user
神戸ハバランド温泉 万葉倶楽部
日本, 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8−1, プロメナ神戸
コメント
まゆ
件のクチコミ №1

24時間営業の都市型温泉です。日帰りで楽しむ事も、宿泊も出来ます。温泉、サウナ、岩盤浴、エステ以外にも、食事、マンガ読み放題、無料上映の映画館まであり、一日中楽しめますよ。※マル得セット入館料大人(中学生以上) 2,530円子供(小学生) 1,270円幼児(3才~未就学児) 990円入浴料、館内着、バスタオル、手ぬぐい、大浴場内のアメニティ類と館内の無料施設利用が含まれています。(AM5:00~翌3:00の滞在が可能) 深夜3:00以降は深夜料金が必要です。

きの
件のクチコミ №2

素晴らしいです。朝に行ったので空いてました。スタッフの声かけがもの凄く丁寧です。気持ち良く過ごせました。時間がなかったから休憩スペースなど行けなかったのが残念。サウナ→水風呂の動線もGood!!ただ、飲用水がぬるいです!!!改善してほしいです。横浜は冷水が出ます。それが残念でした。

sa
件のクチコミ №3

何度か利用しています。温泉、岩盤浴、浴衣、漫画、遊べるコーナー、美味しいご飯…と盛り沢山なので朝から行くのをオススメします。浴衣は結構種類があったと思うので、友達同士でどれにしようか選ぶのも楽しいです。上階の足湯へは夜に行きましたが、神戸の夜景を見渡せて感動しました。また、すぐ近くにumieやモザイクもあるので遊ぶ場所に困らないです。

Mu
件のクチコミ №4

景色が美しく、お風呂も最高で、宿泊施設も充実したアメニティ等で、高級感あふれる素晴らしい温浴施設です。神戸にお越しの際には、ぜひともオススメしたいです。(日帰り温泉がメインのようです。)

松村
件のクチコミ №5

JR神戸線(東海道線)の神戸駅から地下道直結徒歩3分程で静かな雰囲気の中温泉♨️に癒されてみてはどうでしょう。新幹線の新神戸駅からの場合は地下鉄で三宮駅まで行けば東海道線に乗車できるし、10時~18時までなら無料のシャトルバスも運行しています。商業施設「プロメナ神戸」の7F~16Fと18Fで成り立っています。周辺には「umie」「モザイク」「神戸ポートタワー」等市内随一の繁華街で平日休日常に賑やかな場所です。18Fには展望足湯庭園があって、夜は神戸の夜景が一望できます🌃🌉✨🌛

12
件のクチコミ №6

神戸の夜景を楽しめます。まったりポートタワーが見れるなんて最高です。広さはみなとみらいと比べると小さいですが、こちらは映画館があります。お風呂エリア→よくある露天風呂はなし。半露天風呂といった感じですゲームコーナー→種類少ない、古め漫画リラックスコーナーは広々としてました

at
件のクチコミ №7

脱衣場にはホコリがよく落ちている。食事は値段高めで味はいまいち。立地と利便性が良い。

gu
件のクチコミ №8

脱衣所はたくさんのロッカーがあり、広いです。浴場はもちろん広く、サウナにはテレビが設置されています。足湯には、大きな窓が東側にあり、夜の窓からは、メリケンパークのきれいな夜景が望めます!また、たくさんの施設があり、映画館などもあります!

川村
件のクチコミ №9

週末1人で利用しました。チェックインは14時頃。深夜料金で、リラックスルーム利用で朝11時チェックアウトでした。営業時間短縮でしたが、設備特に問題なく気持ちよく過ごせました。また来たいなと思いました。カップル利用がとても多いです。ただ、婦人用リラックスルームはガサガサする人がいるし、時々寝言のおばさまもいるし、そろそろ寝かけの時に若い子達が騒がしく目が覚めてしまいました。電気も暗くなりきらないので、次来る時はアイマスクと耳栓は必須だなと思いました。岩盤浴が10時開店ではなく6時頃からオープンならなお嬉しいです。

コナ
件のクチコミ №10

高速の深夜割引を使い早朝に到着した時に何度か利用しました。お風呂が綺麗でロッカー室も広くて良かったです。仮眠室もあり早朝から食事も出来ます。そして屋上に足湯があり日が登る頃に朝日を見ながら神戸港を見下ろせたのは良かったです。映画館もあるけど利用はした事ないです。

Ma
件のクチコミ №11

アクセスも良く、お風呂も広くて綺麗にされているので特に不満はないです。グランドキャビン宿泊時に早めの時間にチェックインしたら日当たりが良すぎてか、ブース内の室温がめちゃくちゃ高くなっていてなかなか室温が下がらなかったのは部屋の特性上仕方ないことかもしれませんが、その辺は要注意です。

山本
件のクチコミ №12

家族の慰労でお昼の2時間の宴会プランで利用させて頂きました。館内はとてもきれく、また宴会のお食事もお値段以上に大満足でした。飲み放題にはしなかったのですが、こちらはもう少しお値段がお安ければと思いました。あと社員教育がちゃんとされているなあと感じました。お電話の対応も当日の対応もすごく気持ち良かったです。今度は宿泊させて頂きたいなあと思いました。ありがとうございました。

Hi
件のクチコミ №13

Gotoを利用してグランドキャビンで朝食付き宿泊。カプセルホテルの拡大版のような感じでとてもよいです。クローゼットは鍵付き、コンセント口もTV側、枕側それぞれ備わっているのでスマホやモバイルバッテリーの充電しながらパソコンに電源と使いやすいです。トイレは共同の個室が2つのみ(扉と便器の距離が近いので入りにくいので星は4としています)。ロッカールームや各場所にもあるので問題はないと思います。朝食は固定のようですが小鉢のみビュッフェとなっています。小鉢の種類は多く写真以外も納豆、卵、ごま和え等他にもありました。

na
件のクチコミ №14

コロナ対策で強制的に会員登録させられました。

Q
件のクチコミ №15

サウナが巨大なのにちゃんと熱くて良かった。

たつ
件のクチコミ №16

お風呂の入浴を楽しむのか?お風呂上がりを楽しむのか?で評価が分かれそう。大浴場が物足りない気がします。外気浴ができてゆったりできる所がなかったり休憩できるスペースがちょっと少ないので。ただお風呂上がりの娯楽施設は映画館があったりと充実していると思います。また足湯の18階から見る神戸の夜景は素晴らしいです。またこの夜景を見にリピートしたいなぁと思いました。

K4
件のクチコミ №17

色々有り過ぎてあまりゆっくり出来なかったけど場所や朝食お風呂はよかったまた泊まりまーす

ha
件のクチコミ №18

・税抜価格の表記が小さかったり、クーポン利用に会員登録が表記なく必要だったり、なんというかこざかしい。・従業員の対応にはムラがある。・岩盤浴は発汗できるほど床に熱がなく、期待外れ。・日帰りで温泉・岩盤浴だけの利用だと駐車代含めて4000円は高い。(せめて駐車代だけでも負担してほしい)個人的に再来はないです。

田中
件のクチコミ №19

スーパー常連か何か分からないが、野放し過ぎる。(見て見ぬふり)少し高いが気に入って来ている人を敬遠させる事になりかねない。

チェ
件のクチコミ №20

ショッピング帰り、かなり疲れるので…よく利用させてもらっています(日帰り)広い温泉につかり食事をして、ゆったりしてからの帰宅が多いです。宿泊の時はいつも屋上で足湯をしながら綺麗な夜景を見てほっこりしています。その後、岩盤浴をしてから、いくつかある癒処の中でマッサージを利用させてもらっています(かなりの頭痛&腰痛持ち)今回ソアンの藤野さんという方にマッサージをして頂き、私には合っていたようで、かなり体が楽になりました。色々な施設でマッサージをしてもらってきましたが、この方はレベルが違うように思いました。あと、こういう施設でよくありがちな、無駄に喋りながらの施術が私はあまり好きではないので、今回は施術に集中できて良かったです。ありがとうございました。

丸尾
件のクチコミ №21

自動検温を行い、結構、大きなスクリーンで映画3本(笑)と温泉の往復、夜景が綺麗な屋上の足湯、からの居酒屋へ。半額クーポンで丸1日ゆっくりできました〜

V4
件のクチコミ №22

のんびり贅沢プラン利用しました。個室でのお食事がゆっくり出来て良かったです。部屋のノブの操作が分かりにくい感じで、戸惑いました。岩盤浴は、いい💦汗をかかせて貰い、家族風呂も良かったですが、景色が見れなかったので残念でした。夜の展望の足湯は、神戸の夜景が最高に綺麗でした‼️

gu
件のクチコミ №23

何度か行かせて頂いております。今回は初めて宿泊させて頂きました。部屋はツインの、部屋で思ったより広くアメニティもしっかり揃っていますし、申し分なかったです。変わらずお風呂もよかったですし、映画も観て、マッサージをしてもらい、食事をして飲んでゆっくりリフレッシュさせて頂きました。ゆっくりし過ぎたせいか起きるのが遅くなってしまい朝食が食べれなかったのが残念です。食事処のニラ玉と蕎麦と玉ねぎが本当に大好きでそれを目当てにいつも行かせて頂いております。また休みの日にリフレッシュしに行かせて頂いてます。いつもありがとうございます😊

水木
件のクチコミ №24

お風呂のアメニティやタオル使い放題の他、お部屋のアメニティなども細やかな心遣いが感じられました。また温泉だけでなく、展望足湯もとても良かったです。

r
件のクチコミ №25

岩盤浴あかすりとセットで利用。特にあかすりの田村さんが素晴らしいです。丁寧で大丈夫ですか?と声かけて下さり、安心して施術受けられます。ヘッドスパもマッサージもお上手で身も心も解れます。毎回癒されます。

HW
件のクチコミ №26

足湯しながら景色を見れるけど、冬にいくとかなり寒い。上着が置いてあるけど、それでも寒いから今ぐらいの季節に行くのが丁度良いかな。夜は値段が上がるので結構高めなスーパー銭湯。炭酸のお風呂が気持ち良かったです。

日本
件のクチコミ №27

大浴場も清潔でいいですが、サウナがとくにいいです。

松田
件のクチコミ №28

デイユースを利用しました。お風呂上がりに、本当にゆっくりできました。日頃の忙しさから開放されて大満足の一日でした。

マミ
件のクチコミ №29

初めて利用しました。夕食は春の万葉御前定食2,000円強。とても美味しくて大満足。朝食バイキングも種類豊富でとても美味しかったです。お風呂は清潔感溢れる大浴場初め、炭酸泉、ジェットバス、塩サウナ、ハーブサウナと気持ち良く入浴できました。部屋も神戸の夜景を堪能できるテラス付きのお部屋。スタッフの対応もとても良く、また利用したいです。オススメのスポットです。

AN
件のクチコミ №30

初回ライダーは気をつけて。車は24時間立体駐車場があるけど、バイクは夜になると使えない。ツーリングする際、健康ランドに泊まるつもりで夜に訪れると、バイクを止める場所がないです。有料駐車場に止めようと片っ端から見て回ったが、ことごとく車は良いけど、バイクは駄目。金払うから普通の立体に止めさせてくれればいいのに。万葉さんのせいではありませんが、バイクの差別が色濃く感じて、神戸という街自体が嫌いになりました。

わら
件のクチコミ №31

リラックスルーム利用中にスタッフがガサガサとうるさい。挙句に掃除機をかけ出す…何処がリラックスルームやねん。こんなうるさくてリラックスできひんわ。

みぃ
件のクチコミ №32

万葉倶楽部からありがたーい、館内利用2000円付き2500円のハガキが届いたので、行ってみた(≧∇≦)岩盤浴つけて、ご飯も食べれるやーん!万葉と言えば、にらおひたし!!これ、来たら絶対食べてまうw限定20につられて 頼んだ白桃パフェは、ゼリーがいっぱいの不思議なアイテムやった、、、、かき氷にしときゃよかったま、にらおひたし 美味しかったし、ゆっくり出来たし、大満足ꉂ(ˊᗜˋ*)#万葉倶楽部

Yu
件のクチコミ №33

施設はとても綺麗だが、温泉はそれほど大きくはない。建物内なので露天もない。

夏ス
件のクチコミ №34

家族で利用させて頂きました。館内に映画館もあります。次は泊まりたい、と子供たちの願いですので是非その時は宜しくお願い致します。至れり尽せりで心身共にリラックス出来ます。

KO
件のクチコミ №35

家から中途半端に遠いハーバーランドお風呂に入って車で帰るのは疲れるので一泊朝食付ですコロナのせいなのか客が少ないエレベーターに畳を敷いていたり、和風を意識していますがもともと外国の方は少ないそうですので、日本人も外出を控えているのでしょう出来て結構経つのにキレイな施設ですお湯はタンクで輸送してきているので期待していませんでしたが高濃度炭酸泉は肌に泡がついて、まあまあ良かった岩盤浴を初体験温度の低いサウナですね奥さんがたいへん気に入ったようで、帰ってからも岩盤浴付きの温泉を探しまくっていました屋上に足湯があるんですが、防寒着まで用意してあっていたれりつくせり無駄を省いて、スペースを有効につかっていますね部屋も安い割に広かったんですがベランダを囲ってくつろぎスペースを作ってあったのには笑った壁が薄くて隣のアベックの痴話喧嘩が丸聞こえだったけど、これもご愛敬です劇場やマンガスペースもありゆっくり過ごせますね定番の卓球台だってあるただ、岩盤浴初体験で体力を使いすぎたのかなもったいない事に利用せずに死んだように眠ってしまいました夕食は少し高いので着替えが面倒だけど外へ食べに行きましたなんせ神戸だから美味しい所はいくらでも知っているそうそう朝食が大衆食堂みたいに小鉢に入っていちいちパックされていた簡単に取れていいと思ったんだけどコロナ対策で今だけだそうです普段は自分でよそぐ普通のビュッフェとかこのままの方がいいのにね

KU
件のクチコミ №36

昨年末の29日に宿泊で行って来ました。到着が午前中だったので荷物だけ預けに行きました、その時の女性スタッフの対応はとても良かったです。ただチェックインの時の男性スタッフは何言ってるのかわからなかったです。まず、第1に1ヶ月以上前に予約して来てるのに風呂のロッカーが下の段ってあり得ませんね💢日帰り客と同じ扱いですか?宿泊客は普通別ロッカーだと思います。あと憩い処のメニューがよく分からない物ばっかりで、もっと普通に居酒屋メニューにしてもらった方がいいです。それと風呂の大きい浴槽の目の前にトイレはいらないと思います。最後にチェックアウトの時のスタッフが朝のスタッフでアンケートに名前を書けなかったんですが最高の接客でした。ありがとう、また行きます。

t
件のクチコミ №37

精算がかなりノロノロ、バスをちょうど逃した。時計は電波時計で間違いないらしい。バスはあと30秒で行ってしまうと言われたがスマホの時計ではあと2分30秒あったはず。最後の最後で気分が悪くなったので★-4相当。時間ちょうどにと思った自分が悪いんだけども。18階から景色もよく、館内の居心地は良い。お風呂は規模に対してやや狭め。

わを
件のクチコミ №38

入館料の無料券があるので月に1回は行ってます。気に入ってる点は、馬油シャンプーがありタオルも使い放題なので何度も温泉に入れ、屋上の足湯からは三宮まで見渡せて景色も綺麗です。リラックスルームがあり個々のスペースで寝れテレビも見れていいです。見たことはないですが、映画も見れるみたいです。いつも土日に行きますが、あまり人や小さい子が少なく静かで落ち着けます。ただご飯がバリエーションが少なく、料金が高めかなと思います。が、また行きたいと思えるとこばかりです。

ko
件のクチコミ №39

家族旅行の際に使用しました。駅からも近くて、アクセスの良いホテルです。お部屋や館内などの設備は良いなと感じました。フロントスタッフさんも対応が良く、気分良く過ごせました。足湯も、屋上にあり、夜には夜景が楽しめます。お風呂は、温泉は無く、普通の加熱水です。ですが種類が充実していました。露天風呂があったら良いなと個人的に思っています。

藤崎
件のクチコミ №40

健康ランドというか、スパと言うか、メインはまぁそんな施設です、でもここは宿泊も重視しているようで部屋とそこそこ数がありそうです。岩盤浴もあります、リクライニングルームとゲームコーナーの様な場所に漫画本がそこそこ数あります、暇潰しには困らないかと、基本的に午後からだと思いますが映画館もありました、食事処もありますがやはり値段は高めです。実は自分この万葉倶楽部かなり好きで、北海道以外の全国の万葉倶楽部に行きました、評判の良い神戸の万葉倶楽部に初めて来ましたが評判どうり中々良い施設でした。

ao
件のクチコミ №41

1ここは温泉じゃないです。運び湯かな?2露天風呂はありません3浴槽からの眺めはビルの壁で解放感まったくありません4エレベーターで上がったり下がったりでめんどくさい5作務衣に着替えるのもめんどくさい6浴場は狭いしスーパー銭湯のほうがまし7やたら人多くて騒がしい健康ランド8 2300円+駐車料金も払って温泉でもないビル内の施設に行く人はよほどの金持ちかハーバーランドに観光に来た一見の客か源泉かけ流し温泉や眺めのいい露天の解放感を知らない人9コ・ス・パが合いません。温泉としても魅力が一つもないから5-600円くらいがせいぜいの商品価値です。10足湯に足突っ込み夜景見れますがそんな中途半端なことしても癒されません結論⏩二度と行くことはありません

Ha
件のクチコミ №42

ビルの上層部にある日帰り温泉です。駅から近く、また三宮駅からシャトルバスもあるのでアクセスは便利だと思います。大浴場からお食事処、最上階の足湯への移動も、エレベーターや階段を使って昇り降りする形です。浴槽はこじんまりとした印象で、露天風呂も仕切りがあるので、解放感はあまりありません。岩盤浴やミニシアターもあるので、一日中居られそうです。

畠田
件のクチコミ №43

とても充実した日を過ごす事ができ、1日を満喫できます。温泉も癒され、アミューズメント、映画、リラックスルームと施設も充実しており、おすすめです。万葉倶楽部の虜になりました。各地の万葉倶楽部を制覇したいと思っております。

誠司
件のクチコミ №44

お風呂と食事はよかったが、ホームページにコロナ対策として、マスクの着用のお願いの記載があるにも関わらず、読書コーナーやエレベーターでのマスクしている人が半数以下で、特にスタッフも注意しない。確かに混み具合はそれほどでもなかったが、コロナ対策を謳っている以上、もう少し徹底をお願いしたい。

あい
件のクチコミ №45

毎月1回は岩盤浴付きで通ってます!マンガがたくさんあって、岩盤浴も時間制限もなく、10時間くらいは過ごします。お風呂→岩盤浴→マンガ読みながらのんびり→映画→ご飯→岩盤浴→お風呂…入館料はドコモの方は10年以上だとスペシャルクーポンで1,300円引きとかあります。クーポン使ってやれば1日これだけのんびり出来て3,000円円くらいですね。わたしら安いと思ってます。

竹内
件のクチコミ №46

人が少ないよ。

ko
件のクチコミ №47

日帰り温泉、宿泊可能な施設。 駅から近く岩盤浴、シアタールーム、ネット、足湯もありゆっくり一日過ごせます。受付でリストバンドをもらい脱衣場から岩盤浴の部屋にはリストバンドをかざして自動ドアが開きなんか特別な感じがして上がると開放的な窓があり都会のビルの中に岩盤浴があるのが不思議でした。よくあるスーパー銭湯とは違い高級感がある施設でした。館内着は、浴衣や作務衣から選べゆっくり過ごせます。

温泉
件のクチコミ №48

宿泊型の日帰り温泉は、関西では数件しかなく、その中では3本指に入る施設です。お風呂についは、都心にあるため、露天風呂が難しく、屋外にありますが周囲のビルから視線を遮るため壁があるので、露天感はありません。お風呂の種類もあまり多くなく、ちょっとしたスーパー銭湯より少ないです。また、デザインやしつらえもシンプルで、多少チープな感じは否めません。岩盤浴は4つの部屋に大きなホットフロアがあり、じっくり時間をかけて過ごせるのでおススメです。岩盤浴は別途料金1,000円が必要です。食事はテナントではなく自前でやっており、味も良く宴会メニューも豊富なので良いです。休憩所はテレビ付きのリクライニングがあり、漫画も豊富、ゲームセンターや映画館もあり一日遊べます。入館料は2,300円と高めです。

田中
件のクチコミ №49

スーパー銭湯で1日遊べる施設。風呂やサウナはもちろん飲食スペース、各種リラクゼーション、休憩室(リクライニングソファー、テレビ、スマホ充電器つき、マンガコミックス有り)宿泊もできる。終電がないときや時間潰しにぴったり。漫画などのコミックスを読めるフロアもある。旧作の映画も上映している。たまに知らない歌手も来たりマジックショーがあったりする。敦盛隊というグループもよく来ていた。追っかけの人もいるほど人気らしい。ハーバーランドにあるので交通も便利で雨が降ってもJR神戸駅、高速神戸駅からはDuo神戸を通って濡れずに行ける。ゆこゆこ、じゃらん、ホットペッパーなどでクーポンもたまに出ているのでチェックすると良い。

平明
件のクチコミ №50

よく使う利用者に聞いたが、会計間違いが多いし対応がお粗末。フロント接客の責任者が責任取らずに下の責任にしてる風があるらしいです。メールのやりとりも見ましたが常識的に考えて、上が支持してなければ下の者は分からないし対応も出来ないであろうという結に至りました。自分達で自分達の価値を落とし、店の価値も落としてる。という事にいつ気づくのでしょうか?

とも
件のクチコミ №51

上の階の足湯の景色がとても綺麗です。そして施設自体も綺麗です。アメニティも豊富。でもお風呂がなんだかくさい気がしました…。←これの後、次はGOTOを使って宿泊しましたが、以前と違ってすごくお湯が綺麗に感じました。人が減ったからかな?お部屋も綺麗で快適でした。

ar
件のクチコミ №52

おひとりさまの休日を満喫するのにとても良いです。ただし、お値段がかなりするので、公式サイトなどセットのクーポンを利用されることをオススメします。わたしはフリマサイトで割引券を購入したりしてます‪(笑)午前中、遅くても11時までに入館すると、お風呂も空いてます。軽く身体を温めたあとは岩盤浴でがっつり汗をかきながら、休憩をはさみつつ、ヨギボーでゴロゴロしながら雑誌やマンガを読みまくります‪w大浴場で汗を流して館内着に着替えたら、夕方4時くらいに、遅めの腹ごしらえ。お食事処もそのくらいの時間は空いてます。最近のお気に入りは、ビールとギョウザのセット!どの料理もお値段が高かったり、量が多かったりするので、わたしにはこれがちょうど良い感じ。お腹が満たされたあとは、女性専用のリラックスルームでテレビを見ながらケータイを触っているうちにうとうとして・・・深夜の1時くらいに起きて、もう1回大浴場に行って、このときに髪を洗います。ドレッサーのところはどの時間も人がいっぱいだから、ほぼ貸し切りで使えるのは深夜だけかなぁ。3時からは別料金加算なので、それまでに出れるように時計をチラ見しながら(笑)車は提携してるハーバーパークに置いてるんだけど、これだけ滞在しても駐車料金は600円。精算のときにパーキングチケットを見せてくださいね。追記今日のお昼くらいのフロント担当の方、神対応でした。脚が悪いのでロッカーは下で。と言ったら、手前の方のロッカーのカギをくれました。脚が完治したら、もっと頻繁に通いまーす!!笑

さか
件のクチコミ №53

スーパー銭湯として頻繁に利用するにはちょっとお高い。足湯のとこで見える神戸の景色はとても綺麗でした!

神戸
件のクチコミ №54

いろいろ設備は良いけど、日帰りだと若干お値段が高いかなぁ…

ts
件のクチコミ №55

初めて行きました。料理美味しかったです。夫婦水入らずでゆっくり出来ました。

りん
件のクチコミ №56

私の必須の持ち物は会員カードとスタンプカードとイヤホンと充電器のコンセント会員特典メニューや期間限定で会員割引あります。(まだの方は無料で入れるので入会しましょう♪)それ以外だと公式HPにクーポンあります。通常入館料は大人2300円+税小学生1150円+税年中無休の24時間営業3:00以降は+深夜料金1700円+税タオル使い放題館内着は作務衣が楽チン♪浴衣もあります。お好きに選べて何度でも着替えが自由!!歯ブラシは質は良くないけど、無料であるのが助かる!!子供は女の子が作務衣男の子は甚平運び湯の天然温泉館内にペットボトルの自販機がないのですが売店で少し売っています。他は飲料は高いので売店がオススメ♩そこでお菓子も買って映画を見るのが私の至福の時間です✨映画館は館内で何がやっているかのお知らせがわかりづらいのでネットで「ハーバーランド温泉 映画 ○月」で検索しましょう。私は見たい映画があるか予めチェックしてから行くか決めます♪私はパソコンもできるゲームの階にいる事が私は多いのでパソコンやスマホで動画を見る為、イヤホンを持って行きます。近くでスマホの充電ができるので🔌必須!!そこにも漫画がらありますが8階のリクライニングルームの方が沢山あります。そこにも充電できます。🔌レデースルームが落ち着けます♪屋上は景色が良く足湯をしながらゆっくりできます。インスタ映えグッズや防寒着も置いてあります。カップの自販機あり。

ma
件のクチコミ №57

入館料無料券使って岩盤浴も利用岩盤浴は4種類、柑橘系の匂いがするところが好きです岩盤浴のロビー?のところにはヨギボーがたくさんあり爆睡してしまいました最上階の足湯は夜景見ながらだと最高です温泉内にサウナもいくつかあり飲食もたくさんメニューあり充実していますまた行きたいです

os
件のクチコミ №58

家族で行ったり、自分へのご褒美で1人で行ったり多用しています。足湯からの眺めはとても素敵です。

きま
件のクチコミ №59

もう行きません

寿美
件のクチコミ №60

映画も見れて、屋上の足湯からの景色はとても綺麗でした。よかったです。

小野
件のクチコミ №61

19,4,20訪問しました。深夜3時までは2400円(3時以降は深夜料金発生する)でリラックスルーム完備(8階、リクライニングシート付き、かなり広いです)。睡眠とるならば耳栓・目隠し必要。11階が大浴場、18階にメリケンパーク観れる展望足湯あります。10階は漫画コーナー、9階に劇場付いてます。観光客に有難いのは9階に24時やっているお土産が置いてある点。7階食事はまあまあ美味かったです。淡路島オニオンすすめられ食したがそのまま食べられるうまさ。卵黄に酢醤油かけ食べる食べ方は関東にはないかもしれない。他蕎麦とチャーシュー丼いただきました。勿論宿泊は個室もあり部屋数も多いです。万葉倶楽部は横浜、小田原で利用したが神戸が一番満足できました。

yu
件のクチコミ №62

神戸元祖的なハイクラス系スパです。宿泊施設ですがもちろん日帰り入浴も可能です。都心にあるスパながら、スーパー銭湯顔負けの広さを誇る内湯は大満足。各種浴槽を網羅しつつ、建物の中にさらに建物を作ったような構造のサウナはなかなかに満足度高めです。最上階にはハーバーランドを見下ろせる足湯があり、特に夜には神戸の素晴らしい夜景を眺めながらの足湯となり、これはここだけでしか味わいない体験です。それなりの入場料を取りますが、お風呂、足湯、そして充実したレストルームやアミューズメントコーナーなど一日いても飽きないスペックがあり、特に女性を中心に大変に人気のあるスパです。

fr
件のクチコミ №63

土曜日に日帰りで利用。最寄り駅はJR神戸駅で施設の入っているビルまでは地下通路直結のため雨風がしのげてアクセスは良好。スーパー銭湯というよりは大江戸温泉物語のような温泉テーマパークという雰囲気だがあちらよりは現代的で落ち着いた雰囲気。温泉は三木からの運び湯で露天風呂がないなど入浴施設としてはやや物足りない内容だが炭酸泉浴槽はじめすべての浴槽でオーバーフローでの排水を行っているのは衛生面で非常に好感がもてた。アメニティ類も充実している。漫画や卓球などのエンターテイメントも充実していて無料Wi-Fiサービスや充電用コンセントなども完備されており便利で快適に過ごせる。食事処も席数が多く味も悪くないと感じた。ただ先も述べたようにあくまで入浴施設としてみた場合に岩盤浴なしで2,300円という料金はやや高いように感じる。あと気になったのは店内にはペットボトルなどの飲料自販機がなく不便かなと思った。

鍋嶋
件のクチコミ №64

八種の浴衣もしくは作務衣の館内着が用意され、和の趣を効かせている。ざっと見たところ女性客が目立つのは、束の間の浴衣コスプレに興じるため?・・いずれにしろ関西では(京都でも大阪でもなく)神戸に位置することで、和と洋のコントラストがより際立つというもの。リラックスルームは広々として座席数が多く、長時間でも快適に過ごせる。最上階の展望足湯から望むメリケンパーク方面の夜景は必見だろう。なお浴室の湯は、いわゆる運び湯らしく泉質・効能は定かではない。尤も神戸周辺には有馬をはじめとして良質の天然温泉が各所に湧いているから、そちらもチェックされたい。

井本
件のクチコミ №65

大浴場でゆっくりできました。屋上の足湯は眺めも素晴らしく癒されました。

ゆら
件のクチコミ №66

万葉御膳は入館セットがお得。

t
件のクチコミ №67

関西で遊ぶところが他になかったので、行ってみました。料金は2,000円ちょっとかかりますが、漫画好きで温泉好きなら一日中楽しめます。テレビ各一台ずつ設置されたリクライニングソファで、ゴロゴロ過ごすのも良いでしょう。ACコンセントもあるのでスマホの充電もできます。やりたかった卓球が30分500円と高かったので断念。欲をいえば無料だと嬉しいかな。肝心のお風呂はそこまで広いわけではありませんが、清潔感と開放感があり、疲れを癒せます。料金が2,000円を超えてることもあり、バスタオル、ミニタオル、シャンプー、ボディーソープの他、ひげ剃り用カミソリなどアメニティはかなり充実しているので、手ぶらでも大丈夫です。昼間の明るいうちに、神戸の夜景が見渡せる足湯につかりました。ガラス全体に白い傷みたいなのが付着しており、モヤがかっていました。ポートタワーなども見ることができ、眺望は流石に素晴らしかったです。

MI
件のクチコミ №68

ツインに一泊しました。13階にはソフトドリンク自販機あり、部屋には小さい冷蔵庫も。岩盤浴は一度取り替え🆗。宿泊プランは外出🆗。朝食バイキング付で美味しかったです。飲み物持ち込み×だから要注意。

中筋
件のクチコミ №69

料理も美味しかったです。屋上から足湯をしながらの夜景とっても良かったですよ。

ねこ
件のクチコミ №70

清潔感、スタッフの対応、サービス。料金相応です。安っぽいと感じるのは、更衣ロッカーの小ささ。狭さ。使い勝手の悪さ。シューズロッカーは無く。小汚い袋に靴を入れ、持ち歩く貧乏臭さ。近隣に岩盤浴が無いので仕方なく利用します。高濃度の炭酸の浴槽は、とってもいいです。

かお
件のクチコミ №71

街中で温泉気分が味わえます。設備も充実してます。近くにumieがあり、入浴後に買い物も楽しめます。お風呂の種類がもっとあればいうこと無しです。

田渕
件のクチコミ №72

11日に伺いました今コロナで朝食バイキングから定食になってますが、食物アレルギーが有る私は、陶板焼きが食べれませんでしたもし、予約時やチェックインの時に聞いて貰えたら最後迄楽しい時間になったのに残念でした

os
件のクチコミ №73

年一の神戸出張は必ずここに泊まります。チェックイン前時間でもロッカーとお風呂は使えるので早く来たリーマンはここで荷物をおいてひとっ風呂浴びて仕事に行くのが吉。部屋は高階層にあり眺め抜群。朝食は少しずつ質が落ちているが十分でしょう。とにかくお風呂が最高で漫画やリラックスルームもあるので癒やし付き出張を求めるリーマンにオススメ

好美
件のクチコミ №74

車移動の人にオススメ!建物のすぐ近くに提携駐車場があって24時間600円で停められます。私は朝までコース(HPに割引きクーポンがあります。)で滞在しました。入店すると外に出られませんが、早めに駐車場に車を停めて周辺を散策してもよし、退店してからもブラブラ出来る!中もエステやマッサージにリクライニングも足湯もととても充実してます。従業員の人もみんな感じが良かったです。

杁中
件のクチコミ №75

ハーバーランド内に有り駐車場が安かったのが嬉しかった(1日600円税別)お風呂は壁に囲まれた閉鎖的な感じでした!館内着は作務衣と浴衣が選べるが、作務衣はヨレヨレでした!食事はオーダーしたメニューは全て美味しかったが、お惣菜の量り売りは高くて味もいまいちでした!ビールが高いのは仕方無いのかな(涙)!シアタールームが本格的で驚いた!最上階の、足湯は景色が良かったよ!

よっ
件のクチコミ №76

なかなかいけてます。コスパは少々難有りかも。食事がもひとつでした。ただ、のんびり1日過ごすにはgoodです。お湯は◎です。

Ma
件のクチコミ №77

今流行の温泉施設エレベーターホールが狭いですが、まーめーキレイな施設です。お風呂場はこじんまりですが、清潔感はあります。岩盤浴ゾーンの大ホール的な場所でノンピリ過ごせてよかったです。

件のクチコミ №78

今回は翌朝11時迄利用出来るプランで入館。前回はツインのお部屋に〜〜2人で泊まるなら入館料、深夜料金、岩盤浴と朝食とを考えると少しのプラスアルファーでゆっくりお部屋で熟睡出来るのでお部屋を取った方が良いと思います〜〜お部屋からの夜景もグーッ!!

A
件のクチコミ №79

温泉のみの利用なら割高感は否めない

No
件のクチコミ №80

夜中に神戸に着いた時はこちらに泊まります。お目当ては岩盤浴と景色です。岩盤浴のオレンジ色?の部屋が最高。高い温度と高い湿度で汗が吹きでます。柑橘系の香りが更に良いです。お部屋は角部屋が最高です。2辺がガラスでとてもいい景色がみれます。上の階に階段を使って上がると足湯スペースがあります。照明が暗くなっていて景色が良く見えます。朝のビュッフェは微妙ですが、お夕食はまあまあ美味しいです。スタッフの方の接客態度はかなり良いです。ランクが上がってからは更に良く感じます。駅からだと近いです。駐車場からだと少し歩きます。おひとり様用の個室スペースにあるチェアはおすすめしません。しっかり寝たい時は普通のお部屋を取ることをおすすめします。

もも
件のクチコミ №81

大浴場のロッカーに関してはかなり不満です。200以上のロッカーがあるはずなのに、なるべく同じロッカーを来客に集中して使わせているらしく、着替える時に他のお客さんとぶつかりながら着替えることになる。少し離れた場所のロッカーは誰も使っていないのに、一箇所だけが人でごった返している。わざと掃除しやすいように集中させて特定の箇所のロッカーの鍵しか渡していないんだと思う。大変着替えにくいので改善してほしい。あと、アメニティのカミソリは全く使い物になりません。一ミリも剃れません。持参しましょう。

保田
件のクチコミ №82

足湯に入りながらゆっくりしました。

おや
件のクチコミ №83

日帰りで利用するならリフレッシュ出来て良いかな。時間延長で仮眠となるとリラックスルームで横にはなれるが、神経質な方は寝れないかも。宿泊個室もあり平日ならクーポン利用でリーズナブル だが、土日祝日や年末年始等の繁忙期はやや高い料金に思う。

T
件のクチコミ №84

温泉は最高でした。

大介
件のクチコミ №85

高い割に施設の感じが普通すぎる。特にメインのお風呂がなにもよくない。なんとか頑張ってほしいです!

mi
件のクチコミ №86

JR・私鉄とも駅から徒歩すぐ。セミダブルの部屋に宿泊したが、清潔で必要なものがコンパクトに揃っている。窓から見えるポートタワーや港の夜景がとても美しい。フロントが日帰りの利用者と同じ階なので混雑しやすい。

都丸
件のクチコミ №87

温泉以外にも漫画、卓球、食事処と色々あり一日中遊べます。雨の日などにちょうど良いかと。

Ai
件のクチコミ №88

GW前の2017年4月22日(土)22時チェックイン23日(日)9時30分(11時30分チェックアウトOK)に利用しました❤リラックスシートが空いてるか心配だったのでネットカフェ風のプライベートシートを予約しました。5,000円で、鍵も付いているしロッカー、リクライニングシート、お風呂、タオルケット、アメニティも充実しててプライベートシートはテレビもコンセントもあるので旅に必要な機器の充電も出来るので良かったです🍀館内着も一着貸し出ししてもらえる。65歳の母も連れての二人旅でしたが、初めての事でしたが大丈夫だったみたいで安心しました❤ハーバーランドパークに車を泊めると24時間600円(税別)で停めれます❤車は出さずシティループで移動すれば、駐車場の心配もせず夕方5時まで観光が出来ました❤駐車場は普通に利用すると2,200円するみたいで、お風呂も入れて、この値段は安いです❤

Yu
件のクチコミ №89

グランドキャビンに泊まりました。温泉でゆっくり休めて朝食バイキングも着いてとてもコスパが高いです。部屋は簡易的な仕切りのある部屋で防音などはなさそうですが、個室としてしっかり機能しており、ゆっくりと休むことができます。しかし、鍵で戸締まりができないので、部屋を離れる場合は貴重品は置いておかないようにしましょう。三宮で飲んで夜は寝るだけという方は、大浴場もありゆっくり寝れて割安料金なのでオススメです。三宮の繁華街からは少々距離が離れているのでタクシー代を考えると中心部のビジネスホテルと変わらないかもしれませんが…。

石田
件のクチコミ №90

お湯(足湯も)の温度がちょうど良い 清掃が行き届いていて清潔感がある。ただEV内が寒いのと、受付の若い子が不親切…2人で行ったしマッサージもしたのに…セット割引きの案内…聞いたのに面倒臭そうにいきなり入館料でリストバンド渡された

橋本
件のクチコミ №91

ここは屋上の夜景がとにかく綺麗です足湯をしながら夜景をみる…これが至福の時間になることは間違いないと思います。館内には色々な設備があり1日中遊べるのでゆっくりと過ごす事ができてリフレッシュしたい方にはおすすめです

なな
件のクチコミ №92

ちょい高め大浴場がもっと広ければいいのに

濱田
件のクチコミ №93

家で使用してるナイロンタオルもあり、ほんまに何も持って行かないで行けるスーパー温泉でした。必要な物が、そろってます。それを考えると、値段も妥当だと思いました。いろんなパック料金があるんで、それぞれにあったコースを、選択するのがベストです✨✨✨✨

柴田
件のクチコミ №94

お値段高いですが上手くクーポンを見つけて使うと入館料は2千円でおつりが来ます朝5時以降であればその値段で長居する事が出来ます浴場・食堂・レストルーム等は何回でも行き来可能タオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ等完備お風呂は寝転び・炭酸・高温・大風呂・水サウナはスチームと高温サウナ全体的によく手入れされていて気分良く過ごせますビルの中の施設だけに露天風呂風炭酸泉になっています外気を吸いながらの入浴はできませんが息がつまりそうな事もありません日頃の疲れの癒やしや朝の出勤時の気移りによる急なズル休みの日などいつでも立ち寄ってまったりするには持って来いの隠れ家温泉です

忍者
件のクチコミ №95

今回、宿泊で利用しました。プレミアムルームを利用しましたが、和洋室で縁側のようなスペースがあり、広い部屋でした。お風呂場は、綺麗にされていて清潔な感じがしました♨️朝食のみ付いたプランでしたが、バイキング形式の朝御飯で、美味しく頂きました‼️駅からも近く、マイカーで来た人には、近くのハーバーパーク駐車場と言う所が¥600(税別)で利用できるようです❕❗️

蒲田
件のクチコミ №96

一般的なスーパー銭湯に比べるとお値段は高めですが、アメニティ完備で手ぶらで利用できるのは大きな強み。駐車場が終日600円になるのもポイント高し。浴槽は至って清潔、リラクゼーションも種類豊富、加えて館内の劇場で映画も見られる、都市部にあってこれだけサービスが充実していれば大満足です。

Mo
件のクチコミ №97

ゆっくりしたいと思ったらここに行きます。温泉、足湯、マッサージ…どれも最高です。食事も海の幸からステーキまで、どれも美味しくて最高です!知り合いにも勧めたいと思うくらい素晴らしかったです。

dl
件のクチコミ №98

きれいだ。岩盤浴施設が立派だ。劇場もあります。ヨガもok.一泊5千円くらいなら十分です。(深夜料金含む)ホテルルーム(客室)。食堂もある。

sa
件のクチコミ №99

バスで三ノ宮から行きました。一時間に一本なのでここから行きたい方は毎時20分をめがけて。広くて綺麗、浴衣なども選べてとっても楽しめました。また行きたいです。

ho
件のクチコミ №100

お風呂も良いし映画も観られて最高ですよ屋上の足湯からの景色も最高!従業員の方々の対応も感じ良いです!誕生日プレゼントのスイーツも美味しかったです!

情報
100 写真
100 コメント
3.9 評価
  • 住所:日本, 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8−1, プロメナ神戸
  • 地点:https://www.manyo.co.jp/kobe
  • 電話:+81 78-371-4126
カテゴリ
  • レストラン
  • 足湯
  • 温泉ホテル
  • 指圧・マッサージ
  • スーパー銭湯
バリアフリー
  • 車椅子対応のトイレ:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織