user
二代目恵比寿像
日本, 〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目6
外観
二代目恵比寿像

コメント
ウイ
件のクチコミ №1

神明崎に降りたところ、浮見堂から見る恵比寿様は、東日本大震災の後に製作された新しい像で、三代目になります。この三代目の恵比寿様を、津波で流されて行方不明だった二代目に代わって設置しようとしたのですが、その設置直前になって、なんと近くの海底から二代目が発見されるという珍事が。そこで、三代目はそのまま浮見堂近くに設置し、帰って来た二代目恵比寿様は、新たに境内に置かれることになったわけです。不思議なこともあるもんです。気仙沼の恵比寿さんは、二人になるようになっていたのかもしれませんね。

小野
件のクチコミ №2

初代の恵比寿像が昭和7年に建立されていたが、昭和十八年に太平洋戦争の金属回収により供出。台座だけが残っていたが、昭和六十三年に復元建立。東日本大震災の津波により行方不明になっていたが、海底から発見された。現在は、五十鈴神社の境内に置かれている。

笑ち
件のクチコミ №3

震災時に、津波で喪失しましたが、奇跡的に海底から発見され、無事に再建されました。これからの気仙沼の繁栄を願って下さい

情報
4 写真
3 コメント
4.4 評価
  • 住所:日本, 〒988-0013 宮城県気仙沼市魚町2丁目6
カテゴリ
  • 神社
同様の組織
  • 古谷館八幡神社日本, 〒988-0123 宮城県気仙沼市松崎中瀬89−3
  • 福量寺日本, 〒988-0123 宮城県気仙沼市松崎中瀬21−2
  • 長命寺 弘法大師像日本, 〒988-0633 宮城県気仙沼市駒形
  • 金毘羅神社日本, 〒988-0561 宮城県気仙沼市唐桑町小鯖
  • 松岩寺日本, 〒988-0114 宮城県気仙沼市松崎浦田137
  • みちびき地蔵日本, 〒988-0603 宮城県気仙沼市外畑33
  • 清護寺日本, 〒988-0017 宮城県気仙沼市南町1丁目2−18
  • 恵比寿棚日本, 〒988-0572 宮城県気仙沼市唐桑町上鮪立
  • 龍神様日本, 〒988-0632 宮城県気仙沼市横沼
  • 妙法
    妙法寺日本, 〒988-0081 宮城県気仙沼市