user
天然湧湯 吟湯 湯治聚落
日本, 〒651-1515 兵庫県神戸市北区上津台5丁目5−1
コメント
望夢
件のクチコミ №1

こんな時だからこそ癒されたい…近場でお出掛け気分を味わいたい…と、娘と2人で行きました。中は異空間で本当にどこかに旅行にでも行ったような気分になれ、時間も気にせずのんびり出来ました。850円でこれだけゆっくりさせて貰えてとってもリフレッシュ出来ました。休憩室も無料だし、とってもリーズナブルだと思いました。次はお食事付きで1日のんびりさせて貰いに行こうと思います

sa
件のクチコミ №2

平日に何度も利用させていただいています。外観から和の雰囲気がお洒落。内装も自然を上手く取り入れていて居心地が良いです。脱衣場が広く綺麗です。露天風呂の大きなヒノキ風呂はヒノキの香りが心地良くてうたた寝してしまう程。お風呂上がりに休憩スペースのテラス席でソフトクリームを食べますが、桜餅味がとっても美味しいです!また、屋内のリクライニングからは景色(自然)も良いので最高です。また利用します。

平司
件のクチコミ №3

和の印象で雰囲気は良かったです。車で行く場合は問題ないかとおもいますが、交通機関利用の場合は近くのイオンモールまで行ってそこから歩きなのかな?

どら
件のクチコミ №4

決して広いとは言えませんが外観内装ともに「和」な感じで落ち着いた雰囲気が醸しでています。また、男湯の従業員がしっかり男性でとても安心して落ち着いて入浴することができました。モラルのある方が管理されてるのだろうなと感じました。これからもこのことは遵守して頂きたいです。また行かせて頂きます!!

Gu
件のクチコミ №5

久しぶりに行きましたが、いつ行っても良いお湯デスネ。今まで、コロナの関係で休館が続いてましたがこれからも度々伺います。

中島
件のクチコミ №6

公共交通機関で行く場合は、イオンモール神戸北バス停から歩いて行くパターンが多いかと思います。お風呂は、内湯も露天風呂も広くてゆっくり出来ました。特に露天風呂は、天気が良ければ日光浴も出来ます。😁

ぱっ
件のクチコミ №7

炭酸風呂、瓶風呂など、色んな湯舟があって楽しめます。

たん
件のクチコミ №8

良い温泉でした。近くの方が多いかなという印象です。温度もちょうどよく露天風呂もあります。夜に行ったので暗くて分かりづらかったのですが炭酸風呂もあるようです。あと絹風呂もあります。なかなか空かず入ることができなかったのですがまた今度行った時に入ろうと思っています。食事処もありゆっくりできるのではないかと思います。

みっ
件のクチコミ №9

久しぶりの訪問です。温泉に入って帰りにめんたいパークに行く!お決まりのコースです。やっぱり、ここの炭酸泉は、最高です。温泉施設自身が、ゆったりしていて、BGMで気持ちが落ち着きます。休憩室も個室?のようで、ぐっすり眠れます。食事は、レストランですが、定食も担々麺も美味しかったです。是非、お出かけください。

坂本
件のクチコミ №10

最高です。炭酸泉が大好きです。ご飯も、美味しいですし。岩盤浴も、いいです。

田中
件のクチコミ №11

湯船が広く、周りの景観も良い。インターから近く距離は有るが良い温泉です。難点は受付から入り口までそこそこ距離が有り、案内表示が見にくい。泉質は滑りが有り、源泉露天風呂も大きく、のびのびと入れる。また、行きます。

na
件のクチコミ №12

三月の日曜日午前中に来ました。大人850円(岩盤浴は別料金)シャンプーリンスボディーソープ(3ボトル)有タオルはレンタル有です。部屋内温泉のシルク湯はトゥルントゥルンの優しい温泉です。(私好み)露天風呂は炭酸温泉中心の熱い湯、ぬるい湯 寝湯 五右衛門風呂 サウナなどです。清掃が行き届いて気持ち良くすごしました。神戸からも有料道路でお手軽に行けて、コストパフォーマンスと内容がバッチリ❣️また行きたいです。

Ta
件のクチコミ №13

まずは広くてゆったり空間が満喫出来ます。時間もゆっくり流れる感じがします。2、3時間はくつろげます。そして近くにはイオンモールもあります。駐車場も広いです。

藤崎
件のクチコミ №14

岩盤浴もあるスーパー銭湯です、駐車場は広いけど駐車場程のキャパは無いと思います。中は黒を基準にした落ち着いた色で、浴場、岩盤浴、マッサージ、休み所、レストランがあります。温泉だと思うけどお湯はあまり大した事ない、湯船は水風呂を入れても5つほど。岩盤浴は行ってないです。休憩場はなかなかオシャレな空間でした。

Ka
件のクチコミ №15

アルカリ性単純温泉低張性アルカリ性低温泉源泉加温循環泉温 27.4℃湧出量 100.0㍑minph値 9.1成分ナトリウム 180.0mg炭酸水素 253.0mg塩素 82.1mgメタケイ酸 17.8mgメタホウ2.4mg溶存物質 0.578g/kg温泉分析データ H26.5.2アメニティ ボディ シャンプー リンスキャッシュレス ラインペイ(食事のみ)コインバック式 脱衣場のみめちゃくちゃ落ち着きます。ジャズが流れていい雰囲気。泉質自体は単純温泉です。成分に特筆すべきポイントはないんですが、ph値が高くアルカリ性なのでクレンジング効果があると思われます。あとは炭酸泉かな。なんと人工的に濃厚にされており、自然の炭酸泉はもちろんいいですが、炭酸泉がなんたるか⁉️を学ぶ・・・いや、感じるためにはここは非常にわかりやすい。入ってるだけで体中の体毛に泡がまとわりつくかんじ‼️あと、壺湯のロケーションがよい。時計の配置もいい感じ‼️

増田
件のクチコミ №16

此れまでは アウトレットに来た序でに寄っていたのですが 自宅から30分で来れるので、月1度の割合で湯治聚楽を愛用しています。掛け流しと湯の柔らかさ 多様多種な温泉が気に入っています

どん
件のクチコミ №17

ん~ 気持ちいい!久し振りに のんびりしました。シルク湯 体 スベスベ道の駅から車で10分ほど住宅街の中にこんなところがあるなんて 羨ましいな。露天の炭酸泉 秋の日差しと 風を頬で楽しみながら 腰から背中に炭酸の泡を感じながら ジャズのゆったりしたリズムに身体をゆだね 時間を忘れてマッタリさせていただきました。皆さん時間を楽しまれているようで読書されてる方も見かけました。時間帯にもよるのでしょうけどホント ゆっくりさせていただきました。湯上り後の休憩所も 個室っぽくなっているところもありゆっくり出来ました。回廊状に施設を回りながら巡れます。お食事もおいしかったですよ。

松本
件のクチコミ №18

高級なスーパー銭湯って感じの旅館の様なとても良い雰囲気。泉質がとても良くツルツルになります。外風呂には炭酸泉もあって自分としては文句無し。

f
件のクチコミ №19

温泉内、綺麗で広くクルクル回ってみました、待合室も、広く、中庭的なのも、あり、開放的、洗い場も仕切りが一つずつあり良い、露天風呂あり、ドライヤーも数あるので待たずに済む、気に入って行ってます

みこ
件のクチコミ №20

ぬる湯が良く炭酸風呂も気持ち良いです寝湯、つぼ湯もあるので休日は分かりませんが平日はゆっくりできてまた行きたいなと思います。

セリ
件のクチコミ №21

入浴料は大人850円です。造りの雰囲気はとても良いです。風呂は内湯2つ、外湯2つ、壺湯2つ、寝転び6つ、サウナ1つです。露天風呂は無駄に中庭が広めなのですが植木スペースを1つ潰して風呂増やしたほうがよいかな。ジャグジー、ジェット、電気はありません。シンプルな作りです。wifiありですが場所によりまったく繋がりません。休憩スペースは多種あるのですがマンガとかは置いてません。個室のドミトリーは寝るには良いかも。自販機の白バラ牛乳190円は高い!食事処は品数少なめで高めです。限定メニューのエビマヨ1300円いただきましたが非常に美味しいです!エビマヨの為だけに行く価値があるかもです。2020/09/14エビマヨ無くなってました泣エビマヨの復活を熱望します!!

ak
件のクチコミ №22

温泉は良かったが食事処がよくなかった。満席なので名前を書いて待っていたが、次自分達の番になっても中から食事が終わった客が出てくるのに全然呼ばれない…。受付の人にまだか?と聞いても今準備してるとか言ってるだけ(ꐦ°᷄д°᷅)待てないので他に行きました。手際悪すぎ!

森河
件のクチコミ №23

鹿の子温泉と同じ泉質で肌がよろこびます。湯治聚落ハ雰囲気も良く、炭酸泉は最高です。

石沢
件のクチコミ №24

お店は旅館のような雰囲気で、ゆったりくつろげます。お風呂も広くて色んな種類の湯船が楽しめます。

奥川
件のクチコミ №25

神鉄道場駅から約40分歩いて昼前に利用。寝ころび湯とぬるま湯でゆっくりくつろぐことができました。施設はきれいですし良い温泉でした。

行天
件のクチコミ №26

お湯が、とてもいい湯が暑すぎないからのんびり入って居られる。休憩場所も素敵です

Sa
件のクチコミ №27

他のスーパー銭湯と違って落ち着いた雰囲気で落ち着いて入浴できます。そこまで混まないところも◎時々岩盤浴も利用しています。

田中
件のクチコミ №28

コロナ禍の影響なのか休日でも空いていた。でもキレイな施設でゆったりできた。料金がもうちょっと安ければなあアウトレットツアーのセット

大元
件のクチコミ №29

三田では一番大きい銭湯になります高濃度の炭酸温泉が人気でいつも人が多いです アウトレットパークから近いので帰りの銭湯もいいかもですね

横澤
件のクチコミ №30

少し暗めの落ち着く照明と大好きなJAZZがBGMで大人の日帰り温泉です。出張の疲れがすっかり取れました。

ta
件のクチコミ №31

小高い丘の上にある温泉施設です。券売機スタイルで、受付では下駄箱の鍵を渡さなくても大丈夫です。また脱衣所のロッカーは自分で選ぶタイプで100円リターン式です。帰るときに鍵の交換がないのでスムーズに出れる事はありがたいですが、脱衣所では皆さんよく100円を落としているのを見かけました。普通に鍵を挿すだけのタイプの方が楽かもしれません。シャワーを出した時点で泉質がヌルヌルしているのがわかるくらいでした。お肌に良いと思います。また露天風呂は開放感抜群でかなり広かったです。庭園風になっており、メインの湯船が大きいだけであとはサウナと水風呂、壺湯、寝湯とイスやベンチが置いてあるだけです。BGMは落ち着いた女性ボーカルのクラシック?でした。脱衣所は掃除が行き届いており、かなり清潔でした。ドライヤーの数も多かったのもポイント高いです。館内は高級感もあり、温泉気分が味わえます。あとはこの値段でバスタオルが付けばコスパ抜群だな〜と感じました。

つよ
件のクチコミ №32

値段もそこそこで旅館の様な佇まいを醸し出す素敵なスーパー銭湯です。ただ、食事メニューが以前は中華料理があったのですがなくなって且つ味も落ちた(あくまでも個人の主観です。)様に感じました。近くにイオンモールなどがあるのでそこで好きなもの食べてお腹満たしてからご利用されるのが一番良い方法かと思います。休憩室には素敵な欄間がありいい雰囲気の中で寛ぐ事が出来ます。車での利用が前提条件の銭湯です。

bo
件のクチコミ №33

お客さんは多かったけど気持ちの良いお風呂でしたよ。休憩場所もあまり大きくはないですが、ゆっくり出来ます。

加賀
件のクチコミ №34

はじめて訪れました。冷たくもなく、熱くもなくずっと入っていられます。蝉の鳴き声がして癒される。夏の思い出になりました。

ma
件のクチコミ №35

何年か振りに行きましたが、露天も広くてゆったり、休憩室も凝った造りでゆったり出来ます。

どん
件のクチコミ №36

コロナ禍で、なかなか行けない😭大阪からなのですが。。一応、念のために~💦早く落ち着いたら、行きたいです😃あまり教えたく無い程の、ゆっくりゆったり出来る温泉です。門構えと、受付を終えてからの、お風呂場までの、ローカと、外に見える、景色。風情ある佇まいで、内風呂が、確か、三箇所あり、外風呂には、炭酸泉、少し温めの温泉、五右衛門風呂、寝湯があります。すごく気持ちよくて、周りにまだ、高い建物もないので、昼間しか行っていませんが、天気がいいと、青い空一面に見えます。お風呂を上がっても、二階式で、一階は、縦長二畳程の寝るところがあります。壁があり、個室のようになっています。写真載せてます。二階には、ごろ寝が出来る仕切りはありませんが、ゆったりくつろげます。岩盤浴もあります。マッサージチェアーもあります。喫煙所も、完備されています。駐車場も広いし、バイク、自転車置き場もあります。(自販機の17アイス有ります。)めんたいパークも近くにあるので、帰り道に、温泉へ行くのもありです。

たは
件のクチコミ №37

風呂は狭いが 中の作りが高級感が溢れてる。雰囲気では1番

ka
件のクチコミ №38

お湯が滑らかで肌にも良さそう。建物も落ち着いた内装でリラックスできます。露天風呂エリアも広く開放的でしばし喧騒から離れられます。サウナが少し狭いかなと感じましたが(←特に時節柄、間隔を空けるように指定されていることもあり)以外は満足しています。

He
件のクチコミ №39

ここ最近行った入浴施設で一番のお気に入りです。雰囲気のある廊下、中庭、露天風呂。。。気分は温泉宿ですよ。

ri
件のクチコミ №40

和風な佇まいで心休まるひと時が過ごせました。ただし時間帯によってはお子様たちが走り回ってたいへんなことになるようです。優しい文章でそのような内容の注意事項も書いてありました。親御さんたちはどうか宜しくお願いします。

R
件のクチコミ №41

木造の建物で廊下に陶芸品をたくさん展示されていて、オーナーさんの趣味の良さを感じます。周りは緑に囲まれて大変癒されます。

su
件のクチコミ №42

とてもきれいな施設です。露天風呂の炭酸泉の炭酸は人口ですが、人口だけに炭酸の量が多いのでしょうか、すごくシュワシュワしています。イオンモールアプリやイオンカード等で割引もあります。

Mi
件のクチコミ №43

ここのお湯はアルカリ性単純温泉で、肌がトゥルトゥルになります!近隣ではここが1番(私個人の意見ですが)肌の調子が良くなります。お湯の良さだけでなく、建物が新し目で奇麗なのに外も中も良い意味で古民家のような趣があります。入館してチケットを買い体温測定機で体温を測るのですが、いい加減に通り過ぎようとする人にはスタッフさんから『ちゃんと測定してくださいね〜』との声掛けがあり、しっかり見ていて下さる事に安心感がとてもありました♪安心して来れるって有り難いですね。。イオンカードとJAFカードがあると、平日のみですが、中学生以上の大人は50円引の割引があるみたいですよ。お風呂上がりには休憩できる所がたくさんあり、中庭には四阿が、建物内には穴ぐらのような縦長の個別の場所(1度見たら入りたくなります)や、その上にもごろ寝出来る場所や、テーブルや、マッサージ機もあります。穴ぐら(笑)に1度入ってしまうと、薄暗くマクラもあるせいか、簡単に寝落ちしてしまいます笑。子供は秘密基地みたいだからか中々出て来ません(汗)穴ぐらの上のスペースは寝転がれる座椅子?の様なものがあり明るいので、読書している人も居ます。そして大事な事ですが、コロナ禍だからか?落ち着いていて静かなのでリラックス出来ますよ!温泉から上がると、眠くなるのでこれはポイント高いですね♪ニフティの温泉ランキングで兵庫県総合第3位だそうですが納得です!あとわずかですが、2021年3月末日までニフティのぬくぬク〜ポンがあります。興味のある方は検索してみてくださいね♪もっと早く知っていれば…

井石
件のクチコミ №44

田舎のお婆ちゃん家でゆったりのんびりと過ごしている気分になりました。良い温泉です。

T
件のクチコミ №45

すでに他の温泉をプロデュースしている経営母体だけに、ストレスフリーな癒しの環境が見事に実現されている。脱衣所のロッカーは自分で選べる。100円玉ロック使用後返却タイプ。100円玉の持ち合わせがなくても、両替は脱衣所出てすぐのマッサージ券売機ですぐにできる。洗い場は隣との間に簡易的な仕切りがある。ただし奥の洗い場は2人利用のためのペア区切りになっていて、親子が隣り合って利用するのに大変ありがたい。お湯は、低温から高温まで。露天は広く、高濃度人工炭酸泉が人気。血流改善が期待できる。日曜日17時の利用だったがほどよい混み具合。広い露天に入りながら3分ほど待つと、壺風呂にも入れた。湯上がりのコーヒー牛乳は白バラ。(脱衣所の自販機)休憩室まで行けば、黒酢もある。自販機はあちこちにあるが、建物の作りがよく、安っぽい環境にはなっていない。むしろ日本的な癒しの環境を実現している。私が「うなぎの寝床」と呼ぶお一人様が暗い空間で気兼ねなく寝れる休憩スペースは、他では見たことがない見事な工夫。レストランも充実。「美味しい」と評判の中国料理はホームページには掲載がないものの、限定メニューとして提供される。限定なので遅い時間帯にはもしかするとないかも。1000円ほどの安心価格帯。ココナツカレーを注文したが、おいしかった。子どもが頼んだきつねうどんは細麺だった。うどんの味は普通。レストランは日曜日の18時の15分前に入店した。どんどんお客さんがあり、18時くらいからは待ち時間が発生していたような気がする。各種福利厚生団体の割引が利用できる。また、アンケートを書くと、もしかすると無料券が当たるかもしれない。

H
件のクチコミ №46

建物の雰囲気もよく、どこも衛生的。温泉も色々な種類と広さがありゆっくり長く浸かるとこができる。なにより休息スペースも、半個室のようになっており面白いしゆっくり休める。これで850円ならコスパはいいと感じる。

Ta
件のクチコミ №47

三年半。オープンしたての頃一度来て以来、久しぶりに訪ねました。有馬温泉群の近傍にあって、彼の国の団体客の姿も無く、地元民の憩いの温泉なのでしょうか。

横内
件のクチコミ №48

よく利用してる温泉です。ゆっくり出来て最高です。

KS
件のクチコミ №49

喫煙所不要!!コロナウイルス対策なのか、岩盤浴のところは換気のため入口があいていてタバコの臭いがそれはそれはよく流れてきます。待合室でもより新鮮なタバコの臭いを楽しめます。喫煙者はコロナウイルス感染症で重症化しやすいのはよく知られておりその予備軍をつくろうということかな?

UR
件のクチコミ №50

アウトレットに一番近い。サウナも岩盤浴も広くてゆったりしてます。漫画も多い。わりと施設が新しいので、きれいです。

ho
件のクチコミ №51

神戸三田プレミアムアウトレットに来た帰りに寄りました。清潔で雰囲気がいいです。男湯の方は、常時、脱衣所、浴場内に従業員の方がいて、刺青のある人は、お風呂に入れなさそうです。ここまで、ずっと従業員がいるところは、初めてです。おかげで、みんなマナーがいいと思います。湯の温度は若干低く、40度前半くらいかなと思います。湯は無色透明で、お湯に浸かると、若干、肌がヌルっとしました。

黄泉
件のクチコミ №52

凄く良かったです。コストパフォーマンスが良いです。千円を切る料金で、広々した複数の温泉に浸かれます。私は超音波の細かい泡のシルク風呂と炭酸のお湯が、特に良かったです。

AI
件のクチコミ №53

とにかく綺麗です。館内全体が清掃が行き届いて清潔職員も親切で温かい接客。温泉気分満喫出来ます。お湯はそれぞれが温度を変えてあってぬる湯で手足全部伸ばしてゆっくり入れるので太った私は嬉しい(笑) サウナも冷水風呂も広くて隣とみつにならないのでリラックス出来ます。自粛の為にいい温泉が閉園しているのがとても悲しい😢自粛ムード収まったら必ず家族でまた通うので時間短縮してもいいので頑張ってください!!

M
件のクチコミ №54

雰囲気が私には合います。夏の終わり頃の夕方ごろには林の中から聞こえてくるヒグラシの声を聞きながら寝ころび湯でまったりと過ごす時間は癒やされます。

坂の
件のクチコミ №55

休憩所がグッドです。連れがアウトレットに行ってる間の時間潰しに丁度良いです。

gu
件のクチコミ №56

大正ロマン的な施設で中庭などもあって入り口や露天風呂も緑が多く雰囲気が凄くいいです。温泉の泉質も凄くよかったです。ご飯も地元のお蕎麦や黒豆で美味しかったのですが、お座敷が使いたかったのに使えなかったのが残念でした。でもまた来たいスーパー銭湯です♨️

GE
件のクチコミ №57

金曜日の晩に行きました。駐車場は広くて、雰囲気は旅館のようです。人も全然いなくて、快適に利用できました。JAF会員だと平日800円です。風呂の温度が快適でした。ぬるめのお風呂が多いです。露天風呂も檜風呂や寝湯、壺湯などがあり…北神地域では1番好きな風呂ですね。アウトレット帰りに是非。

D.
件のクチコミ №58

雰囲気も良く、静かなので個人的には気に入ってます。脱衣場も広く、ドライヤーも何台も設置してある(たぶん10台はある)ので髪を乾かすのに順番待ちすることもない。お風呂はアルカリ性の温泉とのことだけど、思ったほどツルツル感は感じなかった。夏はぬる湯があり、熱くもなく、冷たくもない適度な温度で気持ちが良いのでオススメ。イオンモール神戸北から徒歩で来る場合は15分ほど歩くので少し不便。バス(神姫バス)もあるが、本数が少ないため、タイミングが合わないと難しい。

武平
件のクチコミ №59

連休のせいか いつになく混雑していた❣️でも ここの温泉は癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)

正木
件のクチコミ №60

広い露天。タマタマにジワジワくる高濃度炭酸泉。鳥のさえずりと蝉の鳴き声を浴びて最高でした。

近藤
件のクチコミ №61

銀河の湯 湯庵 よかたん ゆぴかよりも よかったです。♨️

岩本
件のクチコミ №62

なかなか良い温泉でした。温泉も4種類あって、風呂上がりは肌がしっとりさらさらでとても気持ちよかった。

Se
件のクチコミ №63

大人が850円、3歳から400円でちょっと高いかな。あと100円安かったら来やすいしリピーター確定なんだけど、周りにたくさん温泉あるから値段考えるとたまにしか来れないな。露天風呂が気持ち良かった!雪がふるなか入って幸せを感じた!食事処も割高だなぁ。たまにだから贅沢したけど、週一で来ることを考えたら簡単に食事は出来ない。座敷じゃなかったからゆっくりもできなかったし、、、たまにの贅沢には良いと思う。気軽にいつでもいけるのはやはりよかたんだわ!

瀬戸
件のクチコミ №64

露天風呂とサウナの大きさが広々として、ゆっくり入れます。炭酸泉がいい感じです。

佳ち
件のクチコミ №65

快適な温泉でした。玄関、受付、更衣室、湯舟、休憩室、全てがゆったりした設計で、落ち着いた雰囲気でした。お風呂は、露天風呂の高濃度炭酸泉をおススメします。

アウ
件のクチコミ №66

大浴場は熱い目のお湯で、大変温まりました。薬草風呂も気持ち良かったですね。建物の中も大変掃除が行き届いて気持ち良かったです。後は無料の休憩室が少し狭かったかな(工夫して造られていますが)

森あ
件のクチコミ №67

いま一番お気に入りのお風呂です。温泉はアルカリ性の美肌の湯です。露天風呂は広々としていて、熱めの温泉浴槽やぬるめの高濃度の炭酸泉、壷湯などゆったりと癒しの時間を過ごせます。スーパー銭湯ですので元々お安い上、ポイントカードや回数券もありますので、リピート可能な方にはお得に入れるオススメの温浴施設です。

y
件のクチコミ №68

庭園を眺めながら温泉に浸かれるのが良い。屋根付き露天風呂ですが塀が低く横が林なので少しは開放感がある。

佳治
件のクチコミ №69

中は良さそやうだけど…屋根の付いていない大型の駐車場だけど2トントラック以上は駐車出来ません電話してもあっさり断られた。近くの駐車場の案内も無しカードも利用出来ません。これがここの経営者の考えだからもういく候補にする事はありません

oy
件のクチコミ №70

こじんまりしていますがのんびり出来ます。休憩するラウンジには漫画本などもありました。

きい
件のクチコミ №71

まだ出来て間もないのか、とても綺麗なスーパー銭湯です。お湯も天然温泉で内風呂も外風呂どちらも気持ち良くとても満喫させて頂きました。

紫電
件のクチコミ №72

秘密の隠れ家です、心の病に伏せたとき、本当に助けてくれた。また行きます!(*`・ω・)ゞ

享子
件のクチコミ №73

とてもきれいな温泉です。お風呂上がりも、体がポカポカして気持ちいいです。

**
件のクチコミ №74

遠くの温泉に来たかのような、和の雰囲気がとても好きです。癒されます。

めい
件のクチコミ №75

炭酸風呂がお気に入りです。お湯もぬめぬめで温泉って感じで大好きです。1つお願い聞いて貰えるならアルコールスプレーをロッカードライヤーの場所に何ヶ所か置いてほしいです。結構何処のお風呂にでも置いてくれてますよ!

me
件のクチコミ №76

大人の入浴施設ですね。街中の入浴施設とは違い、ジャズの音楽が流れていて、静かでゆっくり出来ます。露天風呂も木で作られており、とても広く、強炭酸泉です。内風呂は微妙な傾斜が付いているせいか、髪の毛やゴミが流れ落ちる仕組みになっています。露天風呂も循環の穴から、湯面に手作りのパイプが取付てあり、こちらも髪の毛などを吸い取る様に考えてあります。塩素の臭いも無く、とても清潔なお風呂だと思います。館内も清潔で掃除が徹底されています。湯上りには、ゆっくりと休憩したり、時間がある時は、無料で寝る場所もあるので、のんびりと出来るのが嬉しいです。私の1番のお気に入り入浴施設です。三田のアウトレットからは、車で3分ほどです。

三宅
件のクチコミ №77

「現実をふと忘れられる場所です。」内装がノスタルジック優しい空間になっています。和風な雰囲気。露天風呂は屋根があります。サウナもあり、なにより、水風呂が気持ちよいです。駐車場も広く、ポイント高いです!

sa
件のクチコミ №78

平日夜20時ころに訪問です。入り口付近に非接触型の体温計が設置され、入場者一人一人の、の体温チェックが行われてました。平日だけあってガラガラとまでは云いませんがかなりゆったりと入浴することが可能でした。料金が850円と、もう少し安くなれば頻繁に通ってもいいのかなと感じる価格帯ですが、これだけの設備運営で利益出すためにはやむを得ないのかなと感じます。平日ならば!イオンクレジットカードまたはJAF会員証があれば、50円割引きになります

佐野
件のクチコミ №79

露天風呂のエリアは広くてゆったりしてました。

an
件のクチコミ №80

日暮れ後の中庭散策すると優雅な旅館に泊まりに来た気分になれる。間接照明とムーディーな音楽でよい雰囲気(≧∇≦)/色んなお湯があって楽しいです〜。特筆すべきは寝湯の気持ちよさと水風呂の程よい深さ、かな!サウナも広くて座りやすい。待ち合わせの休憩所が畳のお籠りボックスがあって面白いです★

ea
件のクチコミ №81

雰囲気も設備も良かったです。料金も手頃でゆっくり楽しんで過ごすことが出来ます。岩盤浴とセットがおすすめですね。女性専用の岩盤浴もあって女性一人でも安心です。

塚田
件のクチコミ №82

お湯はヌルっとした感じで塩分はなく、湯温は40度くらいで熱くもぬるくもないです。内湯は大きめサイズのものと白い湯(マイクロバブル発生装置付き)の2つで露天風呂は水風呂、大きめサイズとつぼ湯(1人)が2つとサウナがありました。岩盤浴も生まれて初めて体験しました。館内着に着替えてその館内着のまま岩盤浴で汗をかきます。館内を移動したり休憩室でくつろぐために着ると思っていた館内着は10分でびしょ濡れになり寒くて冬なのに暖房がほぼ効いてないのでとても寒かったです。入浴料が850円でしたが岩盤浴とセットだとバスタオルと館内着貸してくれて1500円でした。綺麗で清潔感があります。食事も和食の定食が1080円からあって美味しかったです。

Ay
件のクチコミ №83

リピーターです。清潔感もあり、空間の造りがとても心地いい。電気風呂もできて、さらに快適になりました♪

イモ
件のクチコミ №84

水風呂冷たい 高濃度炭酸泉もいい 露天風呂が広い 湯の種類は少ないけど落ち着いて入れた(平日昼間)休憩室もゴロ寝個室みたいなんがある。館内が落ち着いていて良い、トイレ(男)も清潔だった。

ぴょ
件のクチコミ №85

最高!お風呂もキレイ☺️

lo
件のクチコミ №86

めちゃくちゃリラックスできるしお湯も最高‼️置いてあるシャンプーもリンスもボデイーソープ凄い良かったです😁ここは間違いないですね!

小林
件のクチコミ №87

久しぶりに行きました。結構人はいましたが、みんな真面目👌黙浴していました😉

T
件のクチコミ №88

コロナの対策がされていて従業員の方もうるさいお客さんがいたら注意してくれるのでありがたい

山下
件のクチコミ №89

とてもゆったりしたお風呂で良かったです。

na
件のクチコミ №90

値段お高め。営業時間短め。レストラン?みたいなのも施設内にありましたが、風呂上がりの休憩処はなかったなー💔平日というのもあってか??空いてました♡高濃度炭酸泉がなかなか良かった!わざわざ行くには少し不便な所にある。三田プレミアムアウトレットの帰りに寄りました!

He
件のクチコミ №91

泉質は有馬温泉に及ばない単純泉なるも、ちょっとした旅館の温泉という雰囲気で日帰り温泉としては非日常感を味わえる。露天も内湯もちょっと狭い印象。サウナは露天にあるせいかちょっとぬるい。相対的に近隣の温浴施設に比較して入浴料は高めだけど、空いているなら雰囲気料ということで納得はできる。混雑してたらご愁傷様。年に一回ほど回数券の安売りがあるので、リピートするならそこで買うのが吉。

秘密
件のクチコミ №92

ホント良い温泉施設です 神戸三田アウトレットとかの帰りに丁度良いです食事も美味しいですし

ロシ
件のクチコミ №93

イオンモールの帰りに看板見つけて寄りました。少し入浴料がお高めかなと思いましたが、入ってみたら多種にわたる温泉に心も裸体も温まりました。一時間ほどがっつり堪能して、モダンな休憩室で一服…至福です。

Pa
件のクチコミ №94

神戸フルーツパーク、三田アウトレット、イオンで遊んだあと妻子と立ち寄りました。場所はそれらのすぐ近くです。木造りレトロなお洒落で素敵な雰囲気の温泉施設です。この手の施設の中ではピカイチです。カップルでもいい感じです。マッサージやら休憩所やら岩盤浴やらありますが、各所清潔感あり好印象でした。夕食もここでとりましたが、無難に美味しかったです。

有限
件のクチコミ №95

1月20日 周囲の温泉が20時までの営業なのに ここだけ22時まででした、露天の炭酸泉があり、またしっとりな肌になる温泉が気持ち良いです。入浴料金は他より100円高い850円。アウトレットがすぐ近くて、仮眠も取れる温泉。遠くの温泉地に行ったような良い雰囲気でお薦めです。

コロ
件のクチコミ №96

お湯は滑らかで、施設はとてもきれいです。福知山温泉の姉妹店と知り、訪ねました。どちらもとても良い施設です。雛人形が飾られてました。

ki
件のクチコミ №97

電気風呂、シルク風呂最高!施設内インテリアもとてもオシャレ且つ落ち着きます。

丹波
件のクチコミ №98

全てにおいて 最高 サウナ 水風呂 広く 温泉はぬるぬる ひび割れなんか 一発で 治る 私的に熱くないのが 嬉しい うとうとと 高血圧も 帰る頃には 130 休憩室も ぐっすり寝る場所ある 枕があれば最高 1日居れる

Ko
件のクチコミ №99

天然湯かどうかは分からないが、スーパー銭湯中のスーパー級☝️特にサウナの温度が最適!露天の眺めも言うに及ばず!姉妹温泉の福知山温泉も人生一度は入浴するべきである‼️

平井
件のクチコミ №100

お風呂も、休憩所も最高だと思います。ここは、夜になると大学生の団体が多くてうるさすぎて落ち着かない。寝ぶろで考え事とかしたくてもうるさくて無理です。コロナ渦の中、マナーとか常識ってわからないのかな?大学生にもなって!店員さんも注意してほしいもんです( ・ั﹏・ั)

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒651-1515 兵庫県神戸市北区上津台5丁目5−1
  • 地点:http://www.tojishuraku.com
  • 電話:+81 78-986-5000
カテゴリ
  • 観光名所
  • スーパー銭湯
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織