user
みゆきクリニック
日本, 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目21−16
コメント
Y
件のクチコミ №1

Googleの口コミを早く見ればよかったです。女医ではなく受付の方に診察してほしかったぐらい酷かったです。高圧的な女医でした。クリニックの内容を把握していないと、怒り口調で責められます。また、診断はこちらの問診を聞いているように見えて、高額サプリメントを売り付けたいがために気休めで聞いている印象でした。関係性がないかもしれないですが、女医の爪がキラキラとしたネイルをしていて、美味しい仕事なんだなと思いました。問診が終わり、いろいろ疑問があったので質問をすると、逆上をされどちらがメンタルケアをしているのか分からなくなるぐらい酷いです。仕舞いには、「ここに来られる患者さんは、よく会社が悪いと言っているんですが、自分が変わらないと駄目だと思います!自分が変わらないとどこの会社に行っても辞めますよ!だから、内面からサプリメントを使ってよくしないと!」と、人格否定+論理的ではない質疑応答をされました。病名についても、医者が「何の病気だと思う?」と問われ、「○病の疑いがあると思います。」と伝えると、「私もそう思う。」と言われ、どっちが診断しているか分かりません。このクリニックでは、ヘナ鉄やビタミンなど1万~3万円高額なサプリメントを処方されますが、実際にDHCなどで安く売っているので、そちらを使って改善しなければ行かなくてもよいのではと思います。また、気を優しく聞いてしまうと美味しいカモだと判断され、ごりごりにサプリメントの営業をしてくるので、同行者を連れていくか、厳しいかもしれませんが疑いをもって聞いた方がいいと思います。都内には他のクリニックもあるので、お勧めはしませんが比較したいなと思う方は行ってみるといいと思います。

ke
件のクチコミ №2

みなさん、騙されないようにしてください星5で評価しているユーザーがたくさんいますが、星5や高評価しているユーザーに共通している事があります。それはそのユーザー達が投稿した他の口コミを見ようとすると表示されないようになっています。これは明らかにおかしいです。医師の態度云々というよりそもそもサクラのコメントが溢れているのが丸わかりでやばいと思います

ko
件のクチコミ №3

子どもが3歳になっても二語文くらいしか話さないので焦っていたのに検診で相談しても様子をみましょうとしか言われないのでいらだちを感じて不安になっていました。知り合いからこのクリニックのことを聞いて来てみたのですが子ども用のサプリメントをもらって飲ませてから言葉が増え、こんなに効果あるのかとちょっとビックリしてしまいました。

Su
件のクチコミ №4

うちの子は多動で、学校から薬を飲むように言われましたが、どうしても納得できず、ネットでこちらを探しあてました。通院した結果、薬を飲まなくても学校の先生も驚くくらい落ち着きました。薬に頼らないで子供をみてくれるこのクリニックを見つけられて本当に良かったです。

TA
件のクチコミ №5

産後イライラして、怒りたくないのに、些細なことで子供に当たってしまって。これではまずいと思い近くの病院に行ったら、産後うつって言われて、薬が出たけど全然効かなかったんです。産後うつ で検索したらみゆきクリニックが出てきて。先生から「産後のイライラは鉄分が関係している」と聞いても何のことやら最初は半信半疑でした。でも鉄をおぎなうサプリすごいですね。今ではすっかり落ち着いて育児にも余裕が出来ました。

J
件のクチコミ №6

他のクリニックでうまく伝えることができなかったのですが、先生が話しやすいように誘導してくださって今までで一番納得のいく診療が受けられた気がします。今まで処方してもらっていた薬に対する不安も解消できてホッとしました。これからはこちらのサプリを続けてみたいと思います。

石川
件のクチコミ №7

みゆき先生から砂糖と小麦粉と人工甘味料を食べないように言われて、子供も先生のいうことを守ってお菓子を前ほど食べたがらなくなりました。すると徐々に癇癪が減っていきまして、全然違うので驚きました。とても感謝しています。

白川
件のクチコミ №8

学校の担任から、子供が発達障害だから薬を貰ってくるように言われて、納得出来なくて、薬を使わないで治療してくれると、こちらの病院を紹介されました。厳しいことも言われますが、しっかり向き合ってくれて、今では親子で通っています。あの時子供に薬を飲ませていたらと思うとゾッとします。

みか
件のクチコミ №9

ここのクチコミ高評価つけてる人ほとんどサクラですよ。高評価つけてる人のプロフ見ると閲覧が制限されてるって出てくるからモロバレ。みなさんだまされないでください。。

AY
件のクチコミ №10

皆さんのレビューを拝見し参考にさせて頂きました。もともと持病があるため複数の薬を飲んでいることから、これ以上余計な薬を飲みたくないという希望を、こちらではサプリがメインだということで叶えてくれました。今はとても体調が良いです。

寒が
件のクチコミ №11

娘が発達障害かも知れないから病院に行くようにと言われ、近所の児童精神科に行きました。薬を勧められて、何か違うんじゃないかと思っていたところ、薬を使わないで子どもをみてくれるところがあると聞いてここを紹介されて、わらにもすがる思いで来てみました。12歳以下には月に1個無料でサプリメントを貰えるのでとても助かっています。サプリでこんなに落ち着くなんて何だか謎ですが、癇癪が減って、落ち着いてきました。娘も効果を感じているのか、自分から飲むようになり、続けてみたいです。

中原
件のクチコミ №12

もっと、日本でもサプリ療法が広まれば良いのにと思います。どこの病院にいってもなかなか改善しない人は、一度こちらで診ていただいたらいいと思います。

kn
件のクチコミ №13

精神科は医師との相性が大きいので賛否両論あるのは当然と思いますが、私にとってはただのサプリメントの押し売りでした。二度と行きません。まず「当院の治療方針は理解されてますか」と圧力かかった質問。そして大量にあるカウンセリングの紙をぱらぱらめくり、機械的な質問の後に「そんなに育児きついならファミサポ使えば?」の一言。そんなこと百も承知ですけど。そして主人も入ってもらって言われたことは「鉄が足りない!子どもの癇癪も鉄不足のせい!貴方が妊娠中に鉄が不足してたから生まれた子供も不足してる」と鉄の話ばかり。私たちは鉄の話を聞きにきたのかと苦笑するレベル。そして結局自分のせいなのかと、メンタルは悪化しました。それでも相性があう人たちがいるから生き残っていけるんでしょうね。最悪でした。

前田
件のクチコミ №14

新型コロナで会社の体制が変わったことにより、変化についていけず、自分の体調もおかしくなっていきました。朝起きられないだけでなく、寝ることもできずに、自分がどうしちゃったのだろうとパニックになり、こちらに受診しにきました。近くの心療内科でもいいかと思ったのですが、こちらのホームページを拝見し、薬を無駄に出さないというところに安心しました。先生・スタッフさん、みなさんとても安心できる方々でした。処方されたサプリを今飲んで様子を見ていますが、とても落ち着いています。これからもお世話になります。

えり
件のクチコミ №15

どんな人が通っているのか不安でしたが、落ち着いた感じの人ばかりで安心しました。

島津
件のクチコミ №16

みゆきクリニックは、話しをきちんと聞いてくれることもそうですが、先生がちゃんと向き合ってくれて、信頼できると思いました。カウンセラーの先生のレベルもとても高いと思いました。以前受けたカウンセリングと全然違うので、カウンセリングって先生によってこんなに差があるのかと思いました。

あっ
件のクチコミ №17

抗うつ薬を出さずサプリメント治療をするところなので、抗うつ薬を飲んでも効果がなく悩んでる人には良いのかもしれません。私は産後うつっぽい症状で、初めてお世話になったのがこちらでした。数カ月間は調子が良くなったのですが、その後やはり悪化してしまい、他の心療内科に転院したところ産後うつと診断され、薬を飲んだら症状が安定して来ました。ただ予防として栄養管理はとても大切だと思うので、食事やサプリメントで栄養管理を続けようと思います。

キリ
件のクチコミ №18

これまで薬を何種類も試してみましたが、効いた気がしなくて、サプリ治療があると聞いてネットで検索してここを探し当てました。朝起きるのが辛くて1日中だるかったのですが、先生に食事のことを聞いてサプリを飲むようになり、気がついたらだるさも眠気もなくなっていました。こんなに違うのかと、普通に生活を送れるようになりとてもありがたいです。

黒木
件のクチコミ №19

息子が高校生になって、突然小学生の頃に自律神経失調症になった時と同じような状態だと言ってきたため、みゆき先生に相談に来ましたが、本人は大丈夫と強がっていたのですが、色々と負担に感じていることが多かったようです。息子は今では一人で先生のところに通っていますが、親からみてもとても良くなってきたように見えます。ありがとうございました。

岩崎
件のクチコミ №20

子供を薬漬けにしたくない一心で病院を探していました。うちの子は多動性で一度きちんと病院で診てもらうように学校の先生から指導をうけました。一般の病院だと薬で一時的に落ち着かせるようですが、小さい子供に化学薬品を与え続けることに抵抗を感じていました。みゆき先生が作った育児と子どもの発達を考える会からサプリメントを無償で頂けるので、とても助かっています。

丸山
件のクチコミ №21

朝突然起きられなくなり、コロナで自宅待機が多かったせいで生活のリズムが乱れたのだろうと思っていたのですが、急に不安に襲われ、冷や汗や動悸も伴い、これは何か違うぞと感じ、受診させて頂きました。先生と話して反応性低血糖にこととか知って、納得できました。

あさ
件のクチコミ №22

このクリニックに出会えたのはラッキーでした!育児のストレスを抱え、本当にどうして良いか悩んでいました。子どもにばかり気を付けて自分の体のことなんてついついほったらかしていたのだと思いました。サプリを取るようになってからの体の変化、心の変化には自分でも驚きました。これからもお世話になるとおもいます。とても信頼できると私は思います。

浜田
件のクチコミ №23

市販の薬や、他院で処方される薬がまったく効かず、サプリ治療が良いと聞き病院を探していました。同じサプリ治療でもとんでもなく高額の医院もありますし、わたしもその高額な医院にも通いましたが、とてもお金が続かないのでみゆきクリニックにかかりましたが、高額だとレビューで書かれている方々の言っている意味が分からないくらい安いと感じました。おそらくサプリのことをよく理解していない方々が高いとおっしゃっていると思いますが、このクリニックは全然高くないです。最初から料金も提示されていて、今まで気休めに通っていたカイロやエステにかけるお金を考えたらそれよりも全然安い金額ですし、私にとってはとてもありがたいクリニックです。先生のサプリに対する知識と、いわゆる薬の弊害など、先生の話を聞くほど信念があると感じます。すごく信頼しています。安い薬での治療を望む人はこのクリニックに来てはいけない人です。ホームページを読めばわかりますが、元々このクリニックはものすごく有名なお医者さんが院長だったクリニックで、現在の院長先生はその方のお弟子さんです。そして、こちらは薬で治らない人におススメしたいクリニックで、ここでは処方してもらうのはサプリだということを理解して通うべきだと思います。しかも質の良いサプリを割安な金額で処方してもらえます。そのありがたみを感じられる方に通って欲しいです。私にとって、こちらで頂いたサプリの効果は想像していた以上に効果がありました。薬しか出してくれない心療内科にいつまで通えば良いのかと悩んでいる方におススメしたいです。一つだけ贅沢を言うと、クレジット払いなどキャッシュレスで支払いができるようになるとうれしいです。

K
件のクチコミ №24

こちらの口コミで、高額なサプリ云々と思われている方が多いのですが、私はそうは思いません。まわりでも精神疾患の方々が処方薬をもらっているのに、全く改善されない様子を何人もみていたので、今の精神科の処方される薬というものに疑問を抱いていました。病院での薬は安いものを求めるのに、胡散臭い市販されている高額な飲料、食べ物などには飛びつく人もいます。私自身、こちらで頂いたサプリでしっかりと職場復帰できたので、結果として治らない、気休めの薬で体をダメにしてしまうことを考えると、こちらのサプリの治療は安いとさえ思います。

mo
件のクチコミ №25

コロナの前に引っ越してきて心療内科を探していたのですが、今まで通院した病院は薬ばかりでしたが、ここは食事の気を付け方も指導もしてくれて、薬を減らすことができそうです。コロナ対策もちゃんとされていて、とても綺麗なクリニックで、安心して通院しています。

笹沼
件のクチコミ №26

批判的なレビューもありますが、人によって意見がわかれるのでしょうね。わたしにとってはとても有難いクリニックでした。サプリのおかげで会社に行けるようになりました。

レビ
件のクチコミ №27

ある出来事で、精神的にやられてしまい藁にもすがる思いで受診。受付の女性は愛想があって良かったが担当した女医(医院長?)の対応が酷すぎた。15分ほどに及ぶ長い問診票を記入したにも関わらず、全く目を通さず、軽い質問をされただけ。結果、全く親身ではなく。『薬が欲しいなら出しますがどうします?』と。患者のことを考えていない病院でした。行く前に、ここのレビューを確認しておくべきでした、他の人のレビューと概ね同じで後悔しました。あと、高額なサプリを買わされます。買わなくていいです、効果はそんなにありません。もう二度といきません。

タツ
件のクチコミ №28

眠りが浅いため、少し前から通院している。そこまで丁寧に話を聞いてくれるわけでもないけど、薬はなんとなく合っていると感じる。仕事のストレス等もあるかと思うので通院と並行しながら治療できればと思う。立地としては通いやすい。アクセス良し。

くる
件のクチコミ №29

子どもがグレーゾーンで薬を飲む程ではないと言われ、みてくれる病院がなくて、行くところがなくて、どうしたらいいのか困っていました。みゆき先生から鉄が足りないと説明を受け、ヘム鉄を飲んでみたら本当に子どもが落ち着いてきて、驚いています。学校でお友達とけんかをすることもなくなりました。

美紀
件のクチコミ №30

こちらには絶対行かない方がいいです!本当に、ここの口コミを見ていれば行かなかったのに…と思います昨年子供が一度受診しましたが『顔を見て話を聞きメモを取ることなどせず、いっさい目を合わすことなくカルテ入力のキーボードの音のみが響いていた』とのこと診察が終わり私も呼ばれ診察室に入ると、高そうなジュエリーを身に付けられ、ネイルバッチリの指先をされており、少し違和感を抱きましたそして『もうね、この子はカウンセリングしないと治んないから!』と吐き捨てるようなセリフカウンセリングしないと治らないのなら、もっと言い方があっただろうに…初めて受診したのがここだったお蔭で『二度と心療内科には行かない』と言い、今でも治療を拒み続けていますここにさえ来なければ、もしかしたら早期治療で病気が治っていたかもしれないと思うと…悔やんでも悔やみきれません行かない方が絶対絶対いいです!

江藤
件のクチコミ №31

口コミがあまりにも酷く、書かせていただきました。みゆき先生はサプリ療法に関して自信と知識、とても強い信念をお持ちの先生です。私は先生に処方していただいたサプリで救われたので、このようにマイナスにとらえる患者さんの気持ちがわかりません。一度でも良いので先生に診ていただければ良くわかると思います。

Y
件のクチコミ №32

いくつか心療内科には行きましたが実際に患者さんが来られているのが不思議で仕方ありません。診察室に入ると目の前に女医がいるのにロボットからよく分からない説明を聞かされます。素人にはよく分かりません。女医は目も見ずにこちらの話は聞いてくれないどころか終始怒り口調。主人が質問するとHPに書いてありますから、と質問にも答えず。とにかく意味が分からず高額のサプリと提携しているのか宅配弁当を勧められました。初めての診療内科がココに行ってしまった人は最悪です。そういった方を思うと心が痛いです。態度の悪い医者は山ほどいますが、そういった次元ではありません。ひどすぎます。

吉澤
件のクチコミ №33

うつ再発した際にこちらにかかりました。多くの他のクリニックとは違う視点(栄養バランス、鉄分不足によるうつ)は参考になります。しかし、処方されるサプリが高額であること、医師の態度は長期で通う上で大変なストレスになります。処方されるサプリが医療費控除対象になるか医師に質問すると「わかんない。知らない。やってみれば。」と言われました。また診察では、医師は患者の話を聞きながらPC画面にその内容を打ち込みますが、診察のたびに同じこと(他院での手術の日程)を繰り返し聞きます。何の為にPC入力してる?極め付けは、通院中に妊娠し「産科へ既往症うつ病の診断書を提出したい」と伝えるとすごい剣幕で声を荒げて「なんでわざわざ既往症書いた!?やぶへびよ!あんた!」と言われました。精神科医としてありえない態度が耐えられず、転院しました。サプリもやめて普段の食事で栄養バランス取ってますが問題ないです。メンタルを悪化させる可能性のあるクリニックだと私は思います。

bo
件のクチコミ №34

オーソモレキュラー療法をしているというので受診。血液検査で栄養状態がわかるとのことでしたが、一般の健康診断でわかる血液検査と同じ検査項目です。それを「栄養解析レポート」と名をうって7ページにわたって情報を薄めて冊子にしてあるだけです。笑これに私は1万円を支払いました。笑正直、「えっと... ふつうの血液検査は毎年健康診断を受けてますから、自分でも理解しています」と思わず苦笑しながら言ってしまいました。なんと言いますか、自由診療で結構儲けてるんだろうなぁ、という印象。医師としての、いや、人としての倫理観を疑います。「誰もが医師の言うことなら100%信じる」とでも思ってるんだろうな。

みわ
件のクチコミ №35

妻が二人目を出産した後、明らかに様子がおかしかったので、こちらに連れてきました。カウンセリング、先生のお話しなどとても心強かったです。おかげで今では楽しそうに子供たちと接することができるようになりました。

高谷
件のクチコミ №36

コロナがきっかけで収入も減りうまいこといかずイライラが増すとともに体調もおかしくなり最悪でしたが、話しを聞いてもらって、食事の改善点など教えてもらって、徐々にではありますが確実に調子が良くなっています。

モン
件のクチコミ №37

先にここの口コミを全て読んだいたら、たぶん(というか絶対)行かなかっただろうなと考えると、大袈裟にいえば、悔やんでも悔やみきれない気分です。行こうかどうしようか迷っている方にも、事前にここの口コミを熟読されることを強く推奨します。今は医薬品を処方しても、医薬分業のため、クリニックでは処方箋を出すことしかできないので儲からないということなのでしょうが、医薬品を処方するより、自分が儲かる高いサプリメントを買わせようとするのは、医療機関としてどうなのか?少なくとも、誠意ある真摯な姿勢とは程遠いと言えると思います。

結城
件のクチコミ №38

仕事に支障がでるほどの不調で、相談に来ました。正直過去に薬を飲んでも全然良くならなかったこともあり、こちらでのサプリ治療に期待していました。数種類のサプリを1か月ほど飲み続けた結果、劇的に体調が良くなり、今は朝も起きられ仕事が頑張れるようになりました!

ハム
件のクチコミ №39

下に「絶対お薦めできません」との口コミがありましたが、申しわけないけど、私もまったく同感です。事前にグーグルの口コミを見てたから行けば良かったと、後悔の気持ちでいっぱいです。やはり一番いやだったのは、治療に直接関係のない所有財産や収入を聞こうとしてくること。それも本人だけならまだしも、親の職業や財産まで探ろうとするなんて、あり得ません!また、もし既に通院している人がいたら、他の方の口コミにもあるように、ここの高額サプリの購入は止めた方が良いと思います。サプリはここと同様な製品が、ネットでは何分の一かの価格で手に入ります。もちろん「ヘム鉄」も同じで、DHCやファンケルその他で、こことは比べ物にならない位の低価格で入手できます。サプリを市価の何倍かの高額で買うのは、お金をドブに捨てるようなものですから。しかしながら、これだけ口コミがわるいのに、ここを高評価している口コミがあるのが不思議です。以前名古屋で開業されていた時の口コミもかなりわるいようなので、ここの高評価の口コミも、もしかしたらヤラセかもしれないと疑問を持ってしまうのは、致し方ないのかもしれません。

トム
件のクチコミ №40

何年か前に利用していましたが、あまりおすすめはしません。受付の人の対応はいいですが、女医がめちゃくちゃ怖いです。私自身も精神的に参っていたときに利用しましたが、良くなるどころかむしろ悪化しました。サプリとかも渡されますが、高いしお金の無駄なので買わなくて大丈夫です。カウンセラーの先生や外来の先生は比較的良い人でしたが、本格的に利用する際は医師の診察を受けないといけないので、精神疾患を治したい人は行かない方がいいでしょう。

mi
件のクチコミ №41

小学生の息子が、朝学校に行くのを嫌がるようになり、いくつか他の病院にも行きましたが、どこの病院に行っても子供に薬を与え、薬漬けになることが親としては耐えられず、疑問を抱いていたので、他に何か良い方法はないかとネットで調べて先生のサプリでの治療をホームページで知りました。色々と口コミで書いてあったので正直不安なところもあったのですが、先生とお話しして不安が一気に解消されました。3か月ほど通院していますが、息子も少しずつ学校に行けるようになり、私自身も解放されたような気持ちです。ありがとうございました。

mi
件のクチコミ №42

人格疑うレベルの女医でした。いまだにトラウマです。治したいなら絶対に行かない方がいいです。

SA
件のクチコミ №43

シングルマザーで、余裕があるわけではなく、カウンセリングやサプリメント治療も受けてみたいけど、とても無理・・・。でも育児の悩みを聞いてもらえて、支えになっています。

ひき
件のクチコミ №44

初めて行くにはお勧めできません。医療人に不可欠な傾聴 ということが全くできない女医がいます。こちらは心のしんどさを相談しにいっているのに、高いサプリの説明ばかり観察丁寧にしていただきました。最低な医者。親の藁にもすがる思いに漬け込んでいい商売してるなって思います。二度と行きません。2600円はドブに捨てたと思って諦めます。

鈴木
件のクチコミ №45

娘が朝起きられなくて、学校にいけなくなり、どうにかしたいと思って連れて行きました。今では自分から起きてくるので、びっくりです。

山田
件のクチコミ №46

仕事の人間関係で軽い胃潰瘍が続いていたのですがみゆきクリニックさんで診てもらってかなり軽減されました。私のタイミングが悪かったのかお一人お一人かなり時間をかけているようで予約は少し先になりましたがそれでもお願いする価値がありますね。

黒永
件のクチコミ №47

中は柔らかいソファーでリラックスできる音楽がかかっていてとても落ち着きます。予約制なので待つこともありませんし良く話を聞いてくれる先生です

iw
件のクチコミ №48

絶対お勧めできません。委員長が怖いです。ヘム鉄ばっかり売りつけてきます。保険外診療になります。みんな15000円くらい支払ってました。

相澤
件のクチコミ №49

妻を通わせています。悪い口コミも目立つので心配しておりましたが、非常に優しい先生のようです。

Se
件のクチコミ №50

パニック障害を発症し、塙医師の診察を受けました。当時塙院長が名古屋で開設していた「はなわクリニック」での診察についてレビューします。塙医師の診察は、開けっ放しの診察室で行われます。つまり、診察室での会話は丸聞こえです。塙医師の診察は、最初の3~5秒で終わります。診察室で患者の顔を見るなり、カルテに1行何かを書いてぱたんと閉じます。会話が15秒を過ぎたころからイライラしはじめ、1分も話そうものなら「ハイお大事に」といって、診察室から出ていきます。私はその後病状が悪化して、障害年金の受給申請をすることになるのですが「はなわクリニック」を継承した医師が、カルテの内容の薄さに困り果てていました。そのせいかどうかわかりませんが、初診から1年6か月後の現況の診断書は「悪くなかったと判断していた模様」の1行で終了。当然、遡及請求など通りませんでした。東京ではどのような診察をされていられるかは存じ上げませんが、名古屋ではこのような感じでした。追記:仕事での過重プレッシャーと、長時間残業、仕事先および自社上司(請負でした)からの意図的な加害行為によって就労不能になりましたが、全部「受け止め方の問題」で片づけられ、また、月の労働時間が400時間を超えた旨を出勤表のコピーを持参して訴えても「そんな仕事、そんな職場、あるはずがない」「証拠をねつ造してまで辞めたいなら、自力でやめればいい」と言い捨てられました。最終的には病気休職となるのですが、そこでまたびっくり。病気休職の診断書を書いてもらったのですが、診断書の就労不能期間(長さ)に比例して診断書料金を値上げされます。診断書1枚で8000円請求され、しぶしぶ払った記憶があります。

ぱぁ
件のクチコミ №51

絶対やめたほうがいい。たまに外来の医者が来るのが唯一の救い。常在の医者は患者思っての医者なのかが疑わしい。初診で患者の家庭の収入はいくらか、職種は何かを聞かれる。診察に関係あるのかきいたら怪しい職業かと怒り出す。検査結果も説明なし、医療人にしか分からないような結果票を渡される。初診問診票をみない、毎回診察は1分もない、さらには同じカルテをみてるのに、毎度同じ事を指摘して毎週サプリが増え、通院半年で毎食20粒近く飲むことに。金銭的にきついと言うと直らないよと言われる。しばらく続くと強制入院の話をされる。患者の状態わかってないのにサプリなしでは一生治らないと言われる。金目当てでしかないような診察、サプリで改善が見られない、医者に会うのが苦痛→毎度、症状悪化という理由で通院をやめた。通院のきっかけだった症状は他のクリニックで大幅に改善した。当院でサプリなしでは貧血で働けないよと言われたが、働けている。藪医者というものに出会ったことがなかったので勉強代にはなった。

ちえ
件のクチコミ №52

絶対おすすめしません。本当に行かない方がいいです。患者を否定してきます。

相澤
件のクチコミ №53

こちらのことを理解しようとしてくれたり、自分のペースで話すのを待ってくれたり、優しい先生でした中もすごく綺麗でアロマのような香りで落ち着けます簡単なカウンセリングを受けるだけでも、かなり違うと思います。

花川
件のクチコミ №54

一時期不眠症だったんですがカウンセリングにもしっかり時間をかけてもらって全然良かったです

大田
件のクチコミ №55

私みたいな貧乏人は相手にしないみたいです。サブリメントを買わないと治らないといって商売しているのがお医者さんと言えるのでしょうか。サプリメント屋です。

WA
件のクチコミ №56

保険適用外のサプリメントを勧められ、料金を聞いたところ「いくらだと思います?」と逆に聞かれ教えてもらえませんでした。こっちがいくらまで出せるのか値踏みをされているようで不信感しかありませんでした。他の方が書かれているように、自分のところのサプリメントを売るのを前提としているのだと思います。もう行きません。

富永
件のクチコミ №57

15年くらい大学病院の精神科に通って、ずっと薬を飲んでいましたが、改善しないので思い切って転院しました。サプリメントの費用は痛いと最初は思いましたが、おかげで薬がだいぶ減り、頭がいつも霧がかかったように重かったのが、だいぶすっきりしてきました。15年も改善しなかったのに通院した時間が何だったのかと思います。もっと早く転院すれば良かったです。

情報
44 写真
57 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒108-0074 東京都港区高輪4丁目21−16
  • 地点:https://mental.or.jp/%3Futm_source%3Dorganic%26utm_medium%3Dgmb%26utm_campaign%3Dwebsite&sa=U&ved=0ahUKEwiW_NT0y4bxAhXZuKQKHVYnBzoQ61gI3VQoDTCIAg&usg=AOvVaw3fnS-9D0lyvHcRNyhM3yRu
  • 電話:+81 3-5447-1236
カテゴリ
  • 心療内科専門クリニック
  • 精神病院
  • 精神科医
  • 心療内科
ビジネス所有者提供情報
  • 女性が活躍、経営するビジネスと確認された:はい
健康、安全
  • スタッフはマスク着用:はい
  • スタッフの検温あり:はい
  • 次の顧客の案内前にスタッフによる消毒:はい
設備
  • トイレありのお店:はい
同様の組織