user
五色塚古墳
日本, 〒655-0035 兵庫県神戸市垂水区五色山4丁目1
コメント
白川
件のクチコミ №1

事務所に車椅子表示のトイレがありましたが、車椅子の方は古墳の上までは上がれそうにありません。事務所でパンフレットをいただきました。どこから来たのか尋ねられました。担当の方が事務所内で喫煙していたので、展示があるようでしたが、見ずに出ました。明石大橋がきれいに見えます。

気ま
件のクチコミ №2

古墳からアウトレットモールが見えるような場所なのに無料で見学でき駐車場も無料です飛鳥で古墳をたくさん見てから来たので作られた当時のイメージが湧くこの古墳は非常にありがたい存在です、古墳の発掘調査の見学もここを見てからだとわかりやすいですね

ぱっ
件のクチコミ №3

子供の時に、山陽電車の車窓で見て何だろう!?と思ってました!ここは何回来ても人が少なくて飽きません!w円墳と方墳のくびれの部分と円墳からの明石海峡大橋の景色が最高です!海からの風も涼しい!

Ch
件のクチコミ №4

135度上にある整備された古墳です。前方後円墳は実はこんなに綺麗だったんですね❣️石で化粧されて海から見ても目立ったと思います。

まさ
件のクチコミ №5

海に向かって開けた景観の中に古墳という素晴らしいロケーション。綺麗に整備されていて中に入れるという点で関西一楽しめる古墳ではないでしょうか?とにかく美しいです。必見です!

みね
件のクチコミ №6

小学校の教科書で見て以来、やっと訪れる事が出来ました。奈良の天皇陵にも匹敵する大きさを持ち、明石海峡と言う海路上の重要拠点を支配した豪族が葬られているが誰とはわからない不思議が多い古墳です。日本書紀では偽りの墓と記載され、先の大戦では松が切り倒され、戦後は食糧難から畑として開墾されて荒廃したそうです。宮内庁管轄の古墳と異なり、古墳に登れ古の世界の風景を考えたり瞑想したり楽しめます。手入れもいき届いており芝生の管理は素晴らしいです。入場無料、駐車場も無料です。明石海峡大橋を臨む景色も素晴らしいです。

断捨
件のクチコミ №7

とてもきれいでした。兵庫県で1番大きな古墳だそうです。すぐに見終わりますが前から気になっていたので行って良かったです。無料ですし景色も綺麗です。

あお
件のクチコミ №8

兵庫県神戸市垂水区にある五色塚古墳です❢五色塚古墳は高台にある前方後円墳で全長194メートルと兵庫県最大級の古墳です。古墳周辺は深い濠(ほり)と浅い溝の2重に囲われて居ます。西側には小さな丸い古墳もあります。この古墳に入った人物名は不明ですが4世紀(西暦300〜400年)の終わり頃の豪族とか。古墳の外側は石で敷き詰められており遠くから見たら非常に綺麗に見えます。石の隙間からは花や草等の植物が生えてますね。階段で古墳を登って行くと目の前に瀬戸内海、淡路島がよく見えます。天気の良い日に来たほうが良いですよ。五色塚古墳は入場料、駐車場は無料です。徒歩で来る場合、JR垂水駅なら徒歩約15分、山陽電車霞ヶ丘駅から徒歩約7分です。エスカレータ、エレベーター等無く自力で階段を上がっていきますので足腰弱い方は注意して下さい。五色塚古墳はパワースポットらしいので何かエネルギー貰えるかもですね(≧▽≦)

不滅
件のクチコミ №9

かなり大きい古墳です山陽電車や近くのアウトレッドからも見えるくらいパワースポットとしても有名ですね動画は撮も撮りましたが(YouTuberにて)写真は少し古い年明けの元旦に訪問……コロナで閉まってました(^_^;)

Ka
件のクチコミ №10

五色塚古墳は、全長194メートルの兵庫県最大の前方後円墳で、4世紀末期、その周辺の地域を支配した豪族の墓とされています。高台の住宅街の中にあり、3段の墳丘には、階段が付けられていて上れるようになっています。上りきると淡路島や明石海峡大橋が見渡せる絶景が広がっていて開放的です。入場料は無料で、入り口で簡単な質問と検温があり、パンフレットがもらえます。検温の位置がテープで記されていて、そこに立てばすぐに体温が表示されるので、今まで行ったどこの施設よりスムーズな自動検温でした。駐車場は、古墳の入り口に大きな標識があるのですぐわかります。これも無料で、16台ほど入れます。

岸川
件のクチコミ №11

■五色塚古墳神戸垂水にある大きな古墳。入場無料だが、プレハブ事務所に係員が常駐のようだ。検温と来場者地域の聞取りがある。通路と階段があって古蹟である古墳の上に登れる。明石海峡大橋がよく見える。古墳の周りに他のアトラクションは無いが子供連れも多い。北側隣接に僅かだが無料駐車場がある。直ぐ隣りに小壺古墳がある。

Da
件のクチコミ №12

たまたま近くを通りかかって、時間を潰すために軽い気持ちで来てみましたが、単純に遺跡としてもさながら、景色目的でも楽しめましたし、気持ちが良かったです。古墳専用駐車場もあるので車でも問題ないと思います。

We
件のクチコミ №13

古墳に登れるというのは、堺にある古墳群ではあまり無いことなので、古墳があるということで来てみましたが、明石海峡大橋が見えたり、海も見えたりと景色は最高でした。古墳のあった時代の景色もなんとなく想像できたりするのが良いですね!難点は近くに食事をするところが少なく、コンビニまでもまあまあ歩くことです。夏場や冬場に行く場合は注意が必要かもしれません。古墳好きなら要チェックだとは思います。新型コロナの影響なのか?入り口でのチェックがあるので、そのまま登らないよう注意してください!

Yu
件のクチコミ №14

日本の遺跡とは思えない、かなり個性的な古墳跡。登ると明石海峡大橋が望めます。入場料が無料なのがいいですね。

KN
件のクチコミ №15

駐車場無料。歴史を学んで、感じて、景色も良く、最高でした。

BL
件のクチコミ №16

住宅街を少し上っていきます。大変きれいに整備されています、明石海峡大橋も望めるのでとてもいい場所だと思います。

R
件のクチコミ №17

見学する場合は、受付で手続きが必要です(無料)。いろいろ古墳は行きましたが、古墳が間近で見れて、上に登れる珍しい古墳だと思います。特に古墳に登ってからの眺めは最高です!。徒歩で行く場合は、霞ヶ丘から10分程度、近くに駐車場もあり、利便性も良い場所です。特に資料館がある訳ではありませが、歴史を勉強するには最高の場所だと思います。

HA
件のクチコミ №18

大阪には百舌鳥・古市古墳群という世界遺産がありますが、作られた当初の姿が再現されていたり、登ることができる古墳なんてありません。石と埴輪が敷き詰められた五色塚古墳を登っていくのは、どこかわくわくする緊張感があります。そして鍵穴の〇の頂点まで登り切ったとき、海の眺めがとてもよかったのを覚えています。明石海峡大橋も見え、夕日がさしこんで、海にはいくつもの船が浮かんで、古墳の真下は阪神電車が通って古代の人は、とても清々しい場所に古墳を作ったんだなぁ、と思って、感動を古代人と共有できた気がして、嬉しくなりました(笑)瀬戸内海はつい最近まで、大陸と関西を結ぶ、海のハイウェイ。重要な海路を押え、動きを見はるには、大事なキーポイントだったかもしれません。海を知り尽くした王様が、眠っているのでしょうか。

小島
件のクチコミ №19

ボルテックスがあるとネット情報で知り、それを見たさに淡路島への移動途中に寄らせて頂いた事があります。円の中心にボルテックスがあるとの内容でしたが、円の上に立つと空間がブルブルと振動し波動が吹き上げている様に見えます。加えて、円の上であれば中央部に居ても端っこに居ても、何処に居ても空間が同じように振動して見えます。何かしらエネルギー的なものが吹き出しているのだと思いますが、これほど規模が大きいものは他に見た事がありません。振動もしくは波動も結構激しいです。面白いのは円から出て階段を一段でも降りると空間の振動が微塵も見えない事で、何度も出たり入ったりしてその不思議を楽しみました。ブルブルのため円錐形のボルテックスを見る事は出来ませんでしたが貴重な体験でした。自分以外に誰も居なかったので、円の中心に立って前方の延長線上に見える淡路島に向かい「あわうた」を心ゆくまで歌い幸せな気持ちで古墳を後にしました。また、五色塚古墳に居る間、西の空に三層になった大きなクラウドシップが浮いていたのが印象的でした。#パワースポット

ts
件のクチコミ №20

明石焼きを食べに行った帰りに寄りました。明石海峡大橋が見える絶景スポット。

Sh
件のクチコミ №21

鳴門海峡大橋のある舞子公園駅から一駅のところにあります。駅を降りて看板の指示に従い線路沿いを歩いていくと突然現れます。古墳は全体が草木に覆われているのイメージですが、ここはコンクリのようなもので作られた当時の状態を再現していると思われます。古墳を上ると明石海峡大橋を眺めることができ眺望は最高です。無料だけど、施設はきれいで好感が持てます。

sc
件のクチコミ №22

明石海峡大橋が見えて、広々としていて気持ちの良い場所でした。古代のロマンを感じました。

Sh
件のクチコミ №23

古墳といえばうっそうとした林に覆われているイメージがあります.ここでは古墳が古代にどのような姿をしていたのかよくわかります.明石海峡大橋もよく見えて気持ちのいいところです.

唐土
件のクチコミ №24

明石大橋を見下ろす丘陵地の住宅街に大きな本格的な前方後円墳があります。入場無料、駐車場無料、トイレありパンフレットも充実していて縄文時代に触れることができます。

ki
件のクチコミ №25

4世紀後半築造の前方高円墳の上に登れば、風が吹き渡り、間近に淡路島が見えます。この古墳は大きさもそうですが、高さがあります。瀬戸内を通る舟からもその大きさがわかります。この辺りの豪族の墓というより、国の王の墓ではないかと思えてきます。(どなたの墓なのかはわからないそうです)大量の吹石は淡路島から運ばれたもの。権力の大きさがうかがえます。

てる
件のクチコミ №26

秋晴れで気持ち良かったです☺️

hi
件のクチコミ №27

20.11.1高校から知っていたがやっと行けたというかいった少し前にテレビで見て行きたかった場所ちょうど明石大橋がキレイに見えます!古墳も他の古墳とは違い周囲に角がとれたソフトボールぐらいの大きさの石が整然と並べられた美しい古墳です。入口には展示スペースがありトイレも完備されて常駐の方がいるので安心して見学ができます。駐車場もバス用乗用車用と完備されています。その代わり見学時間が決められているので閉館時間には気を付けてください。古墳は登ると周囲が見渡される素晴らしい景色です。古墳に興味がなくても一度登ってみることをオススメします。

Ju
件のクチコミ №28

どうしてこんなに閑散としているのか?不思議なくらいです。古墳に登り高台から見える明石海峡と大橋は絶景にして古代の壮大なスケール感に感動しました。

To
件のクチコミ №29

神戸在住30うん年 初めて行きました。素晴らしい。これ程の古墳を実現した方の当時の力は如何程か ぜひ一度訪問してください。

Ta
件のクチコミ №30

明石海峡大橋、瀬戸内海、神戸の街並みどれもとてもキレイでした。パワースポットでもあるようです。無料の駐車場もありますので車でも行きやすいです。

Ab
件のクチコミ №31

駅からすぐの、民家の間にこんな大きな古墳があるとはすごい。草木も生えていないので前方後円墳の全貌がよくわかります。

湊港
件のクチコミ №32

規模が大きいにも関わらず、全体が築造当時の姿に再現された貴重な古墳。墳丘から見える明石海峡大橋と海の眺めが素晴らしいです。周囲の住宅街も落ち着いて雰囲気がいいです。駐車場完備。

万保
件のクチコミ №33

昭和50年あたりで行った記憶があるが学校ではなく自治会の引率で同じ小学校のやつばかりで対して変わってないな(あたりまえか)新しいものが発掘されてミイラとか壁画とか土偶とか古代に宇宙人が来たとかそんなもんはないです。

ak
件のクチコミ №34

明石大橋を眺めて、お空と大地に感謝してとってもしあわせでした!!!ありがとうございます!!!

Jo
件のクチコミ №35

無料で入れる古墳。車椅子では行けない。お手洗いもある。

渡辺
件のクチコミ №36

海辺の古墳、見晴らしよくて気持ちいい!昔の人たちは凄い‼️

co
件のクチコミ №37

台地の上に築かれ、綺麗に整備された前方後円墳の古墳です。台地から見渡す、明石海峡大橋はとても素晴らしい景観です!舞子周辺散策から少し離れてますがお散歩コースにぜひ!!無料で中に入れますが管理人の方にお声かけてから階段を上がってください!

たな
件のクチコミ №38

大きな古墳ですが登っても特に何もないです。

つく
件のクチコミ №39

今日は天気で 小学生ぶりに行ってきました。思ってたより とても小さかったですが 海の見える景色はとても綺麗でした。家に帰ってきてから とてもいいことがあり 良い出会いがありで パワースポットと言われるだけあって ご利益?かしら?何にせよ 感謝(*^^*)

Og
件のクチコミ №40

明石に住んでずっと気になっていました。以外と高さがあり、あわじしま、明石海峡大橋が見えてすばらしい景色です。

co
件のクチコミ №41

歴史に興味があっても無くとも、感動すること間違いなし!上に登ると……古墳数日本一の兵庫県で最大の前方後円墳から、世界一長い吊り橋=明石海峡大橋を見られます。よく見ると、前方部(海側の四角い部分)は後円部よりも黒い葺石で覆われています。実はこの石、はるばる淡路島から運ばれたもので、築造時には後円部にも使われていたそうです。古墳時代、黒く輝く巨大な建造物は、さぞ偉容を誇っていたことでしょう。葺石のことは、企画展「国史跡 五色塚古墳のあゆみ」で知りました。五色塚について詳しく知りたい方は、西神中央の神戸市埋蔵文化財センターへどうぞ!企画展は2021年7月25日までですが、展示内容の載った図録は展示期間後も買えると思います。

澤田
件のクチコミ №42

広くて静かでした。

墨俣
件のクチコミ №43

明石海峡大橋が見えて、貨物船が行き交うロケーションは、なかなか面白い。古墳の頂上には、陽光まぶしく降り注ぎ潮風が涼しい\(^_^)/

齊藤
件のクチコミ №44

必見の価値あり。前方後円墳を再現したもの。埋葬施設などは、発掘調査せずに再現してしまい、この古墳の中に、どのようなものが、埋まっているか、わからないとのこと。明石海峡に面しており、古代、航海する船から見た古墳は、雄大な建造物に見えたことだろう。それは、身内の人々には、誇りと安堵感を、外部の人々には、畏怖を感じさせたかも知れない。堺・百舌古墳群の造営時の姿が垣間見える。その意味で必見の古墳。仁徳・応仁天皇陵なども、建造当時は海に面していた。さぞや、雄大だったろう。今で言う、新幹線が東京駅に入って行く際の、車窓から見える八重洲高層ビル群か。以下、堺・百舌古墳群との関連で。大和に来る国内部族、朝鮮・中国の人々は、多数の陵とその巨大さに、度肝を抜かれたと思う。特に海から来れば、さぞや圧巻だったろう。万里の長城、洛陽の都に、少しでも対抗する意識があったかも知れない。匹敵するものは、世界でも、ピラミッドくらいしかない。一方、国内部族連合の「大和」に属する人々は、さぞかし誇らしかったろう。大和連合体への帰属意識も高まったろう。1000人で20年かかったという仁徳天皇陵。仁徳陵以外にも、巨大古墳がゴロゴロかたまっている。当時の国内部族連合体の大和が、どれだけ強大な国力を持っていて、豊かだったかを推測できる。本当に、豊かだったんだと思う。中国の蓬莱島は、日本だったのではなかろうか。また、ピラミッドでは仕事を作り出す失業者対策という説が、有力になっている。日本でも、強権的に陵を造らせたというのは、考えにくい。祭りの、祇園・山笠・だんじりの山車などにも見られるように、「オラが地域の誇り」という感じで、造り上げたように思う。戦後、街の誇りの再生ということで、大阪城も名古屋城も、市民の寄付で再建された。各地の城の再建も、街の誇りからの要素が大きい。過去の学説に云う、何でも、強制的に権力で造られたというのは、違うと思うがなぁ。

熱田
件のクチコミ №45

黄砂で霞んでいましたが淡路島を望む景色は良いですよ、明石海峡大橋も良いです。

Cy
件のクチコミ №46

大きな前方後円墳でした。墳丘に上ることができます。かなり整備されてきれいすぎるという向きもあると思いますが、観光的には二重丸です。垂水駅からも歩いて行けます。

加藤
件のクチコミ №47

神戸市垂水区にある前方後円墳。JR垂水駅、山陽垂水駅、山陽霞ヶ丘駅から歩いて行ける。車でも見学は可能で駐車場がある。明石海峡大橋から和歌山、大阪まで眺めることができて景色が素晴らしい。お正月も開放されていて、初日の出も見ることが可能で多くの人が訪れる。隣のマンションで見えるところが限られるのは残念。初日の出を綺麗にみたいとなると海岸の方がオススメかもしれないが、古墳の上から初日の出を見ると言う特別感は味わうなら間違いなく五色塚古墳がいいと思う。

S.
件のクチコミ №48

明石海峡を見下ろす海沿いにある兵庫県最大の古墳。誰でも無料で古墳の上に登れます。古墳の周囲に埴輪(レプリカ)が巡らされてますが、実物は結構大きな物です。4世紀後半にこのような構造物を作る技術を持った日本人に驚きます。

高柴
件のクチコミ №49

別名「千壺古墳(せんつぼこふん)」とも言われる五色塚古墳です。兵庫県神戸市垂水区五色山にある古墳。形状は「前方後円墳」です。国の史跡に指定されており出土品は国の重要文化財・神戸市指定有形文化財に指定されています。兵庫県では最大規模の古墳で4世紀末から5世紀初頭頃に築造されたそうです。今、パワースポットとして注目されています。五色塚古墳から見る垂水と舞子の街はとても綺麗でした。そしてなによりも明石海峡大橋がよく見えますし、その奥には淡路島がとても綺麗に見えます。心が癒される場所でもあり、何か力が沸いているような場所でもある五色塚古墳は兵庫県の中でもかなり有名な観光スポットです。

m9
件のクチコミ №50

芝の緑と青空、海の色が重なって映える。広くゆったりしたきれいな場所です。

はぐ
件のクチコミ №51

古代の技術と現代の技術が重なる不思議な場所です。静かだし、良いところですね🎵

かみ
件のクチコミ №52

明石海峡大橋と大阪湾がよく見える良いところです

まっ
件のクチコミ №53

駐車場無料で入るのもタダ、ただほど怖い物は無いですが、ここは大丈夫でした。眺めが最高裁判

SA
件のクチコミ №54

景色がよいです。

えな
件のクチコミ №55

兵庫県最大の古墳。4世紀後半の豪族墓だと考えられてる。事務所で受付、記名すると無料で入場できる。明石海峡大橋を見渡せる高台になっていて、清々しい場所である。

Hi
件のクチコミ №56

わかりやすい前方後円墳で、上からの景色が素晴らしい。古代の人、そりゃここに作るよねと思いました。

魯肉
件のクチコミ №57

石積や埴輪が復元されている登れる古墳。立入禁止ではない古墳としてはかなりの大きさだと思います。古墳ということを差し置いても淡路島と明石海峡大橋を一望できるスポットとして抜群にいい。展示物的なところは弱いですが、無料駐車場を備えており、訪ねやすいと思います。周りの道は狭いので安全運転でどうぞ。

at
件のクチコミ №58

こんな景色の良いところに墓を作ってもらったのはどんな奴だ?古墳というと木々に覆われて頂上に神社がある、というのが私のイメージだった。しかし、ここは造られた当時を再現して古墳全体が石で覆われている。なるほど権力者が時間と金をかけて作るわけだ。迫力があり権力の象徴ということが良くわかる。

Hi
件のクチコミ №59

山陽電鉄 霞ヶ丘駅から徒歩で10分程度です。入場は無料です。受付があり,ちょっとした記入とパンフレットをもらって入場します。圧巻です。墳墓の頂上からは明石海峡大橋が一望できます。校外学習でもよく利用されているようです。

浦川
件のクチコミ №60

古墳も整備されていて、明石海峡、淡路島、海、見晴らし良い

まほ
件のクチコミ №61

この古墳を単純に古来付近の海上交通を押さえていた地元豪族の首長の墓だろうと思っていた。だが、サンケイ夕刊で見ると神功皇后の時代の仲哀天皇の急死に関わって来るとは?歴史は奥が深いなぁ。神功皇后は天皇の亡骸と共に海路都に向かうのだが王位争いのライバルが赤石(明石)に山陵を築いたという。それが、どうもこの古墳かも?という事だ。埋葬施設や石棺等がまだ発見されてない。だから偽の墓でここに陣地を構えたかもしれないのだ。だが歴史では神功皇后は察知して偽の殯船を先に行かして、自分たちは堺に上陸した話がある。又、仲哀天皇が急死した時、敵に気付かれないように殯の儀式もしなかったとも。この古墳は奈良の日葉酢媛陵と造りがそっくりだとか、日葉酢媛といえば丹後の豪族の娘だが、瀬戸内海側にまで影響を及ぼしていた証しになると考えると面白い。また訪れたいなぁ。よく復元され管理も行き届いた史跡で見晴らし抜群です。この古墳の復元に10年の歳月と2億5200万円をかけたという。

Ma
件のクチコミ №62

垂水の海辺を一望できる展望台。

吉本
件のクチコミ №63

兵庫県内最大級の古墳。無料で墳丘の上に登れて、ファンにはたまらないです。上からは明石海峡大橋や淡路島も望めて、絶景スポットとしても良いと思います。コロナ禍になってからは古墳に立ち入る前に下のプレハブ事務所で記名と検温が必要、そこには出土した土器などが置かれているのでついでに見るといいと思います。住宅街の細道を通って行くので、近くにある山陽電車やJRの駅から行くといいと思います。

t
件のクチコミ №64

最高に景色がよく歴史に触れることの出来る貴重な場所です

すき
件のクチコミ №65

当時に近い姿に復元された貴重な古墳です。墳丘に上がると明石海峡大橋や淡路島を見ることができます。なお、近くのマンションに隣接する公園にもう一つの濠の痕跡が残されていますので、観光の際はお忘れなきよう。さらに傍には小坪古墳という円墳が存在しますが、こちらも復元されています。

Ma
件のクチコミ №66

きれいに整備されてて、眺めも綺麗。トイレもあって、20台くらい?の無料駐車場もあるので良い。

Io
件のクチコミ №67

入場が無料なので散歩などには良いのでしょうか。晴れた日におすすめです。

sa
件のクチコミ №68

ロケーションも良く、パワースポットに共感しました。

雷如
件のクチコミ №69

広大な古墳。円筒埴輪のレプリカが当時の同じように並べられており壮観です。眺めが最高です。

na
件のクチコミ №70

前方後円墳の「円墳」部分から見る明石海峡大橋とそれに重なる夕日が綺麗でした。

くま
件のクチコミ №71

電車で行きました!垂水駅から歩いて15分かかりませんでした。道も分かりやすかったし、心配していた程のトラブルは何もなかったです。古墳の上に乗る事ができるなんて全国でもほぼないんじゃないでしょうか?(小規模放置古墳を除く)瀬戸大橋と、瀬戸内海に浮かぶフェリーを見ながらしばらくのんびり過ごしました。

zo
件のクチコミ №72

景色も良く素晴らしい!

おだ
件のクチコミ №73

五色塚古墳(ごしきづかこふん、千壺古墳)は、兵庫県神戸市垂水区五色山にある古墳。形状は前方後円墳。国の史跡に指定され、出土品は国の重要文化財・神戸市指定有形文化財に指定されている。兵庫県では最大規模の古墳で、4世紀末-5世紀初頭(古墳時代中期)頃の築造と推定される。日本で最初に復元整備が行われた古墳として知られる。本項では、五色塚古墳の西側にある小壺古墳(五色塚古墳と合わせて国の史跡)についても併せて解説する。五色塚古墳からの出土品としては、前述の円筒埴輪群が代表的なものとして知られる。埴輪は総数2,200本と推計されるうち600本が採集されている。

パイ
件のクチコミ №74

明石海峡大橋、淡路島、大阪湾が一望できて眺めは最高。電車も間近で見られて、子供も飽きないかも。公園内も管理が行き届いている。広い無料駐車場は17時まで(入場は1645まで)。

加賀
件のクチコミ №75

太古の昔、四世紀頃の豪族が眠っているお墓だそうです。隠れたパワースポットです。

Mi
件のクチコミ №76

大変きれいに整備されていました。また古墳の上まで階段で登ることができ、一帯の風景、特に明石海峡大橋から淡路島そして四国まで一望できます。前方後円墳であることも上から見ることによって実感できました。

コト
件のクチコミ №77

明石海峡を一望できます。古墳内には無料で入ることができます。

裕子
件のクチコミ №78

ほんとに気持ちがいいです。頂上は、360度のパノラマと言う以外何も無いのですが、躰が喜ぶような感じになれます。晴れた日にどうぞ。

多聞
件のクチコミ №79

とにかく 景色がいい駅近 駐車場あり 無料瀬戸内をのぞむ雄大な古墳です一見の価値ありです

sa
件のクチコミ №80

前方後円墳! 五色塚古墳!まさか兵庫にあるなんて 兵庫にいながら知らなかった ただ感動!教科書!の世界

yo
件のクチコミ №81

こんな見晴らしの良い古墳があるとは知らなんだ。事務所にトイレもありますよ。

たに
件のクチコミ №82

明石海峡の景色が最高です。古墳と言うより、展望台のようです。

山本
件のクチコミ №83

素晴らしい‼️夕日も此処なら最高だわ。

濱田
件のクチコミ №84

代表的な前方後円墳の1つで無料で見学が出来ます。古墳から海方面にはJRと山陽の電車が見れるし明石海峡大橋と淡路島を一望出来ます。

島川
件のクチコミ №85

思っていた以上に大きく、広く、そして特に後円部はすごく高い❗️

新鮮
件のクチコミ №86

見学無料、駐車料金無料 受付の建物に入り何県何市から何名だけ記入してください。国道2号線からは西側からなら霞ヶ丘南交差点、東側からなら商大筋交差点からになります。交番のある交差点を南下して突当りに古墳が見えてきます。

シャ
件のクチコミ №87

古墳に上がれるのは最高でしたねぇ!尚かつ一番高い所からの眺めは良かったです!明石大橋と夕日も最高でしたねぇ!駐車場もあり入場無料!場所を保護する意味でも有料にしてもいいのではと思いました!トイレも綺麗でしたね!

Ka
件のクチコミ №88

山側も海側も見ることができて眺めがとても良かったです。

溝口
件のクチコミ №89

海を臨む交通の要所に作られた兵庫県最大の前方後円墳。下から見上げると一般の古墳とは異なる景色が見られ、あたかも日本のピラミッド。強風に注意。

キノ
件のクチコミ №90

事務所でどこから来たかと、体温チェックして入ります。眺めが良かったです。登れる古墳は、珍しいと思います。

おさ
件のクチコミ №91

入口で記帳だけすれば無料で登れます。16時45分まで受付で17時終了です。無料専用駐車場あり。

さん
件のクチコミ №92

無料の駐車場もあり、整備された古墳はとても綺麗です。晴れていたら小豆島や友ヶ島まで見えて景色も楽しめます。

No
件のクチコミ №93

とても気持ちのいい場所です。パワースポットですね。ヽ(^o^)

M
件のクチコミ №94

とても神秘的で、空と調和する古墳が素晴らしかったです。

Ta
件のクチコミ №95

古墳の上は、見晴らしが良くて気持ちが良いです。

高木
件のクチコミ №96

最近ずっと行きたいと思っていたのですが垂水方面に行く機会があったのでいってみました。 40年以上ぶりだったのでなんか嬉しかったです。想像していたより迫力があったです。雨ふりだったので貸し切り状態でゆっくり見ることができました。

森勇
件のクチコミ №97

築造当時の姿に復元されています。

to
件のクチコミ №98

古墳に初めて登りました。綺麗に整備されてて、眺めも良かったです。これだけの大きな規模の古墳はなかなかないと思います。

h
件のクチコミ №99

脇の駐車場は無料。歩いて1分。その造形はまるでゼビウスの地上物。望む明石海峡にまたがる橋。めっさパワーもらえます!

Ma
件のクチコミ №100

受付で登録が必要とのことだが、どこから来たかと人数だけを聞かれる。無料で見学できる。思っていたより大きな前方後円墳。上に登ると垂水から明石海峡大橋まで一望できてとても景色が良い。周囲を一周してみようとしたら、線路の際で一周はできなかった(上から見てたらわかったはずだよな)。向かい側にも小ぶりの古墳が、ほんとうに住宅地の前にある。住宅地の際にこれだけの規模の古墳があるのは。

情報
100 写真
100 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒655-0035 兵庫県神戸市垂水区五色山4丁目1
  • 地点:http://goshikiduka.org
  • 電話:+81 78-707-3131
カテゴリ
  • 観光名所
  • 史跡
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織