user
しあわせの村 トリム園地
〒651-1243 中 一 里山 日本, 1 山田町下谷上, 北区 神戸市 兵庫県 651-1243, 日本
コメント
よぽ
件のクチコミ №1

こちらはわりと小さい子ども遊べるアスレチックのような施設があります。まず最初にある大きなローラー滑り台は圧巻です。その他、ターザンロープ、トロッコ、イカダなどなど、遊べる遊具がいっぱいで子供は満足間違いなしです。ここに行くには、駐車場は5番です。駐車料金500円かかりますが、18才未満の子供がいれば無料になります。適当な施設で係の人に言うと無料の処理をしてくれます。17時で片側の駐車出口が閉鎖になります。南口は18時まで出庫できます。近くのレストランは閉鎖に中でした。

太平
件のクチコミ №2

子供には堪らないほど楽しい遊具が有って、何時間居ても彼(彼女)らは飽きないようです。特に人気があるのは中央の池にある筏と森の手前にある巨大コンビネーション遊具と斜面にあるスライダーかと思います。芝生広場から少し歩いた所に在りますが、見下ろす位置に在るので、初めて見つけた時は子供と一緒にはしゃいでしまいました。

hy
件のクチコミ №3

幼児、小学生が楽しめる遊具が多数あり、一日中遊べるところでした。イカダは初めて遊びましたが水の上をプカプカと浮かんで進むのが面白かったです。ローラー滑り台は、スピードが出てドキドキしました。他にも変わった遊具で手漕ぎトロッコや手漕ぎ丸太ロープウェイとか初めてでした

Ro
件のクチコミ №4

大型滑り台があります。登り下りが親には辛い。遊具の種類も多く、水があるので子供たちはとても楽しめます。18歳未満の子供がいるなら駐車料金は無料になります。定期的にイベントを開催しており、楽しめる。駐車場は滑り台の上ならP4、トリム園地の奥ならP6と使い分けが可能。トリム園地の奥にはオートキャンプ場があり、通年で楽しめる。園内にはレストランがあるが、デイリーヤマザキもあるので、その時々で使い分けても良さそう。イベント時には出店もあるのでそちらも楽しい。園地内はトイレも、ベンダー設備もあるので良い。

しも
件のクチコミ №5

子供が楽しめる遊具がたくさんあって、山の中なので真夏でも涼しい風が吹きます。長い滑り台ありますが、振動がすごすぎて尻の感覚なくなりました。

後藤
件のクチコミ №6

久しぶりに孫と訪れて、改めて自然豊かないいところだなぁ😃と実感し満悦でした

藤井
件のクチコミ №7

山間コースのアドベンチャー、スリル満点の滑り台、池を横断するイカダと無料で遊べる最高のスポット

ta
件のクチコミ №8

2歳ごろ〜楽しむことができる様々な遊具がたくさんあります。一部は老朽化していて使えないところがあるのが残念です。アスレチックは全身を使って楽しむことができます。設定もあるのでシナリオ通りに進めるのもアリかと思います。長ーいローラー滑り台は大人気です。階段で登るのが大変ですが…ミストが出てくる設備もあります。子供たちは濡れてもへっちゃらです。トイレは1か所、自販機もあります。駐車場はデイキャンプの隣が1番近いですが、その他のところからでも充分に歩いて来れます。ただ、段差・階段があるのでベビーカー等は大変かと。休日になるとたくさんの人で賑わうので順番を譲り合ってお互いに気持ちよく利用しましょう。自転車やボールは持ち込めないので、芝生広場などで楽しみましょう。利用料はかからず駐車料金だけ(18歳未満の子供がいると無料)で一日中遊べるのでコスパは大変良いと思います。

E.
件のクチコミ №9

2020/10/11訪問子供を遊ばせるのに、とても良い所です。色々な、仕掛けの乗り物遊具や、アスレチック的な所、ロングな滑り台、ターザンロープなどが有ります。近い駐車場が台数少ないので、P5.P6が台数的には多いです。ただし、P5は満車🈵な事が多いのかも。P6からは、自然歩道歩いて、階段降りて到着しました。遠いけど、中々楽しい道中で、景色も楽しめ、捨てたものではないなと思いました。

あき
件のクチコミ №10

アスレチック1500円→ランチ→トリム園地→温泉800円と1日楽しめました。園内はかなり広いので、車で移動しました。

河田
件のクチコミ №11

ここはしあわせの村トリム遊園で無料の遊び場ですまたは秋には紅葉が咲いていてその近所に馬事公苑へオートキャンプ場テントキャンプ場もあり宿泊施設出はコンビニデイリーヤマザキがありい温泉施設ではプールまた無農薬の野菜ありまたレストランもありますまたしあわせの村内は制限速度を30キロです

tk
件のクチコミ №12

子供を連れて行きましたが子供が喜びそうな遊具がたくさんありました。ロングスライダーはかなり高さがあり、速さもあるので大人でもスリリングです。(笑)また、池を渡る為のイカダみたいなのもあったりして他にはない遊具もありけっこう楽しめます。一部工事中の遊具があるので少し残念でした。また行きたいと思います。

ベー
件のクチコミ №13

神戸市郊外に宿泊施設、リハビリ病院、テニスコート、ゴルフ場、芝生広場など 広大な自然公園ずっと前から知ってて利用してましたが奥のほうに子供達が遊べる遊具もあるトリム園地平日は 幼稚園児がたくさん 遊びに来てて のどかです今は紅葉も真っ赤で 大人は散歩にも いいですよ

らん
件のクチコミ №14

昼過ぎから混んでくるようです。子どもに人気の「いかだ」は3箇所あり、乗り場は両端の6箇所あります。それぞれ混み具合が違うので見定めると待ち時間が短縮できますよ!

wa
件のクチコミ №15

子供にとっては最高の遊び場絶叫滑り台、アドベンチャーと多彩な遊具が満載

ch
件のクチコミ №16

アスレチックが色々あって楽しい子連れは駐車場無料になるサービスがあって行きやすい!新しい遊具を作ってくれててまたお弁当作って遊びに行きたい!

tn
件のクチコミ №17

アスレチックのような遊具があり、オリエンテーリングのようにメッセージなどを読みながら進みながら園内の遊具を回ります。小学生や子供の心を持った大人は楽しめます。私ははしゃいで遊んでましたが、中学生のうちの子供たちは少し冷めた感じで「父さんが一番楽しんでる」と言いつつ、余り遊んでいませんでした。

AK
件のクチコミ №18

2018年12月2日時点、ローラー滑り台が大雨の影響で壊れており、利用できません。アスレチックは巨大なものではないですが、小さいお子さんにはちょうどよいサイズ感ではないでしょうか。駐車場が満車になりやすく、遠地から徒歩で訪れないといけないことが多いのが難点ですね。18歳未満のお子さんと来園される場合は、各施設にて駐車券を提示することで、駐車料金無料になります。近くのレストランに自販機もあるので、飲み物の補給は容易です。

オカ
件のクチコミ №19

長いすべり台や山の傾斜を使ったアスレチック施設など体ごと満喫できる公園です☆

トー
件のクチコミ №20

360度 大自然に囲まれている 素晴らしい環境✨ 遠くの緑は目にいいらしいので、親子で過ごすのにオススメです。日々の疲れた心や体を、森林浴で癒しながら、過ごせる場があるのは 本当に最高だと実感します。広いです。公衆トイレ、広めの砂場(固めのスポンジの大きな積み木あり)、木製の大型遊具や、滑り台、池、いかだ、浅い川のような場所、水で遊べる場所、などなど。夏場は、テントを張る方々ばかりで、購入したくなりました。子供達は水着やら、パンツ一丁やらで 水浴びしたり、思い、思いに過ごしていました。(着替え必須です❗)山の斜面をうまく利用して、木材で遊具があり、山を登りやすいように階段の足場が出来ていて、3歳くらいの子供でも 親子で登り降りできます。(上から見る景色は、絶景です❗)当時、広場から降りてくる階段横の ロング滑り台は、壊れたのか、、、撤去されてました。

桜海
件のクチコミ №21

朝一に行くとほぼ貸し切りで思いっきり遊べますおにぎりとか持っていくのをおすすめ近くにはジュースとアイスの自販機はありますが売店は無いので18歳未満のお子様連れだと駐車場代が無料になりますお子様連れて申告しないといけないがトリム園地の駐車場入り口のとこにある施設で無料にしてもらえますがそこの受付のおばさんはここの施設に不向きの不親切な方ですのでご注意下さい始めて訪れて知らない事だらけなのに愛想も無い おばさんですこの件で★1つ減らしました

sh
件のクチコミ №22

高低差のあるアスレチックを始め、イカダ等他にはない施設も沢山! いっぱい動いて汗をかいたらしあわせの湯で温泉に浸かれます。

mk
件のクチコミ №23

トリム園地へはP5駐車場が近い。ロングスライダーが改修工事中。。。

小口
件のクチコミ №24

子供が楽しめる遊具が多く、何度も遊びに来ています。

山本
件のクチコミ №25

山の砦が整備中なので遊べる所は減っていますが、大勢の子どもたちが楽しんでいました。

塩飽
件のクチコミ №26

2019/06/22現在、大きい滑り台は工事中で使えないです。

ta
件のクチコミ №27

最近リニューアル。遊具も多く、半日は遊べます。子供の好きな長い滑り台もありますが、滑りおりの往復を3回もすれば足パンパン。

伏木
件のクチコミ №28

子供用の遊具がたくさんあり、幼稚園児から小学生位まで向けの施設があります。

森本
件のクチコミ №29

広い芝生があり 自然いっぱいです。

久下
件のクチコミ №30

遊具やベンチ、大きい滑り台と楽しく子供と遊べます。

ei
件のクチコミ №31

仕事の宿泊で利用しました。是非子供を連れてまた来たいです。おーきな公園です。宿泊料金も安いし大部屋もあります。

千葉
件のクチコミ №32

しあわせの村に空くんのお散歩でよく行きます🐾

Mu
件のクチコミ №33

遊具やアスレチックが多く揃った運動公園です。大体5歳くらいから一人ですべて満喫できる難易度かと思いますが、大人付き添って遊ぶなら3,4歳でも大丈夫かと。急いで遊んでも全て体験するには2時間くらいはかかるかと思います。1日500円の駐車料金だけで園内全て遊べるのでお得感ありますが、2018年7月1日からは子供連れであれば、その駐車場料金も無料になるようです。

小川
件のクチコミ №34

レストランでランチを取り暖かい日射しの中 日本庭園を散策 ベンチに腰を掛け笑いながらの会話ランチもお手頃価格ガラス張りのレストランで山々の紅葉を眺め素敵な場所でした又 行きましょうと友人と約束!

ノゾ
件のクチコミ №35

広いので子供が、大好きな場所です。いがだ、ターザンロープ、夏は水遊び。隣には芝生広場も。

ルー
件のクチコミ №36

子供いると駐車場無料になるのはありがたい。神戸市の子育て支援の一環みたいで、いつまで無料かわかりませんが助かります。だだっ広い広場もあるしお弁当持っていけば1日遊べる。バーベキューも1500円で8人までいけるみたいで食材持ち込めばお安く出来る。いいと思う。遊具もあるし、ローラー滑り台も高さあるスピードも出るいい感じのやつです。池を渡るアクティビティも楽しい。少し歩けばコンビニもあるのでなかなかポイント高いです。手回しトロッコや、滑車のついた丸太や子供が喜びそうなものがたくさんで1日潰せます。所々で鐘を鳴らして気合も入れれます。良い遊び場です。

Sh
件のクチコミ №37

簡単な遊具から結構体力を使うものまで、色々あって楽しめる

濱田
件のクチコミ №38

緊急事態宣言下とは思えない混雑ぶり。警備員等が不在のため駐車場の駐車枠以外にも車が置かれ無法状態

希子
件のクチコミ №39

子供つれていくのはすごくいい所やと思いました。

ba
件のクチコミ №40

すべり台が新しくなりました〜

にな
件のクチコミ №41

4歳と6歳の男の子ですが実家に帰省するたびに「しあわせの村行こう!」と誘われます。いつも園内を走り回ってます。沢山色んな種類の遊具があり、夏は水遊びもできます。長い滑り台が新しくなって安全かつ滑りやすくなってます。

吉田
件のクチコミ №42

自然な感じが良かったですが時期が時期やったのか毛虫が大量に発生していてとてもじゃなく遊べる状態じゃなかったです(--;)

岡田
件のクチコミ №43

子供達はきっと楽しめると思います。他にま散策コースがいろいろあるので応じて楽しめるでしょうとてもよく手入れされていて、気持ちよかったです‼️

清水
件のクチコミ №44

小さなお子さんが、遊ぶにはいい場所だと思います🎵

もす
件のクチコミ №45

無料で器具もたくさんあり良いと思う、ただ小学校低学年までかな

Hi
件のクチコミ №46

キャンプついでにこちらの公園を利用しました。遊具の一部は古くなって使用禁止になっていましたが、子連れで遊ぶにはかなり良い場所です。長いローラーの滑り台やいかだ、ちょっとした水遊びもできました。来月には新しいアスレチックゾーンができるようです。

Ya
件のクチコミ №47

一日中遊べ、すぐ隣にはバーベキューも出来る場所があります。

酒井
件のクチコミ №48

年齢にあった遊具があるので、遊びやすい。滑り台は、長い。おしりが痛いから、マットがあればいいかな。でも加速し過ぎるか⁉️

岡崎
件のクチコミ №49

周辺市民の憩いの場。しあわせの村は今年で開村30周年で、いろんな施設が設置され、アトラクションの無いテーマパークと化している。春休みは平日でも駐車場は午前中の早い時期に満車になるほど、小さな子供を連れた母親たちが訪れる。桜のシーズンになると、広場は殆んどテント村と化し、ボールやフリスビー、バドミントンのラケット等が飛び交う。

Sa
件のクチコミ №50

とても楽しめます。子供と行くと駐車場代の500円が無料になります。でも手続きは必要です。大きな遊具や斜面?山?を利用して探検のできるアスレチックもあります。また、ロープを引くと進めるいかだのような乗り物が何台かありました。近くにはバーベキュー場もあり、食べてからすぐに遊べるのもいいですね。少し離れますが、体育館や室内プールや大きなお風呂もあります。それらを利用すると朝から晩まで1日楽しめます。あと個人的には、ポニー乗馬もおすすめしたいです。

流祥
件のクチコミ №51

小学生位までの子どもたちが遊ぶのに丁度良い施設です。ただ、写真にもある通り、現在は先般の台風豪雨の影響で大すべり台が破損してしまっているのが少し残念ですね。18歳未満の子供同伴なら入村後に手続きを取る事により駐車場が無料になります。注意が必要なのは出庫前に駐車場とは別の施設で事前に手続きを済ませなければいけないと言う事です。ご参考までに。

Fr
件のクチコミ №52

マイルドなフィールドアスレチックです。自分でロープを引っ張って水路を渡るイカダなど、面白い設備があるのですが、少し古さが目立ってきています。あまりメンテナンスはされてないようで、大きな滑り台は昨年の台風から使用不可のままです。

井上
件のクチコミ №53

子供の遊具がたくさんあって楽しんでいました

たか
件のクチコミ №54

しあわせの村の広い敷地内の一角。デイキャンプ場駐車場からはすぐだが、P5に停めると結構な階段を降りないといけないので足腰の弱い人は注意が必要か。ただ、上から長いすべり台があるので、そちらを使えば楽しく降りられる。アスレチックの種類が多いので、子供には好評。たまに遠足の園児たちが来ている。公衆トイレ、自販機もそばにある。

Ak
件のクチコミ №55

遊具もあり、子連れには楽しい

小林
件のクチコミ №56

平日、ファミリーで行くなら持って来いの場所。幼児~小学生高学年まで存分に楽しめる。

島田
件のクチコミ №57

とっても素敵な場所です。幼児。小学校低学年には遊具に満足する。オートキャンプ、キャンプ、バーベキュー、ミニゴルフ、馬事公苑、ジャングル風呂、スポーツ施設あります。

島田
件のクチコミ №58

1歳の息子は大喜び。

時徳
件のクチコミ №59

いいよ、ここ

A
件のクチコミ №60

遊具もたくさんあって、思ったより広くて、人はいっぱいいましたが楽しめました。ロングスライダーは長蛇の列だったので、土日は多少の待ち時間は必要かとは思います。

尾崎
件のクチコミ №61

結婚式の前撮りで行ってきました。遊園地のレトロな雰囲気がかわいかったです。他にも写真映えするスポットや公園があります。

はる
件のクチコミ №62

紅葉が綺麗で、天気にも恵まれて一日楽しく過ごせました。レストランのトンカツ定食はおすすめしません。

富川
件のクチコミ №63

少し大きい子供向けです。大きな滑り台は長ズボン、靴をはいてないと火傷します。

ピー
件のクチコミ №64

広くて休日は混んでいます。迷子さんに出くわしました。放送も直ぐにわからないし、どこに連絡するか電話番号かいてくれていたらなと思いました。

柏木
件のクチコミ №65

様々な種類の遊具と年齢に応じたコース設定で、子ども達は大満足でした。

静華
件のクチコミ №66

オートキャンプ場を利用することが多いです。トイレも綺麗です。スタッフの方も良心的で温泉もあって、すごく過ごしやすいです。温泉も広くて綺麗にされてて、とても気持ちいい☆

仲谷
件のクチコミ №67

令和元年5月現在、台風の影響で長い滑り台が復旧工事中のため利用できません。いかだや手漕ぎトロッコのアトラクションなど、他の公園にあまりない遊具があり、楽しめます。人口の川が流れており、水遊びが出来るので、小さいお子さんは水着を持参したほうがいいと思います。

Ta
件のクチコミ №68

子供が一緒なら駐車場が無料なので実質費用はタダですよ、近ければ毎週行きたい

杉本
件のクチコミ №69

良かったですが、アスレチックは少し物足りなく、須磨離宮公園に移動しました。

Mo
件のクチコミ №70

運動が不得意な子どもでも充分に楽しめる。古く故障している遊具もあるが、順に修復されている。

yu
件のクチコミ №71

自然がいっぱいでとても良いです。子ども達も遊具で楽しく遊べました。滑り台が、大雨の影響で使用出来ず残念でした。

Mi
件のクチコミ №72

素晴らしい公園。アスレチックと滑り台が修復出来てないので星1つ減らしますが、本当に良い公園です!!

H
件のクチコミ №73

滑り台あり、アスレチックのようなものもあり、泥んこ砂場や水遊び小川もあり小学校低学年から幼児におすすめです。 トリム園地下の駐車場は少な目のため園地の上にある駐車場P5に止めてロングすべり台横の階段を降りていったほうがいいですよ。 ベビーカーは無理です。

Ya
件のクチコミ №74

最高!

po
件のクチコミ №75

小学生までの小さなお子さまがおられる家族向けにお薦めです。昨年の豪雨の影響にてか長い滑り台は使用不可になっていました。

平子
件のクチコミ №76

18才未満と同伴なら駐車場料金無料サービスが受けられる特典あり。子どもと大人が一緒に楽しめる場所だと思います。

51
件のクチコミ №77

学校の遠足で行った事がある

えい
件のクチコミ №78

とても良かったですが階段の昇降が体力的にきついです…

松田
件のクチコミ №79

子供達の大好きな遊具がたくさんある

野比
件のクチコミ №80

子供と鐘を探すぼうけんをしたり、イカダを動かしたり、小さい山を登ったり、かなり楽しかった。無料なのが嬉しい。

E&
件のクチコミ №81

小学生のお子さまファミリーは、事務所で駐車券を出すと無料になります!

しろ
件のクチコミ №82

小学生低学年位までの子ども連れで楽しめる公園だと思います。

S
件のクチコミ №83

ちょっとした山遊び、夏は水遊び。遊具もたくさんあって快適。弁当持参は必須です。

山手
件のクチコミ №84

子供と行くと駐車場タダなんですよ

丸山
件のクチコミ №85

童話のテーマに沿った、さまざまな遊具がある。園内は、非常に広い。

佐藤
件のクチコミ №86

子供の楽しい遊び場がたくさんあります。

em
件のクチコミ №87

滑り台がリニューアルしていて良かったです。

wo
件のクチコミ №88

全体的に綺麗だけど通れない所が多いのが残念

hi
件のクチコミ №89

大型滑り台が平成30年7月の大雨の影響利用不可状態あり令和元年5月現在 復旧作業中。

柿本
件のクチコミ №90

遊具がたくさんあって子ども連れて安全に遊べます。

國村
件のクチコミ №91

アスレチックみたいになってて子供はおもいっきり遊べます。大人はついていくのがしんどいかも笑

吉澤
件のクチコミ №92

神戸市の憩い場初めて行った一日遊べる❗

智内
件のクチコミ №93

子供の遊ぶには最高な場所ですね!

ka
件のクチコミ №94

グランドゴルフ楽しめました

くら
件のクチコミ №95

山の砦工事中

Sh
件のクチコミ №96

アスレチックの遊具の老朽化が進んでいて、使用禁止のものがいくつかあった。

鉄吉
件のクチコミ №97

小さい子供も、一日ゆっくり遊べます

藤沢
件のクチコミ №98

自然に触れあえます。

寺田
件のクチコミ №99

親子でいっぱい遊べます。

山下
件のクチコミ №100

子供から大人まで遊べて料金が安い!

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:〒651-1243 中 一 里山 日本, 1 山田町下谷上, 北区 神戸市 兵庫県 651-1243, 日本
  • 地点:http://www.shiawasenomura.org/play/trim.html&sa=U&ved=0ahUKEwiW5sGkuufwAhVIQUEAHTHFB58Q61gIqA4oETAr&usg=AOvVaw0iVCBzpmLEZRFML9jJvveW
  • 電話:+81 78-743-8090
カテゴリ
  • 観光名所
  • 公園
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織