user
白金公園
日本, 〒108-0072 東京都港区白金3丁目1−1−16
コメント
早瀬
件のクチコミ №1

こまめに手入れされている小さな公園です。桜の季節はとても綺麗!

sh
件のクチコミ №2

幼児向けの遊具が1つ、大人向けの軽い運動器具があります。春は桜がとても綺麗。夏は木陰もあります。いつ行ってもお仕事やお散歩の休憩と思われる方がいらっしゃいます。ちょっとした休憩場所として便利です。

Ta
件のクチコミ №3

白金高輪駅から徒歩で10分弱の古川沿いに有る。古川の水辺に近づけるよう園内にはテラスを設けている。遊具も複合遊具、健康機器などがある。トイレ無し。

にゃ
件のクチコミ №4

ロケーションはいいです。遊具が少しあり、水飲み場もあります。またベンチもあり階段から川を眺める事もできるところかいいです。ただトイレがあればもう少しいいなと思いました。大人もここで少し休憩できる場所だと思う。

t
件のクチコミ №5

滑り台あり、ブランコなし、砂場なし、トイレは橋をわたってすぐのところにあります。明治通り沿いで道路も広いため、タクシーの運転手もよく車を停めてトイレを利用しています。2,3歳までの子供なら逆に安心して遊ばせられます。広くないし、危なすぎるほどの遊具も無い。ですので、子供は多少手持ち無沙汰になることもあるにはありますが、大人はそこそこにその場を立ち去れるので良いです。何でもかんでも揃った公園だと2,3時間居なきゃいけないですしちょうどいいです。少し長めの階段を降りて行くと川が流れているのも近くで見れますので、親子で手をつないで見に行く人や、近隣の保育園の子たちが先生と上から川を眺めている光景をよく見かけます。また、犬の散歩も非常に多いです。ベンチもかなり多めだと思います、個人的にはありがたい。昼間は年配の方やサラリーマンが新聞を読んだり軽食を食べているのもよく見かけます。三月、四月は何よりも桜でしょう。かなり立派な桜の木です、見応え十分です。お天気の良い日はカップルが軽く花見がてらランチしたり、近所のファミリーがシート持参でこじんまり花見したりもしてました。ほか、狭いながらにも紫陽花やほかの花も結構季節ごとに咲いたりしていてほっこりするものです。健康器具も三つほど置かれてますし、ストレッチをしに寄っている男性もかなり見かけます。開けていますし、結構気に入っています。

Mi
件のクチコミ №6

秋晴れなので急遽ランチはピクニックすることに。こちらの公園はご近所ですが行ったことがなくパン屋さんのパンとコーヒー片手に意気揚々とむかう。古川は綺麗でなく残念でしたが、雀と日光浴で少し癒やされたので良しとします。

K
件のクチコミ №7

東京DE○Pによれば、渋谷川・古川はドブ川ということになっているが、この公園にある看板によれば、流れているのは人工的に処理された再生水らしい。

Sa
件のクチコミ №8

小さいけれど充分楽しめる公園😊階段がたくさんあるので1,2歳の子は喜ぶと思います。降り切ったところは川。鴨やその他鳥さん達がたくさん🥺うちの子は大喜び👦🏻ちなみに2歳です。

林誠
件のクチコミ №9

高速高架下では夏の日差しを避けて遊ぶことができる。

濱田
件のクチコミ №10

小さな公園ですがホッと出来る空間です。春には桜も咲いていい感じになります。

おく
件のクチコミ №11

親水テラスがあります。

Sh
件のクチコミ №12

明治通りの光林寺交差点の近くから、白金公園橋という歩行者専用橋で入れる公園です。私の場合には、ハナマサに向かう際に公園内を横切り、白金公園橋を渡るルートで利用させていただいています。大人向けの健康遊具、子供向けの遊具があります。そばの古川に近づける階段もあります。

ぽっ
件のクチコミ №13

規模は小さいですが、このような公園は都市部では貴重な場所です。

Ca
件のクチコミ №14

首都高の高架の下にあるので雨の日も安心です。

アン
件のクチコミ №15

唯一の公園!

An
件のクチコミ №16

〔白金公園/Shirogane Park〕明治通りの光林寺交差点の近くから、白金公園橋という歩行者専用橋で入れる公園です。大人向けの健康遊具、子供向けの遊具があります。公園横の古川に近づける階段もあります。〔アクセス〕東京メトロ 広尾駅 徒歩16分。

加藤
件のクチコミ №17

子供の遊び場が乏しい白金の貴重な公園。ただ、現在付近の再開発で周辺道路で車の出入りが多く、また公園そのもの(と言うか白金全体的に)暗めの場所、犬の散歩で入ってくるのも多いので子供一人ではなく大人が連れて行った方が良いでしょう。

まつ
件のクチコミ №18

子供が3歳なので遊具の対象年齢的にあっていて環境も綺麗なのでりようしています。古川の橋を渡ると反対側にも遊具が少しあり利用します。桜の季節は花見気分で子供と楽しめます。

ユー
件のクチコミ №19

こじんまりとした公園。直ぐそばに川が有りますが、高速道路の真下なので、暗くて景色が良くない。

ゆー
件のクチコミ №20

これと言って特徴はないですね。公園横の古川で たまにカモが休んでます。人工的な川ですが 水はキレイです。ここの公園は災害時に利用する目的なのかぁ?

利広
件のクチコミ №21

ちょっと狭めですがこぎれいに整備された手頃な公園です。近所のお母さんが子どもを連れて来たりする落ち着いた良いところです。

na
件のクチコミ №22

幼少期からよく遊んでいました。親水テラスがあり、古川を近くで観察できます。首都高の下の広場にトイレがあります。

小川
件のクチコミ №23

明治通り沿いの古川端にあります。園内にはくちなしの樹などもあり、小さな公園ですが川の流れを見ながら秋の風景が楽しめますよ。

利広
件のクチコミ №24

さくらがほぼ満開です。公園の照明で浮き上がってなかなか良い感じです。さくらが終わったらその後はハナミズも咲いて結構いいところですけどやっぱり少し狭いのがいまいちなところです。

an
件のクチコミ №25

短時間でしたので特段感想ありませんでした。

清水
件のクチコミ №26

ポカポカ陽気で最高の昼休みスポットですね😁

pa
件のクチコミ №27

公衆トイレも有りちょっとさた子供用の遊具も有ります。川向かいにも同じような公園が有ります。

K。
件のクチコミ №28

夜のお花見🌸

Ki
件のクチコミ №29

ベンチ有り

孝治
件のクチコミ №30

こんなところに公園が‼️名前がやけに立派(^o^;)

El
件のクチコミ №31

春は桜が最高です。

To
件のクチコミ №32

首都高速沿いですがゆっくりできる。

トリ
件のクチコミ №33

のんびりとした公園です

株式
件のクチコミ №34

古川沿いにある公園で、古川の水辺に近づけるようになっている。遊具とトイレを完備。

Mo
件のクチコミ №35

子供の遊具が少ない。空いた場所にとりあえず作った感が。

島田
件のクチコミ №36

公園としては小規模だから

芝田
件のクチコミ №37

道沿いによくある公園

中澤
件のクチコミ №38

ゆっくり出来る場所

三上
件のクチコミ №39

トイレある!

若林
件のクチコミ №40

トイレがない‼️

To
件のクチコミ №41

名前の割に小さくて遊べない場所

こげ
件のクチコミ №42

小さな公園です。

山本
件のクチコミ №43

普通

岩元
件のクチコミ №44

桜!

情報
100 写真
44 コメント
3.5 評価
  • 住所:日本, 〒108-0072 東京都港区白金3丁目1−1−16
  • 地点:http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/takanawa/05.html&sa=U&ved=0ahUKEwi0vs3C--fwAhWJEMAKHbPMBCcQ61gIgQYoDTAR&usg=AOvVaw1KXUwcXXKJmUMJbCpTzihF
  • 電話:+81 3-5421-7615
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織