user
こどもの国
日本, 〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町

コメント
Ju
件のクチコミ №1

いろいろなアトラクションがあって、自然も多く、小さなお子さんが大変楽しめる場所です。

おお
件のクチコミ №2

想像の5倍は広いので、次回足りない部分補おうと思える!体感的にはハイキングに近いかなぁ

hi
件のクチコミ №3

楽しいですっ!ポニー乗馬も、ありじこくやあかぽっぽ号など楽しさ100%です!

渡辺
件のクチコミ №4

子どもと1日楽しく過ごせました。

Sa
件のクチコミ №5

入場料は安いしほんとに子供の頃から全く変わらない園の方向性に感銘を受けます。ソフトクリームは絶品なので行ったら絶対食べるべきです。ちょっと駐車場が高いので、、そこだけなんとかならないでしょうか、、、入場料が600円に対して年パスが7千円なのもちょっと謎ですが、平日限定パス3千円の購入を検討中です。年パスにそうやって種類があるのは助かります。

Ta
件のクチコミ №6

安価に一日中遊べてお得です。自転車に乗りたければ、開園すぐのほうがいいです。

如月
件のクチコミ №7

遊具が盛り沢山!はいいのですがアップダウンが多いこともあり全体が把握し辛く、行きたいところへなかなか行けなかったりしました。地図があまりあてにならないような…ポニー喫茶は何処にあったんだろう。皇太子記念館と温室は入れませんでした。入口に掲示しておくか、園内マップに書いておいてほしかったなー。個人的には昭和記念公園のほうが好き。二回は行かなくていいかな。年パスは7000円でした。強気な価格設定!入園料は600円です。

玉利
件のクチコミ №8

遊具やアトラクション、動物園が充実していて、夏はプールや小川もあり、一日遊べる。モーモードームの小学生用のトランポリンみたいに跳ねる遊具が長らく故障しており、子供が直るのを待っています。

あら
件のクチコミ №9

小さい子ども連れで行ったのですが、敷地が広くて半日じゃとても回りきれません。今回は牧場と自転車などがある乗り物エリア的なところに行きましたが、たくさんの牛を間近で見たり、乗馬体験をしたり、子ども人生初のローラーコースターに乗ったりで小さい子には大満足の1日になりました。とにかく広いので、シートを持っていけば牧場エリアでは休み放題です。我が家はお弁当持参でしたが、園内には飲食店ありでした。

水野
件のクチコミ №10

長津田駅から子供の国線で2駅、GW期間中でも沢山の家族が訪れていましたよ😉孫娘が楽しそうに遊んでいましたよ😉

W
件のクチコミ №11

四季折々が楽しめます🎵

情報
14 写真
11 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町
  • 地点:http://www.kodomonokuni.org/sp
  • 電話:+81 45-961-2111
カテゴリ
  • 公園
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織