user
大渕池公園東地区
日本, 〒631-0013 奈良県奈良市中山町西1丁目839
コメント
Yu
件のクチコミ №1

東地区には広い芝生広場に滑り台がたくさんついた見た目がタコのような遊具と、船の形の巨大遊具が2つもあり、小さい子どもにとっては最高に楽しい公園です。2,3才から6才ぐらいの子どもが多く見られる気がします。テニスコートと運動施設があり、利用者登録することで予約して使用することも出来るようです。難点は駐車場がいつ行っても満車であることです。駐車場台数は20~30台ぐらいでしょうか、運動施設やテニスコート利用者の方と公園利用者が重なると駐車場に止めるのは非常に困難です。駐車場が道路沿いにあるので入り口で待てる台数も4台ぐらいが限界です、運が良ければ入れ替わりで入れる時もあります。お父さんは運転手に徹して、お母さんと子どもを降ろしてから時間を見計らって止めるようにするのが無難だと思います。

E
件のクチコミ №2

近所の子や周辺に住んでいる人たちで毎日賑わっている。テニスコートや体育館も併設されているので駐車場はだいたい満車。無料なのでなかなか空かない。スペースはだいたい20台くらいあると思う。遊具は幼児向け。タコのカタチをした遊具はコンクリート製なのでコケると鼻血を出す子も多い。しかも滑り台がツルツルと滑りやすくスピードも出るので子ども達がぶつかりやすく、大人の目が離せない。芝生も広くのんびりしたいところだが、子どもから目が離せないので(特に小さい子の親は)他の公園より大人はゆっくりできないかも...。小学生の子とかも遊んだりする時があるので、子ども同士の事故には気をつけたい。ピクニックをしてる人も多い、適度な広さの公園です。

AK
件のクチコミ №3

たくさんの木々があるからか涼しくて気持ち良かった。夜ならカブトムシが見つかったかな?子供は遊具で遊べて楽しそうでした。

太郎
件のクチコミ №4

楽しい公園です子供も大変喜びます。ただ駐車場は常に満車なので有料駐車場がおすすめです。

Y
件のクチコミ №5

通称「タコ公園」。基本的に10~16時ぐらいは駐車場はほぼ満車なので停められなかった時のことを考えて行く方が良い。ただ入りさえすれば遊具自体は楽しいし広い。しかしながら、体育館・テニスコートと公園を兼ねておきながらあの駐車場の台数は正直奈良県の判断能力を疑うレベル。「県」の公園なのに近隣住民の利用しか想定していないのだろうか。でも中に入ればいい公園。普通はそこそこの規模の公園でも一つしかなさそうな大型遊具が2つもある。不思議なことにタコ公園の由来となったタコのような形の遊具は、ほぼ全員が靴を脱いで遊ぶ流れになっており、脱がないとマナーが悪いような謎のプレッシャーを感じる。もう一つは船のような形の大型遊具で、かなり多機能である。ちなみに遊具ばかりが目立つが、割と脇道や遊歩道の多い公園で、散歩するだけでもまぁまぁ楽しい。

逆美
件のクチコミ №6

雨の日の後のタコ公園のタコはケツが死亡しますので注意。晴れてタコが完璧に乾燥した時が狙い目です。日が当たる南側が乾燥してても北側がしっとり濡れている可能性も考慮して滑りましょう。駐車場がわかりにくいので下調べしてください。駐車場からタコまでは近いのですぐに遊べて良い。昔は暗くなるとヤンキーだらけだったらしいけど今はどうなんだろう。

西澤
件のクチコミ №7

孫を連れて来ました。良く利用させていただいております。

メガ
件のクチコミ №8

通称「タコ公園」と呼ばれる。タコ型一式滑り台と海賊船型二式アスレチックが楽しく、いつも子供たちの歓声で溢れている。日差しが明るい公園⛲

えぬ
件のクチコミ №9

ちょっと散歩したいときにちょうどいいくらいの外周です

髪質
件のクチコミ №10

言わずと知れた学園前で大きくなった子らの憩いの広場です。

小地
件のクチコミ №11

駐車場はいつも満車なので、自転車で行きます。子供たちも楽しく遊べて、大人もゆっくりできていい場所ですね。

森貞
件のクチコミ №12

末娘の孫達と遊びに行きました。自転車や車が走っていないので安心して幼児たちを遊ばせました。また、行きたいと孫達が言っています。

青砥
件のクチコミ №13

木陰が多く、遊具の近くにベンチがあるのでイスを持っていかなくてもゆっくりできます。タコの形の遊具が特徴的です。

Ka
件のクチコミ №14

散歩に十分広く、バトミントンとかキャッチボールくらいなら問題なくできそうなスペースがあります。対して駐車場が極めて狭く台数が停められません。休日はいつも行列です。

Ku
件のクチコミ №15

土日に行きましたが9時半から10時で駐車場は満車でした。車のかたはどこかの駐車場に停めてから行くことを勧めます。公園のタコの滑り台など遊具は楽しく遊べました。広場もボールなどがあれば広々と遊べると思います。

千佳
件のクチコミ №16

広くて、珍しい遊具があるので、こどもがとても喜びます

Um
件のクチコミ №17

昔から変わらないタコに、海賊船を模したアスレチック、子供は大好きです。ベンチをもうちょい増やしていただきたい。

下村
件のクチコミ №18

GWは、いっぱいなのです。小学生や年中さんが多いので2歳の子供には怖いかも怪我しそうです。駐車場せまいので、早く行かないといっぱいです

Ta
件のクチコミ №19

思い切り遊べます。タコ型遊具は滑りやすいので靴を脱いで登っている子が沢山います。

かめ
件のクチコミ №20

広くて子供が遊べる迷路みたいな大きい滑り台や船を模した遊具があって、のびのび遊べる。芝生広場ではバドミントンやキャッチボールなどで遊べる広さ。駐車場もそこそこあるが、すぐいっぱいになる

チク
件のクチコミ №21

滑る側から上がりたくなる滑り台。タコの滑り台は、そんな夢を叶えます。ってか、階段とかないから、基本滑る側からしか上がれません。子ども同士、ぶつかりそうになりそうで、意外とならない

的場
件のクチコミ №22

タコ公園とみんなは呼んでいます。小さな子供から大人はテニス、卓球、バトミントンなどプレイできます。

谷本
件のクチコミ №23

ちびっこには最適遊具と広場が有ります。そのせいか自動車で来る人が多く、駐車場のキャパを休日は超えるので駐車待ちの列が道路まではみ出すほどです。体育館やテニスコートも有るので、大人の利用者も多い。

もん
件のクチコミ №24

自然も程よくあって落ちついた、広い公園。テニスコートや体育館もあったりと。駐車場もあるので、テニスコートや体育館ご利用の団体さん。チビッ子をつれての親子さんなんかは、車でくるのも悪くないかもです(ヾ(´・ω・`)

與那
件のクチコミ №25

雰囲気と居心地が良かった。もちろん料理も大人感がありまた行きたい

y
件のクチコミ №26

朝9時頃に行ったけど駐車場満車。。連休最終日だからなのか。。昔からだけど、人気の公園なのにトイレが未だに和式、駐車場が小さい、、、。改善されないのが残念!!

be
件のクチコミ №27

広くて近くに買い物も出来る所があり、とても便利です。

Ke
件のクチコミ №28

広くて遊具も適度にあり、子ども達をのびのびと遊ばせることができます。駐車場のキャパシティがもう少しあれば言うことなしです。

Ma
件のクチコミ №29

うちの愛犬のお気に入りの公園で、行くのが楽しみのようです🎵

h
件のクチコミ №30

静かで、2面しかなく、木陰も近くにあって良いです

あい
件のクチコミ №31

大型遊具が二つと広い芝生があり、子供たちに大満足の公園です。大型遊具の下には、クッション材もひいてあるので、衝撃が軽減され、安心です。

池田
件のクチコミ №32

タコの滑り台ほか子ども遊具充実の公園。ジョギング、散歩周遊道の中に芝生グラウンドがあります。週末は駐車場待ちがかなり多いです。

藤村
件のクチコミ №33

緑がいっぱい広い公園お散歩 に最適です

ひで
件のクチコミ №34

人気の公園でいつも車の駐車場待ちで一杯です。車の場合は早めに行ったほうがいいかも

古川
件のクチコミ №35

船とタコの遊び場があります。連日子供が大量に遊びに来てます。連れて行ったら息子たちが楽しく遊んでました。

ちな
件のクチコミ №36

駐車場からしばらく歩かないと遊具のある広場に到着できませんが、広場は広々して遊びやすく、お気に入りの公園です。

よう
件のクチコミ №37

(東西地区共通で)公園の規模の割に駐車場が小さい。無料なのはありがたいが、競争率は高い…遊具は西地区の方が多めだが、こちらの方が広く遊べる

きむ
件のクチコミ №38

広くて幼児から小学生まで遊べる遊具があり、中学生から大人まで幅広い年齢層の者が利用しています。犬の散歩コースに選ばれやすいです。

吉川
件のクチコミ №39

町の中にありながら、周りの喧騒を忘れるくらいの良い公園でした。車の駐車スペースがもう少し多ければと思いました。

KE
件のクチコミ №40

駐車場が空いてれば言うことなし

浜辺
件のクチコミ №41

小さなお子さんが遊ぶのにとてもいい公園です。駐車場はあまりないです。

Ad
件のクチコミ №42

トイレは手前の体育館と奥のテニスコート前にありますが、手前の体育館のトイレは体育館利用者以外が使用すると管理者に怒られます。ローカルルールっぽいので管理者によっては使用できるかも。

bf
件のクチコミ №43

広い。自然がいっぱい。空いてる。遊具が大きい。

忍者
件のクチコミ №44

大きな遊具が2つあります。天気の良い土日は賑わっていて、小学生までの子どもたちが特に楽しそうに過ごしています。駐車場はありますが、数は多くないので近くの有料駐車場に停めることも。水筒やお弁当を持ってきて、のんびり過ごしている家族連れが大半です。

しの
件のクチコミ №45

広くて綺麗。駐車場も無料で台数も多い。

村田
件のクチコミ №46

通称タコ公園。駐車場が狭いのが残念ですが、小さな子供が走り回るのにはぴったりです

no
件のクチコミ №47

遊具の形から通称「たこ公園」と呼ばれる公園です。正式な名称より、たこ公園と言った方が通じることが多く芝生広場の遊具がとても人気です。

09
件のクチコミ №48

大人気‼️駐車場待たないと入れない‼️

佐藤
件のクチコミ №49

公園管理が行き届いていて気持ちが良いですね。

K
件のクチコミ №50

子供達も楽しめるし、犬のお散歩にも最適‼️

Ta
件のクチコミ №51

公園としては少しこじんまりしていますが、テニスコートと体育館があり、空きがあれば申請次第で両施設とも使用できます。ただ、駐車場が狭い

たっ
件のクチコミ №52

遊具がタコの形なので、通称タコ公園。駐車場スペースに限りがあるので、できる限り徒歩か自転車で行きましょう。

濱田
件のクチコミ №53

遊具は少ないですが、子供達は変わった遊具に大はしゃぎでした。

中島
件のクチコミ №54

とても広くてキレイです。

ミヤ
件のクチコミ №55

子供が安全に楽しく遊べる

真言
件のクチコミ №56

広いけど⁉️駐車場が…少ないかもです🙇🙏

太田
件のクチコミ №57

通称タコ公園、ピンクの滑り台つき遊具がタコみたいなので、タコと呼ばれています。滑り台が急なので年長小学生向きです。靴を脱いで遊びます。今日は、赤トンボがたくさん飛んでました。

笠原
件のクチコミ №58

子供が楽しめる遊具がいっぱいです❗

H
件のクチコミ №59

広くて最高!

中村
件のクチコミ №60

広い❗

多田
件のクチコミ №61

駐車場もあり広い公園。

大野
件のクチコミ №62

こどもがよろこんだ

Yu
件のクチコミ №63

殺人滑り台

韓国
件のクチコミ №64

楽しい

土地
件のクチコミ №65

見晴らし最高!

Go
件のクチコミ №66

#大渕池 #公園 #なら #奈良 #奈良市 #奈良県 #nara #japan #japanese #park

ta
件のクチコミ №67

( -_・)?

情報
100 写真
67 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒631-0013 奈良県奈良市中山町西1丁目839
  • 地点:http://www.aogaki-g.jp
  • 電話:+81 742-47-0700
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織