user
深川江戸資料館
日本, 〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28
コメント
佐々
件のクチコミ №1

コロナのせいか?人がいなくて1人で江戸時代にタイムスリップした気分が味わえました。思いのほかゆっくり過ごして旅気分も味わえました。船着き場には、本物の水辺があって、長椅子に座ってノスタルジックな気分に浸って、しばらくボーとしてしてみました。ここでお団子でも食べたら面白いだろうなと想像が膨らみました。ライティングや音響の効果で、朝焼けや夕方のお寺の鐘やカラスの鳴き声等、臨場感があって楽しめました。お月見団子の展示もあって、江戸時代のお団子が巨大で、どうやって食べたのか?どんな味わいなのか?興味がわきました。これから改装でしばらく休館するみたいなので、新しくなったらまた行ってみたいです。

T
件のクチコミ №2

ぐるっとバスで入館利用。東京現代美術館の帰り、裏道を散策しながら駅に向かう途中で。清澄庭園にも近い。時間の都合上、今回は庭園はパス。地元出身のスポーツ選手を称える表示や大横綱大鵬の展示もあり、地元愛にあふれている。スロープの入口も設けてありバリアフリーにも配慮があった。受け付けも庶民的な雰囲気で気軽に入れる。江戸風情が十分に施され、町並みの世界は経験上、横浜のラーメン博物館を思い起こさせた。が、次第に時代劇ドラマが好きなのでその世界に入り込んだ気分に。案内の方が2名ほどいて声をかけてくれた。本来なら中に上がったり展示物に触れられるのだが、感染症予防から今は残念ながら自由にできない、とのこと。それでも十分に楽しめる。長屋の間をすり抜けたり、迷路に迷い込む雰囲気もあって子どもたちでも長居できるのでは。浮世絵でみる江戸の移り変わりの展示では、解説をしてくいる方が三十三間堂の絵を面白く話してくださった。階段での昇降になるが、エレベーターの利用には声をかけてください、という表示もあった。親切だと思う。

渡嘉
件のクチコミ №3

20210810森下での用事が済みまだ時間が早かったので、清澄庭園を見学しようと思いましたが、非常に暑かったのと入園に事前予約が必要とわかり断念…💧インドアで予約が要らなそうな当館をチョイス。当館は2回目の訪問ですが、いいですね!江戸時代の深川の町並が美しくリアルに再現されています。その酷い劣化ぶりに落胆した京都の某映画撮影所に、当館の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです😅また、昭和の大横綱大鵬の記念展示が、これまたすごく良いんです。超美青年だったんですね、大鵬関。私は大鵬世代ではありませんが、柏戸(母曰く「この人もハンサムだった」)と鎬を削っていた柏鵬時代の取組をリアルで見てみたかったなぁ😌入館料もリーズナブル(大人400円)ですし、時々来ようと思います!

HA
件のクチコミ №4

江戸の街並みを、細部まで再現しています。本や時代劇で見るより、「知らなかったー!すごーい!」と思える江戸暮らしの工夫をあちこちで発見できます。お気に入りは、船着き場と川べりにある船宿。そば等の屋台です。それを地元のガイドさんが、とてもわかりやすく、楽しく案内してくれます。ガイドさんが楽しんでいるのが伝わり、私も楽しく過ごせました。行くだけで楽しさが伝わってくる、全国に誇れる博物館です。

松平
件のクチコミ №5

深川資料館には太平洋戦争で焼夷弾で被害が少ない「隅田川(地元は大川)の堤防の影で隠れた佐賀町の長屋が焼けなくて残存した後で新たな長屋を建築する以前の長屋を」深川資料館に移築したのです。屋内を見学すると佐賀町の長屋の木戸に狐が祭っており、当時は1階屋が普通で前掛け女性が辰巳芸者の際は2階屋と成ります。芸名は「鶴吉や千代吉等の男性名で」呼んでいたのです(幕府非公認の為)。紀伊国屋文左衛門の8代将軍の徳川吉宗公の時代です。富岡八幡宮の前の牡丹、月島、豊洲、越中島、晴海、東雲、辰巳等々(何故か昭和迄も放置して居り)は全て埋立地で此の際に埋立地の地固めを紀伊国屋文左衛門が貝殻を埋めてアイディアを出して液状化を極めて少なくしたのです。また、当地は刑が軽い人達に人足寄場を言い渡した奉行が本所奉行です(後に南町奉行所に統合されます)。深川の東側の東京湾一体は漁師で深川漁業組合があり漁師町でしたが漁師に必要な資料が不足しております。洲崎(東陽町1丁目等)より先は10万坪も埋立地です。辰巳芸者の後期に洲崎の岡場所(赤線地帯)で現在も面影が残存しております。確かに将軍家の前で御前相撲が成された模様ですが「大鵬等々は戦後白黒のテレビが普及した時代のお相撲さん」です。中身を変えないと江戸博物館と同様に「赤字と」成りますので定期的に変えるか、特別展示室を設ける事が肝要です。向い側の佃煮は美味しいですね。最後に太平洋戦争でのお写真です。「東京大空襲の本所、浅草、深川、神田、城東等々が特に、米軍の空爆、焼夷弾での攻撃で、当時の東京市が焼け野原」と成って、悲しみ等々を乗り越えた日本人の皆様には凄まじい思いが伝わります。二度と戦争しない教訓と活きる力を与えられた思いです。行き違いの切はご容赦下さいませ。本所亀沢町6代末孫

田中
件のクチコミ №6

博物館の中に町並みを再現する施設は他にもあるけれど、深川に限定し、照明で夜になったり昼になったりするのは面白いですね。屋根の上の猫も動きます。企画展の関係で展示品が変わるので、色々見てみたくなります。横綱大鵬顕彰コーナーや浮世絵が描く当時の世界など、興味深く見学できました。特別講演もあるので、確認してからお出かけされては。

Yu
件のクチコミ №7

2019に訪問  深川の下町情緒について色々勉強ができます!小ぶりですが、精巧な町家の再現部るは面白い

cu
件のクチコミ №8

江戸街並みの再現空間だけでも入場料400円の価値あり。八百屋や米屋、宿屋などそれぞれの家の中が細部までとてもリアルです。歴史に興味のない子どもも喜ぶと思います。資料をじっくり読むのでなければ30分もあれば十分ですので、清澄エリア散策の立ち寄りにオススメです。

Ve
件のクチコミ №9

天保年間の深川佐賀町の町並みを実物大で再現し展示しているという資料館。その再現した町並みであるが、結構それっぽい雰囲気が出ていてこれが中々いい。誇張というか脚色があるのかは分からないが、これで実物大だというのだから昔の日本人は小さかったとはいえ、庶民はこんな狭いところに住んでいたのかと、これじゃ寝食以外は何も出来ないじゃないかと驚きを隠せないものだ。しかしながら神棚だけはしっかり飾られていたり、訪れた時節柄か月見団子がお供えされていたりしていたのも情緒が出ていて良かった。惜しむらくは座敷に上がれない事と、少々館内が暗すぎることだろうか。重要な文化財という訳ではないのだから、座敷に上がって茶や団子が頂けるとかの体験要素があると尚よいし(何だったらヨシズとスダレの露店も有りだ)、照明で昼夜の演出がされているが、昼はもっと明るくしてそのかわり行灯を消し夜は灯したりとか、それに昼夜の切り替え時間の案内があるといい。あともうひと工夫ふた工夫すると、大化けする可能性を秘めていると感じるのだがいかがだろうか?

is
件のクチコミ №10

入館料400円。江戸の街並みを再現していて、15分ごとに四季の変化をライトアップで演出していて拘りを感じました。

Is
件のクチコミ №11

コンテンツ量がちょっと少ないので、他と組み合わせないと物足りなさはあるかも…

安野
件のクチコミ №12

平日の為か人は少な目でゆっくり見学できました。数名のボランティアのガイドさんがいて展示物の説明を色々としてもらいましたが非常に勉強になり楽しい時間になりました。ガイドの方がいたら是非色々お話を聞いてみると良いかと思います。

GA
件のクチコミ №13

決して広いわけではありませんが、観覧料400円の資料館として満足いく場所でした。町並み再現エリアは雰囲気良くて長居したくなりました、ボランティアの方が深川の歴史等もお話してくれます。企画展の浮世絵コーナーもシンプルではありますが、浮世絵の魅力が伝わります。

鏑木
件のクチコミ №14

衝撃の江戸東京博物館休館日!立ち直って近くの深川江戸資料館へゴウ!!これが凄くスゴくよかった!ボランティアガイドさんの詳細な説明で徳川幕府の治水事業、江戸風俗への興味マックス!!!やっぱりメンター(師匠)ってめっちゃ大切なんてすね!

Y
件のクチコミ №15

江戸の街並みを再現した資料館。天候の電気まで朝夕と感じられすごく良かったです。夏のこの時期、ノスタルジックな気持ちを味わえます。

li
件のクチコミ №16

江東区は人情を溢れる街でそれが資料館にも現れていると感じました。30分もあれば回れるこじんまりとした資料館ですが、江戸時代の当時の暮らしを再現した雰囲気で、庶民がどのように暮らしてたのかがわかります。何よりボランティアガイド(シニアの方?違ったらすみません)の説明が非常にわかりやすく有難かったです。空いてる時間、ひとりで回ってましたが、見てるだけだとよくわからないので、そこにスタッフの方から説明が加わると、なるほど!と。一気に知識が深まりました。年配の方から昔の知識を色々教えて頂けると、すっと頭に入ります。江東区は文化継承の方法が上手で、シニアの方の活躍の場にもなり、良い取組み方だなと感じ、他のどの美術館とかよりも楽しめました。

yu
件のクチコミ №17

深川周辺の歴史を見れて楽しいです!セットもしっかりしていて面白かったです。

矢部
件のクチコミ №18

2021/8/1に訪問しました。自転車で行きましたが、駐輪スペースありました。入館料は大人400円です。江戸後期の深川の街並みが再現されております。さらにボランティアガイドの方がいらっしゃり、街並みの解説や当時の暮らしのことを教えてくれました。独学のようですが知識量凄いです!モチロン無料です。20分ぐらいで一回りでき、サラッと楽しめる歴史散策として最適です。歴史好きな方は、清澄白河に訪問の際はぜひ!

m
件のクチコミ №19

入場料400円でこれだけの展示をみられて満足。

朧月
件のクチコミ №20

体験型の資料館です。ここのメインは、やはり原寸大で再現された町家の一角でしょう。やや誇張はあるのでしょうが、戸口の広さや路地裏の雰囲気などは、実際に見てみないと判らないものですね。家屋以外にも、展示資料が増えれば、もっと有意義に過ごせそうです。

ばあ
件のクチコミ №21

清澄白河駅より徒歩4~5分開館9時30分~17時観覧料金400円~50円江戸時代の深川の町並みと実物大の建物が再現されていました。日常使われている道具類や生活様式を見る事が出来ました。井戸水、トイレは外で共用でした。館内には説明をしてくれる人が居ます。曜日、時間によりますが、演芸等も披露されているようです。照明はアップ、ダウンがあり一日の様子を体験できました🌕🌚

かー
件のクチコミ №22

江戸時代の街並みを忠実に再現しており、時代劇の撮影現場にいるみたいで楽しいです。家にあがり実際に色んなものに触れて見ることができます。係員さんがいると、色々説明してくれたりします。(特に子供には、、、)江戸の街並みは広くはないので、色々と見てまわっても滞在時間は30分〜1時間くらいです。帰りはすぐ近くに深川めしのお店があるので、寄ってみるのも良いと思います。

忘己
件のクチコミ №23

ボランティアに声掛けて話を聞きましょう。There are some volunteer at this museum.無料で話してくれます。Youd better to explain of Japanese history.但し、ボランティアは話し出すと止まりません。The volunteers like to explain of Japanese history, especially Edo era.話は替わりますが、小劇場があります。

ht
件のクチコミ №24

当時の江戸の町並みを原寸大で再現したゾーンは特に面白かった。火の見櫓(ひのみやぐら)と柳が揺れる川っぺりに浮かぶ船。夏を惜しむかのような蝉時雨。まるで自分が江戸時代にタイムスリップしたみたい。一日中この江戸の町並みの中で過ごせちゃうほど不思議と落ち着く。

鈴木
件のクチコミ №25

江戸時代の長屋が忠実に再現されてます。住環境、家間取りなど当時の暮らしぶりを実感出来ます。

ma
件のクチコミ №26

江東区で1番の観光スポットでしょう!四季折々の飾りもあるので何度行っても飽きません!清澄白河では清澄庭園、カフェジンジャーTOKYO、江戸資料館かな!

啓泰
件のクチコミ №27

木製手作りペダル式消毒薬がありました。深川らしい‼️

an
件のクチコミ №28

落ち着いて江戸を堪能できます

市川
件のクチコミ №29

江戸下町の一日が朝から夜へと変化を楽しみながら見学が出来ます。名横綱、大鵬コーナーの展示もあります。

松川
件のクチコミ №30

実は地下の「レクホール」というところで音楽練習もさせてもらえます。・・・逆にそれしか知らなかったのですが、ひょんなことで常設展示を見る機会に恵まれました。なかなかよい等身大の展示でしたね。時代劇のロケにも使えるんでは?

伊藤
件のクチコミ №31

結構楽しかったですし、近くにお土産屋さんがありそちらもいい感じでした

齊藤
件のクチコミ №32

実物を模したセットが展示されていて、とても良かったです。朝と夜も時間の動きを示すのも良いと感じました。

中松
件のクチコミ №33

今ひとつ物足りなかった。なんだろう?活気がないからかな。入り口の大鵬の展示が一番楽しめました🙂

沖田
件のクチコミ №34

案内の方たちが親切に説明して下さいました

C
件のクチコミ №35

とても良かったです。江戸の町並みを見学していると、スタッフの方が江戸の街並みや、当時のリアルな暮らしの仕組みなどを、ご案内して下さいました。親切丁寧に分かりやすく、楽しくお話して下さり、こちらに来なければ、自分は一生知らなかったのではという内容でした。季節によって、野菜や木や空の変化などが変わるとの事でした。スタッフの方々の雰囲気が柔らかくて、素敵な町並みも体験できて、江戸の人々を身近に感じられるようなお話も聞けるので、また遊びに行きたいと思っています。

jo
件のクチコミ №36

入場料は大人400円、出来ればもっと創意工夫が有れば良いのだが中途半端と言ってしまえば確かにって感じです、混んでいると魅力半減なので空いてたら一度は覗きましょう、日光江戸村みたいなギミックが有れば急上昇なのに御役所仕事感が漂ってるなぁ、実に惜しい、この部分だけ民営化して異世界ワールドに変えて欲しいなぁ

sa
件のクチコミ №37

すぐに観終わってしまう。等倍のジオラマは凄いが暗い。

Ji
件のクチコミ №38

入館料400円、江戸時代の深川の庶民生活を味わうことができます。横綱大鵬、木場、材木職人の見事な刺青等々。その後、紀伊國屋文左衛門の屋敷跡、清澄庭園で金持ち気分を。

こむ
件のクチコミ №39

東京深川佐賀町の江戸時代の様子を知ることができる博物館です。隣合わせにある船宿では、ランクの高い酒を提供する船宿や、酒のランクが低くてもリーズナブルで料理が美味しい船宿など、楽しくボランティアの方が説明して下さるのでよくわかりました。季節によって春は桜が咲いたり、夏は朝顔があったり、雨が降ったり夜になったりと演出もあり、400円で1時間は楽しめます。入口近くには、大相撲の横綱大鵬に関するコーナーがありますので、ぜひ!実物大のパネルと写真を撮ってみてください。夏の夕涼みに良かったです。

その
件のクチコミ №40

江戸時代の町並みを散策できる場所!!大人一人四百円、清澄白河駅徒歩すぐの場所。駅降りると、ちらほら昔の雰囲気を感じられます。筆者は東京メトロの謎解きにて訪れましたが、またひとつ好きな町が増えてめちゃ嬉しい。中にはいると江戸の町並みがみえ、家に上がれて、触れて、猫が鳴き、廁も見れました。滞在時間はゆっくりまわって、1時間弱!つい10枚300円のポストカードを買ってしまいました。なかなか楽しかったです江戸って素敵A place where you can explore the streets of the Edo period! !400 yen per adult, just a short walk from Kiyosumi Shirakawa Station.When you get off the station, you can feel the old atmosphere.I came to solve the mystery of Tokyo Metro,Im also very happy to see one more favorite town.When you enter, you can see the streets of Edo,I climbed home, touched me, the cat squealed, and I could see the shin.Staying around slowly, less than an hour!I just bought 10 postcards of 300 yen.It was very funEdo is wonderful!

三浦
件のクチコミ №41

江戸時代の深川をリアルに再現してます。朝~昼~夜と変わっていきます。雰囲気がすごく良いですよ❗他にも横綱大鵬のコーナーもありますよ‼️

at
件のクチコミ №42

両国の江戸東京博物館に次いで、行くべきだと思う。こちらは全て触れることが出来て、建物に入ることも出来る。撮影も全て可能。案内の方々はかなり詳しく、英語での説明も出来る方がいる。江戸東京博物館と違うのは、江戸のみを扱っていること。思ったより長居をしてしまう場所。

にく
件のクチコミ №43

この地域の江戸時代の街並みを原寸大で再現したものです。細かな点まで再現されています。ここは行く価値ありです。動物が7種類生息しているそうです。見学時間は約50分でした。ボランティアの解説者がおりまして、お話しすると理解が深まります。

しゃ
件のクチコミ №44

時代小説が好きなので、いつか行きたいと思っていました江戸の町並が再現されているのを見るだけでなく、実際に建物の中に入ったり、展示物を触ったりできるのが本当に良いあと、朝から夜までを時間短縮で再現しているのが面白いその時間ごとの雰囲気が、いろんな音、声などで表現しているのもいいガイドさんもたくさんいましたが、やはり一人客よりは複数人の人へのガイドを優先しているんだろうなと思いました深川が舞台の小説の紹介はとても良かったです読んだことある小説に出てきた場所が今だとこのあたりなのか…と、感慨深く見てました

吉田
件のクチコミ №45

江戸末期 の佐賀町の庶民の生活をそのまま移築してあるので、とてもリアル‼️今にもこの場所で人々の営みが始まりそうとても大切に保存されていると思います。感謝致します。

Fa
件のクチコミ №46

江戸散策と、清澄白河~門前仲町へ出掛け、こちらへも立ち寄りました。丁寧な資料館のスタッフの説明も気軽に聞けて、当時の町並み再現しているスペースは正に実体験を楽しめました。是非江戸を知るために一度は行ってみる場所です。回りにはブルーボトルや、立ち寄りたくなる小さな店が点在して楽しい区域でした。

花桐
件のクチコミ №47

見どころ満載。歩くだけで江戸時代の日本が体験出来るという素晴らしいテーマパークです。大鵬の顕彰コーナーもあります。

鈴木
件のクチコミ №48

先に小ホールにて観劇と知識豊富で親切なガイドさんに説明を受け、11人で見学しました。地元のことを知ることは大切だと実感しました。その後は、深川めし食べ比べで、お腹パンパンの大満足❗

Ko
件のクチコミ №49

丁寧に江戸時代の暮らしを再現。時間帯、天気の変化も照明や音響で現していて楽しい空間。家の中に上がり、ボランティアによる説明を受けることも出来ます。シンボル?の猫はにゃーと鳴いた後体を起こします。

Ne
件のクチコミ №50

小ぶりな施設ながら魅力十分。江戸下町文化を体感できる。長屋などに展示している小道具も触れるゆるさがすごく良い。季節展示の杉浦日向子展もすごく良かった。これで入館料400円は安いでしょう。

Ak
件のクチコミ №51

深川 イイですねえ!下町 って 感じが ボクの心をわしずかみ(*´꒳`*)せっかくだから 資料館へ。なんと 屋内に 街並み 再現!コレはちょっと 感動!案内係の おっちゃん の ちょこっとウンチク がサイコー!(≧∇≦)なんだか不思議な空間。

吉田
件のクチコミ №52

数十分おきに照明が変わり、昼、夜の雰囲気を楽しめる、資料館にしては珍しく実際に展示物を触れたりできるので、面白い、細かいところまでこだわっていて、街並みはとてもリアルでした。ガイドの方もきさくに話しかけてくれて、ほっこりします。入場料400円は安すぎ

池田
件のクチコミ №53

落語会を観に行きます。大きさも程良く、好きな会場です。

多田
件のクチコミ №54

体験出きるのが売りだったのに、COVID -19で触ったり室内に入るのが禁止になってしまい、楽しさが半減してしまったが、表長屋と裏長屋、木戸、魔除け札等よく再現されており、時代小説好きなら一度は行ってみては。

大盛
件のクチコミ №55

江戸時代の街並みがリアルに再現してあり、鬼平犯科帳を思い出してしまいました。夏休み中の為か、お子さん連れの方も多かったです。大人でも充分に楽しめて、良い所だと思います。軍鶏鍋や蕎麦、酒が飲めると最高なんですけど、資料館なので仕方がない事です😅

ちぴ
件のクチコミ №56

この入場料でけっこう楽しめました。浮世絵をスタンプで作っていくのが地味によかったです。

Ad
件のクチコミ №57

江戸時代の下町が再現されており一見の価値があります。企画展もありますがあまり力は入っていません。

ja
件のクチコミ №58

江戸の1日が体感できます。15分ごとに朝がきたり夜になったり、照明の明るさが変化します。長屋の部屋に靴を脱いであがることができます。廁(トイレ)に子供が隠れたり、寿司屋や蕎麦屋の屋台で写真を撮ったり。迷子になっても、叫べば声が届く適度な広さで迷子になりません。おばあちゃんと子供が一緒に楽しめます。館内ガイドの方がいます。館内入り口スロープあり、地下に行くとき、帰りのときは、係員の方を呼んで案内してもらうようです。目立つところにエレベーターがありません。大人400円

No
件のクチコミ №59

歴史物の小説が好きで江戸時代の庶民をテーマにしたものも大好きです。ジオラマを見ると今までのイメージが現実の物となります。扉が腰うえまでしかない屋外共用トイレ、一部屋しかない長屋、小さすぎる釜戸と流し台、押入れも何もない間取り、低いむき出しの屋根裏。実際に部屋の中で座ってみるとやはり狭いですが、ここで親子5人くらいが住んでいたのでしょう。少しお金がある人や小さな商家も少しはゆとりが有りますが質実です。好い経験でしたが、日本人より外国人の人が沢山居たのは以外でした。説明をしてくれる方もていねいでした。好い勉強になりました。

新海
件のクチコミ №60

江戸文化をしっかり學ぶ事ができました。江戸時代百万人の人が住んでおりながら塵ひとつ落ちていなかったほど綺麗な都市の秘密が分かりました。すべての面でエコでリサイクルしています。現代人の私たちは學ぶと反省致します。地球温暖化対応策のヒントがありました❗️

本谷
件のクチコミ №61

江戸時代の深川の町並みが再現されています。町並みは撮影🆗‼️ 再現された町並みのなかのものは触っても🆗‼️ 再現された建物のなかにあがっても🆗‼️ 体験型の博物館です。解説などのプレートはありませんが、解説をしてくれるスタッフがたくさんいますので、お話を積極的に聞いてみましょう。なるほど…と感心することが沢山あります。照明で時間が流れていきます。物売りの声や猫の鳴き声など、本当の江戸深川の町中を歩いているような感覚になります。老若男女が楽しめる博物館ですよ。

Ok
件のクチコミ №62

江戸時代の町並みが再現されている博物館です。実際に触れて、写真を撮れます。朝昼晩の時間流れや雨音、猫や売り声が聞こえ、江戸時代にいるような感覚になれます。また、図録には一軒一軒の家族の物語が載っていて、読みながら散策すると、より一層楽しめます。他にも横綱大鵬の資料展示もあります。定期的にイベントもあり、何度でも楽しめる施設です。

sh
件のクチコミ №63

江戸時代後期深川付近の大きなジオラマがあるといった感じです、コロナ感染症の関係から建物の中へ入る事、展示物に触る事はできませんが、年齢に関係なく楽しめる所かな、

純子
件のクチコミ №64

新内流しのイベント

ヒー
件のクチコミ №65

日光江戸村よりも近しい場所で江戸時代の空気を感じられる展示になっていて、実際はスタジオというか施設内にあるので時代劇のセットみたいな感じに見えるのですが、これはこれで自分が登場人物になったような気分になれるので好きです。当時の暮らしなどの解説もあるので勉強になりながら肌でも感じられる場所です。

じゃ
件のクチコミ №66

江戸の貴重な資料がいっぱいの素晴らしい資料館。江戸の住宅や商店を再現したリアルなセットがとても素晴らしかったです。週末には色々なイベントも開催されており楽しめます。

川口
件のクチコミ №67

江戸時代に入り込んだ感覚が楽しくて、現在と違ったのんびりした感じが何とも言えないです、他には催しものが有って良かった❗

森山
件のクチコミ №68

一度は行くべき施設です。江戸の町並みを忠実に再現してあります。更に長屋や船宿に実際に入る事も出来る上に、家財等に触れる事も可能です。ボランティアの方々のお話も非常に素晴らしいです。

堀田
件のクチコミ №69

音と 映像で 当時に思いを馳せることが出来て とってもいい感じ🎵毎時 00分 30分にスタートして約15分間 流れるそうです。これは ここに来たなら、じっくり感じた方がいいと思います。朝になって雀がないて 鶏🐓が コケコッコーって鳴いて、しじみ売りが来て、井戸から水をくむ音、水(炊事)の生活音が聞こえてきて、猫がないて 蝉が鳴き出す。お寺の梵鐘がなり、雨が振りだして雷⚡が鳴り出す。お祭りの お囃子が始まって、ヒグラシが鳴き、水を使う生活音と カラスの鳴き声、お勝手から 包丁を使い お茶碗を使う音、蛙の鳴き声が始まって、拍子木を打ちながら『火の用心!』犬が吠えたり、月が出る。朝から夜までの様子が 音と映像で表現されています🎵受付の横に、ロッカーがあり(100円必要ですが 戻ってきます)、荷物を入れておいて 身軽に館内を歩けます。

小井
件のクチコミ №70

八百屋、油問屋、米屋、船宿など、深川界隈の町並みを館内に再現しているところがウリ。しばらく佇んでいると、昼から夜へ風情が変わり、夕立の再現もする。気さくなガイドさんのの話がとても為になり(コロナ対策の為、現在は休止)、いろんなことに答えてくれて江戸の暮らしについて深く知ることができる。ガイドさんには是非話しかけてみるといいです。江戸の町並みは、8月末にはお化け屋敷になったり、展示している小道具が季節ごとに変わるという細かい演出がされているそうで、3か月くらいに一度いくと面白いらしい。深川に関するVTR資料もあり、一見すると価値あり。その他期間限定の特別展示もあるので、webを確認して出かけるのもいい。

箕輪
件のクチコミ №71

感動しました。江戸が素敵に再現されていて、解説者の方も丁寧に説明してくださいました。また行きたい場所です。

u4
件のクチコミ №72

こんなところに?!江戸の街が巧妙に再現されて施設はタイムスリップ感たっぷり。老若男女楽しめる。また、沢山いるボランティアガイドの方がたに突っ込んでいろいろ話しを聞くのも面白い。小ぶりな施設だが作りは本格で、一本柱や和釘も再現されて作りが良い。旅行や外国の方には清澄庭園で亀や鯉に餌やり→こちら→スタンディング焼き鳥→現代美術館→木場公園→各コーヒー焙煎所→ブリオッシュとか、オススメ。あいだ間に七福神を入れるのもあり?

Mi
件のクチコミ №73

江戸時代にタイムスリップ。屋根の上の猫の「まめすけ」が鳴いたり動いたりしてお出迎え。ボランティアのガイドさんが色々説明してくれます。英語もOK!厠の糞尿は畑の肥やしに必要でランクがあり、大奥のは食べている物が良かったから一番高く取り引きされていたとか(笑)15分毎に朝昼夜と空の明るさや天気が変わったり。展示してある物に触ってもOKです。雨の日でも大人も子供も楽しめますね。

香織
件のクチコミ №74

スタッフの方が説明して回ってくれ、良く理解する事ができました。とても良い資料館だと思います。

クッ
件のクチコミ №75

大きい資料館ではないがよく作られていて面白かった。

永島
件のクチコミ №76

江戸時代の暮らしが良くわかったです!シンプルライフがいいですね。

IC
件のクチコミ №77

ここは面白い。30年前からすでにあったという。江戸時代の庶民の生活や深川の様子を知るにはここが一番。外国人観光客の方にもおすすめ。朝から夕方までの光の変化も表している。まるで映画のセットのようだ。

ol
件のクチコミ №78

係の方がとても丁寧に説明してくださいます。長屋の中にも入れるので、じっくり見て回れます。当時の貧富の差や家族構成によって同じ長屋でも屋内の有り様が少しずつ違っていたり、宿の中にある厠と長屋の厠の造りの違いや、なぜそういう造りに至ったのかという話など興味深かったです。古地図を見ながら今の東京との違いや逆に変わっていない所を探したり、詳しい方にお話伺うこともでき満足でした。こんなに満足度が高い資料館も珍しいのではないでしょうか。ぜひ一度 足を運んでみるといいと思います。

ZX
件のクチコミ №79

非常に楽しめました。当初訪問の予定ではありませんでしたが、芭蕉記念館との共通券がお安く買ってよかったです。

努須
件のクチコミ №80

江戸の文化や歴史を知れる資料館。入口入ってすぐ、無料で横綱大鵬の展示を見られます。大人400円の常設展は、江戸の町並みを再現した空間があり、まるで江戸にタイムスリップしたかのよう。細かいところまでかなり作り込まれてます。ボランティアスタッフも丁寧に解説してくれます。猫が思ったより大きな声で鳴いて驚かせてくるのはご愛敬。江戸建物コーナーの奥には、企画物展示があります。相撲系の特集をやってることが多く、何回か利用しました。興味ある人にはとても面白いと思います。

高橋
件のクチコミ №81

下町の風情を再現した、大江戸東京博物館をこじんまりとした所でした。

SH
件のクチコミ №82

広い資料館ではありませんが、江戸の町並みを再現されて、建物の中にも入れてちょっとしたタイムスリップ感。楽しい時間を過ごせました。

po
件のクチコミ №83

江戸時代の深川の町の一角を再現した館内を実際に歩きながら、当時の庶民達の生活の場を体感できる資料館です。さらにボランティアガイドの方に案内してもらいながら散策すれば、これまで知らなかった江戸庶民の生活ぶりも知ることができますよ。

アイ
件のクチコミ №84

小劇場の方ですが、いつも落語を聞きに行っています。ほどよい広さで噺家さんとお客さんの一体感がとても心地よいです。平日仕事帰りに聞きに行くのもちょうどいい!設備もきれいですよ。

齋藤
件のクチコミ №85

まずは江戸時代の街中を上から眺め、降りてゆくと八百屋と米を石臼で精米するお店が有ります。 実際に精米するための道具を足踏みすることもできます。 その横からは長屋が有り、この部屋は独身で地方から出てきたばかりで貝のむき身屋をやっている人などとちゃんと設定がされています。 案内の方に聞けば色々と教えてくれます。 ほぼ江戸時代のままの大きさとの事。 庶民は随分狭い部屋に住んでいたんですね。 セット内は時間経過で昼夜の演出が有り、朝はニワトリの鳴き声が聞こえ、途中、屋根の上の猫の鳴き声、雷鳴など、一日の演出が楽しめます。 暑い日だったので、涼むにはばっちり!  あまり期待してはいなかったのですが、予想以上に面白い場所でした! 近くに行かれたら、必ず寄ってください! お勧め!

すす
件のクチコミ №86

江戸深川の町並みを再現した展示物の中に入れる、触れるというのは画期的。楽しかった。

ys
件のクチコミ №87

江戸時代の深川を復元展示しています。江戸時代はリサイクル社会だったんだね、勉強になりました。夜は落語会が催され楽しい1日でした。

ak
件のクチコミ №88

初めて行きました。とてもリアルに町並みがあって、解説をしてくださる方も丁寧でとても楽しかったです😃

Ke
件のクチコミ №89

長屋や商店(オモテ)などが再現された展示室がメインです。無料のボランティアガイドさんが頼めるので、お願いするとより楽しめると思います。私はMXテレビの「週末ハッピーライフ!お江戸に恋して」で予習してから訪問しました。

te
件のクチコミ №90

江戸の町並みが再現されている

Mo
件のクチコミ №91

雨の日の観光にオススメ。江戸時代にタイムスリップしたような気分になれる。

カッ
件のクチコミ №92

江戸の暮らしの文化を解りやすく説明してくれめ大変勉強になりました。

mo
件のクチコミ №93

ガイドさんが居てくださるので昔の生活、昔の地図等説明をしてくれてとても分かりやすいです。日本人だけでなく海外の方にもおすすめです

Br
件のクチコミ №94

江戸町民の生活の様子がよく再現されていますね。時代劇によく登場する移動屋台の店の様子が特に興味がありました。うどん、ソバはどうやって茹でていたのだろう?とか、燃料はどうしていたんだろう?とか、水はどうやって供給してたんだろう?とか思いを馳せながら見ると楽しいですね。でも、意外と小さいですね。これではすぐ売り切れちゃいますね。館全体的に照明が暗めに設定してあるんだけど、当時は電気なんか無いから、ろうそくや油の灯りだとこんなもんなのかなと。字を書くにも難しいです。「爪は夜切るな」という言葉がよく理解できますね。ほんとに深爪しちゃいますよね。楽しかったですね。とっても。また来たいです。

Ma
件のクチコミ №95

江戸の町人の暮らしを再現してあり好きな人は凄い好きでしょう。もう少し規模が大きいと良いな

17
件のクチコミ №96

小劇場へ演劇を観に行きました。周辺の雰囲気が良いです。

ぱん
件のクチコミ №97

再現された江戸の町がとても新鮮。あちらこちらにある生活用品も初めて見るものが多く、興味深々。朝になったり夜になったり、音響と照明が町並み全体で切り替わって再現しているので、そんな所も楽しめました。

宮内
件のクチコミ №98

江戸時代の文献や資料の展示、また町並みを再現してあります。昔、京都で新内を習っていた頃、ここで新内流しを再現していました。ホールも有り、様々な用途に使用されています。

ぷー
件のクチコミ №99

【手指アルコール消毒実施・検温実施】【氏名と連絡先の記入必要】【1時間あれば十分に館内を見学出来る模様】目玉である実寸大の模型ゾーンは、来館人数が少ないことから省エネのため夜の設定にしているのか、常時薄暗く、少し気味が悪かった。暗いため細部までは見ることが出来なかった。深川地域の文化を紹介しているビデオコーナーがあるので、そこも是非とも見逃せない。

Yu
件のクチコミ №100

異空間、細やかに再現された江戸時代の長屋(建物)は見事です。

情報
100 写真
100 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒135-0021 東京都江東区白河1丁目3−28
  • 地点:https://www.kcf.or.jp/fukagawa
  • 電話:+81 3-3630-8625
カテゴリ
  • 観光名所
  • 歴史博物館
  • 地域歴史博物館
バリアフリー
  • 車椅子対応のエレベーター:はい
  • 車椅子対応のトイレ:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
  • レストラン:番号
客層
  • 家族向き:はい
同様の組織