user
富士北麓公園
日本, 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田, 立石5000
コメント
He
件のクチコミ №1

ダチョウのような鳥の頭上に人が乗っているオブジェが出迎えてくれます。2021.10.29に訪問した時は、駐車場のモミジが見頃でした。富士山を綺麗に撮影できるポイントは限られていますが、距離が近いので圧倒されました。各施設内のトイレ🚽は利用不可❌で、駐車場入口の男女各1➕多機能1を利用できます。女性は不明ですがウォシュレットのない洋式でした。カメラ的には穴場です。

けい
件のクチコミ №2

10月18日ここを起点に、自転車でスバルラインを5合目まで走りました。距離26キロ、標高差1300メートルを楽しみながら、2時間弱で完走しました。この日の予報では晴れるはずでしたが、濃い霧が立ち込め、気温もえらく低かったです。途中では晴れて景色が良かったですが5合目はあまり天気が良くありませんでした。5合目では名物のほうとうを食べて体を暖めてから下りましたが全く効果なく、とにかく寒くて寒くて体の震えが止まりません。震えながらも無事、公園に着いて車に乗ったのですが、しばらくは体の震えが続き、まいりました。それでも齢70にして念願の富士山ヒルクライムを完走出来て、良い思い出になりました。

明石
件のクチコミ №3

トレーニングルームとフリーウェイトルームがあり、筋トレの設備としてはかなり充実していると思います。利用費もお手頃です。どちらも体育館の1階が受付です。トレーニングルームは体育館の2階にあり、有酸素マシンと筋トレマシンが一通り揃っています。フリーウェイトルームは陸上競技場に隣接しており、受付から距離が少し離れています。 バーベルやダンベルなどのフリーウェイト器具が充実しています。入室には安全のため2人組以上が求められます。また最低一人は事前に安全講習を受けている必要があります。

ya
件のクチコミ №4

富士山が綺麗に見え、自然が綺麗な場所でした。野球場がメインかな?とおもました。

Ta
件のクチコミ №5

近隣のキャンプ場を利用した時に訪れるが、体育館、トラックなどの専門的な運動施設の揃った公園。施設を使用しないので園内を散策するが、富士山の眺望が良いだけで、ちょっと退屈。個人的にはもう少し自然公園よりだったら、高評価なのだが…。

あん
件のクチコミ №6

スポーツ公園です散策用の遊歩道はありません駐車場は広く清潔です

la
件のクチコミ №7

とても広く整備されていて気持ちがよい公園です。犬もOKです。甲府の小瀬スポーツ公園よりも、緑が多く、マイナスイオンが多く浴びられそうです。

いわ
件のクチコミ №8

ランニングイベントで訪れました。公園内のジョギングコースを周回しましたが、木々に囲まれ夏でも比較的走りやすい環境です。駐車場も広くて車での訪問も便利です。

ポタ
件のクチコミ №9

スバルラインの近くで綺麗な公園です

ドラ
件のクチコミ №10

キレイで広く、素敵な公園でした❗自転車の富士ヒルクライムのメイン会場になる場所。

Ki
件のクチコミ №11

いつも富士ヒルクライムでお世話になってます。駐車場あり、トイレも充実しています。一昨年はは一番大きなスタジアムが工事の為使えず残念な年もありましたが、いつ来ても富士さんの綺麗に見える気持ちの良い場所です。

温泉
件のクチコミ №12

体育館や、野球場、ウェイティング施設などがある複合型施設です。広い駐車場があり、中央の公園エリアでは、幼児が遊ぶような、ちょっとした遊具もあります。公園の中央には、よくわからないモニュメントがあり、なんだこれは?と驚きます(笑)晴れた日には、富士山がよく見えますが、わざわざ寄ってまで見る必要は無いと思われます。時間に余裕があり、他に寄るところがなければ、という感じですね。逆に、何も考えずに、ゆっくり過ごしたい、という方には良いかもしれません。

安達
件のクチコミ №13

きれいに、ペイントされ、近くに🅿もありました。

内田
件のクチコミ №14

きれいでした。天気がスッキリ晴れていれば、富士山も見られます

ju
件のクチコミ №15

山梨国体の開催に伴い、作られた野球場です。バックスクリーンの真後ろに富士山とういロケーションは、まさに日本一。ナイター照明がないのが、残念。となりのには、陸上競技場もあります。

名無
件のクチコミ №16

散歩にちょうどいい。緊急事態宣言明けもあり、人はいなくイベントも開催されていなかったのでの散歩だったのでよりよかった

吉沢
件のクチコミ №17

火祭りロードレースの会場富士山もバッチリ!

マン
件のクチコミ №18

かなり広い公園で季節毎の木々が楽しめる。自然が多い体育施設。

元ち
件のクチコミ №19

富士山が綺麗にみえます😊🗻

井出
件のクチコミ №20

富士山の麓で毎年、夏休み最終の土日に中学軟式野球大会が行われています。

土屋
件のクチコミ №21

綺麗な球場。屋根があればもっとよい。

山﨑
件のクチコミ №22

運動公園ですが、富士山が綺麗に見えます。

つか
件のクチコミ №23

オリンピック ラクビーフランス女子代表の練習見てきました

野村
件のクチコミ №24

富士山が間近に見える自然公園として知られていますが、10月下旬頃の紅葉の時期には、園内各所で見事な紅葉が見られます。

山崎
件のクチコミ №25

平日に行ったので、広い公園が貸し切り状態園内の紅葉、樹木の冬支度が美しく幸せな時間を過ごしました❗

織田
件のクチコミ №26

良い空気と景色で癒されました

タル
件のクチコミ №27

思い出あるいい場所!

なみ
件のクチコミ №28

第16回富士ヒルクライム

石川
件のクチコミ №29

富士山はやはり静岡からだよな⁈

SS
件のクチコミ №30

立地的には自然が豊かで良い場所だと思います。ただ、イベントで体育館を利用しましたが、館内にカメムシが大量発生していてイベントどころではありませんでした。場所柄、仕方ない部分もあるとは思いますが、ちょっとあれはいただけません。虫が苦手な自分は、もう使いたくないと思ってしまいました。

Ha
件のクチコミ №31

絵にかいたような野球場です。

大嶽
件のクチコミ №32

富士スバルラインの近くで、色々な競技場があります。駐車場が幾つかあって広いので便利です。

柳原
件のクチコミ №33

とにかく富士山が綺麗、壮大‼️公園もあり、お弁当持って出掛けると子供たちも大喜び‼️

古屋
件のクチコミ №34

富士北麓駐車はアクセスが良い場所#中央高速河口湖IC近く##東名高速道路〜東富士五湖道路富士吉田IC下車##横隣り##富士急ハイランドの南前に位置する##富士急ハイランド沿いのルート139には飲食店が多い#歩いて行けるがevent会場内に出店有り##LIVE#Talk Show##映画マッドマックスのインターセプター&ハイウェイパトロール レプリカ チームのパレードなど見所満載#

sh
件のクチコミ №35

山梨県の運営するスポーツ公園。施設を利用するには事前の申し込みが必要ですが、敷地内にはベンチやあずまやがあり、富士山を眺めながらお弁当を楽しむことができます。無料駐車場も多くありますのでちょっと立ち寄るのにもおすすめです。

Sa
件のクチコミ №36

ウォーキングには最高の運動公園です

泰三
件のクチコミ №37

コース最高です

三浦
件のクチコミ №38

富士北麓公園に、格安のジムがあります。半日なら、大人280円、高校生140円、中学生以下60円。安いですよね。富士吉田の市街地からは、少し離れていますが車でアリです。

オサ
件のクチコミ №39

自粛解除後もありとても気持ちが良かった親子連れが多く暖かい気持ちになった。

Hi
件のクチコミ №40

富士五湖マラソンのスタートゴールはこちらからです。

14
件のクチコミ №41

駐車場もあり、敷地は広く、子供から大人まで利用でき、トレーニング、筋トレするには良い場所(ジム、フリーウェイト)も出来る(一部有料、年齢制限、保護者同伴、講習会受講者付き添いなど必要)遊具は少ないが子供も広々と遊べ、バスケットゴールもあり、ボール遊びも出来ます。お気に入りの場所です。

水野
件のクチコミ №42

富士五湖ウルトラマラソンでお邪魔しました。自然豊かで木々に囲まれています。😎

Mi
件のクチコミ №43

広い面積で、いろんな競技施設があります。

一宮
件のクチコミ №44

標高が高く涼しい競技場でした😄

谷岡
件のクチコミ №45

冬場に雪遊びに、出掛けます。スポーツをする方は、野球場、トラックフィールド、体育館もあるので使い勝手がいいのでは。トイレもあるし、場所によっては富士山も見える。散歩するのには、坂道が多いかな。

黒部
件のクチコミ №46

スポーツの試合や、練習をする為の施設になります。緑豊かな中で、楽しむことができます。私は仕事で行きました!その時、屋内で野球をしていましたよ。

Ke
件のクチコミ №47

実業団のチームの合宿等でも使われるブルートラックの競技場。年一回私もここを発着点にするマラソン大会に参加させて頂いて来たけど、恐らくは今回が最後になると思います。今までの思い出が走馬燈のように浮んで来ます。

Yo
件のクチコミ №48

一般的な観光ルートから外れていますが、晴れていれば富士山が望める素晴らしいロケーションです。

松山
件のクチコミ №49

雪も残っていて、犬の散歩しながら雄大な富士山も観れてとても楽しかったです!

こな
件のクチコミ №50

トレーニングジムは一回280円で誰でも利用できますが、コロナの影響で2Hまでの利用となります。

KO
件のクチコミ №51

富士山をバックにスポーツ出来る。空気も美味しいし最高です

AY
件のクチコミ №52

定期的に行われているヨガに参加しています。

Im
件のクチコミ №53

地元の人はほとんど利用する機会がなく、県外の学校の合宿練習や全国的大会に使用されるイメージ。野球場、陸上競技場、サッカー場、体育館があり、結構広いがその分、平日は閑散としている。

大嶋
件のクチコミ №54

陸上施設がいろいろあって、犬の散歩しながら富士山眺めながら見学できた!

Ha
件のクチコミ №55

かなりの頻度で使用しますがとにかく、駐車場まで坂!帰りはいいですが行きは荷物があると大変です。

青柳
件のクチコミ №56

日本のトップレベルの選手が間近に見れて良かったです😃

cl
件のクチコミ №57

車のイベントでよく行ってたけど落ち着ける場所の一つ。普段は車も少ないし。

丹沢
件のクチコミ №58

バスケットボールの試合を応援してきました。あつくなれました!がんばれ市川高校(^-^)

Ma
件のクチコミ №59

ここから見える富士山はほとんどフルバージョンです。特に陸上競技場入口左側からが最高です。

蔦木
件のクチコミ №60

富士山駅から歩くと、いい運動になります(笑)

北村
件のクチコミ №61

駐車場が広くて設備も整い便利な陸上競技場。

歌う
件のクチコミ №62

整備されていて素晴らしい競技場です

Ka
件のクチコミ №63

天気さえ良ければ大迫力の富士山が見える最高の球場です!

to
件のクチコミ №64

富士五湖ウルトラマラソンの時に伺いました。大きくて綺麗な施設でした!

佐々
件のクチコミ №65

富士五湖ウルトラマラソンのスタート&ゴール会場。雰囲気のいい場所です

成彦
件のクチコミ №66

富士の麓の運動場。富士山が望める。

Ry
件のクチコミ №67

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンのスタート、ゴール会場です。綺麗なトコです。富士山がよく見えます。

メー
件のクチコミ №68

綺麗な場所です。富士ヒルクライムのスタート場所。

八木
件のクチコミ №69

富士山眺望最高❗️最近完成室内練習場がすごいらしい。日本短距離代表も合宿する!

三宅
件のクチコミ №70

ロケーション最高です(^^)

go
件のクチコミ №71

目の前に富士山。きれいで癒されます。

鈍太
件のクチコミ №72

トラック雪解け水が凍ってスケートリンク状態で走れませんでした。(泣)

佐野
件のクチコミ №73

夏は最高!!! 冬も利用しますが、帰りにベンチコートは必需品。

安武
件のクチコミ №74

散歩、ランニングには、最適な場所です。

井上
件のクチコミ №75

火祭りロードレース辛いけど楽しいです

水村
件のクチコミ №76

とても良い競技場があります!

渡辺
件のクチコミ №77

広い芝生で小さな子供の家族連れには寛げると思います。

高橋
件のクチコミ №78

富士山を望める自然環境の素晴らしいスポーツ公園施設です。

川西
件のクチコミ №79

夏でも涼しい🎵🏃💨練習にはもってこい🎵

ふじ
件のクチコミ №80

富士山🗻の眺望が良い運動場☺️

ji
件のクチコミ №81

富士山が見える素敵な公園です

山本
件のクチコミ №82

24時間リレーマラソンに参加マラソンだけではなく盆踊りや仮装選手等いて楽しかったです。毎年あるみたいです

はら
件のクチコミ №83

富士山の絶景が見せる総合運動公園

N
件のクチコミ №84

駐車場ひろいです、冬はすごく寒いです

志村
件のクチコミ №85

最高😃⤴️⤴️です。

Da
件のクチコミ №86

体育館もあります。

ju
件のクチコミ №87

2年前は、何もなかったよ

リー
件のクチコミ №88

お天気が良いと富士山が綺麗です。

海老
件のクチコミ №89

鹿肉のフランクフルトがありました

佐藤
件のクチコミ №90

寒い大きいのでびっくりした

まが
件のクチコミ №91

富士ヒルクライムのスタート地点です。今年は霧が凄くて視界が悪い上に寒かった……おまけに下山したら雨だったので猶更辛かった……

青木
件のクチコミ №92

チャレンジ富士5湖ウルトラマラソンのスタート、ゴール地点。富士山が近い

たか
件のクチコミ №93

大きな大会を開催するには観客席が少ないと思います。

T
件のクチコミ №94

訪れた6月初旬は、梅雨入りで寒かったです。

堀内
件のクチコミ №95

そばに野球場、陸上競技場、体育館が、あります。

田澤
件のクチコミ №96

毎年、火祭りロードレースで行きます!

ぷぅ
件のクチコミ №97

駐車場使わせて貰っています。┏○)) ペコリ

後藤
件のクチコミ №98

いい場所です。

ka
件のクチコミ №99

駐車場が広い、でも富士ヒルには足りない。公園としては今度利用してみます。

Ke
件のクチコミ №100

我が家の雪遊びの聖地です😊。

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田, 立石5000
  • 地点:http://www.hokuroku.jp
  • 電話:+81 555-24-3651
カテゴリ
  • 観光名所
  • 公園
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織