user
カトリック碑文谷教会 サレジオ教会
日本, 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷1丁目26−24
コメント
Te
件のクチコミ №1

1954年建立のロマネスク様式の素晴らしい雰囲気の教会です。但し、碑文谷の住宅街にある為どの駅からも歩くと少々距離があります。個人的には、JR目黒駅西口から出ている東急バス[黒01]大岡山小学校行きのバスに乗り、サレジオ教会前で下車するのが一番いいと思います。教会のすぐ側にバス停があるからというだけでなく、目黒駅からすぐ近くにカトリック目黒教会がありますので、教会建築がお好きな方には併せてこちらも立ち寄られてみることをおすすめします。

Le
件のクチコミ №2

目黒区碑文谷にあるカトリック教会です。駅からは少し離れたところにありますが、近隣では最大級の聖堂内は美しい装飾が施され、海外の教会を訪れているような感覚に陥ります。換気、消毒含め感染症対策も最大限考慮しながら、一人でも多くの人が祈りを捧げることができるよう門戸を開いています。現在主日のミサは1日4回ほど実施されているようです。

89
件のクチコミ №3

カトリック碑文谷教会(サレジオ教会)。ステンドグラスが綺麗でした。宗派関係なく綺麗なものは綺麗と言える。綺麗な物を綺麗と認める。そんな当たり前のことをいつまでも出来るといいですね。

Ha
件のクチコミ №4

歴史あるカトリックの教会です。とても健全な場所なので、安心して家族で訪れることができます。毎週日曜はミサが4回も行われてます。日本ではまだまだ馴染みのうすいキリスト教ですが、神父様や聖書のコトバは、日々の生活を振り返り、自分の生き方、考え方を見直す良い機会にもなると思います。是非訪れてみてくたざい。

Ka
件のクチコミ №5

平日でしたが、自由に入れました。こんな素晴らしいステンドガラスと絵画、一度、懺悔しました。

神園
件のクチコミ №6

もう30年近く前に、友人がここで結婚式を挙げました。招待者も、何か荘厳な気持ちになりました。

まさ
件のクチコミ №7

外観がしっかりしていて、外側だけだが掃除が行き届いている❗️いつか行きたい場所😊

中谷
件のクチコミ №8

キリスト教徒ではないですが、フィリピン留学後、キリスト教を意識するようになった。そしたら、近所にあったサレジオ教会が有名なカトリックの教会であることを知る。この教会で、松田聖子さんと神田正輝さんは結婚したそうです。三浦知良(サッカーのカズ)さんと設楽りさ子さんの結婚式もここだそうです。ということは、彼らはカトリックなのでしょうか。ここは自由に入れます。でも、教会内は受付禁止。許可を貰うと撮影できるそうですが、誰もいなかったので写真は撮ってません。ステンドグラスがキレイでした。ミサは平日は7時、日曜は7時、10時30分、18時からだそうです。バザーとかイベントもやってるので、また行ってみます。

Re
件のクチコミ №9

クリスマスのミサに参列しました。教会の中は撮影不可ですが、とても素晴らしかったです。

Fl
件のクチコミ №10

教会内は騒がなければ自由に入れます。教会内は受付にて許可を貰うと撮影できます。

Ay
件のクチコミ №11

会社の先輩の結婚式ではじめて入りました。息を呑むような内装で素敵です。

るん
件のクチコミ №12

土曜日でしたが、解放されてました。教会の中は、とても厳粛な気持ちになる厳かな雰囲気でした。アーメン 笑

ki
件のクチコミ №13

オーソドックスなカトリックの教会の典型的な建物です❗ 個人的には、壁画が多く成り過ぎで、昔のほうが好みです❗

ts
件のクチコミ №14

まだ、中に入ったことがない。いつか入りたい。

YU
件のクチコミ №15

素晴らしく素敵な体感をさせていただきました。本当にありがとうございます

J
件のクチコミ №16

半世紀近く経ちますが私が通っていた時とさほど変わりなく美しいままですね。当時は二人の外国人神父様がおりまして、太っちょ神父とノッポ神父というルックスであだ名を付けて呼んでいたことを懺悔します。

りゆ
件のクチコミ №17

素敵な教会です!

hi
件のクチコミ №18

有名な教会です。良いところにあります。中もいつか見学してみたい。

さく
件のクチコミ №19

大好きな教会⛪クリスマス礼拝には毎年行きます。

To
件のクチコミ №20

ステンドグラスを通して光が射し込む聖堂内は、祈りの場に相応しい荘厳さを感じさせます。

鈴木
件のクチコミ №21

厳かな雰囲気の素晴らしい教会でした。

ta
件のクチコミ №22

約二十五年前にこちらで結婚式を挙げて頂きました。挙式の前に何度か新郎新婦での勉強会に参加してそれから挙式でした。結婚式当日神父様からの幸せは鍋の底にある。と言う御言葉は意味深いです。

龍岡
件のクチコミ №23

カトリックの教会です。日常は礼拝のために解放されています。

Ta
件のクチコミ №24

松田聖子さんが結婚式を挙げたことで有名な教会になりました。

相澤
件のクチコミ №25

高い天井とステンドグラスが印象的な荘厳な雰囲気の教会です。ミサの際には合唱隊の声とパイプオルガンの音色が響き渡り、厳粛な気持ちになりました。

KA
件のクチコミ №26

歴史を感じるよね❗

ki
件のクチコミ №27

伝統的な教会で、落ち着いて祈る事が出来る綺麗な教会です!

零参
件のクチコミ №28

なかなか荘厳な雰囲気です。

W
件のクチコミ №29

クリスマス礼拝は欠かしません

とa
件のクチコミ №30

付近の環境が、よかつた。

to
件のクチコミ №31

三浦知良さんが結婚式をした教会

An
件のクチコミ №32

〔碑文谷カトリック教会/Himonya Catholic Church〕目黒通りの、碑文谷交差点、そこにあるイオンスタイルの角を入ると、数分で見えてきます。圧巻は、古い聖堂でしょうか。目黒であるのに、ヨーロッパに来たのではないかと思わせる教会があります。<江戸のサンタマリア聖堂>この教会は、江戸のサンタマリア聖堂と言われる聖堂です。その由来は、結構泣けてくるようなエピソードでした。江戸時代に、イタリアの教区司祭だったシドッチ神父は、日本への布教を希望し、禁教下の日本に来日しました。シドッチ神父は、貴族の出身で、ローマ教皇庁の法律顧問を勤めるほどの秀才でした。でも、禁教下のこと、捕らえられて 幽閉状態になりました。シドッチ神父が持参した絵画が、マリア様の肖像でした。それが、江戸のサンタマリアと呼ばれています。シドッチ神父は、小石川にあった切支丹屋敷で、幽閉されながらも、世話役の夫婦に布教しました。 今、列福の調査も始まってますね。〔アクセス〕目黒駅から サレジオ教会 経由のバス。

Yo
件のクチコミ №33

お聖堂の雰囲気が神々しく、祈りに没頭できる教会です。

To
件のクチコミ №34

都会のど真中の施設内で、娘さんの自転車の練習をお母さんとお婆ちゃんが安心して行える素敵な所です

ce
件のクチコミ №35

キリスト教徒でなくとも、学びたい気持ちがあれば受け入れてくれます。神父様は海外の方が多いですが、みなさま日本語が堪能で教説もわかりやすく教えてくださいます。聖堂は朝暗いうちから開放されています。病気で働けずにいた頃よく訪れていました。「今は病気で働けないけれど、また仕事に戻りたい」とお話しした神父様が「あなたさえ良ければ週一日ほどボランティアをしてみませんか」と、教会に来ていたボランティアの依頼をいくつか紹介してくださいました。お給料はないけれど、交通費がありました。短時間勤務可能で、日にちを相談できたのです。そのうちのひとつに合格して週に一度働くことになり、以降、職歴を重ねて希望の仕事に戻ることができました。ボランティアに合格してすぐ、遠方だったことと病気のため、教会に通い続けることができなくなりました。洗礼は受けないままでした。神父様にご挨拶すると、小さな金色のメダルをくださいました。その後、住む場所が変わり、仕事も変わりました。御守りにしていた小さなメダルもいつの間にかなくしてしまいました。あれからもう何年もこの場所を訪れていません。けれども、今でも大切な思い出の教会です。

たな
件のクチコミ №36

礼拝堂がとても綺麗です。たまにバザーやってたりします。屋根の色は昔のブルーの方が良かったなぁ…

藤城
件のクチコミ №37

サレジオで、洗礼を受けて信者に、なられた事は、心の喜び 自分、家族、と隣人に、喜びを分けて皆が、平和になれますように思います。

寺田
件のクチコミ №38

超憧れの教会、ここで挙式したいよー!。

Ju
件のクチコミ №39

内装がとても美しいです。写真も撮れました。

Fi
件のクチコミ №40

一般に公開され、自由に入れます。マリア様を祀った由緒あるカトリック教会です。解説した小冊子がありますので、じっくりステンドグラスを鑑賞下さい。

Ma
件のクチコミ №41

松田聖子が挙式した、内装が美しい教会。ミサのときの照明は素晴らしいが、それ以外の時間だとあまり美しさがわからない。

Ta
件のクチコミ №42

定番。日曜日の10時30分ごろ鐘がなります

Su
件のクチコミ №43

とても素敵な教会です。

K
件のクチコミ №44

キリスト教徒でなくても、神聖な雰囲気が伝わります。立派な聖堂。

吉川
件のクチコミ №45

この場所で吉川尚嗣は阪本初美と結婚式を挙げられたらどんなに幸せだろう…苦労の多い初美さんの残りの人生をせめて笑顔の数が悲しみの数を上回る人生を一緒に分かち合いたい。

Ka
件のクチコミ №46

教会のある通りはなぜか美しく、羨望の的。特にここは桜のトンネルが絵になる。

pl
件のクチコミ №47

神聖な雰囲気と建物で、母校の式典で行きました。

山岸
件のクチコミ №48

教会が広くてきれい。

木下
件のクチコミ №49

カトリックの教会としては、かなり造りがオーソドックスで、広い聖堂があります。

mo
件のクチコミ №50

好きな場所です。

Sh
件のクチコミ №51

我が母園。サレジオ幼稚園

しの
件のクチコミ №52

信者ではありませんが、辛いとき、嬉しいとき、時々、心を鎮めに伺います。

ke
件のクチコミ №53

カトリック教徒ですので、近くに伺った際に聖堂に入りお祈りしています。

正廣
件のクチコミ №54

山口百恵が三浦さんと、式をした場所です。

栗田
件のクチコミ №55

天井の高い聖堂でした。

浪男
件のクチコミ №56

荘厳です❗

R
件のクチコミ №57

大好きな場所

m
件のクチコミ №58

有名な😃⛪️教会💒

s
件のクチコミ №59

静寂。

情報
100 写真
59 コメント
4.5 評価
  • 住所:日本, 〒152-0003 東京都目黒区碑文谷1丁目26−24
  • 地点:http://himonya-salesio.jp
  • 電話:+81 3-3713-7624
カテゴリ
  • 観光名所
  • 教会
  • カトリック教会
バリアフリー
  • 車椅子対応の駐車場:はい
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織