user
ザプリンス さくらタワ東京
Takanawa, Minato-Ku 3-13-1 Tokyo, 東京都 108-8612, 日本
コメント
わか
件のクチコミ №1

スタッフサービスはピカ一です。lobbyも開放的で和の雰囲気があり、とても素敵です。感染対策もバッチリです。ラウンジ花雅に行きました。ティータイム カクテルタイム ナイトキャップと時間帯に分かれていて、お料理等も各時間帯によって違う為 いろいろなジャンル料理と飲み物が楽しめました。お酒も飲めるようになりましたので、とてもハッピーです。ゆっくりと優雅な時間を過ごしありがとうございました🎵

ぶる
件のクチコミ №2

自分の誕生日に無料宿泊特典で利用しました。ちょっと恥ずかしかったですがサービスがすごかった!アップグレードは残念でしたがルームサービスのシャンパンが誕生日にて無料!!!また、レセプションの方たちの対応は恥ずかしかったですが感動しました。また宿泊したいと思います。

Ya
件のクチコミ №3

タワーサイドデラックスルームに宿泊しました。【客室】窓が広く、眼下には日本庭園、そして都心の街並みの中にそびえる東京タワーを一望できます。この眺望は素晴らしいですね。部屋は広く、使いやすい構造です。落ち着いた雰囲気で、桜をあしらった絨毯も良いです。和モダンといったテイストで、個人的にはかなり好みです。窓際にあるソファセットも気に入りました。ただ、上の階でお子さんと思われる方がずっと走り回っていたのが少し気になりました。床はあまり厚くないのでしょうか。お風呂は部屋の他の場所と比べるとやや古さを感じますが、広くて快適なものです。ブロアバスがあるのも嬉しいですね。シャワーブースは少し暗さを感じるのと、物を置けるスペースが有ればなお良いと思いました。加湿器が置いてあるのはありがたいですが、部屋の大きさに合っていないのか、一日中つけていましたが効果が薄いようでした。もう少し出力の大きいものを置いたほうが良いのではないでしょうか。【食事】朝食をいただきました。サービスの質も安定しており、味も概ね良かったと思います。素晴らしい景色を眺めながらの食事なので、なおさら美味しく感じるというのもあるでしょう。【サービス】チェックイン・チェックアウト時、また絆創膏を用意していただいたのですが、その際にもお心遣いの言葉をいただけるなど、プロフェッショナルな接客をしていただきました。【施設】建物は古めですが、きれいにしてあります。ロビーの雰囲気が良いです。また敷地内に広い日本庭園があり、散歩を楽しめるのが素晴らしいですね。ジムやジャグジー付きサウナを自由に利用できるのも嬉しいところ。コロナ禍だと利用しづらいですが……。【まとめ】都心で広大な庭園に包まれながらゆったりとしたステイができるホテルです。桜の季節に宿泊したいですね。

ek
件のクチコミ №4

妻の宿泊に利用しました。マリオット上級会員でしたが今回はアップグレードならず。。ただ最上階でしたのでまあこれ以上は望めないですね設備に関してはかなりよかったと思います。スパがついてるので個人的にうれしいスタッフの対応もよい徒歩圏内にセブンイレブンがあります品川駅も徒歩圏内で立地がいい。駐車場は近くに1500円で駐車可能(2021/7/17現在)出張や家族旅行などでの利用がオススメです喫煙所はロビー内にあります

渡邊
件のクチコミ №5

サウナやブロアバスがあり、気持ち良かったです。エステも利用しました。コスパの良いホテルです。また利用しようと思います

Ka
件のクチコミ №6

快適、ごきげんでした。フロントの対応もスムーズ、荷物も素早く持ってきてくれた。部屋の作りは快適で、クローゼットは広くハンガーも沢山用意されていた。風呂はブロワー🧼だった、しかも入浴剤が2種類用意されていたのも良かった。ちょっとしたところは、ハイテクではないところはあったが問題はなかった。トイレがオートでは無かったとか。でもトイレ内に洗面所があったり、何気なく使い勝手が良かった。寝巻きと何かもう一つ着るものがあったかな。色々と便利に使えるようにしてあったので、かなり快適でした。窓際で座って本も読めたし、テレビも50インチあったので、iPadつなげてビデオも楽しめました。ルームサービスも対応良く、朝食を済ませた1階のレストランはすごく良かったです。スタッフのチームワーク、声かけ、食事、大変満足しました。ジム、サウナは利用するチャンスがなかったので、次に利用したい。ホテルが3つ繋がっている感じなので、非常に快適でした。コンビニもありお酒も充実してて助かりました。なんせ、コロナだからBarでお酒飲めなかったけど、ゆっくりと過ごせました。

コマ
件のクチコミ №7

これぞプリンスホテル。連休中で、カクテルタイムが大変混んでいましたが。名前と、電話番号を告げて予約。ほんの少しロビーで待ちましたが。案内してくださり、アルコールはありませんが。ノンアルコールのシャンパンと、コバチに入った、お料理の数々。どれも美味しく頂けました。大浴場も朝早く利用しましたが。たっぷりと堪能出来ました。お気に入りのプリンスホテルが、増えました。

フラ
件のクチコミ №8

リストランテカフェチリエージョのアフタヌーンティーを結構前に頂きました。いまはやっていないのかな。ドリンクが飲み放題で、美味しくて珍しい紅茶を楽しみました。スコーンがかなり固かったのを覚えています。スコーン以外のスイーツやサンドイッチは全部美味しかったです。ホテルもカフェも凄くシックで高級感がありました。ワイワイというよりは穏やかに歓談できるような場所です。調べてみたらいまは、アフタヌーンティーはデイユースプランでお部屋での提供のみなんですね。これならワイワイできそうですね。

たて
件のクチコミ №9

建物内は非常に綺麗で高級感がありますが、決して悪い訳では有りませんが、フロント等の従業員の方達が、高級ホテルの様な洗練された感じでは無いです。建物内の雰囲気がいいだけに、若干ギャップを感じてしまいましたが、何度も言いますが悪い訳ではなく丁寧に対応して頂きました。

Ko
件のクチコミ №10

品川駅から徒歩圏内。プリンスホテルのグループですが、マリオット オートグラフコレクションに入っています。マリオット プラチナでの利用、さくらタワー以外に高輪、新高輪プリンスのラウンジも含めて3箇所利用できました。プリンス高輪のラウンジでいただいた和定食の朝食は外資系のホテルにはない美味しさがあり好印象でした。地下のスパ、サウナは少し古風な感じですが、清潔で必要十分だと思いました。次回はプールの時期に再訪したいと思いました。

M
件のクチコミ №11

女性スタッフは気さくてで優しい印象、男性はザ・ホテルマン=近づき過ぎず礼儀正しく、気持ちよく過ごせました。Afternoon Teaは甘いだけじゃない構成で一つひとつが美味しい。季節のスペシャルティーはお薦めです。

Yu
件のクチコミ №12

ホスピタリティはよいですがレストランやお部屋はまぁまぁでした。エントランスは綺麗なんですが・・

あひ
件のクチコミ №13

結婚記念日で伺いました。お祝いでお手間かけてしまう事もありましたが皆さんに笑顔で気持ちの良い対応をしていただき快適に過ごせました。部屋にはバスローブとパジャマの他に浴衣もあったのでくつろげました。是非また伺いたいです。ありがとうございました。

ドク
件のクチコミ №14

すばらしいとしかいえないですね。マリオットのラグジュアリーさがありながら、国内大手のプリンスブランドがより日本人向けにホスピタリティを高めています。ホテルが安く泊まれるうちに泊まっておきたいですね。

Ta
件のクチコミ №15

マリオットBonvoyとプリンスのWブランドのホテル全室お部屋のお風呂がブロアバスで、他のプリンスブランドのホテルと共用の中庭が大変素晴らしい日本的なおもてなしの感じが程よく残っている居心地の良いホテルのため、年輩者を同伴するときにも安心今回頼んだルームサービスのカレーがちょっとしょっぱかったのが少し残念だが、ラウンジのフードもなかなか充実しており(ベジタリアン向けのものがもう少し欲しいが)、ラウンジアクセスのあるマリオットBonvoyプラチナエリート以上の方には特におすすめなホテル私個人は新しくて流行りのM、Aよりこちらが圧倒的に好きだ

Ke
件のクチコミ №16

桜の季節に訪問しました。タワービューのお部屋で窓が大きく景色が圧巻。舞い散る桜の花びらが飛び交う様子までも見られてとても幻想的でした。地下のリラクゼーションフロアにあるサウナ&ブロアバスも良い感じです。サウナはミストとドライが並んでおり自由に使えます。ただ、水風呂はないです。他にも休憩できる寝椅子が複数台あり、ゆったりと過ごせました。記念日に利用したということもあってスパークリングワインを提供していただいたり、スタッフのホスピタリティも素晴らしく、大変満足な記念日が過ごせました。また利用したいホテルです。

Hi
件のクチコミ №17

他のラグジュアリーコレクションにはないこのサイズ感が心地よいです。館内の移動もしやすく、のんびり過ごすには良いばしょ。地下のジムも充実、サウナ完備のバス、さらにラウンジホッピングなど。このホテルにしかない楽しみ方ができます。

TB
件のクチコミ №18

落ち着いた雰囲気の作りでゆったりできました。コメントの通り建物は2013にリフォームされてますが、古さは少し見えますが、リフォームで綺麗になっていて部屋は広く、バスルームも広く、ジャグジー付き、シャワーは別にあって何種類か圧力があり楽しいです。ホテルの方にアップグレードして頂いたり、駐車場もサービスして頂いたり、嬉しかったですね。特に良かったのは部屋食プランがあって、遅くにチェックアウト出来るプランだっちこそコロナの状況で家ではストレスばかりでしたが、ゆっくりでき休めました。部屋食はアメリカンに、パン、オムレツ、卵焼き、コーヒーが特に美味しかった。できれば、ベッド側にUSBの差し込み、冷蔵庫はもう少し大きめで冷えるのがあると助かります。あと消臭スプレーは常備して欲しいです。福利厚生ポイントで宿泊したのであれですが、総評としてゆったりでき良かったです。庭園も散歩できリラックスできますし。

n
件のクチコミ №19

古さを感じさせないホテルです。高すぎず安すぎずちょうどよいです。レストランやロビーは落ち着いていてゆっくりと過ごせます。

HI
件のクチコミ №20

全てこだわり抜いてます。朝ご飯の時の窓辺は雨でも晴れでも美しい。

R
件のクチコミ №21

2013年にフルリフォーム。和モダンでとても素敵!部屋も広々。ブロワー付き浴槽とシャワーブース!昔のホテルの良いところは、建て付けがしっかりしていて高級感のあるところ。バスルームはダブルシンクで床や壁も重厚感があります。アメニティもタオルも日本製。スリッパもフカフカ。檜と桜の2種類のバスミルクまで!最高!とても高級感あり、品川駅の喧騒は全くなく落ち着いたホテルです。marriottカードの無料特典で泊まったので、正直期待はしていませんでしたが、いい意味で期待を裏切られました。ロビーもこじんまりしているけど、センスがいい。ロビーだけではなく、受付や、各階エレベーターホールにも造花ではなく生花が飾られているのが、このご時世でも努力されているなと感じました。リッツでも生花の展示が無いと聞いていたので。生のお花はやはり、癒されます。ロビーからエレベーターまでのコリドーの壁に、日本の盆栽や伝統工芸品などがディスプレイされているのも素敵です。B1階のブロウバスや、フィットネスが無料で使用できるのも魅力的です。部屋にはパジャマもあり嬉しいサービスですね。桜の時期に是非再訪したいホテル。

ja
件のクチコミ №22

ラウンジホッピングを楽しむ事が出来たが、屋内のジムで運動をする気持ちに成れなかった。室内プールも無く今回は運動は無しサウナは使えたが、水風呂が無い

aq
件のクチコミ №23

品川駅から徒歩数分。コロナ禍での宿泊でした。平日利用もあって、他のお客さんと関わることは少なかったです。スタッフの方の対応はとても丁寧で良かったです。お部屋は最上階のタワー側。お部屋も広く、洗面所も2つ、シャワールームとバスタブは別々にあります。トイレも独立してました。地下に大浴場、サウナ、ジム、スパ、リラックスルームがあり、スパ以外利用させていただきましたが、どれもとても充実してます!特にミストサウナとバブルバスがとても気持ち良かったです。ジムは、マシンがかなり充実してます。スミスマシン、有酸素系もたくさんあります。ただし、現在コロナ禍のため20時で終了なので早めの利用がおすすめです。朝食は、インルームダイニング(ルームサービス)利用しました。前日の23時半までの予約で利用できます。洋食にしましたが、どれも美味しくお部屋でゆっくりいただけるので、楽しめました。中庭も少し散策できるので、ホテルライフを満喫したい方にはピッタリのホテルです。

sl
件のクチコミ №24

結婚記念で宿泊。都心にありながら庭園が素晴らしい。クラブラウンジを3つ使えるのはホテルステイの楽しみと言えます。とても良い記念になりました。

旅地
件のクチコミ №25

景色もラウンジのスタッフも素敵で優雅な気分を味わえました。コロナ対策も万全で、安全で幸せなstayホテルが出来てリフレッシュ出来ました。特に、クラブラウンジ花雅のstaff天野さんの笑顔と対応が素敵で癒されました。また、行きたいですね!

海里
件のクチコミ №26

品川駅近くでありながら、静かで別世界にいるかのようです。窓から眺められる日本庭園も素晴らしいです。お部屋のお風呂以外にも、地下一階にジャグジーのお風呂があり、宿泊者は無料で利用出来ました❗ベッドもものすごく寝心地が良かったです。そして、1番はスタッフの質の高さです。部屋まで案内してくださったかたくてだけでなく、本当にさりげないサービスが上品でここにお泊まりして良かったと思わせてくださいました。なかなか品川では、宿泊しないのですが、また機会があればぜひ利用したいと思わせる素敵なホテルでした。

Ke
件のクチコミ №27

プリンス系のなかでは一番好きなホテルです。こじんまりとしていますが、周囲にプリンス系があるのでレストラン等は選択肢が多いです。庭も都会の中のみどりの森で散策をお勧めします。

Ku
件のクチコミ №28

ホテル自体はこじんまりとしていますが、他のホテルに日本庭園を通ってアクセスできるのが良かったです。ジムもきれい。東京タワーがわはよく見えます。

JI
件のクチコミ №29

【総評】プリンスの四つ星ホテルはレベルが違う【ロビー】品川駅から近いところにあり、周辺のレストラン等にもすぐにいける便利な場所にあるForbes四つ星ホテル。ロビーは和を意識しつつ落ち着いた雰囲気となっており、訪れた者を優しく出迎えてくれる。また、トレーニングエリアやカフェもあり、ホテル内で一日過ごしても全く飽きずに過ごすことができる。【スタッフ】とても丁寧で、さすがの四つ星だと感じさせてくれる。高級ホテルなのだから当たり前なのかも知れないが、その当たり前が大切だったりするのである。【部屋】部屋からは品川が一望でき、夜景はなかなかのものである。また、バスルームやベッドなども非常にきれいで、安心して使用することができ、この辺りからも良いホテルであることを実感できる。Forbes星5のポテンシャルは十分にあると思うので、ぜひ星5を目指して頑張って欲しい。

ああ
件のクチコミ №30

新高輪泊まって以来気になってたやつ内装の豪華さとサービスレベルが圧倒的こ↑こ↓と新高輪の朝食が狂おしいくらい好きこっちの卵料理なんかさ、凄いんだぜ?同じくらいの値段ならパークタワーの高層階泊まって東京タワー見ながら泡キメるわと思ってたけどこっちの方が空間設計のレベルが…上だよね?入口からフロント、フロントから客室のアプローチが特に空間設計しっかりしてると思った(小並感)ロビー周りの調度品も凝ってるし部屋もベッドも広くてラグジュアリー外資並の非日常感、それでいて値段は抑えめ、ただし上層階の都心一望できるのが効いてた感あるから低層階だと多少感想変わるかも上層階タワー側は見晴らしも良くて東京タワーも間近に見える見える…太いぜ。朝食もパークタワーより空間も客層も洗練されててオムレツのクオリティも良くてあぁ^~うめえなぁ~ジャグジーもよう沁みる、気持ちよくinできる温度になってましたサウナは温度十分だけど水風呂無し何より品川駅前の一等地なのにクッソ広い庭とかクッソでかいロビーとか空間的に余裕あるのが贅沢感感じるんでしたよね?新高輪の吹き抜けロビーと言いこういう無駄がいいと思う(小並感)唯一難を言うとしたら自社PT会員をラウンジから締め出すように先週から変更したのが理不尽…SPGプラチャレ乞食は入れるのにPTともなれば金額判定だしマジモンも相当数まぎれてるだろうに自社会員をどうしてえんだよ(当然の疑問)

Mi
件のクチコミ №31

フロント、朝のダイニング、電話応対とホテル内のささいなやり取りの全てにホスピタリティーが感じられ、上質な応対に安心と満足を感じました。部屋からの景色、庭園も素敵でした。

mu
件のクチコミ №32

部屋も綺麗です。清潔感もあります。歩くとちょっと坂道疲れるけど、バスが出てるので時間合わせれれば大丈夫です。新高輪、高輪プリンス、繋がってるので、散策で庭を見てあるいてもきもちいいです。

筋肉
件のクチコミ №33

和モダンで落ち着いた雰囲気です。ショップがなかったり駐車場が少し離れていたりとやや不便。

Sh
件のクチコミ №34

品川プリンス村の中の1棟。ビジネスユーズならば、まあまあかな…!地下にフィットネスジム、スパ(ジャグジー風呂、ドライサウナミストサウナが有るので、日本人なら嬉しいかな…)コーナールームのラウンドウインドーが庭園向きなので、借景は良い。

YS
件のクチコミ №35

正確にはさくらタワー内の「リストランテカフェ チリエージョ Ciliegio」です。年末最後の月曜日に、たまたま家族全員が揃って休みを取れたため、急遽ランチタイムを予約して利用しました。平日のためレディスランチ設定があり、同じ内容でも女性陣は2000円近く安く価格設定されています。(羨ましい!)前菜・メイン・パスタは各数種類からの選択式、パンは何度でもお替わり可能です。2020年は仕事を含め殆ど家の中で過ごし、ストレスの溜まる年でした。こんな時だからこそ、このように安心して食事出来る環境に感謝です。前菜から最後のデザートまで、久々にゆったりとした時間の中で美味しくいただきリフレッシュできました。ごちそうさまでした。

横山
件のクチコミ №36

お部屋のお風呂も良かったお部屋からの東京タワーきれいでした

クー
件のクチコミ №37

品川駅前にある数あるプリンスホテルの中の一つです。徒歩で5分ほどです。大きな中庭を囲んで、グランドプリンスホテルの高輪と新高輪があります。さくらタワー東京はロビーの前はソファーだけで、とても落ち着いた雰囲気です。喫茶したい人は高輪か新高輪に行くと喫茶ラウンジがあります。部屋はジュニアスイートにしました。7階の角部屋でガーデンビュー、桜の季節は満開の桜が窓一面に見られるとの事。部屋はベッドルーム・リビング、洗面所・バスルーム、トイレが独立していて、とても広くて快適に過ごす事ができました。1泊だけではもったいないです。バスタブは円形でジャグジー風呂です。中庭には鯉が泳ぐ池、石灯籠、鐘楼などがあり散歩も楽しいです。朝食はアメリカンブレックファーストか和定食のセットメニューでした。

Fu
件のクチコミ №38

ホスピタリティあふれる素晴らしいホテルです。マリオットのBONVOY会員なのでお部屋はアップグレードして頂きチェックアウトは14:00でした。早めに着いてしまったのですがお部屋が準備できているとのことで早めにチェックインさせて頂きました。お陰様で24時間ゆっくり滞在させて頂きました。【お部屋】・バスローブも用意されています・スリッパは高級感あり・有料の飲み物スナックが充実しており外に買い物に行かずにすみました。・ハーフボトルのシャンパン、赤白ワインもあり飲み切るのにちょうどよい・スマホやケータイのケーブルがあり便利・バスアメニティはハイブランドではありませんが悪くはなかったです・寝間着の他に地下にあるサウナへ行くための浴衣が用意されてます【ルームサービス】・サーモンとヒレ肉が美味しかったです・済んだ食事は外に置いておくとすぐ下げてくれます・朝食はアメリカンブレックファーストにしましたが、ヨーグルトもあり味も量も満足でした【レストラン】・到着してすぐランチで利用しましたがスタッフの方々の対応がとてもよかったです・コースだけでなくアラカルトもあります・アルコールはウイスキーの銘柄も沢山あります【フィットネス】・6:00から営業しています・テクノジム社製の25種類以上の器具があります・テクニカルスタッフという方がいてサポートしてくれます・1,100円でウェアとシューズを借りられます【その他】・ジャグジーとサウナがあります・庭園がキレイです・すぐ隣りにあるグランドプリンスホテル新高輪の地下にセブンイレブンがあります

W
件のクチコミ №39

とても素晴らしいホテルです。チェックインの際にアップグレードしていただき誕生日なので飲み物までいただきました。ありがとうございます。対応が素晴らしかったので、その場で連泊を決めました。一日で帰るのは惜しいな、と思ったからです。ルームサービスでポテト、BLTサンド、讃岐うどんを頼みましたがどれも美味しかったです。1歳の息子と行ったので、ご飯のあたためなどが必要だったのですがすぐに対応していただきました。全てのスタッフの対応が一流でした。また必ず泊まりに行きます。

三原
件のクチコミ №40

ここは良いね‼️ルールサービスも充実してます。

Ay
件のクチコミ №41

サウナやブロアバスでリフレッシュできました。和モダンで、調度品も素敵でした。

yu
件のクチコミ №42

高コスパなホテル。朝食も美味しい。

IG
件のクチコミ №43

外は庭園とかあって桜もキレイでした。部屋もキレイで清潔。Nespressoがあって良かった。

HI
件のクチコミ №44

とても素敵な滞在でした。お部屋は隅々まで行き届いていて、事前リクエストしてあったものがきちんと揃っていました。子供の浴衣、ベッドも用意がありめして。数種のケーブルも有り難いです。広々していてお部屋のなかは改装されていて居心地がとても良かったです。あとは、さくらタワーのクラブラウンジが再開して、朝御飯がアメリカンブレックファスト以外を選べるようになると本当に素晴らしいと思います。卵が嫌いな家族は和食が食べたいと溢しておりました。タワーのラウンジのスタッフの方はお若いかたが多くてこれからという感じでしょうか。朝食はセルフではないというような案内だったのですが、コーヒーのおかわりがしたくても目の届くところにいないので自分でいれにいきました。カウンター前に並ぶのではなく部屋の中が見える位置にいて欲しいですね。プリンス側の置いてあるお菓子がとても美味しかったです。他のホテルとは異なりクラブラウンジに来た甲斐があるというお菓子、シードルもカクテルタイムに梅酒があるのも嬉しかったです。チョコレートが美味しくて、購入して帰りました。定時になる庭園の鐘の前を通りかかったところ子供につかせてくださいました。本当に楽しかったようです。またお風呂が部屋も地下もジェットバスで楽しんでいました。ありがとうございました✨あと、今後も何泊かする予定なのですが、子供はそれが楽しみで仕方ないそうです。

J
件のクチコミ №45

基本的に最高のホテルだったが、他の高級ホテルに比べて驚いたサービスは、①部屋の冷蔵庫の飲み物、お菓子が無料だった(結婚式後の宿泊だったのでサービス)②ラウンジも飲み物や軽食が無料だった③チェックアウトが12時だったことなどである。

te
件のクチコミ №46

17階の東京タワー側の部屋に泊まりました。施設、サービス共に良かったです。個人的に一点だけ残念だったのが、大浴場と思って行ったスパで、サウナ、スチームサウナ、ジャグジーの内、ジャグジーが塩素臭くてぬるかったことです。

Ka
件のクチコミ №47

お部屋でアフタヌーンティーが出来るプランを利用しました。ホスピタリティ溢れる素晴らしいホテルです。ゆっくりと過ごさせていただきました。

恩田
件のクチコミ №48

品川駅前からシャトルバスも出ています。フロントの空間に漂う香りが、リラックスした雰囲気を醸し出します。角部屋で、見晴らしもまぁ良かったです。

ぼく
件のクチコミ №49

今回、さくらタワー東京の客室はコーナーデラックスでした。部屋からも桜が見えて幸せな気分。

H
件のクチコミ №50

施設は少々老朽化と劣化が目立つものの、全体的に小ぎれいで手入れが行き届いていました。ボトルウォーターが一人一本ずつサービス。ベッドは広くて清潔でした。特筆はバス。バブルバス機能付きで、泡ぶろが楽しめます。SPGの無料特典での宿泊でしたので、朝食を追加し部屋付けにしてもらいましたが、チェックアウト時には請求ゼロ??確認するよう申し出ると、今回は「手違い」により料金はいただかない、とのことでした。なんだかうれしいような、不思議な感じでしたが、終始スタッフの方は丁寧に対応してくれました。海外のホテルだとよくあることですが、国内の高級ホテルでは珍しい出来事でした。

渡辺
件のクチコミ №51

桜満開の景色が最高の位置の部屋でした。館内の雰囲気、香り全て良い質感。スタッフ皆さんプロです。

洋善
件のクチコミ №52

ステーキハウス桂素材も良く大変美味しい鉄板焼です。

Iw
件のクチコミ №53

建物や雰囲気、設備も有数の良さ、だがCI時の担当受付は微妙。オートグラフ加盟は結構だが、自社の会員よりも国際的なホテルグループのメンバーへの忖度が気になる。実績なしのクレカ会員より、実績ありの自社会員を大事にしてほしい。数百万払ってきてるのにね今まで。プリンスホテルは好き、でもさくらタワーは二度と行かない。滞在中に持ち直したがやはり最初が良くなかった。ずっと気になってしまったから。

TS
件のクチコミ №54

以前にいた会社の泊り込み研修が1~2ヶ月ほど品川プリンスホテルであり、このさくらタワー会議室でよく講義を受けていました。綺麗な場所で、良い思い出です。

ちむ
件のクチコミ №55

流石プリンスホテル!と思わせるサービス。1階のエレベーターホールで焚かれているアロマの香りが凄く良い。部屋も広く贅沢な時間を過ごす事が出来た。

We
件のクチコミ №56

イタリアンアフェチリエージョは、大変落ち着いた雰囲気で、お料理も美味しかった。

一美
件のクチコミ №57

さすがにサービスは素晴らしかったです。朝食も和洋から選べます。飲み物のお代わりも気軽にサーブしてくれます。

na
件のクチコミ №58

最上階さくらスイートに宿泊しました。東京タワーが見えてとても良い滞在になりました。その他、お部屋もとても素晴らしいです!9.26ジュニアスイートに宿泊いたしました。バスルームは個人的にさくらスイートより好きです。今回もゆっくりさせていただきました‼️

ああ
件のクチコミ №59

スイートが少な過ぎ・・でも、場所は最高だし、プリンスならではの良さとマリオットのホスピタリティーが合わさって快適で良い感じです。また、ソメイヨシノが大量に植えられていて、桜開花時は素晴らしい。

Yo
件のクチコミ №60

ラグジュアリーなホテルです。

No
件のクチコミ №61

施設全体的は、よく分からません

FU
件のクチコミ №62

部屋は広く、朝食も美味しい。地下にあるサウナとジェットバスも良かったです。また、周りの庭園は江戸時代からのほんまもので、朝の散歩も楽しい。都市部のホテルとしては最高クラスだと思います。また、泊まりたいです。

やま
件のクチコミ №63

施設は古さは少し感じますが、スタッフの暖かなおもてなしが良きです。

EL
件のクチコミ №64

都心⁉️のでも日曜の昼間にヒトが少ないあたりは喧騒から逃れた場所と思える。エントランスの石段に紅葉が落ちていたのは風情を感じられます。

福冨
件のクチコミ №65

大浴場(サウナがある)も部屋のお風呂(泡が出る・入浴剤が準備されている)もよかったです。敷地内にプリンスホテルが3軒ありますがどのホテルのお店でも料金の部屋付けができるようです。Wi-Fiが時々遅くなったのはちょっと困りました。

Ta
件のクチコミ №66

東京とは思えない空間です。緑があふれる道をあるき、贅沢な散歩ができました。またいきたいと思える場所です。花見の時期にみてみたいな。と仲間と話しました(*^^*)

N
件のクチコミ №67

素晴らしいホテルです。

森下
件のクチコミ №68

洗練されたエントランスとロビー!それに相応しい対応。日本庭園でつながるプリンスホテル系列。ちょっとした三宝柑にはもってこいですね♪さらに部屋は縦より横に長く広々しており、独立シャワーブブース完備でユックリバスタイムを過ごせます。プリンスワンの対応も素晴らしく柔軟性のある対応をしてくれます。地下のブロアバスとトレーニングジムは無料で使えて且つ手ぶらで行ってもアメニティ類は地下にもある。東京に行けば必ず泊まりたいホテルの1つです。

Ka
件のクチコミ №69

四つ星ホテルらしいサービスでした。館内着でスパに行ける専用エレベーターがあるのは、とてもいいですね。新聞のサービスも朝早くに届けられて良かったです。感染対策もとられています。

山田
件のクチコミ №70

桜🌸は、まだまだですけど咲いていました。

Hi
件のクチコミ №71

ベッドが大きめで硬く快適です。部屋風呂も広くお庭もキレイでした。

Ma
件のクチコミ №72

品川方面に用事があり家族で宿泊させていただきました。公共交通機関が心配でしたので、自家用車で向かいました。コロナの時期のせいか宿泊客が少ないように思いました。そのおかげで最上階のお部屋へアップグレードしてもらい、子供たちは東京タワーの夜景を見て感動していました。大変な時期ですがスタッフの方も丁寧な対応していただき、各所にアルコール消毒などもきちんと用意されていました。こんな時期ですが、人混みを避けホテルでゆっくりするのも良い休養かもしれません(みんなが押しかけて混雑したり公共交通機関でホテルの移動までが心配ですかね)

斎藤
件のクチコミ №73

地下1階のブロアバスはレトロ感が漂うが清掃は行き届いています。部屋は角部屋ならおすすめです。

松永
件のクチコミ №74

落ち着いた佇まい。静かにゆったりとした時間が楽しめのんびり出来ます。庭園も美しく目が休まります。

Mu
件のクチコミ №75

お店の雰囲気は、とても良かったです。席間もゆったりしていたので、落ち着いて食事が出来ました。景色が良さそうなので、今度は昼間行って見ようと思います。因みに、料理はコースを頼んでしまったので、値段相応の料理かと思います。アラカルトな方が良いかもです。

fu
件のクチコミ №76

今回はここのホテルは2回目の滞在でした。フロントの方やスタッフの方の対応がスムーズで素晴らしい接客なので すごく気分が安らぎます。お風呂のバスタブジャグジーで広くてリラックス出来ます。ホテルの大浴場もお気に入りです。ラウンジも美味しかったです。また宿泊したいと思います。

ma
件のクチコミ №77

今回初めて滞在しましたがお部屋からの景色も良く清掃も良くされていて快適でした。次回はスパやレストランも利用したいと思います。

荒井
件のクチコミ №78

都心とは思えない緑の中の静寂、居心地のいい部屋、🍴、hotelstaffの対応も⭕で又是非🎵

Ma
件のクチコミ №79

4つ星ホテルですから最高です!スパがあり、宿泊者は無料で利用出来ます

me
件のクチコミ №80

素晴らしいホテルです。清掃がきちんと行き届いていて、ホテルマンの接客も最高です。とても良い香りがする。いつかまた宿泊したい!

ta
件のクチコミ №81

広くてなかなかよかったです。朝食は常連さんらしきかたに素晴らしい接客されてるのは隣でみてましたが、先に来てた我々はずっとほったらかしだったのは残念。

青山
件のクチコミ №82

部屋が広くクオリティが高いのはさすがです。リラックスできました

au
件のクチコミ №83

立地といい、周辺施設といい、ホテル自体もとてもいいホテルです。部屋も綺麗ですし、アメニティも豊富でとても快適です。今回は幼児2人含む4人で利用しました。今回で3回目かな?いちおチタンエリートですので、レイトチェックアウトや混んではいましたがワンランク上のお部屋にアップグレードもしていただきました。基本的に何も問題はなくとても良い滞在をさせて頂きました。マリオット完全統合後は初めて来たのですが、ステータスのベネフィットで本人含む2人まではラウンジ利用、朝食が付いてきます、以前もそうでしたし、今回も何も変わってないのかな?と思うと朝食に関して4才と3才の子供も1人に付き正規の追加料金(大人も一緒)が発生します。と言われました。はじめ?となりましたが、3名様からは年齢問わず追加料金となります。と言われ正直納得いきませんでした。コースが出てくるからコース料金とならまだしも、ここのラウンジはとても狭く朝食時もけして品数が多いわけでもないビッフェスタイルの朝食です。子供なんて気分しだいでいくらも食べなかったりもします。そんな中、子供料金設定や未就学児無料などのサービスがそもそもないのは、根本がなにか違うきがしました。大人2人無料なのに幼児2人には正規の追加料金って。普通に大人の追加なら全然良いですが、ファミリーからしたら全然優しい良いホテルとは言えなくなりました。ホントそれ以外はとても良いホテルです。

金城
件のクチコミ №84

ニュースなどで取り上げられているようで、沢山の人がお花見に訪れていました。桜のライトアップはライトに色付けがされており、桜本来の色が何色なのかよくわからず、あまり綺麗だと感じませんでした。全体的に薄暗く、神秘的な感じを表現したいのだろうと思いますが、私はあまり感動出来ませんでした。昼間の方が自然光でお庭の池も楽しめるのでは?と思いました。庭の階段の横にこたつがあり、お花見と食事を楽しめるようですが、1人¥39000だそうです。

N.
件のクチコミ №85

エントランスを入ると、まず 薫りがリラックスさせてくれます。部屋もより広く感じられ、シャワーブースとバスタブがあります。部屋からの眺めも素敵です。枕も柔らかいですが、眠りやすい枕でした。タオルは今治のもので肌触り気持ち良かったです。

Mi
件のクチコミ №86

コーナールーム、東京タワーサイドに宿泊。建物自体は古いが全体的に趣があって古き良き高級ホテル。どこか懐かしさがあり落ち着く。最近のホテルの様な効率重視な作りでなく贅沢なスペースの取り方が良い。特にバスルーム。スタッフは丁寧だが過度な感じがなく嫌味がなく好印象。新高輪プリンス、高輪プリンスとの中庭が緑があって非常に落ち着けてゆっくりできました。用事がなくてもまた利用したいホテルです。

Ja
件のクチコミ №87

今まで泊まったことがなかった東京のオートグラフに試験的に一泊。東京にある他のマリオットと比較する場合、白金のシェラトン・恵比寿のウエスティンが当ホテルの競合先となるだろう。・値段高いものから順に、ウエスティン>オートグラフ>シェラトンとなる。それぞれの差は数千円程度であり、1ノッチ上下同士を比べた場合大きな差はない。・立地品川駅近い。駅までのバスは20分に一本、プリンス系列3ホテルを巡回しながら品川駅への送迎を行うため使い勝手は思いのほか悪い。雨が降っていたが結局徒歩移動した。シェラトンは駅からはやや距離があるものの、15分おきに白金台駅・目黒駅へ直行バスが出ている。・ファシリティ①客室はウエスティン>シェラトン>オートグラフの順になる(当然部屋のカテゴリーによるところもある)。オートグラフは古い。シェラトンも建物自体は古いがリノベーションが入っており、表面上は小奇麗に見える。②ジャグジー(大浴場)については3ホテルの中で唯一ウエスティンには設備がない。オートグラフ・シェラトンにはあり。混雑具合の観点ではオートグラフの方がすいていた(シェラトンは主に高齢のフィットネス会員が多い印象)。③ジムはウエスティン>オートグラフ>シェラトンの順。シェラトンのジムが特出して古く小さい。・朝食ウエスティン≧シェラトン>>>>>オートグラフの順(ただし、和食を基準としている)。オートグラフの朝食は正直貧相と言わざるを得ない。フロントのスタッフに勧められたプリンス高輪のラウンジを利用、平日の9時前に入ったが、待っても、待ってもライブカウンターに調理者は来ず、結局レセプションのスタッフに卵料理を頼むことに。料理全体の数も少ない。なお、オートグラフはMarriott Bonvoyアンバサター会員であってもレストラン朝食は付帯せず。この点もウエスティン・シェラトンと違う点。なお、オートグラフと高輪は別の建物であり、高輪のラウンジにアクセスするためには外を歩かなければならず、雨の際や真冬・真夏時期には注意が必要だと思われる。・ラウンジウエスティン>シェラトン>オートグラフの順。料理の数はオートグラフが少ない。またウエスティンは通常のラウンジに加え、夕方はホテルバーの利用も可能。・ステータスのレコグナイズ客室アップグレードについてはあまり差がないのではないか。ウエスティン・シェラトン共にスイートへのアップグレードは難しいと言われている。今回のオートグラフでの宿泊はデラックスルームへのアップグレードのみ。チェックイン時に「高層階です」と言われたが、特に眺望はなし。朝食の点では既述のように、オートグラフのみ上級会員であってもレストラン利用が付帯しない。・総評品川駅徒歩圏内という立地へのこだわりがない限り、このホテルを選ぶべき材料が見つからない。団塊世代は「プリンス」というお冠に価値やステータスを感じるのかもしれないが(?)、実態的には値段、ファシリティ、サービス全般、どれを勘案しても「宙ぶらりん」状態。予算に余裕があればウエスティン(またはその上のプリンスギャラリーやRC)、逆にシェラトンは当ホテルよりも安価であるが、ファシリティやサービスに大きな差は認められない。

TO
件のクチコミ №88

広々としていて清潔感あふれ快適でした。東京の人には特別割引があるそうです。

li
件のクチコミ №89

久々に宿泊。欧米系の宿泊者が多かったので一安心ですが、中華系もいるので注意です。従業員は相変わらず気が利きません。重い荷物を持って苦労しているのに、見て見ぬ振り。そもそも従業員がいません。フロントでキャンセルをその場言いそうになりました。やはりこのホテルのサービスはプリンスホテル系で、SPG系ではありません。

ke
件のクチコミ №90

サービスがよく、スタッフの皆さんがとても親切です。朝の日本庭園の散歩はとても気持ちいいです。部屋は洗面が二つとヘアードレッサー一つあり、二人でとまっても順番待ちの必要がなく機能的でした。お風呂とシャワールームが別にあるのも良かったです。部屋は清潔で眺めもよくゆっくりくつろぐことができました。ホテルのロビーはジンジャーの良い香りがそこはかとなくして、気持ちが落ち着く感じがしました。今度は有料でも泊まってみようかと思っております。

Su
件のクチコミ №91

事前にタオルを多目に用意して欲しいとリクエストしてましたが、しっかり応えていただきました。エントランスから始まりフロントやレストランでの対応も気持ちがいいです。お部屋が清潔なので安心して休めました。

Ma
件のクチコミ №92

室内もキレイで広く、とても良いです。海外資本が入っていても日本的だなぁ〜と感じたのは、トイレが独立個室になっている点!海外ブランドのホテルは、浴室とトイレが一緒になっているところが多い中、さくらタワーではトイレが独立していたため非常に日本的で良かった!もちろん他の方が書いているように、グランドプリンスホテル高輪との間にある日本庭園でも、日本的な雰囲気が味わえることは、言わずもがなです。エグゼクティブラウンジも、落ち着いた雰囲気で良かったです。全体的には満点をあげても良いところですが、品川側にエレベーターが無く、部屋からのアクセスが少し悪かったため☆4つとしました。

HK
件のクチコミ №93

外観はあまり魅力的とは言えないと思いますが、ホテルの内装と従業員のサービスで十分カバーされていました。一階ロビーは落ち着いた大人の雰囲気で、部屋も広めで 快適に過ごせました。地下の大浴場も清潔で、とても良かったです。使用しませんでしたが、部屋のバスタブにはジャグジーのような機能も付いていました。朝食のビュッフェは、種類は多くありませんでしたが、美味しかったです。ただ、お米とお味噌汁がもっと美味しいと、日本人のお客さんにはもっと喜ばれると思いました。

Sa
件のクチコミ №94

素晴らしいサービスでした。広々としたロビーに広いお部屋、設備は多少古くなってきましたが、流石にラグジュアリーコレクションですね!ただ時節柄ラウンジが使えなかったのがざんねんです。

Ut
件のクチコミ №95

清潔で美しいホテルでした。都会の中にあって自然に恵まれ、日本的な雰囲気にも浸れゆったりと過ごすことができました。スタッフも常に笑顔で親切に声がけしてくださり、困ることは何もありませんでした。東京のホテルで、このようにのんびりと過ごすことができると思っていませんでしたので、とても嬉しかったです。

美穂
件のクチコミ №96

品川駅近で各所にアクセスしやすいです。初めて宿泊しましたがスタッフの皆さん親切でお部屋もきれいで快適に過ごせました。チェックイン前チェックアウト後も荷物を預かって貰えたので身軽に観光出来ました。また是非宿泊したいと思うホテルでした。

ko
件のクチコミ №97

品川駅から歩くと少し辛いかもしれませんが、バスが頻繁に走っており不便はありません。ホテルは年数は経っていますがメンテナンスも行き届いており、ストレスなく過ごせました。敷地内にコンビニがありますが、少し分かり辛く、やや遠いなという印象です。ただ、スタッフの対応も全体的によく、快適に過ごせました。また品川近くで宿泊の際は、利用したいと思います。

Sh
件のクチコミ №98

接客、部屋、室内、ロビー、バス等の設備、5つ星レベルだと思いました。コスパ良いと思います。あえて欠点を挙げるなら、朝食は値段程の質ではなかったとは思いますが、丁寧な接客をして頂いたので全く気にならないです。

バカ
件のクチコミ №99

値段は若干高めな部類になると思いますが、お部屋は広々としていてとても過ごしやすかったです。

yu
件のクチコミ №100

革新が進むプリンスホテルを代表する高級ホテルのひとつ。開業した当時は旅館のスタイルをホテルに取り入れるなど、ユニークな試みが見られたが、なかなか定着せずに中途半端な感も否めなかった。客のみならず働く方も混乱させていた妙なスタイルをやめ、高級ホテルのスタンダードをきちんと提供する方向に転換してからは、どんどん居心地や印象が好転している。改装によりスタイリッシュになったが、ブロアバスを備える広々とした客室や、見事な庭園など、以前からの魅力も損なわれていない。サービスは上品で丁寧。館内随所に飾られた新鮮なフラワーアレンジメントが、快適さに文字通り花を添えている。

情報
100 写真
100 コメント
4.1 評価
  • 住所:Takanawa, Minato-Ku 3-13-1 Tokyo, 東京都 108-8612, 日本
  • 地点:http://www.princehotels.co.jp/sakuratower/access/%3Fscid%3Dbb1a189a-fec3-4d19-a255-54ba596febe2%26y_source%3D1_MjgxODYxOS03MTUtbG9jYXRpb24uZ29vZ2xlX3dlYnNpdGVfb3ZlcnJpZGU%253D&sa=U&ved=0ahUKEwi-3_ffkufwAhUOEcAKHbr9DIMQ61gItSQoDzBx&usg=AOvVaw17Q2vRYIhahwLBTwwqjt6-
  • 電話:+81 3-5798-1111
カテゴリ
  • ホテル
  • 屋内宿泊施設
  • ミーティング プランニング サービス
  • 結婚式場
同様の組織