user
八景島駅
日本, 〒236-0013 神奈川県横浜市金沢区海の公園
コメント
Ma
件のクチコミ №1

2021年10月13日に利用。八景島シーパラダイスと海の公園の最寄り駅。駅を出て真っ直ぐ行くと海の公園。左に進むと八景島へ続く道となります。駅前には公衆トイレと売店があります。構内には自販機、公衆電話、トイレ(男女は構内両脇に離れています)、ロッカー(交通系ICカード・ロッカー、コインロッカー、エスカレター側に大型ロッカーあります)などがあります。ホームから改札階へ降りる階段はシーパラダイス感が溢れていましたよ。

ねこ
件のクチコミ №2

八景島シーパラダイスの最寄り駅。自動運転車両のシーサイドラインです。こちら下車する方のほとんどがシーパラへ遊びに来る目的かと思います。

mi
件のクチコミ №3

静か。人が少ない(平日だからか)のんびりするには良いかも。イスを持ってくれば良かった🙈🐠魚くん居るのかな😅釣れない。水温高くあおさが大量発生してた。松の木🌲が沢山有って日陰🌞に調度いい。夕方より釣りのおじちゃん達と、仲良く😂この辺の方は愛嬌がいい&釣り好きの方は優しい人が多いかな

俊一
件のクチコミ №4

1日中楽しく遊べる、食べる所も沢山有ります。

Ir
件のクチコミ №5

八景島シーパラダイスに行くための最寄り駅です。現在は、改札口を出るとシロクマがお出迎えしてくれます😃

pk
件のクチコミ №6

駅裏で釣れました。クロダイ。

He
件のクチコミ №7

駅を降りると松と海が広がりテンションが上がるとても綺麗な駅です。トイレは駅の中と外にあります。

星野
件のクチコミ №8

八景島シーパラダイスや海の公園歩道橋などにつながる駅です。金沢シーサイドラインモノレールなので景色も抜群で開放感があります。季節によっても景色が違って見えたりして、ショップやレストランも充実していて楽しめました。飽きないのでいつでも気軽に訪れています。

未設
件のクチコミ №9

八景島シーパラダイスの最寄り駅。周辺には際立って何もないですが、アイス売り場などがあります。

横浜
件のクチコミ №10

八景島シーパラダイスと海の公園へのアクセス駅。小田和正さんの発車チャイムが流れます。柴漁港に架けられた白と水色のラインが美しい橋は、反対側に渡るとマリーナとスパ施設があります。アニメでもロケ地になっていたようです。

24
件のクチコミ №11

八景島駅の改札を出て海岸線へ来たときは海辺来たっ!って感じになるような景色が広がります、しかし風向きによっては何だか悪臭が漂います…何処から発生しているのかはわかりませんが。後、ゴミガあちらこちらに散乱していてちょっと残念です。駅前のアイスクリーム屋さんはいいですよ!オススメ

so
件のクチコミ №12

八景島シーパラダイスの目の前の駅です。

土屋
件のクチコミ №13

水族館・遊園地「横浜・八景島シーパラダイス」への最寄駅であり、土日祝日等の休日はかなり混雑する、横浜シーサイドラインの駅です。海の公園にも近い。1998年(平成10年)に関東の駅百選にも選定されました。コンセプトは「海との調和のとれた『小さくて大きな駅』」です。駅構内や駅前に公衆便所がある。繁忙期を除く平日は無人駅ですが、休日やイベント等で大混雑している場合のみ駅員が配置されています。

Hi
件のクチコミ №14

海の公園や八景島への最寄り駅です。海の公園は砂浜の最も端になり海の公園管理センターの近くです。冬場には前にある駐車場に牡蠣小屋がオープンします。八景島へは八景大橋を渡りプレジャーランド(乗り物アトラクション)方面へ入場できます。歩くのが大変な人は駅の少し先の八景大橋からだいたい30分に1本の割合で島内周遊バスが通るので、利用するのもいいかと思います。この乗り物はチケットを全く持っていない人でも現金で1回100円で乗れます。車椅子もリフトで乗車可能です。なお、八景島は島内に入る分には入場無料です。シーサイドラインは列車は無人運転、新杉田駅と並木中央駅と金沢八景駅は終日、市大医学部駅は日中、八景島駅は土日祝日の日中は駅員がいますがそれ以外は無人駅ですので車椅子の方で一人で行動される方は事前に連絡をしておく方がいいでしょう。

柿田
件のクチコミ №15

八景島シーパラダイスと、海の公園の最寄り駅で、徒歩数分で八景島シーパラダイスに行けますが。駅前は売店がありますが。

yo
件のクチコミ №16

シーサイドラインの駅です。八景島シーパラダイスの最寄ですが、その手前の海岸(以外と穴場です)へのアプローチなど、いろいろ活用できます。難点は、季節によっては激混みな事です。

MI
件のクチコミ №17

駅前にコンビニあり便利。すぐに海岸、八景島シーパラダイスに行ける。

Ta
件のクチコミ №18

駅前にトイレと売店があります

スズ
件のクチコミ №19

八景島駅は釣りの名所。改札を出て1分で釣り場に到着です。横浜で電車釣行するならここに限ります。アジ、イワシ、メバル、カサゴ、カワハギ、ウミタナゴ、カレイ、アナゴ、ギンポ、ベラがとってもよく釣れます。季節に合わせてターゲットを決めてもよいですが、「なんか釣れるだろう」程度の軽い気持ちでも釣れてしまうのがよいところ。3号針のトリックサビキか五目釣りの投げ釣り仕掛けを2,3個持っていけば(根がかりしちゃったとしても)半日以上楽しめますよ。

エヘ
件のクチコミ №20

自販機に水のラベルに柴口このみっていうキャラが書かれた物があった。ストラップは売り切れ。

ワキ
件のクチコミ №21

ローカル感がいいですね

ごん
件のクチコミ №22

夜は夜景が綺麗でカップルには最高な場所です

Ju
件のクチコミ №23

小さくて可愛い駅、子供が喜びそう!

普通
件のクチコミ №24

海の公園や、八景島シーパラダイスの最寄り駅。ホーム、改札が狭いので少々不便。

藤村
件のクチコミ №25

横浜・八景島シーパラダイスの最寄り駅です。

se
件のクチコミ №26

八景島シーパラダイスの最寄駅。

篠原
件のクチコミ №27

シーパラダイスの下車駅(笑)

sa
件のクチコミ №28

行って来たけど雨☔が降ってきた

佐藤
件のクチコミ №29

八景島シーパラダイスの最寄り駅

情報
100 写真
29 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒236-0013 神奈川県横浜市金沢区海の公園
  • 地点:http://www.seasideline.co.jp/station_guide/hakkei_jima
カテゴリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織