user
姉川パク
日本, 〒521-0307 滋賀県米原市大久保
コメント
ゴト
件のクチコミ №1

管理人の方も大変親切で温泉も魅力的です。夜も常夜灯が点灯したり安全管理も徹底されており、子連れのファミリーにも優しいキャンプ場です。

bu
件のクチコミ №2

5/15に初めてデイキャンプで利用。ここへ続く道を何度も素通りしていたのが勿体なかったなぁと思うくらい良かった。また行きたい。遊具や広場があったり川遊びができたり、虫も豊富だろうし、小さなお子さんのいるファミリーの想い出作り、絆作りにもってこいの場所。上水道、洗い場、トイレ、電源はもちろん天然温泉の風呂まであり、サイトも川沿いの開けたサイト、山沿いの開けたサイト、平地の林間サイト、山側の林間サイトとバリエーション豊富。ほぼ全てオートキャンプサイトで荷物が多くても楽。泊まりは12時〜11時、サイト利用料3000円、デイキャンプは9時〜18時、サイト利用料1500円。どちらも入場料1人100円加算。電源、風呂、薪、魚掴み体験等は別料金。冷蔵庫は無料で使わせてもらえる。

ha
件のクチコミ №3

今回息子と二人で2泊3日で予約者を取りましたがお風呂も入れて7800円。只今春休み期間で原木椎茸はえてるから採っていいよ❗とのこと。秋はタイミングが合えば栗拾い。電気追加すると料金少し上がりますが非常にリーズナブル。ゴミは持ち帰りでこの点は少し面倒ですが。お風呂は広々としたユニットバス。古めの遊具、自転車。夏場は河遊び。私はここがとてもお気に入りです。

rr
件のクチコミ №4

椎茸が取れてとても、サービスが良いキャンプ場だなぁと思いました。

mi
件のクチコミ №5

良かった。管理人が良い人でした。

WA
件のクチコミ №6

コストパフォーマンスが非常に高いキャンプ場でした。

中西
件のクチコミ №7

ここ3年くらい夏に日帰りBBQで利用させていただいています。オーナーさんの人柄がとても良く、環境も良く最高です。唯一の心配は、人気が出てくると、のんびりゆっくりが出来なくならないかくらいです。

田中
件のクチコミ №8

川沿いのキャンプ場で、夏には川遊びができ、秋には栗拾いや胡桃拾いができます。川沿い、林間、山サイトに分かれており、電源付きもあります。自然がいっぱいのこじんまりとしたキャンプ場ですが、なんといっても管理人さんの人柄がサイコーです☺️家庭にあるお風呂がついているんですが、実は蛇口をひねると出てくるのは温泉で、その泉質が最高です‼️貸しきりで入るので、お湯は新鮮です。入った後は次の人のためにしっかりお風呂を洗ってから出ましょう。

則竹
件のクチコミ №9

目の前の姉川の清流にココロ洗われます!

S
件のクチコミ №10

娘二人と参戦しました。とにかく管理人さんが親切。備え付けのユニットバスのお湯がなんと!温泉!夜になると豆電球が灯り朝まで灯ってるので安心・安全で雰囲気抜群!すごく落ち着くキャンプ場です。

マヨ
件のクチコミ №11

去年のクリスマス以来のキャンプでした。テントサイトが増えていて広くなって快適です‼️ムササビもやっと見れました。オーナーも優しく素敵なキャンプ場です。

あい
件のクチコミ №12

大人になって初めてキャンプに行きました。主人と五歳児と犬でお世話になりました。前噂通り、とてもステキな管理人さんで、いつも見回り?あたりを歩いてくれているのも安心できます。すぐ目の前の川にはオタマジャクシがたくさん!綺麗で浅い川なので子連れでも遊べます。調理器具、スポンジ、食器洗い洗剤もあるし、温泉が出るお風呂にはシャンプー、リンス、ボディソープ、メイク落としまであるし、冷蔵庫も使わせてもらえるし、至れり尽くせりです。ゴミは缶以外持ち帰り。恐れてた虫問題も思ったより大丈夫でした。これは時期的なものもあるのかな?また必ず行きたいキャンプ場です!

林田
件のクチコミ №13

予約のtelからチェックアウトまでとても気持ちよく対応してくださいました。また利用したいです。山側のサイトは、石混じりなので、スチールペグの他に鍛造製のペグをおもちになると良いと思います。夜は、珍客が現れました、アナグマ🦡でした、食べ残し、生ゴミは、なるべく片付けた方が良いと思います。適度に子供が飽きない位の、遊び場があり割と遅くまで利用できます。

ta
件のクチコミ №14

初めて利用させてもらいましたがとっても良いとこですね。管理人さんも優しい方で居心地は良かったです。キャンプ場サイトの地盤が硬くペグは借りたほうが良いかも。パーク内の備品はほとんどが無料で利用後は綺麗にして返却すればOK。他に椎茸や栗も取れ利用者だったら全て無料ととっても良心的です。夏だったらパーク前の川でも遊べてお子さん連れならかなり楽しめそうですね。お風呂は家族風呂的で温泉が出ます。利用後は掃除しないといけませんが温泉は最高ですね。洗濯が出来ませんのでご了承下さい。

ki
件のクチコミ №15

伊吹山登山で利用させていただきました。こちらのキャンプ場の評価の9割は管理人さんのお人柄によるものと思います。チェックイン時は名前しか聞かれず(笑)サイトを徒歩で案内していただき、ムササビの棲みかなども教えて貰いました。最後には手を降って見送っていただき(いつまでも、対岸の道路まで!)ありがとうございました。静な遊びやすい環境と、最高の温泉♨️また『必ず』来たいキャンプ場です。

中村
件のクチコミ №16

最高!!!!!施設もキッチリ整備されており 今まで行ったキャンプ場の中でも 一番良かったです。お風呂も 噂どおり、ヌルヌルで 良かったです。帰るときに オーナー自ら 姿が見えなくなるまで 手を振って 見送ってくれました。

村井
件のクチコミ №17

今まで行った中で最高のキャンプ場でした。温泉は普通のユニットバスですが出てくる源泉は過去最高のヌルヌル感で最高でした。入浴前に自分で浴槽を洗う事も気になりません。500円払えば一泊二日で入りたい放題ですが土曜日の使用湯量が多い為か、日曜日のヌルヌル感は土曜日より控えめでした。子供も自転車乗り放題でずっと乗ってましたし、家族でバスケも出来ました。ご主人は引退されたとの事でしたが、息子さんがしっかり意志を受け継ぎお話ししても丁寧で気持ち良かったです。また、絶対来たいキャンプ場でした。ただ、ネットで拡散されてマナーが良くない人が来て管理するのが大変になるのは避けたいです。4月7日再訪問今回は屋根付のバーベキューコーナーを借りました。一卓、炭付けて2500円はリーズナブルだと思います。しかしデイキャンプは1500円なんで大人数でバーベキューするにはデイキャンプの方がコスパがいいです。温泉は相変わらず、ヌルヌルでした。次回はソロキャンプ行って三回入りたいと思います。子供たちは自転車に乗ったり、ずっと遊びっぱなしでした。帰りは16時にはみなさん帰られて静かになりました。うちは17時すぎまでお邪魔して、帰りはご主人が手を降って送り出してくれました。帰りは川を橋で越して反対方面に向かうんですが、まだご主人が手を振っていたのには今回気づきました。気付かない人もいる中で、またここに来たいと思う一瞬でした。

Ke
件のクチコミ №18

オートキャンプで利用しました。こじんまりとした、良いキャンプ場です。民家が沢山見えるシチュエーションですし、伊吹山もあまり見えません。ですが管理人さんの人柄よくトイレも綺麗で気持ちよく利用できます。オートキャンプの泊まりは自分含めて3組でしたが、デイキャンプが人気ある様子で大人数でBBQをしていました。バスケゴール、自転車、滑り台など色々あります。ただゆっくりしたい人には、騒ぐ人も多そうでうるさいかもしれません。オートキャンプの方は小さいですが木が多く日陰が多くハンモックなども吊りやすいです。ウリは、温泉! 普通の家庭のお風呂みたい(笑)なお風呂ですが、泉質良く気持ち良くつかえます。500円で何度も入れますし。

Ts
件のクチコミ №19

温泉が出るお風呂があり、電源も取れるサイトもあります。なんといっても安い。車の近くにテントを張れるので便利。場所によっては地面が砂利で締まっているので鋳物のペグが必要。

斉司
件のクチコミ №20

キャンプ場です。お風呂も有ります。

わち
件のクチコミ №21

アットホームなオーナー。とてもいい人で、また行きたくなります。トラブル時も寝ずに素早い対応をしていただきました。

連波
件のクチコミ №22

こじんまりしたキャンプ場で、デイキャンプ~本格的なキャンプまでできます。すぐそばの姉川で川遊びもできますし、何より管理人さんの人柄が良いので、安心できます。またお世話になります。2019年7月再訪あいにくの雨に見舞われましたが、うちのチビさんは、川に突撃😅梅雨時期なので一時間ほどで寒くなったのか、寒いと上がって来てあとはひたすら自転車で遊んでおりました。キャンプがしたいと思って、嫁にテントの購入をせがんでも許してもらえず、前回も今回もコテージ泊です。コテージ泊をすると、一回のバーベキューコーナーの使用(炭付きで火起こしまでしてくれます)とお風呂が本来500円かかる所、入りたい放題がついてきます。お風呂は家庭用のユニットバスながら温泉で、かなり泉質が良くヌルヌルします(褒めてます)シャンプーとリンス、ボディーシャンプーが置いてあります。あがるときは次の人の為に必ず浴槽を洗いましょう。前回来たときも思いましたが、小さな子供連れのキャンパーさんが多く、管理人さんの人柄からか、常連キャンパーさんたちが使わなくなった自転車や三輪車、ボールなどを寄付されているらしいので、子供たちはそれで思い思いに遊びに遊ぶことができます。高規格のキャンプ場やグランピングには無い、魅力がここにはあります。

Ho
件のクチコミ №23

湯船はこんなで掃除も自分でしなくちゃ行けないけど、お湯は最高です。降格式のキャンプ場ではないので好き嫌いは有ると思いますがキャンプ場で温泉に入れるだけで僕には有難い話しです笑😁

k
件のクチコミ №24

素敵! 個人的に、大好きでした。

石原
件のクチコミ №25

姉川中流域から上流上津原までに日本の原風景と伊吹地方の独特の景観が続く冬になると、スキー客で一気に活気づく、いまわ静かで、私むき、😃

te
件のクチコミ №26

とにかくオーナーの人柄がよいキャンプ場でした!山の知識も豊富で、食べれる木の実や、鳴いている動物なども教えて頂きました!トイレもきれくて、温泉の家族風呂もとても気持ち良かったです!

長浜
件のクチコミ №27

川遊びのためにお伺いしました。魚のつかみ取りを体験させていただき、とても楽しかったです。手ぶらでしたが、器材を借りて魚を炭で焼いて食べました。夏の良い思い出になりました。

レオ
件のクチコミ №28

もう少し空いていたら最高かな!ゴミを瓶とかスプレー缶を捨てられたら、もっといいけどな

つし
件のクチコミ №29

良いが、有料なはずも管理人さん居らず。電話もつながらず。トイレと炊事場は使わせてもらいました。なんか、心苦しい

すが
件のクチコミ №30

とにかく最高です。グリーンパーク山○によく行っていましたが、何で行ってたんやろって思います。無駄な時間を過ごしてしまってました…これからは姉川パークにお世話になります。

玉城
件のクチコミ №31

とても過ごしやすくのんびりホッコリ出来る場所でした。

下川
件のクチコミ №32

温泉が気持ちいい大好きなキャンプ場旅の途中にちょうどいい

吉岡
件のクチコミ №33

自然がいっぱい。夏休み期間家族👪で遊びに行きましょう。

Ma
件のクチコミ №34

キャンプ場も管理人さんもとても良いですが昨今のキャンプブームでデビューした、マナーの悪い初心者キャンパーが多い。

敦美
件のクチコミ №35

お風呂は、とろとろの湯で管理人さんも最高。 但し、強風は難。

ごま
件のクチコミ №36

近隣でクマがよく出るとの事で不安感ハンパないです。

安田
件のクチコミ №37

安いと思いました使い方を調べてからいきたいと思いますけど

ぐー
件のクチコミ №38

利用料上げたみたいでとても残念、森林サイトは夏でも涼しいです。

al
件のクチコミ №39

Was alright, somewhat pricey (used to wild camping!)...western toilets, hot bath @ ¥500, firewood & charcoal available, 20 minutes to nearest supermarket/conbini.

情報
100 写真
39 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒521-0307 滋賀県米原市大久保
  • 地点:https://kitabiwako.jp/spot/spot_385&sa=U&ved=0ahUKEwjQ4bLmkefwAhXxlFwKHXpcCxIQ61gImwIoDTAH&usg=AOvVaw0KSdSMz83dmXNKN1nXkReP
  • 電話:+81 749-58-1137
カテゴリ
  • キャンプ場
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
同様の組織