user
NPC24Hウォタズ竹芝パキング 駐車場
日本, 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30

コメント
ry
件のクチコミ №1

竹島のフェリー乗り場からもそんなに遠くなくてお勧め。24時間やってるも良い。1日1800円は安くハイルーフでもプラス料金無いのも嬉しい。車をとりに行く時どこからかわからなくなる事があるので要注意(階数も)

JK
件のクチコミ №2

この周辺の中では料金的に最低なのかな。24時間で1800円!1時間600円の時間単位。入口は入りやすいが、中に入ると迷路になることも!少し狭いところもあるので運転には気をつける必要がある。

ゆー
件のクチコミ №3

周りの駐車場が4000円位の中、ここは良心的な金額でした。1日1800円‼️トイレも有りました‼️入口は分かりにくいです。首都高の反対側にありました。

サー
件のクチコミ №4

最大料金の設定もありますし、周辺相場より安いです。駅は竹芝駅からすぐです。

N
件のクチコミ №5

平日1時間600円と、近隣の駐車場に比べると安いです。浜松町に来たときは、ここを利用しています。因みにここは駐車場の入口で、駐車場及び出口とは離れています。

赤や
件のクチコミ №6

近隣の駐車場に比べたら代金は安い方だと思います24時間2400円です、入り口から駐車場迄が遠く通路が少し狭いのですれ違いは要注意です、立体駐車場ですのでスペースは狭い、位置を選らんで止めた方が良いドアが開かなくなります☺️屋上Rからの眺めが良い👍

_4
件のクチコミ №7

良い駐車場だけど入り口がかなり遠くにあって解りづらいです。(一方通行の先を行くとY字の交差点があるのでV字に戻り、その先左側に駐車場があります。)写真つけておいたので確認してください。

猫バ
件のクチコミ №8

見えているところとは入り口が全然違う。とにかく離れているし案内も大きくないので、よーく見ていないと違うパーキングに入りそうになったり周りをグルグルするので気をつけて。また中も狭いので対向車がくるとハラハラドキドキ。止めてる車もちゃんと白線内に綺麗に停めてくれてないことが多いのでせっかく空いてても停めるのを躊躇ってしまい、かなり上まで行ってしまうことも。エレベーターが二台あるのはありがたいけど、何回なのかはっきり目立つものがないので、降りるときは何回に停めたのかを気をつけて見た方がよいと思う。現金払いだけなのでちょっと不便でした(電子払いはガムテープで塞がれていたのでこれからかわるのかな?)

Yo
件のクチコミ №9

ニューピアの方の道路からアクセスできる駐車場です。1時間600円です。狭い都心で良く有る、らせん式の駐車場で、かなり狭いです。上り下りのすれ違いには気を使います。エレベータが2基あるので、車が空いてる上階まで行くのもありだと思います。料金支払機はキャッシュレス対応ですが、今は、現金のみの支払いになってしまっています。トイレが2階にあります。

K
件のクチコミ №10

東京にしては安いです。

後藤
件のクチコミ №11

入口で一旦地下に潜るが駐車場は2階〜9階。

Yu
件のクチコミ №12

枠が狭い。1800mmの普通のセダンサイズですが、枠内に収めるのはかなり難しいです。枠内に収めても、壁のある場所ではドアを開ける幅を確保できません。スペースをケチりすぎです。

no
件のクチコミ №13

絶景パーキング 浜離宮が良く見える。自走式の通路1ヶ所だけなので、狭くて混んだら使いづらそう。

h
件のクチコミ №14

24時間2400円

-i
件のクチコミ №15

登りと降り道が一緒の割に狭い。

情報
13 写真
15 コメント
3.6 評価
  • 住所:日本, 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目10−30
  • 地点:https://npc-npc.co.jp/parking/prefecture-13/city-662/parking-3657&sa=U&ved=0ahUKEwjo-I7kkufwAhXOOcAKHeG_CNEQ61gIoxMoDTA2&usg=AOvVaw07gZFsekrHanERiKEKfcxY
  • 電話:+81 120-480-015
カテゴリ
  • 駐車場
  • 屋内駐車場
  • 公共駐車場
  • 月極駐車場
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織