user
ぷかりさん橋
日本, 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1
コメント
pa
件のクチコミ №1

ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルの海側にあるぷかりさん橋は、みなとみら地区にある横浜港の客船ターミナルです。みなとみらいさん橋とも呼ばれたりもします。発着する船を楽しむ事もできますが、最近ではこの付近で釣りをしている人を多く見るようになりました。この先には海沿いにある臨港パークとなります。朝は海風を浴びながらジョギングしている人も多いです。ここからハンマーヘッドも見えるなど、色々な撮影も楽しめる横浜の観光スポットの1と言えます。

よっ
件のクチコミ №2

横浜 濱進 屋形船に乗って大岡川で桜の花見を楽しみました。3月29日現在、桜は満開でした。屋形船は3組のみでソーシャルディスタンスが保ててました。また、来年も来たいと思います。

喪黒
件のクチコミ №3

港町横浜らしい綺麗な夜景です。この写真は工場夜景ツアーのボートに乗った際に撮りました。みなとみらい周辺の夜景は勿論綺麗ですが京浜工業地帯の夜景も迫力があって綺麗でした。

To
件のクチコミ №4

平日も夕方になるとたくさんの釣り人で賑わいます。

Wa
件のクチコミ №5

横浜らしい素敵な桟橋です。2階にはレストランもあり、食事などもできます。

wa
件のクチコミ №6

ココはみなとみらいでも奥の方にひっそりとありますね。インターコンチネンタルホテルの横です。夜のイルミネーションの期間は幻想的な雰囲気の写真スポットでもあります

ch
件のクチコミ №7

ここからシーバスに乗って赤レンガ倉庫や山下公園、横浜の駅まで移動することができます。特に夜は乗って移動すると景色がとっても綺麗なのでいつもと違っていいと思います。ぷかりさん橋から横浜駅東口まで¥440でした。行き先によって料金が違うのでHP確認して下さいね。ぷかりさん橋から羽田まで船でいけるんですね知らなかったW✅レストランあります✅電子マネー使えます

新井
件のクチコミ №8

思い出の場所。周りに色々出来てきて毎年かわってる。魚釣りをしている方々楽しそう。

サン
件のクチコミ №9

海に浮かぶレストランがあります。そのすぐ側から船も出てます。港に来た感じがする。

よこ
件のクチコミ №10

夕暮れ時のぷかりさん橋に行ってきました。

Ma
件のクチコミ №11

30ftのヨットで利用しました。場所の割に料金がリーズナブルでした。横浜港クルーズの際はまた利用したいと思ってます。

Ts
件のクチコミ №12

定期船やクルーズ船の発着場になる小さな桟橋です。名前の通り、ぷかりと浮いています。堂々としたインターコンチを望むここからのみなとみらいはキレイですよ。

Yu
件のクチコミ №13

シーバスにて現地入り。降り場目の前二階のレストランでlunchを食べました。インターコンチネンタルのレストランなので味もホテル感。海に浮かんでるレストランなので多少の揺れがあります。昼時は混むので予約が必要かも。

Ga
件のクチコミ №14

赤レンガ倉庫から水上バスで横浜駅まで乗りました。天気も良く、風も心地よく気持ちよかったです。赤レンガ→横浜駅:600円

mu
件のクチコミ №15

水上バスやマリーンルージュやマリーンシャトルが発着する。桟橋対岸(臨港パーク側)の板敷部では釣りをする人が多く、コマセの汚れがあり、匂いが強烈な時がある。

永松
件のクチコミ №16

シーバスから美しいみなとみらいの景色が楽しめます!😄 コ・ス・パ高いです!

神山
件のクチコミ №17

贅沢な横浜夜景をディナークルーズで楽しむ。もうこんな機会はあまりないだろうな。

ts
件のクチコミ №18

2021正月の花火見物にちょうど良かった けど寒かった~

金子
件のクチコミ №19

とても景観が良い場所シーバスのりばにもなってます

YU
件のクチコミ №20

赤レンガから横浜東口までシーバスに乗るのに利用しました。長く横浜にいながら実は初めて乗ったシーバス✨いやぁ…今まで乗らなかった事を後悔しました😵💦海から見たみなとみらいやベイブリッジ…綺麗でした😊💓今度は夜景タイムに乗ります🎶

杉本
件のクチコミ №21

大好きなシーバスに乗りに来ました✨やっぱり気分が良い‼️子達も大満足です🤗

ひろ
件のクチコミ №22

シーバス等の船の桟橋ですが、景色も良く2階のレストランでは食事も楽しめます。そのレストランでは注文してから作る揚げたてのカレーパン(インターコンチネンタル)も美味しく、横浜散策の小休止には最適です。

ナカ
件のクチコミ №23

「ひとり紅白歌合戦」外れた!仕方がない。パシフィコ横浜でグッズ購入しシーバス乗って横浜に。そこまで来ているのに観れずにガッカリで失恋の気分で船旅に😭

にゃ
件のクチコミ №24

みなとみらい線を利用するのも良いですがシーバスで横浜や赤レンガ倉庫、山下公園へ向かう際に便利です。船から見える景色もなかなかに良いものです^^【2019年11月・追記】潮が高くなると突然運休します。ぷかり桟橋に限らず可能ならばシーバスの各乗り場に向かう前にネットで運行状況を確認した方が良いかもしれません。

N.
件のクチコミ №25

10年振りにシーバスに乗ってみました。横浜港は異国情緒に満ちています❗飛鳥ASKAが停泊していました。

Ko
件のクチコミ №26

シーバス乗り場。景色よく雰囲気のいい場所

市野
件のクチコミ №27

みなとみらいの海辺は案外に単調。ゆえに存在感がある。

小林
件のクチコミ №28

コンチネンタルホテルのすぐ前にあり初めての屋形船にもスムーズに乗船できました

At
件のクチコミ №29

シーバス乗り場です。横浜駅東口からの乗客が多く、座れないこともあります。シーバスに乗るなら横浜駅からをおすすめします。近くに広場があり、海風での凧揚げが楽しめます。

スト
件のクチコミ №30

2階にあるレストランピア21。スタッフの対応、気遣いは良いです。

グッ
件のクチコミ №31

デッサンをしている人がたくさんいました!きれいな場所✨

天ノ
件のクチコミ №32

山下公園〜横浜東口までシーバスを乗りました。直行より経由の方が楽しめます。

Hi
件のクチコミ №33

横浜東口~ぷかりさん橋~赤レンガ~山下公園にシーバスが運行されています。各桟橋に寄っていく船と横浜~山下公園直行便もあります。インターコンチネンタルホテルへお泊まりのかたはここからシーバスにのって山下公園までどうぞ。夕食は中華街とか、周辺は観光地もあり楽しめます。

小桜
件のクチコミ №34

シーバスなら横浜港の景色を海から気軽に楽しめる。ライトアップした夜景が見られる夕方以降がおすすめ。ぷかりさん橋から横浜東口まで420円。山下公園から横浜東口でも700円。(2018/12/29現在)

加藤
件のクチコミ №35

夜の『ぷかりさん橋』はステキでした✨潮風と波の音。キラキラの夜景と、それを写す水面。波の揺らめきにあわせて眺める夜景は格別です✨

ce
件のクチコミ №36

ここのレストランでランチをしました。インターコンチネンタルホテルのレストランなので、スタッフの方たちの対応も気持ちよく、ロケーションの良さと共に満足でした。浮いているので少し揺れますよ。

hi
件のクチコミ №37

地元とはいえ、みなとみらい地区は落ち着きます♪旅行で羽田空港から帰る時、湾岸線からランドマークタワーが見えてくると、帰って来た➰って実感します✨赤レンガ倉庫は、25年ぐらい前は入れないような場所でしたが、今や観光名所だし、イベントも(今はコロナの影響でおとなしくしてますが…)数多く開催されるようになって、当時からすれば今の赤レンガの様相は想像すらつきませんでした💦他にも見所はたくさんあります♪まだ未体験の方は、GoToキャンペーンの間に是非来てみてください🎡🌃✨

Re
件のクチコミ №38

シーバスに乗らずとも、雨の日でも夜景の綺麗な場所

小山
件のクチコミ №39

シーバスの桟橋です。インターコンチネンタルホテルの隣にあります。横浜駅東口や山下公園に行けます。1デイパスがお得です。

黒嵜
件のクチコミ №40

横浜港を行き交う船を眺めるにはとてもいい場所です。

なか
件のクチコミ №41

女神橋ができて、アクセスしやすくなりました。

高浦
件のクチコミ №42

コロナの影響か、にっぽん丸が停泊、その向こうには、火災を起こして修理中の飛鳥も停泊してました。

ほり
件のクチコミ №43

シーバースの船着場です。インターコンチネンタルホテルの裏にあります。

ai
件のクチコミ №44

みなとみらい地区にある。 浮いているので波が高い日は揺れを感じる。

ヒロ
件のクチコミ №45

かわいらしい桟橋です。11月頃から2月頃まで、橋が虹色になります。時間で色が変わるので、少し眺めていると、色が変わり始めると思います。

sh
件のクチコミ №46

食べすぎたので夜の、お散歩。海沿いは足場が悪く、ヒールで歩く場所ではないと痛感。次回からはスニーカーできます。ヒールのそこが、どこかに挟まって取れてしまいました。夜景や夜風が気持ちよくてずっと居られます。カップルも沢山いて目のやり場に困るかも

弘太
件のクチコミ №47

ホテルシップ「ル・グラン・ブルー」へ搭乗時に利用しました。船着き場、レストランとしての機能はもちろんですが、ホテルのコーナー部屋からの景色として眺めてみると港町を感じさせる風情を担っていることを再確認させられます。特に夜間は施設自身のライトアップもさることながら、青く光るル・グラン・ブルーの運行が単なる夜景に留まらない動きを加えてくれて一層趣深くなっています。

吉友
件のクチコミ №48

シーバスで中華街まで移動しました。楽しかった。

-こ
件のクチコミ №49

とても可愛い建物で、この桟橋に着く船を待ったり食事したりできる様です。ここで軽食を取ろうと寄ったのですが、たまたま立ち寄った時間この日はレストランが貸し切りの様だったので諦めました。船にも乗ってみたいし、レストランも気になるので是非また来てみたいと思います。

Ca
件のクチコミ №50

名前の通りぷかりと浮かんだ桟橋は雰囲気抜群(^-^)公園にも面しているので緑と横浜の景色を同時に楽しめます。ワンコの散歩にも最適です。

S.
件のクチコミ №51

クルーザーや屋形船、遊覧船の離着岸場所

19
件のクチコミ №52

待合室は少し熱いですか、、、アンケート答えるとペットボトルの水がもらえます!自販機はありますがスナック系は売ってません。

ya
件のクチコミ №53

上のレストランに正月、お世話になりました。美味しくて接客も上品でした^_^

ya
件のクチコミ №54

臨港パークに隣接した景色が良い場所。

ラム
件のクチコミ №55

犬の散歩で行ったら犬は入ってはダメだったらしく、知らないで入ったら働いてるおじさんにものすごい勢いで怒られた。入ったのは申し訳ないけど、そんなに怒る必要ないし、周りもひいていた。進入禁止の看板を大きくするとかにしてほしいね。

志賀
件のクチコミ №56

インターコンチネンタルの窓から手を振る人がいる。海からみる横浜観光地の景色はいいよ。

子龍
件のクチコミ №57

ぷかりさん橋よりも、周りで多くの人が釣りをしていて、そっちが気になってしまいました(笑)。サビキでアジがいっぱい釣れていて、羨ましかった・・・。

Ja
件のクチコミ №58

観光船乗り場です。

ラグ
件のクチコミ №59

たまには歩かずに船に乗ってみると心地よいですよ。

**
件のクチコミ №60

ただただ桟橋のギシギシ音が鳴り響く静寂の場所..... 。

yu
件のクチコミ №61

とても素敵な所です!

にじ
件のクチコミ №62

冬の時期は、遮ることなく海からとても寒い風が吹いてくるので、厚着して行きましょう。場所は、パシフィコ横浜の前になりますので、わかりやすいと思います。朝方や、夕暮れ時には、ベイブリッジと共に、水平線間際に、うっすらと、ピンク色からオレンジ色に空が変化していく様子を楽しむ事ができます。海岸線は弓なりに円弧を描くように形成されており、とても綺麗です。カップルで訪れるデートスポットには最適なロケーションだと思います。

佐藤
件のクチコミ №63

横浜駅🚃最寄りのベイクォーター🏬や山下公園🏞への水上バス⛴が寄港します⚓.

ri
件のクチコミ №64

みなとみらい線みなとみらい駅からパシフィコ横浜の裏手に行くと港が一望できる公園が見えて来ます。アンティークな時計台のある桟橋がぷかり桟橋。船に乗らない方も恋人同士のデートや友達とのお出かけにもいいと思いますよ。眺めが大変に良いのでオススメします。夜景は、横浜コスモワールドの遊園地のライティングが素晴らしいですよ。特に花火のように様々な色に変わる観覧車の眺めは本当に綺麗です。

はず
件のクチコミ №65

屋形船からの眺めもよくて、この季節は風も気持ち良かったです。私は船酔いするタイプなんですが全く大丈夫でした。お料理も美味しかったです。揚げたての天ぷら美味しかったぁ!周遊2時間ほどです。

麻美
件のクチコミ №66

インターコンチネンタルホテルの真裏です。桜木町駅からはコスモワールド抜けて結構歩きます。ぷかりさん橋自体が禁煙、周りにも喫煙所がありません。建物内2階にはレストランがありますが、ちょっと高そうでした。船待ってる間にちょっと一服…には入りづらそうな感じ。自販機は3台くらいありました。周りにもベンチ沢山あったので船待ってる間はそこでのんびり海見てます。パシフィコ横浜でイベントある時はこの辺も混雑しそう?船は来たらすぐ出発するので、時間5分前には桟橋に居ないと取り残されます。

トラ
件のクチコミ №67

シーバスの発着場だけでなく2階にレストランがあります。湾内にありますので基本的に大きく揺れることはありませんが、揺れは感じますので船酔いしやすい人は、レストランの利用は控えた方が良いと思います。大丈夫な方は夜が港の灯りが綺麗ですので、お勧めです。

Er
件のクチコミ №68

さん橋そのものがユニークで、大さん橋に着岸する客船も見えるし、魚釣りをしている人たちもいて面白い。

Nn
件のクチコミ №69

海上バスは子供に船体験させるのにおススメです!桟橋からはベイブリッジを含めて横浜港が見渡せます。受付のジイさんも子供に優しく話しかけてくれる感じで好感度高いです。桟橋全体がプカプカ浮いてる感じなので、船酔いする人はキツイかもしれません。海上バスは本数が少ないので待ち時間は長いですが、横浜港の景色を楽しんでいればをすぐに時間が過ぎますよ。私は昼に行きましたが、夜はさぞかしいい夜景だと思います!

田中
件のクチコミ №70

いつ来ても癒しのスポットですね~。人が少ないときの雰囲気が好きです。

田中
件のクチコミ №71

単純に桟橋です。シーバスなどの寄港地です。ここが他の桟橋より良い所は、横浜みなとみらいに接続する桟橋で、ランドマークタワーとかに近く、ホテルの多い場所です。赤いくつバスも観光に良いですが、海岸周りで横浜、みなとみらい、山下公園など海から眺める船に乗る事が出来ます。他にも遊覧船が寄港する桟橋でもあります。

ry
件のクチコミ №72

2階にレストランがあり。中々の景色と高級感はありました。中に普通に居座るとわからないですが外をボケーと見てたら意外性を感じますので行く価値はあるかなと思います

Sh
件のクチコミ №73

臨港パーク内にある施設。インターコンチネンタルホテルのレストランも入っており、食事も楽しめる。眺めも良く、スタッフの対応も良くて、良い場所です。

Su
件のクチコミ №74

シーバスの乗船客もやはりインバウンド客が増えていますが、すてきな水上散歩を楽しめます。船内一部は開放的な屋外デッキ一部は冷房完備の快適な屋内船室です。

香田
件のクチコミ №75

みなとみらいのパシフィコ横浜の所にある観光船の船着き場で乗降口付近がプカプカ浮いています。

Ak
件のクチコミ №76

夜の横浜港から見た夜景は本当に綺麗でした。

須永
件のクチコミ №77

シーバスの発着駅があります。ここから、赤レンガ、山下公園方面と横浜駅方面へ船で移動できます。レストランもあります。夜景がとても奇麗です。

Ay
件のクチコミ №78

ベイエリアの180度パノラマが楽しいレストランです。パシフィコでの展示会に参加して、こちらで昼食を頂いて水上バスで横浜駅まで戻りました。食事の方はホテルカレーをいただきました。お肉が大きめカットのビーフカレーです。盛り付けも付け合わせもオシャレですし、サラダとコーヒーも付いて1500円で、オマケにこの景色も付いてくるならおトクじゃないでしょうか。平日なのにデートの人がいっぱい居ました。

mo
件のクチコミ №79

パシフィコ横浜から、横浜駅東口まSea Bassを利用しました。Suica対応、420円で約10分。味気の無い地下鉄道よりも眺めは段違いに良いです。日没後は海側の景色はイマイチ、暗くなったらあまり見えないので、進行方向左側の市街側が良いです。

なが
件のクチコミ №80

いいね

ka
件のクチコミ №81

海に浮かんでいるような感じの中で食事が出来ます。ランチはお手頃な価格でセットメニューがあります。夜に行ってみたい場所です。

北一
件のクチコミ №82

船(海)からみる横浜は昼も夜も美しい。強くお勧めします。

na
件のクチコミ №83

かわいい桟橋❤️

内海
件のクチコミ №84

10分ほどでシーバスで横浜駅東口に着きました。待合室もあるので、タイミングがあえば、気分転換できる実用の交通機関でした。

きの
件のクチコミ №85

お店が綺麗で、清潔感がある。店員さんも物静かで感じがいいです。勿論、和食のお料理も美味しかったです。

吉田
件のクチコミ №86

まず、楽しい😁♿でも船に乗れるそうです。2階レストラン🍴🍝も良さげです。只、階段だけなので私達は入れなかった。残念😣💦⤵

Mu
件のクチコミ №87

二階のレストランで横浜ハヤシライスをいただきました。1500円。なにが横浜なのか全くわかりませんでした。この料金は、料理の味というより景色代ですね。眺望は素晴らしいです。今度は夜に訪れたいです。

HA
件のクチコミ №88

綺麗ですね。平日の夜だったのですが、人も少なく、ぽけーっと段差でゆっくりできました

br
件のクチコミ №89

目の前に横浜ハンマーヘッドに入港した船が見えて新鮮な景色でした。

一条
件のクチコミ №90

夜間はライトアップが綺麗です。

市ノ
件のクチコミ №91

一年半振りにシーバスにウォーキングクラブの人たちと乗り赤レンガ倉庫を散策するつもりでしたが赤レンガ倉庫前でフェスティバルをしていたので変えて関内迄の散策にしました空気が乾いていたのでそんなに暑さを感じずにとても楽しく良かったでした。。

けり
件のクチコミ №92

夕方、人気がない時に見ると凄くレトロ感あって日本じゃないみたい。

鈴鈴
件のクチコミ №93

景色がいいです。みなとみらいの建物やベイブリッジが見えます。ウォーターバスに乗って大桟橋に行くのもいいし、横浜駅に行くのもいいですね。

高野
件のクチコミ №94

ぷかりさん橋から山下公園のシーバスからの景色は横浜の全体が眺め感動、短い旅でしたがここが出発点

PO
件のクチコミ №95

田舎者ですが、どうしても夜景を見ながら船に乗りたいと言われまして、何とか予約を取りました。初めてのクルージングでしたが、横浜の夜景がすごくキレイでした。

川島
件のクチコミ №96

船舶操縦士です。海から訪れるのもいいものですよ^_^

Mo
件のクチコミ №97

運河コースに乗ったが、自分の船や教習艇で来たコースと同じでびっくり。さらにインターコンチの女神像のアナウンスまで同じ。横浜の定番なんだろうな。

S
件のクチコミ №98

シーバス乗り場。

yu
件のクチコミ №99

ボート乗り場。赤レンガ倉庫等に行ける。

櫻澤
件のクチコミ №100

水上バスや、屋形船等のための小さな船着き場です。待ち合い室があり、船が来るまで、雨に濡れずに椅子に座って待っていることができます。

情報
100 写真
100 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1
  • 地点:http://www.pacifico.co.jp/planner/outside/pukari/tabid/302/Default.aspx&sa=U&ved=0ahUKEwitt4_wjufwAhWCY8AKHVopDCgQ61gIuBQoDTBB&usg=AOvVaw077mcQK2z3l8BEadgT9MYu
  • 電話:+81 45-223-2121
カテゴリ
  • 観光名所
  • フェリー サービス
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:番号
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織