のクチコミ №63

冷暖房完備、トイレも有り。 意外と、待ち合わせに良いかも。

ta
件のクチコミ №64

複数の施設があり 文化的好奇心を充たす

yu
件のクチコミ №65

旧商工会議所で横浜の隠れた名建築。昭和天皇も行幸された階段と貴賓室は素晴らしい。

わら
件のクチコミ №66

放送ライブラリーに行きました。懐かしの番組やCM を無料で見れます。

川合
件のクチコミ №67

いろいろなイベントがあるので楽しみです。

工藤
件のクチコミ №68

新聞、放送等の情報満載です。

秋好
件のクチコミ №69

この中にカフェがあり、美味しいランチが楽しめます。

長谷
件のクチコミ №70

冷暖房がしっかりされています。

丸山
件のクチコミ №71

地下にさくら水産が有ります。

宮木
件のクチコミ №72

受付・警備の方の案内がとても丁寧。

桂幸
件のクチコミ №73

工事中で通路が狭いなど、使いにくいです。早期の完成を希望します。

大沼
件のクチコミ №74

ホールは綺麗です。講演会、講習会には良いと思います。

co
件のクチコミ №75

いつも業界の勉強会でお世話になってます

さり
件のクチコミ №76

新聞博物館は大人も楽しめます。

水谷
件のクチコミ №77

歴史的な建物かつオシャレ

se
件のクチコミ №78

なかなか居心地の良い空間でした。

タカ
件のクチコミ №79

近代的な施設ですよ😃

愛人
件のクチコミ №80

会議で是非利用してください

ru
件のクチコミ №81

なんかお年寄りが多いイメージ。

山崎
件のクチコミ №82

きれいです。喫煙スペースが地下にありました。

62
件のクチコミ №83

日本大通り駅の上、地上に出る途中CVS、コーヒーショップあり、昼は定食・夜は居酒屋のチェーン店ありと、場合によっては県庁出口より便利。

須田
件のクチコミ №84

歴史を感じる建物 夏は少し疑問

海野
件のクチコミ №85

会議室の椅子がユッタリと座り心地良い

山田
件のクチコミ №86

喜んで

さと
件のクチコミ №87

おしゃれなカフェもあります。

Yo
件のクチコミ №88

日本大通り駅の出入口がこの建物の中にあるので便利。一階に美味しいフレンチレストランもあります。

わか
件のクチコミ №89

のんびりとカフェを楽しめます。

KE
件のクチコミ №90

来年から小会議室が貸し出しなくなるとか、とてもとても残念です

佐野
件のクチコミ №91

ホールはなかなか本格的です。

鈴木
件のクチコミ №92

趣がある建物です。

yu
件のクチコミ №93

過去のテレビ放送が楽しめます。

池上
件のクチコミ №94

懐かしいテレビの映像を見る事が出来ます🎵

桜井
件のクチコミ №95

あらゆるドラマや音楽を試聴出来ました

でか
件のクチコミ №96

会議にて利用しました。新聞の発祥?のようで、大きな輪転機が飾ってありました

蘇化
件のクチコミ №97

居酒屋に行くのに通っただけだから(笑)

大堀
件のクチコミ №98

新聞に興味のある方は、よってみたらどうでしょうか?

NC
件のクチコミ №99

テナントが結構面白い。

仁森
件のクチコミ №100

結構、楽しみました

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通11
  • 地点:https://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou
  • 電話:+81 45-664-3737
カテゴリ
  • 協会/組織
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織