user
兵庫駅
日本, 〒652-0897 兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目3
外観
兵庫駅
コメント
gu
件のクチコミ №1

世にも珍しい和田岬線の始発駅。廃線の噂は常にあります。黒字なんですけどね。休日は1日二本のみ。休日はほとんど鉄ちゃんしか乗りません。和田岬駅は無人駅ですが兵庫駅で和田岬駅の乗車券買えます。

あへ
件のクチコミ №2

駅西南部には「キャナルタウン」という水路とそれに沿った町が整備されています。

To
件のクチコミ №3

えべっさんの最寄り駅

Os
件のクチコミ №4

少しずつエレベーターの 整備が進んでおり 昔有名になった印象がある

あお
件のクチコミ №5

兵庫駅は普通電車のみ停車します。和田岬線と乗り継ぎが可能です。兵庫駅周辺はこじんまりとしたお店が多いですね。また、じっくり駅の中を見ると構内は古く昭和を感じますね。

謎の
件のクチコミ №6

(ひょうご)西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線(神戸線)・山陽本線支線(和田岬線)有人駅エレベーターも設置されておりバリアフリーに対応している。駅スタンプは改札内に設置されています。

木村
件のクチコミ №7

和田岬線の起点ともなる駅、快速と普通が停まります。東は新快速も停車する神戸駅、西に新長田、鷹取、須磨海浜公園と普通しか停まらない駅が続きます。

TA
件のクチコミ №8

和田岬線の車両は、客車から気動車から電車と移り変わり、貴重な6両編成の103系に乗車出来ます。検査で207系に変わりますが何時までも大切に活躍して戴きたいものです。

go
件のクチコミ №9

和田岬駅行きのホーム入口に改札機がありそこを通過すると自動的に和田岬駅まで行ったことになる。

パズ
件のクチコミ №10

山陽本線(JR神戸線)と支線・和田岬線の駅で前者が2階にあり島式ホーム2面4線、中2階にある後者は単式ホーム。乗り換え改札があり自動改札に対応しないものはインターホンで駅事務室に繋がり、付属のカメラで確認される。

jk
件のクチコミ №11

兵庫県の兵庫駅なのに存在感があまり・・・

丸尾
件のクチコミ №12

駅のホームで小休止。パンの袋を開けたとたん、隣の席に可愛いお客様。こんなに接近されると逆に緊張します(笑)

Ta
件のクチコミ №13

支線である和田岬線へは駅の中のもう一つの改札を通って、和田岬線のホームに入ります。和田岬駅は無人駅なので、この改札を通ってホームに入ることで和田岬駅を降りたと記録されます。和田岬駅から到着した際は、反対に和田岬駅から入ったと記録されて兵庫駅の構内に入ります。

井上
件のクチコミ №14

新快速は停車しないけれど快速が止まる駅。珍しく懐かしい国鉄車両の103系電車が和田岬線で発着しています。

斉賀
件のクチコミ №15

草津駅から続いた方向別複々線は兵庫駅まで(^^)終点西明石までは線路別複々線です(^_^)b

K
件のクチコミ №16

名前の響き的にもっと大きい駅を想定していたが結構普通で止まらない列車もある

きゃ
件のクチコミ №17

和田岬線の分岐駅。和田岬線のホームは高架上のJR神戸線とは別にあり、中間改札を通って行きます。

今城
件のクチコミ №18

神戸牛が有名どからかなと思ったら違いました(笑)

村上
件のクチコミ №19

駅です。セブンイレブンビアードパパキャンドゥがあります。

かず
件のクチコミ №20

レトロモダンいっぱい😄👍🎵🍀

不明
件のクチコミ №21

和田岬線は特定の会社の方のためだけの通勤路線なのに、一部のマニアが用も無く乗りに来ます。

橋本
件のクチコミ №22

普通の駅

Li
件のクチコミ №23

勤務医です。転勤になりこの駅近くに住むことになりましたがこの駅周辺は治安・柄が悪過ぎます。神戸市がこんなに柄が悪いとは。。。やっと離れることができました。二度とホームに降り立ちません。至る所吸殻だらけ、夜は盛り場だらけ 山口組発祥地 遊郭

此花
件のクチコミ №24

投稿者は若い頃からこの駅と縁がありました。投稿者が通ってた頃は古い駅で新快速が停車せず、何時も新快速で三ノ宮迄来て快速に乗り換えこの駅で下車し目的地に行ったものです。その会社は今は日本を代表する大企業で投稿者達の足元にも及びません。昭和35年に卒業しその後幾多の波に飲まれましたが、投稿者は卒業した時からしている仕事が終わり迄ついて来るとは思いませんでした❗️投稿者の事はさておきこの駅は神戸港のM重工業とK重工業の工場に行く和田岬線の駅が高架下のホームにありました。列車は工場に行く人の朝、晩だけ運転するのです。その時見たのは、客車の外装はそのままで客車の座席がなかったのには、若い頃ですからビックリしました。そこの人達は満員で、立ったまま降りる迄あのままかと想像しました。戦後の買い出し列車で鈴なりなのとかわりないなあとその時思いました。まだM,K社も日本の重要なあ船を作りお国に尽くしてますねぇ。最近は用事もなくなりとんと兵庫駅 もご無沙汰です。投稿者は神戸が好きです。神戸駅の項に投稿します‼️☺️☺️☺️

ya
件のクチコミ №25

最近は恋人の母親の墓参に行くのに付き合う時にしか利用しない!駅前のコーヨーと言うスーパーストアで恋人がお供え物を買う!たまに駅前のガストで恋人と一休みする!恋人と墓参りに行った後は恋人と歩いて神戸駅迄行く!和田岬線はリピールされるのだろうか?

Si
件のクチコミ №26

和田岬線の乗換駅。昔から快速と普通が止まる。

Fl
件のクチコミ №27

もう少しキレイな見た目でしたら良いと思います。

ta
件のクチコミ №28

神戸、三ノ宮方面から1、2番線と乗り場が振られいる(明石方面が3、4番線)。和田岬行きは5番線とならず和田岬線のりばとなっている。1、4番線は列車線で新快速や貨物列車が高速で走る為ロープで立ち入れないようにしている。

中瀬
件のクチコミ №29

兵庫駅構内等で数々の迷惑行為が見かけられます。私の個人的な意見ですが、市や行政等が徹底的に対策すべきだと思います。1日でも早く極普通の駅になっていただきたいです!

のん
件のクチコミ №30

見た目は地味な駅舎ですが、通勤通学には最適な駅です。和田岬線は兵庫駅~和田岬駅の区間を行き来しているので、別名「とんぼ」と呼ばれています。

シン
件のクチコミ №31

今日は満月です。

吉田
件のクチコミ №32

階段を登り切った直後の女性専用車両が本当に面倒臭い。これのせいで乗れた電車にも乗れなかった。

利根
件のクチコミ №33

Windows 7→10に移行に際して、親切丁寧に説明対応して頂きました。

An
件のクチコミ №34

駅を挟んで両側に数件のスーパー、コンビニあり。駅北側に大きな本屋、南に図書館あり。金券ショップの自動販売機が、駅の北側(改札を出て左手)、大きな信号を渡ってパチンコ屋 → がんこ → 宝くじ屋 → 居酒屋 → ショッピングYOUの中に入ってすぐの壁際にあり。

yy
件のクチコミ №35

普通・快速のみの停車ですが、新快速は、一つ東側の神戸駅に行けば乗れますので、大阪方面も移動しやすいです。駅周辺には喫煙所は、ありません。

あの
件のクチコミ №36

自転車で通り抜ける奴らが本当に鬱陶しい。そして駅山側、特に西側は無法地帯レベル。エレベーターがないのもねぇ。ただ駅周りに色々あるのはいいところ。

mi
件のクチコミ №37

神戸線と和田岬線との乗換駅です快速と普通が停車します和田岬線は土日祝は一日に二本しか電車が来ないローカル線ですまた和田岬線と神戸線との乗り換えには中間改札を利用しなければなりません

Ma
件のクチコミ №38

新快速停車駅。和田岬線への乗り換えも出来ます。駅の構造は若干かわりましたが国鉄時代の立派な駅舎を使っています。

須見
件のクチコミ №39

和田岬線起点、通勤時間帯運行

ha
件のクチコミ №40

自宅最寄りなので平日毎日使います。下に書いてる人いましたが、新快速は止まりません、ご注意を。使いやすい良い駅ですよー。

&
件のクチコミ №41

神奈川と同じことしてんな

紀子
件のクチコミ №42

エレベーターあります。快速電車、普通電車止まります。兵庫駅、南のパンやさん、イトインスペースあり、パン美味しかったです。

高柴
件のクチコミ №43

南へ行くと和田岬の商業施設などがあるのでいい

ma
件のクチコミ №44

JR普通と快速だけ停車する駅です。和田岬行きの電車も有ります。駅の北側も南側にもパチンコ屋さんスーパー喫茶店や飲食店コンビニなど多数有ります。駅構内を自転車で行き来する方々が多数いるのが難かも?

超蝶
件のクチコミ №45

ここ兵庫駅は、快速以下の電車が止まります。ここから和田岬行きがあります。正式には、和田岬も山陽本線の一部であります。振替輸送の最寄り駅は、神戸高速大開駅であります。

A
件のクチコミ №46

例えるなら東京でいう東京駅

フラ
件のクチコミ №47

エレベーターにいつもゴミが捨てられている。治安が良くない。

mi
件のクチコミ №48

神戸の下町駅で、駅前には庶民的な店舗が軒を連ねます。柄の悪さは否めませんね。

鍋嶋
件のクチコミ №49

周辺に高層マンションが数本立ち並び、生活も便利みたい・・なのに普通電車しか停まらないのが少々奇妙。

サブ
件のクチコミ №50

快速の停車駅の一つ。僕がよく使う駅は普通しか止まらないので大阪方面から快速で帰る場合はこの駅で普通に乗り換えます。

bo
件のクチコミ №51

駅の周囲のコープ、コーヨー、関西スーパー、ジョイエールとスーパーが豊富。

S.
件のクチコミ №52

普通電車と快速電車の停車駅。自転車乗入禁止の掲示があるにも関わらず乗ったまま構内に入ってくる輩が少なくなく、たいへん危ないです。駅員にも取り締まる気が感じられません。事故が起きてからでは遅いですよ。

Ma
件のクチコミ №53

近くに何が有るのかよく知らない。

yu
件のクチコミ №54

なかなかでかい駅です

くわ
件のクチコミ №55

駅員の癖が強い

猪田
件のクチコミ №56

和田岬駅に行くのに乗りかえする時に使います。

go
件のクチコミ №57

現-キャナルタウン中央駐車場付近から

Ay
件のクチコミ №58

珍しい青色ポストがありますよ!

ロロ
件のクチコミ №59

三菱企業が多いので毎朝満員、昼は運行してない

bl
件のクチコミ №60

和田岬線の分岐駅、三ノ宮や神戸駅と比較すると地味な駅

敷島
件のクチコミ №61

川崎や三菱などの重工ある和田岬線との乗り換え駅。停車は快速・普通のみ。新快速は×

T
件のクチコミ №62

四国へ,レンタカーでいくためにここを使った。懐かしい。

山下
件のクチコミ №63

ホームに時刻表が、無い

寺山
件のクチコミ №64

和田岬線の分岐の駅です。

ah
件のクチコミ №65

エスカレーターが欲しいなぁ。

so
件のクチコミ №66

手すりが立派

情報
100 写真
66 コメント
3.7 評価
  • 住所:日本, 〒652-0897 兵庫県神戸市兵庫区駅南通5丁目3
カテゴリ
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織