user
東禅寺
日本, 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目16−16
コメント
わん
件のクチコミ №1

日本最初のイギリス公使館跡このお寺にイギリス公使館があったそうです。1609年に赤坂で創建後、1636年にこの地高輪に移ったそうです。当時は目の前が海(江戸湾)だったことから『海上禅林』とも呼ばれてました。高輪の静かな住宅に囲まれた境内には、鐘楼、三重の塔も建ち、とても静かなお寺です。

Sh
件のクチコミ №2

習慣となりつつある運動不足解消とダイエットを兼ねたお散歩です。休日となる今回のコースは高輪から品川方面経由で泉岳寺を廻るコースです。高輪公園から東禅寺という初めて歩きました!東禅寺は門前ですが、趣を感じました。機会があれば、もっと中に入ってみたいです(笑)追伸次のお散歩の途中に改めて立ち寄りました!門をくぐり、緑に包まれた道を歩いて行くと、そこには三重塔?が出現しました!品川にこんな場所が在るなんて知りませんでしたが、また立ち寄りたいですね(汗)そういえば、此処の一角で鯉のぼりプロジェクトなるものを見つけました!!

K
件のクチコミ №3

高輪保育園の方から行くのが一般的かと思うが、桂坂から階段を使って行く方法もある。静謐な場所、と言わざるを得ない。

89
件のクチコミ №4

海上禅林佛日山 東禅興聖禅寺。臨済宗妙心寺派別格本山。御本尊は釈迦如来。臨済宗妙心寺派江戸四箇寺の一寺。四箇寺残りの三寺は湯島の麟祥院、浅草の海禅寺、牛込の松源寺。

QU
件のクチコミ №5

高輪口から駅を出て第一京浜国道を北上してしばらくここに立つ。臨済宗で木立の中に三重塔があり都心とはおもえない。趣である。1859年から1873までイギリス公使館が置かれていた。1861年に水戸浪士らがラザフォード・オールコックらを襲う東禅寺事件が起こった。その時の幕府の弾痕や刀傷が玄関の柱に残っている。

渡瀬
件のクチコミ №6

静かで居心地が良かったです。

Yo
件のクチコミ №7

品川駅からほど近い場所にある東禅寺。幕末安政6年1859年6月7日に日本初のイギリス公使が置かれたこともあり排外思想の攘夷派により2度の襲撃、檀家の離反もあり荒廃するも、開創400年を迎えた2010年に国の史跡に指定され、今では綺麗に整備されてみごとな参道を持つ立派なお寺でした。イタリア生まれのイギリスの写真家フェリーチェ・ベアトの撮影のものと思われる写真も残されており、1872-73年ごろの当時の東禅寺から撮影した江戸湾からお台場の様子がうかがえます。残念ながら池泉庭園、僊源亭は非公開です。それでも一度は訪問されることをオススメします。

BB
件のクチコミ №8

東禅寺…案内がイマイチで到着するまでに時間がかかりました。ただ、三重の塔等…見所はまあまあありました。

トケ
件のクチコミ №9

隠れ寺ですよ!三重塔がいいですね

佐々
件のクチコミ №10

ご朱印の対応はしていませんが、都会の真ん中に静かで凜とした空気が流れています。

松田
件のクチコミ №11

ご近所の他のお寺とは別格感がある格調の高さがありますね

水谷
件のクチコミ №12

高輪にこんなに古そうなそして三重塔まで驚きました

為五
件のクチコミ №13

東京都港区高輪にある臨済宗妙心寺派のお寺。 幕末に日本初のイギリス公使館が置かれていて、文久元年(1861年)と 翌文久2年(1862年)の2回にわたり、英国人への襲撃事件が起きた所です。

芦沢
件のクチコミ №14

静かなお寺です。

Yo
件のクチコミ №15

入り組んだ住宅街の中にあるお寺。山門を進むと立派な三重塔があります。

アメ
件のクチコミ №16

件が待ち構える。

HO
件のクチコミ №17

幕末に日本初のイギリス公使館が置かれていたらしいです。

ch
件のクチコミ №18

門前の桜が綺麗で誘われました。こんなところに三重の塔があるなんてびっくり!墓地側道路から見た桜も綺麗でした。

KA
件のクチコミ №19

山門からアプローチ、からの三重塔も素晴らしいよね❗

ba
件のクチコミ №20

緑も多くひっそりとしてます。

木村
件のクチコミ №21

国史跡。臨済宗のお寺。安政6年(1859)、最初の英国公使館がおかれた。

MM
件のクチコミ №22

最寄り駅は泉岳寺か高輪ゲートウェイでしょうか?品川からもさほど遠くないと思います。都内の一等地にある静かな住宅地の重厚感ある寺院です。

Hi
件のクチコミ №23

厳かな雰囲気の、歴史を感じさせるお寺です。菩提寺なので、昔のご住職は素晴らしい中庭や池に泳ぐ見事な鯉、東禅寺事件で残る刀傷などをよく見せて下さいました。その後住職が複数変わり、現在は本堂より奥は立入禁止、のようで見せて頂いてないです。

Sk
件のクチコミ №24

周辺墓地、内庭の緑や自然湧水は都心の港区にあって貴重であり、江戸幕末期の動乱の舞台ともなった歴史的建造物として興味深いが、一般観光客が観覧できる場所は非常に限られている。観光地化された俗々しさがなく落ち着いた風情があります。大名家の墓地、本堂、番屋とも見学目的での一般開放はされていない。男女共用の洋式トイレがあり、その建物は喫煙場所も兼ねています。通常午後四時に閉門します。

ma
件のクチコミ №25

仁王像に守護された山門を通ると両側に緑の木々が映える参道が伸びています。その風景はどことなく鎌倉にある寺院の雰囲気がありました。境内は都内とは思えない程とても静かでピンと張り詰めた空気が漂い背筋が伸びました。歴史的建造物の本堂や三重塔はとても立派で感動しましたが手前に車が駐車されていたり周りの木々の手入れがあまりされていなかったり、立ち入り禁止の場所が多いなど、ちょっと残念でした。諸大名のお墓や英国公使館の宿舎になった僊源亭やその庭園なども現存しているのですが今は見学やお参りすることが出来ないので、少し期待外れを感じてしまいました。

たっ
件のクチコミ №26

一般参拝の開放はしておりませんので、たまたま山門が開いていたらラッキーだと思って、行く事をおすすめします。また、たまたま中に入れても見学・参拝出来る箇所は限られている(諸大名の墓所・本堂裏の池を含めた箇所はNG)ので、それを承知の上で参拝されると良いでしょう。

Ja
件のクチコミ №27

ひっそりとしたお寺に、ある 三重塔。

松雄
件のクチコミ №28

幕末、イギリス公使館が置かれた禅宗系のお寺。何度か攘夷派からの襲撃事件があったらしいが今も静かに高輪の土地に佇んでいます。

こい
件のクチコミ №29

緑が多く落ち着きます。三重塔もあります

xx
件のクチコミ №30

2016/4/9拝受 奇跡的に御朱印を頂けました。高級住宅街高輪にある国史跡の寺院です。御朱印は期待していなかったのですが、偶然お寺の方がみえて快く書いて頂けました。御朱印のみ目当ての方は遠慮した方が良いですよ。

増田
件のクチコミ №31

閉門していて入ることがデキマセンデシタ。(2日連続)歴史の舞台を見たかったデスね!

ch
件のクチコミ №32

菩提寺で誇りにおもっています✨

Ka
件のクチコミ №33

前に行った時は時間外で中に入れなかったので今回入ったら何も無くてガッカリ、外から想像していた方が良かったなぁ!写真はいっぱい撮れたけどもね~😄

ひで
件のクチコミ №34

故郷です。ここの湧水をよく飲みました‼️

Ta
件のクチコミ №35

都内の喧騒をひと時忘れさせてくれます

こば
件のクチコミ №36

紅葉・鐘楼・佇まいすべて風格を感じます

千箇
件のクチコミ №37

臨済宗妙心寺派の寺院。高野山東京別院の坂を下った所に在ります。周りは、マンション群です。寺自体は立派ですが・・・・・・。平成26年12月参拝。

柳田
件のクチコミ №38

いつか寄ってみたいと思い散策に出かけました。素晴らしい!

保坂
件のクチコミ №39

歴史を感じさせる凜とした雰囲気がある

ke
件のクチコミ №40

とても静かで、心が安らぐ場所です。

下町
件のクチコミ №41

幕末にイギリス公使館が置かれた。そしてイギリス人襲撃事件の舞台ともなった。丁度安政の大獄で井伊直弼が天皇に許しを得ないでアメリカと通商条約を結びそれに反抗した1人の武士がこちらで1人反乱を起こした場所です。その人はお墓は南千住回向院に残っています。ガイドツアーで説明を受ければ分かりますから

Ta
件のクチコミ №42

臨済宗のお寺。参道風情あり。

Ph
件のクチコミ №43

いいお寺です

大和
件のクチコミ №44

工事中でした。

情報
100 写真
44 コメント
4.1 評価
  • 住所:日本, 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目16−16
  • 地点:https://www.city.minato.tokyo.jp/kyouikucenter/kodomo/kids/shizen/chiso/wakimizu/11.html&sa=U&ved=0ahUKEwi49tHj_ujwAhUHtKQKHYWsBpkQ61gI7jcoDTC0AQ&usg=AOvVaw29QprTetr23C2v_AGM5SSS
  • 電話:+81 3-3473-3245
カテゴリ
  • 観光名所
  • 仏教寺院
同様の組織