user
金地院
日本, 〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5−4
外観
金地院

コメント
トラ
件のクチコミ №1

德川家康公を開基とし、元和5年(1619)に、以心崇伝和尚が江戸城北の丸内に創建されたと伝わります。寛永16年(1639)に現在地に移転しました。有り難く、江戸三十三観音霊場第28番札所の御朱印 ”霊感殿”と、金地院閻魔堂の”えんま大王”の御朱印を頂きました。

苺十
件のクチコミ №2

(18/01/20)江戸三十三観音霊場 第28番札所御朱印をいただきました。(13/11/19)江戸三十三観音霊場 第28番札所御朱印をいただきました。臨済宗南禅寺派の寺院。本尊:聖観世音菩薩東京メトロ日比谷線:神谷町駅より650m。都営大江戸線:赤羽橋駅より700m。都営三田線:御成門駅より800m。

SO
件のクチコミ №3

東京タワーの目の前にあるけど、こじんまりとした静寂な寺院です。尼さんが親切で、ご本堂に上がらせていただき、お参りをしてきましました。

木村
件のクチコミ №4

江戸33観音巡礼の28番札所です。京都の南禅寺東京出張所がある、臨済宗南禅寺派のお寺。

ちゃ
件のクチコミ №5

法要準備中にも関わらず御朱印をお願いし本堂にもあげていただきました。よい参拝が出来ました。

ひん
件のクチコミ №6

東京の隠れたオアシス都内にはお寺が意外と多い

ha
件のクチコミ №7

臨済宗のお寺です。本山は京都の南禅寺。

TA
件のクチコミ №8

臨済宗のお寺さんです。御朱印お願いすると本堂へお参りできます。

高田
件のクチコミ №9

江戸三十三観音霊場の参拝でお伺いしました。臨済宗南禅寺派のお寺で勝林山金地院といい、霊場第二十八番札所になります。江戸三十三観音霊場のお寺の中で唯一の臨済宗のお寺です。東京タワーの麓にあるお寺で、昔の敷地面積は一万二千余坪にも及び東京タワーが建てられた場所も金地院の敷地でした。江戸時代の伽藍と御本尊の如意輪観世音菩薩坐像は、東京大空襲で全て焼失してしまいました。現在の八角形の本堂は昭和三十一年に再建され、御本尊も白檀一木造の聖観世音菩薩立像が新刻されました。お寺の寺務所には「南禅寺東京出張所」の表札が掲げられています。開山は京都南禅寺中興開山の特賜圓照本光国師以心崇伝和尚で、南禅寺山内の金地院の住職でもあり京都と江戸の二つの金地院を行き来しながら執務していたと伝わる。金地院崇伝和尚と呼ばれ墨染めの衣をまとい幕政に深く関与していた。

a3
件のクチコミ №10

屋根の上のあれは何なんだろう。

dj
件のクチコミ №11

東京タワーの目の前で東京機械会館の隣です御朱印のみです江戸三十三ヶ所観音霊場第二十八番札所聖観世音菩薩お江戸閻魔大王四十四ヶ所霊場第一番札所閻魔大王

美登
件のクチコミ №12

東京タワーの真下にあって、とても綺麗な境内でした。御朱印も頂きました。

三松
件のクチコミ №13

新撰組局長近藤勇の養父、近藤周助(周斎)のお墓があります。本当に東京タワーの麓にあります。近藤周助のお墓は立派で大きなものではありませんが、少し探したら見つかりました。また、南部家(盛岡、八戸、七戸)の墓所にもなっているようです。

Ro
件のクチコミ №14

家康のブレイン天海に比べ影が薄い金地院崇伝東京タワーすぐ下に本堂があります

こん
件のクチコミ №15

最初は住職さんが強面で緊張しましたが、対応がとても親切でした。

平哲
件のクチコミ №16

今は少なくなった、昭和のにおいがする喫茶店です😆🎵🎵

xx
件のクチコミ №17

2016/7/18拝受 江戸三十三観音巡礼第28番札所。東京タワーの真下にあるような感じの寺院でした。展望台から見下ろされているような。墓所に通じる道に綺麗な花がたくさんあり檀家のかたを迎え入れてくれるのだと思います。庫裏のインターホンを押し観音巡礼の旨を告げると本堂の中に案内して頂き観音様と対面させて頂きました。有り難く御朱印を頂きました!

ᑕᗩ
件のクチコミ №18

風情溢れる素敵な場所。都心とはおもえない静かな場所でした。

ちょ
件のクチコミ №19

目の前が東京タワーです!首が疲れる。これだけ近いと、有り難みが無くなるかな。

中澤
件のクチコミ №20

黒衣の宰相と呼ばれた金地院崇伝縁の寺院で臨済宗南禅寺派の寺院です。徳川3代にブレーンとして重用された崇伝が南禅寺住職と兼任していたそうで、増上寺とも遜色ない大寺院だったようです。現在の東京タワー辺りは戦前は金地院の敷地内で、戦後の焼け跡にタワーが建てられました。

遠山
件のクチコミ №21

金地院崇伝ゆかりのお寺です🙇住職は、とてもやさしい方でした🎵

Ca
件のクチコミ №22

都会の真ん中にあるとは思えないほど静かです。ご住職は気さくな方ですよ😃

Ts
件のクチコミ №23

徳川家康の側近で、武家諸法度や禁中並公家諸法度、禁教令、寺院諸法度などを起草した金地院崇伝(以心崇伝)が、京都南禅寺から移転しました

下町
件のクチコミ №24

江戸三十三観音のお寺、どのお寺も綺麗な観音様を飾っています。

えり
件のクチコミ №25

御朱印いただきました。対応してくださった方が良い人でした。

小川
件のクチコミ №26

夜景目当ての田舎者ばかりで、東京タワーが可哀想

にゃ
件のクチコミ №27

御朱印をいただきました。また京都の南禅寺の別院と言うことであった

佐藤
件のクチコミ №28

教科書でみました。

島田
件のクチコミ №29

夜そこに用事の有る友人と行きました、後ろを振り向いたら懐かしい東京タワーが、真下からスマホで撮りました😉

ヤギ
件のクチコミ №30

東京タワー

se
件のクチコミ №31

地主の人すごいなと思いました。すげえとこにあるなと。しかしながら観光には向かない感あります。東京タワー見上げ場所って感じです😳

ta
件のクチコミ №32

都会の喧騒の中の静寂

大脇
件のクチコミ №33

臨済宗南禅寺派江戸三十三観音第28番札所平成24年8月25日巡拝

赤坂
件のクチコミ №34

東京タワー隣接。

情報
100 写真
34 コメント
3.8 評価
  • 住所:日本, 〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目5−4
  • 電話:+81 3-3431-1026
カテゴリ
  • 観光名所
  • 仏教寺院
同様の組織