user
南青山アイクリニック東京
日本, 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目3−11, ルネ青山ビル 4F
コメント
米田
件のクチコミ №1

夫婦揃ってお世話になっています。スタッフの皆さんや先生の対応がとても素晴らしく、些細な質問も理解出来るまで分かり易く教えてくれます。待合室や診察室も清潔に保たれていて、新型コロナ対策もしっかりされていて安心して通えます。

早紀
件のクチコミ №2

リレックススマイルを視力矯正手術の名医である戸田先生に施術していただきたく遠方から来院しました。レーシックと比較して切開幅が小さくドライアイになりにくい・近視に戻りにくい等が特長ですが、術式の歴史がレーシックと比較して浅く、最先端かつ高度な術式を多く経験されている医師が良く、貴院を受診しました。コロナ禍で上京し手術を受けることを懸念していましたが、手術室だけでなく院内全体で感染予防対策がなされ、スタッフの指導も徹底されていると感じました。医師・看護師・視能訓練士・医療事務から丁寧な説明・的確な応答、スムーズな対応をしていただき、手術当日は身を委ねて安心して手術を受けました。適応検査・最終検査・手術・術後診察の計4日間要し、特に遠方の方は手術を躊躇うかもしれませんが、過矯正を防ぐ為に検査を入念に行う為であったり、適切に手術・診断を行うためのものだと感じています。(適応検査の日は散瞳薬を使用する為、サングラスの持参を勧めます)手術費用は安くはありませんが、数十年の眼鏡・コンタクト生活から解放され、金額以上のものを得られると思ってます。術後の定期検診を全国の連携医療機関で受けることが出来ることもこのクリニックの特長だと思います。リレックススマイルを施術出来るクリニックは全国に数ヶ所ありますが、技術面やサービス面・術後のフォロー面等からも貴院を選んで良かったと思います。

八巻
件のクチコミ №3

視力が悪くコンタクト生活でしたがレーシックを検討していたところ、南青山アイクリニックさんで手術を受けました。手術など不安な事など質問すると丁寧に答えて頂けたので、安心して術前検査から手術まで受けました。裸眼で見える嬉しさは最高です!!術後の定期検診もして頂けるので安心して私生活を送れます。

こぺ
件のクチコミ №4

ICLを希望したところ、川北先生の紹介で来院しました。先生はもちろん、受付の方から検査技師の方、看護師の方全員素晴らしい対応でした。ICLの説明もしっかりしていただきました。患者の不安を取り除くために工夫されていると思いました。肝心のICLの結果はまだ術後三日目ですが、ほとんど違和感はなく順調に見えています。術中は、麻酔が点眼されますが押されているような感覚で若干痛いかもしれないというくらいでした。この感じ方に関しては個人差があると思います。日帰りで帰ることができますが、当日はまぶたが腫れぼったくてほとんど目が開かず一日中休んでいました。家族や友人に送迎を頼むかタクシーなどで帰った方が良いと思います。私は当院に対してとても満足ですが、ICLの金額自体は安いものではないので予算がおありの方は、他院との比較をして安い方を選んでもいいかもしれません。私は安心を選んだのでこちらのクリニックで受けさせていただきました。ICLを行ってまだほとんど日が経っておりませんが、メガネをしなくていい、コンタクトをつけ外しする手間がない。何より朝起きて目を開けると視界がはっきり見えているということに感動を覚えました。世界が変わると思います。ぜひご検討ください。

樋口
件のクチコミ №5

レーシックを受けましたが、痛みは全くありませんでした。多少、目を触られている感じがするのと目薬が染みるくらいです。手術当日は、麻酔の目薬が効くまでの待ち時間がありますが、手術自体は片目の場合で10分もかかりませんでした。帰宅後も痛みはなく、目の保護に気を付けるくらいでほぼ通常の生活が出来ます。費用に関しては、探せばもっと安価なクリニックもあるでしょうが、実践と安心感でこちらはお勧めです。術後の見え方は、年齢等で個人差があると思いますが、1.2まで回復しました。

Me
件のクチコミ №6

たくさん自分で調べて質問して、納得して決断した結果、こちらでICL手術を受けました。私は先生をはじめ、スタッフさん、受付の方で相談しやすいと感じた人が多かったです。特に助かったのはオンラインで質問ができることです。その場では疑問に思わなくても、診察が終わったあとに気になったことや聞いておきたいことをいつでも質問できて本当に便利でした。手術を受けるまでに気の済むまで質問して手術を決断することができたので、緊張はしましたが不安はなく手術当日を迎えることができました。今では自分の視力が悪かったことを忘れてしまうほど快適に生活できています。ありがとうございました。これからは今までより一層目を大切にしていきたいです。今後も検診などで定期的にお世話になる予定なのでよろしくお願いします。

【藏
件のクチコミ №7

レーシック受けました。最初は不安でしたけど、ほとんど痛くもなかったです。0.07くらいの視力が両眼とも、1.5になりました。  術後一週間経過して、最初は少し目が乾燥しましたが、感想もほぼ無いです。 受けて良かったです!

ch
件のクチコミ №8

緑内障になった知人から一度検査しておいたほうが良いとすすめられ年齢的にも心配になったので、こちらで検査を受けました。初めて受ける検査もあったので緊張しましたが検査の担当の方が優しく説明してくれたので落ち着いて受けることができました。結果は異常もなく安心できました。施設も綺麗で先生もテキパキとわかりやすく説明してくれたので、また定期的にお世話になりたいと思いました。

sa
件のクチコミ №9

私は3ケ月前こちらのクリニックでレーシック手術を受けました。コンタクトが不便でずっと手術を受けたいと思っていましたが、不安もあり迷っていましたが、知人がこちらで手術を受けて良かったと聞き決断しました。検査の結果、眼内コンタクトレンズという方法もあるが、私の目の場合はレーシックが適しているとのことでした。先生は説明も的確で安心してお任せできました。手術日はすごく緊張していましたが、受付の方が終始笑顔で話してくれたのでホッとしたのを覚えています。翌日はドライアイ気味になっていましたが、先生の指示で目薬をしっかり差したら1週間検診では良くなっていました。今日の3ケ月検診では両目とも1.5でした。もっと早く受ければよかったなと思います。

美美
件のクチコミ №10

眼内コンタクトの手術を受けました。費用は80万と他院に比べて高くはありますが、南青山アイクリニックを選んで正解でした。私は裸眼視力が0.04程しかなく、コンタクト生活をずっとしてきました。ドライアイがかなり深刻化してきたことや、毎日眼鏡を裸眼で探すのに一苦労していたこともあり、(マスク✕眼鏡生活も曇って不自由だし、災害時には眼鏡絶対探せないし…)あまりの不自由さに手術を決断しました。術後翌日は裸眼視力1.5まであがりました。受付、スタッフ、看護師、医師は皆ほとんど女性です。手術にあたっては不安もありましたが、皆様温かい雰囲気でお姉さん達に相談できるようなホッとする感覚があります。元々はレーシックを受けたくて来院したことがきっかけだったのですが、適応検査で私はレーシックができないと判断され(角膜の薄さや矯正したい視力の強さの関係から)一瞬落ち込みました。眼内コンタクト手術は費用がレーシックより倍以上することや(レーシックは30万くらいで、眼内コンタクトは80万)、今まで聞いたことのなかった術式であることなど不安だったのですが、女性スタッフの皆様が全部聞いて解決してくださり、数日で代替案の眼内コンタクト手術を決めることができました。他院にはより安く提供されるとこもあると思いますが、目玉は一生ものです。逆にこの価格の高さがサービスの安心感に繋がると感じて、このクリニック以外に迷うことはありませんでした。このクリニックは以前南青山アイクリニックでレーシック手術を受けたことがある知人に「本当にオススメ!」と紹介していただきました。今後私も友人には「眼科で手術するなら南青山アイクリニック」と強くオススメしたいです。

Ch
件のクチコミ №11

眼内コンタクトレンズの手術でお世話になりました。震災の時に、コンタクトが一時供給不足で調達が難しい時期があったこと、趣味のキャンプの際にコンタクトだととても不便で、20年以上続けたコンタクト生活をもうやめたいと感じたのが、手術を決めたきっかけです。裸眼視力が大変悪く、レーシックは難しいだろうと思っており、こちらで受けた事前の検査でも想定通りの結果でしたので、そのままこちらでお世話になりました。説明も丁寧で、コロナの感染対策もきちんとされており、安心して手術を受けることができ、大変満足です。色々お世話になりありがとうございました。

Yu
件のクチコミ №12

レーシックでお世話になりました。症例数も多い医院さんとのことで手術をお願いしました。皆さん丁寧に対応いただき、終始安心して受診できました。コロナ対策もしっかりされてました。手術もあっという間、痛みも無く、とても満足です。有り難うございました♪

Sa
件のクチコミ №13

他院で詳しい説明を受けられず、不安を感じていたので、知人の紹介で来院しました。スタッフの方や先生は皆さん感じのいい方で、説明もとても丁寧にしていただけたので、不安がなくなりました。コロナの時期なので待合が広いのも安心できました。これからはこちらの病院に通おうと思います。

ch
件のクチコミ №14

コンタクトの定期検診とちょっとした目のトラブルでよくお世話になってます。スタッフの皆さんが丁寧に接してくださるのと、先生がしっかりみて下さるので安心して通っています。清潔感があるのもとても良いです。

山田
件のクチコミ №15

ICLをしたが、視力検査が適当だったのか度が合っていなく遠くの物が見えない。また、術後の視力検査でレンズを足したらはっきり見えるようになったが、そのことについて医者は何も言わなかった。

s
件のクチコミ №16

違和感と危険を感じた。ハラスメントだ。どういうつもりなんだろう。医者は神様と勘違いしているのだろうか、手術まえに消毒しなかったから不安で、消毒しないのか質問しただけなのに、それには答えず、いきなりじゃぁ、手術やめますか?やるの?やらないの?と問われる。他の方のコメントを流用させて頂くが、医師という優越的な立場を利用した新手のハラスメントに他ならない。ただ機嫌が悪かったのだろうか。術後その医者を見たが患者の質問にろくに答えもしないような人格なだけに、仕事中にスマホをいじっていた。いろいろな医者がいるがこんなにも不愉快で誠実さにかける医者は今までに出会った事がない。今は医療機関もサービス業としての意識を持っているところが大半だ、その意識を持たないにしても『最低限の大人としてのやり取り』をできないのは全くの論外だ。『彼女が大人でないにしても、人としての常識の問題だ』。。。。田。。。。。は良くなかった。ふざけるなと、いいたいところだ。他の方のコメントに対してとりあえずは誠実なコメントをされているが何故改善されてないのだろう?看護師さんたち受付の方々はとても丁寧な対応だったが、すへを台無しにしていた。看護師さん受付の方々にはこれからも、頑張ってほしい。しばらく通うことは無いだろうが、今思い出しても不愉快な医者もいたもんだ。院長先生や他の先生方、受付さん、看護師さんに頑張って改善してほしい。一人のせいで台無しだ。

M
件のクチコミ №17

レーシックのセカンドオピニオンで受診する。自費で、ヒアレインを処方され、適当にあしらわれ、三万近いお金を請求される。うちにはせきにんはないとのこと。実質来ないでくれと言っているようなものです。レーシックの広告塔としての広告をするが、後遺症をもったものは一切対応しませんと言う姿勢。これが慶應系列のスタイルなのでしょう。医療機関としてどうかと思う。そんなに不完全な治療ならば、そもそも提供しないでもらいたい。気をつけてください。

FU
件のクチコミ №18

定期健診に行ったが、その時に当たった医師が最低。なぜか上から目線で高圧的な話し方で、さらににらみつけて威圧してくる。言葉遣いもまったく教養が感じられなかった。医師という優越的な立場を利用した新手のハラスメントに他ならない。

KJ
件のクチコミ №19

予約時の電話の応対及び店頭の女性の言葉遣い•態度が評判通り無礼この上ない。また、来院後1時間半以上も待たせるのであれば「予約」の意味合いを伺いたい。しかし、医師の質の高さは素晴らしい。技術だけでなく患者の訴求に応じたカウンセリングができており、安心と感謝しか○○先生にはありません。医師の技術があるだけにとても残念に感じる。

A
件のクチコミ №20

レーシック手術を受けました。直前まで不安でしたが、痛みに対し不安な旨を他のスタッフに伝えてくださったり、術中には先生が声を掛けて下さりリラックスして受けられました。お陰様で視力は回復し、私は痛みも殆ど無く大満足です!また、執刀医の先生がその後も継続して担当下さるので安心できます。スタッフ皆さま親切で対応が良く、院内も清潔感があり、立地が良い点もお勧めできます◎

リサ
件のクチコミ №21

どうなんでしょうか?障害者手帳の申請書をお願いするも、電話受付で拒否られるレベル。結局、診断書を書けない眼科医なのかしら?追伸その後、院長の診察が終わり、またまた愕然としました。約2年前のカルテの概容が、てんでいい加減。白内障・近眼・乱視矯正の自由診療手術(120万円)のネット記事を見て検査に何度も通った内容が余りに稚拙。で、当時のドクターが書いたカルテなので内容が良くわからない、らしい。電子カルテとは、そんなものなのか呆れ果てました。2年前の最終検査で『今手術しても10年後に手術しても結果は同じ。なら10年我慢して手術したら?』で諦めて良かった高額手術でした。もし後遺症等で通院する事になたら…考えたくも無いです。

佐藤
件のクチコミ №22

みなさん優しくスムーズな対応していただきました。

J
件のクチコミ №23

レーシック手術しましたが、特に問題なく、視力が回復しました!

Ju
件のクチコミ №24

昨年に娘がまぶたの内反症の手術をしていただきました。担当していただいた女性の先生が説明も診察もとてもていねいで、安心してお願いをすることができました。手術もきれいにしていただき、とてもよかったです。

山田
件のクチコミ №25

受付が無能すぎて受診者にまで支障をきたしている。その無能具合は医師と連携がほぼ取れていないほど。院長の女医の方以外は間違いなく最悪。まず、会計時にコンタクト処方箋を頂く話を医師と進めていても、受付係はそれを一切理解しておらず、「会計だけ」済ませてしまうことは日常茶飯事である。会計終了時こちらから声をかけることで初めて気づき、それから事務所へ戻ってゆき、しばらくして、処方箋を持ってくる。1度や2度ならまだしも毎回コンタクト処方箋を失念されては、目に関わる事態なので話にならない。次点で、電話対応が総じて論外である。手際、対応、そして常に不機嫌な態度である。

Ar
件のクチコミ №26

先生もスタッフの方々も優しい方ばかりで、何かあるといつもこの病院にお世話になっています。

Ap
件のクチコミ №27

友人やこちらの口コミが良かったので行きました。電話応対や受付対応は素晴らしいですが、医者が本当にやる気が無い感じで驚きました。看護婦さんも医者も子供に冷たい感じ。立地と設備が良いだけで、高学歴の医者を多く集めて金儲けなのか、医者のやる気?気持ちは全くない流れ作業のようでした問診票まで書いたのに電子カルテの名前が間違っててびっくり。仕事中に抜けて行くとか立地上の理由が無い限り、わざわざここを予約して行くのはオススメしません

ai
件のクチコミ №28

ここでレーシックをしました。手術自体も問題なくやってもらい、その後もとても順調で見やすく過ごしています。手術の際の男の先生はとても丁寧な方で、術前の説明のときに「頑張りましょう!」「緊張すると思いますがリラックスですよ!」などこちらの緊張をほぐしてくれようと気さくに話しかけてくれましたし、術中も一つ一つ何をするか、次はどのような工程があるかを教えてくれました。また、診断のときの女性の先生も丁寧で話しやすくいい先生でした。こちらの要望などもしっかりと聞いてくれて良かったです。検診の際の男性の視能訓練士の方も丁寧で、色々と話ができました。ここで書かれている受付の対応もあんまり良くない人がいましたが、自分が通っていた当時(5年ほど前)はそこまでひどい対応ではなかったです。

as
件のクチコミ №29

レーシックの手術を受けました。術中は不安もありましたが、大丈夫ですよ、良いですよと先生方の声かけにとても安心することができました。院内はとても綺麗で清潔感があり心地良く過ごすことができました。レーシックを受けることに躊躇いもありましたが、こちらで手術を受けとても良かったと感じています!

I
件のクチコミ №30

こちらのクリニックで眼瞼下垂の手術をしてもらいました。綺麗に仕上げていただきありがとうございました。

ピー
件のクチコミ №31

急な目の不調で職場から近かったため利用しました。口コミを見て対応が怖かったですが受付の方(男性)も診て頂いた先生も口調から説明までとても親切で良い方でした。ありがとうございました。

Vi
件のクチコミ №32

結論:診察が非常に適当でおざなりでした。視野にモヤがかる症状が続くため、中堅規模の眼科で診察してもらおうとこちらを選びましたが、大学生ノリを引きずったような男性医師(◯津だか矢◯だか)にドライアイだと決めつけられました。結局、他眼科で診察を受け、目の傷および軽度の緑内障が発覚しましたが、上記医師の診察ではろくに症状の問診も行われず、こちらがキツく伝えても断定的な判断で否定するといった非常にレベルの低いものでした。もしかすると院長やレーシックに関しては優秀なのかもしれませんが、個人的には二度と行きたくありません。あと、さくらのような星5のみレビューが多いのも嘘くさいですね。

なぐ
件のクチコミ №33

15年間で2回レーシックを受けました。ドライアイにもなり、涙点プラグを何度もしましたが、穴が大きくなりすぎてすぐに取れてしまうようになりました。保険がきくようになり助かりましたが、涙点を焼く手術をしているとのことでレーザーで焼いてもらい、ドライアイはなくなりました。最近は、老眼にもなり、白内障も気になり、、、うーん、どうしたのがいいのか検討中です。レーシックは若いうちにしておいたほうがいいですよ。メガネなしの生活は非常にオシャレを楽しめたので

Le
件のクチコミ №34

I was grossly misdiagnosed in this clinic.Even though my symptons were pretty severe, the doctor made no effort to listen to my explanations and just based her diagnosis on the scans and the writen questionnaire. I was told there was nothing wrong in the scans and that the problem was just natural and wouldnt fade away. I then asked for a second opinion elsewhere and was instantly diagnosed with an illness that fitted my symptons and told that the scans clearly showed shomething was indeed wrong.最悪の眼科。まず、先生が問診票と検査のみで適当に結果を決めつけて、患者から症状の話しを一切聞かない。自分の症状がかなりシビアだったのに、検査に異常なし、生理的なものなのでもう消えないよって言われた。他眼科で診察を受け、検査に異常が出てすぐ診断してくれた。人の健康を大事にしないこんなクリニックなんて、本当に最悪。

松明
件のクチコミ №35

ハードコンタクトの処方すらできない。角膜移植後、不具合が出てからハードコンタクトで視力を出すために2年通いました。その間、大勢の医師に診察を受けたが、全員が「ハードだと視力がでないなあ…。」というだけで診察終了であったので、僕の目がおかしいのだろうと思い込んでいた。しかしながら視力が出ないのは私の目のせいではなく、ここの医師の大勢が手抜き。ということがわかった。根拠があり、それは埼玉の小さな町医者さんに診てもらったところ、一瞬で解決してくれたから。結果、ハードで凄く見えるようになった。2年の間に通った眼科は、慶應、歯科大、新宿、両国、そしてここ。わかったことは、東京の立派な佇まいであろうと、問題解決能力は低い場合もある、ということ。以下は僕が受けた治療。口約束は当然のように無視&無かったことにされるため、もし眼にメスをいれる人は文書でやり取りされる事をオススメします。左眼:角膜移植後抜糸せず放置。糸が劣化し、分解を起こしてきても放置。たまたま初めて診察を受けた先生は、糸の残留を不思議に思い抜糸してくれたのは良いが、頑張りすぎた為か癒着していた移植角膜が剥がれた。剥がれたのでまた縫った。抜糸時の費用、縫い直しの費用共に請求された。縫い直しになったのは病院の落ち度であるのにおかしい。右眼:散々弄られた為、濁っている。どうしても視力が出なかったら角膜移植しましょうと言われたので従ったが、結果、どんな矯正方法でも本が読めない状態に。中途半端にみえている為手術も出来ないといわれる。視力が出なかったら移植すればいいと言われたので従ったが、希望しても対処してもらえない。文章におこしておけばよかった。

co
件のクチコミ №36

予約時間から50分程待ったので、あとどの位待たされるか聞いたところ、今入っている患者さんの次にまだ2人も入っているとのことでした。お詫びの一言もありません。非常に冷たい態度でした。子どもの近視で再診でしたが次回の予約はとりませんでした。

佐々
件のクチコミ №37

金にならない患者を鼻で笑う受付がいる。眼科ではなく、レーシック専門店。

Er
件のクチコミ №38

とにかく待ち時間が長い診察まで一時間以上診察3分

MO
件のクチコミ №39

レーシックしました!良いクリニック良い医師でした!

中林
件のクチコミ №40

予約しても待ち時間は長めかも、知れません。

Fu
件のクチコミ №41

待ち時間が長い。予約していたが、診察まで、50分、診察は1分、会計待ちが長い20分。

Lo
件のクチコミ №42

素晴らしい先生方です

情報
34 写真
42 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目3−11, ルネ青山ビル 4F
  • 地点:https://minamiaoyama.or.jp
  • 電話:+81 3-5772-1451
カテゴリ
  • 眼科クリニック
  • 眼科医
  • 検眼医
同様の組織