user
雑司が谷駅
日本, 〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷2丁目7
コメント
茂呂
件のクチコミ №1

きれいで多機能トイレが2つもある、各駅停車しか止まらない、利用者はそんなに多くなく、静かな駅、動く歩道もある3番出口は地上まで遠い、目白小、高南小、学習院大学が近い。出入口は両先頭にある。

本橋
件のクチコミ №2

この駅は、東京さくらトラム都電荒川線の、乗り換え駅です!2008年開業時は、停車駅を誤って通過してしまう路線でした!遅延と混雑、まだスマホは、普及せず、みんなが、ガラケーでした!!録音にはおすすめですが、撮影は、初心者には、難しいです!今は、きちんと停車します!和光市ー渋谷間は、ワンマン運転です!有楽町線のワンマン運転は、和光市ー小竹向原間です!小竹向原ー新木場間は、車掌と運転士のツーマンです!!雑司が谷駅の発車メロディーは、元町・中華街方面は、シーサイド西武池袋線、東武東上線方面は、ティータイムです!

Fu
件のクチコミ №3

東京メトロ副都心線の駅です。各停のみ停車し急行や通勤急行は通過しますが、都電荒川線(鬼子母神前停留所)と乗換えが可能。駅周辺は池袋の隣駅とは思えないほど閑静な場所で、雑司ヶ谷鬼子母神や雑司ヶ谷霊園の最寄り駅です。

小林
件のクチコミ №4

東京メトロ副都心線、都電荒川線(鬼子母神前)の主要駅、急行は通過します。

ka
件のクチコミ №5

明治通りに沿って走る副都心線が利用できる駅です。改札は地下深く、地上からホームまでは5分ほどかかります。地上に出ると都電荒川線の駅もすぐあり、乗り継ぎも便利です。ホーム両端にエスカレーター、エレベーターかあり、トイレはそれぞれ副都心線改札内にあり、とても綺麗です。バリアフリーにもなっており、多目的トイレもあります。改札内にATMとスピード写真、コインロッカーまであり、自動販売機もあります。ベンチははホームに複数台あり、とても便利です。利用者はあまり多いとはいえないので、駅全体がこじんまりとしてますが新しい駅でとても綺麗なので、利用者にストレスは全くないと思います。

安達
件のクチコミ №6

2008年開業、東京メトロ副都心線の駅。改札は池袋寄りと目白通り寄りの2つ、都電との乗り換えは池袋寄りの出口1です。駅名がちょっとややこしい所で、住所は雑司が谷で「が」ですが、昔からある荒川線の方は雑司ヶ谷、「ヶ」有名な墓地も雑司ヶ谷霊園。しかも乗り換え駅は雑司ヶ谷、ではなく鬼子母神前駅。後から出来た副都心線が、鬼子母神前駅と同じにするか雑司が谷にしなきゃ良かったと思います。

Ju
件のクチコミ №7

改札を入る前に、石でできた丸イスが4つあり、時間調整や休憩に最適でした。また、目の前には自販機が2つ並んでいます。ノドを潤すにも最適かと。

下町
件のクチコミ №8

都電荒川線の近くに出来た地下鉄の駅です。今までは都電荒川線だけでしたが地下鉄通りましたね。この辺はアップダウンがあって写真でこんな感じですが、年を取って毎日歩くのには向いていませんね。

nt
件のクチコミ №9

なかなか趣のある路面電車の駅、゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○。

ゆひ
件のクチコミ №10

2019/07/30平日の朝の8時半頃女性専用車両に乗ったが、満員。新宿三丁目駅で結構降りる。意外と西早稲田でも降りていた。学生とか。渋谷に行けば確実に座れる。

やま
件のクチコミ №11

東京メトロ副都心線の駅です。鬼子母神と雑司ヶ谷霊園の最寄り駅です。地上に上がると明治通りに面して都電荒川線【東京さくらトラム】が走行しています。北側には、サンシャインシティと豊島区役所の高層マンションが見えます。

na
件のクチコミ №12

東京メトロ、副都心線の雑司が谷駅。この駅は都電荒川線の鬼子母神前駅と同位地です。

池馬
件のクチコミ №13

東京メトロ副都心線の駅。のぞき坂を観るため寄りました。

山手
件のクチコミ №14

雑司ヶ谷駅は元々は都電荒川線の駅名だし 副都心線は地下鉄雑司ヶ谷にすべきだと思います。 地下鉄成増、地下鉄赤塚があるのと同じように

ke
件のクチコミ №15

駅の入口からホームまで結構時間がかかります。

Ko
件のクチコミ №16

間違えて都電側に出たら地上から反対側出口に出られると思わない方が良い、住宅街でどっちが東西南北がさっぱりわからないので樹海と同じ金かけてでも改札まで戻るべし。

光井
件のクチコミ №17

休日は鬼子母神に訪れる人もいてにぎやかになるけど普段は静かで落ち着いた町です。駅の利用者はサラリーマン、学生が多くてとても落ち着いた雰囲気です。

大塚
件のクチコミ №18

街は良いところですが、とにかく深ーい地下にあって使いづらい駅です。池袋に出るなら都バス、山手線接続なら都電をお薦めします。

wi
件のクチコミ №19

荒川線沿いの住宅街にメトロとは思えない「控えめな出入口」が笑えるwそれにしてもここも地下深いな。。(;^ω^)

K
件のクチコミ №20

渋谷へのルートで経由

AK
件のクチコミ №21

キオスク的なお店はないです。どの出口からも改札は遠く、バギーカーをエスカレーター無しで地上からホームには運ぶ方法が一通りしかありません。2000年以降に出来た駅なのに何を考えているのだろう。正直雑司ヶ谷という駅名に違和感あり。千登世橋、もしくは鬼子母神。駅の周辺が栄える事を祈っております。

やや
件のクチコミ №22

深いので注意、時間がかかります。なぜホーム直通エレベーター作ってくれないのかなぁ。

at
件のクチコミ №23

池袋から一駅、落ち着いた街並が味わえる場所です。散策には鬼子母神や雑司ヶ谷霊園がおすすめです。

Yu
件のクチコミ №24

池袋の裏側の、閑静な街並みである。利用者は少なめだが、近くに東京音大の池袋キャンパスがあるため、学生の利用者がそこそこいる。

田村
件のクチコミ №25

東京メトロ、雑司が谷駅から、国木田独歩の【武蔵野】に書かれている鬼子母神が、数分のところに在る。・・・・😍【手塚治虫】が住んでいたという、築80年ほどになるという「並木ハウス」の別館を、リノベーションしたお店【キアズマ珈琲】も在る。・・・・この駅から数分で、桜トラム、都電荒川線の鬼子母神駅前の乗降口に至る。・・・桜トラム線路沿いに早稲田方面に歩くと目白通りにでる。・・・・左に進むと、日本女子大学、椿山荘に。・・・・右に進むと、学習院大学、JR目白駅に。

96
件のクチコミ №26

マニアックな駅。池袋から出るのが面倒な時はここから。

k0
件のクチコミ №27

かなり深いところに位置する駅です。ホームから地上に出るまで5分ぐらい見た方がいいと思います。

Sh
件のクチコミ №28

ゾウシガヤです。よみにくいです。

Sh
件のクチコミ №29

初めてこの駅を利用しました!駅前には何もなくて驚きました‼️

s
件のクチコミ №30

荒川線の中では静かで好きな駅です

宮田
件のクチコミ №31

ホームまで深い上に、凄く歩きます。不便過ぎです

東一
件のクチコミ №32

雑司が谷の駅にあるのでとても安くて便利ホームドアがありますか運賃の値下げはなんとか分かりやすくて便利ですから通過する電車の音が聞こえてくるのでほとんどが少なくありません見てみたい電車です通勤急行が通過する電車の音が聞きたい

za
件のクチコミ №33

ホームが地下深くにあり、遠いのが難点

因幡
件のクチコミ №34

乙女ロードの近隣に駅が欲しい❗東京フリーキップだと、都電がありましたね。

ta
件のクチコミ №35

地上の入り口が分かりづらい。深い。平日昼間は利用客少ない。

はや
件のクチコミ №36

綺麗だった

探偵
件のクチコミ №37

深い、そして何で荒川線との乗り換えが離れてるの

丸山
件のクチコミ №38

東京メトロ 副都心線乗り換え🚃🔃🚃可能です❗(笑)。

桑田
件のクチコミ №39

御会式の練習してます。

和田
件のクチコミ №40

お世話になっております。

情報
100 写真
40 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷2丁目7
  • 地点:http://www.tokyometro.jp/station/zoshigaya/index.html&sa=U&ved=0ahUKEwjXh5yprefwAhV4QUEAHaHSD6kQ61gIm1MoDTD9AQ&usg=AOvVaw2EUeUwYIL8mJAVBXnjEPXa
  • 電話:+81 3-3590-8610
カテゴリ
  • 地下鉄駅
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織