user
總持寺嫡々庵
日本, 〒230-0063 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目1

コメント
松島
件のクチコミ №1

宝蔵館「嫡嫡庵」は大本山總持寺所蔵の文化財を展示するスペースです。月・火・水曜日は5名様以上の事前予約制です。土・日・祝日は通常開館です。10:00~16:30(入館は16:00まで)です。館内には絵画・工芸・古文書など重要文化財・横浜市指定文化財・宗教的学術的な史料も多数収蔵されています。その中から年4回ほど入れ換えをしながら50点ほどを展示しています。絵画は西洋的なものではなく、仏教絵画です。その他も基本的に宗教的なものなので、心得ておきましょう。木・金曜は休館の他、展示換え期間と年末休館(12月24~31日)があります。能登に本山があった事から前田利家正室まつ(芳春院)の画像があります。菩提所の芳春院は能登の大本山總持寺祖院の前です。

情報
8 写真
1 コメント
4 評価
  • 住所:日本, 〒230-0063 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2丁目1
  • 地点:http://www.sojiji.jp/zenen/sisetu/index.html&sa=U&ved=0ahUKEwjc84i7iujwAhXxlFwKHR00A-YQ61gI5xYoDTBT&usg=AOvVaw2dNaTbQyOmFQR_cZieAw_q
  • 電話:+81 45-581-6065
カテゴリ
  • 博物館 / 美術館
設備
  • レストラン:番号
同様の組織