user
須磨浦公園
日本, 〒654-0076 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町4丁目4−3
コメント
北斗
件のクチコミ №1

綺麗な景色を堪能できる公園で昭和のなごりも残っているので40代50代の方は懐かしく思えるでしょう。小さいお子さんがいればロープウェイとカーレーター、観光リフトに乗って頂上まで行けば楽しく遊べます。また駅横の観光案内所の男性の方がすごく親切でいろんな事を教えてくれたので気持ちよく散策できました。平日はカーレーターとリフトがコロナの影響で運行していない場合があるのでまず確認を!

岩間
件のクチコミ №2

源平ファンには欠かせないスポットで一の谷合戦の舞台です。合戦地の石碑と平敦盛の塚があります。鉢伏山の麓なので登って行くにつれ、神戸の絶景が望めます。

Ju
件のクチコミ №3

駅を降り 左手スグ。意外とアップダウンの多い公園で車椅子を押して行ったんですが、ベンチが一段上の内側の砂地にあるので 乗り入れが大変でした💧古い公園なので 眺めいいところに階段があり、行けませんでした。お急ぎの方。駅そばのトイレが古く キレイ😱ではなかったです。手洗いが1つは水出ず😰1つが爆水流でびしょびしょに(笑)安心してください🚾中央付近に新しいトイレがあります。子供が遊べる 遊具もありますよ✨コロナじゃなくても 空いてる公園です。線路の向こう側は 海です!!!いい眺めポイント 見つけて下さいね🙋

Te
件のクチコミ №4

咲いている花は少ないけれど、人も少ない。今の社会事情ではありがたいことです。駐車料金1時間¥400で、気持ち良く散策できました。(上には上りませんでした)ただ💦JR、山電、2国に挟まれているので若干騒がしい……しょうがないことですが💦訪問日…令和3年5月土曜日

ak
件のクチコミ №5

2021/4/2たぶん今日が満開です。お花見してる方もそこそこいらっしゃいます。tooth toothというカフェがあるのですが、そのテラス席がとても良く、桜を見ながらお茶するには最高の場所です。テラス席待ちで今日は6-7組列んでました。公園はそこまで混み合っていないので、ゆったりとお花見したい方にはオススメです。

Az
件のクチコミ №6

駅を降りたらすぐでアクセス良好。展望台からの眺めは一見の価値ありです。海と山、両方の景色が楽しめます。不思議な乗り物・カーレーターに乗って、ぜひ展望台へ。

Yu
件のクチコミ №7

昭和な観光地の雰囲気が逆に新鮮で楽しめました。

jj
件のクチコミ №8

西向きのツーリングで休憩で寄りますなんか落ち着く場所ですね

べあ
件のクチコミ №9

四季折々の緑を楽しめる。展望台の360度パノラマは圧巻!!

たむ
件のクチコミ №10

ロープウェイ、カーレーターで鉢伏山の山上まで、そこからリフトで旗振山の山上遊園まで行けます。カーレーターは乗り心地は悪いですが、ここにしかない珍しい乗り物です。リフトは旧国の国境を通っており、趣深いものがあります。山上から見る神戸の景色は素晴らしいです。

りこ
件のクチコミ №11

2021.4須磨浦公園駅側に自販機、新しくお土産屋さんもできたようです。須磨浦ロープウェイは開業しましたが、リフトはまだ休止していますので、須磨浦山上遊園の施設、(トイレ、自販機)は使えませんでした。

ro
件のクチコミ №12

ロープウェイもいいですが、駅左手から歩いて鉢伏山に登ってみては? 気持ちいいですよ。

Ha
件のクチコミ №13

素晴らしい景色で私のマイパワースポットとなります。 この場所で以前彩雲をまとった素晴らしい鳳凰様がお姿を現された場所です😊今日も龍神様が何体か現れました。そしてその場所でご縁頂いたのがジョナサンと言うパフォーマー😄🍀🍀素晴らしい才能の持ち主です!注目のパフォーマーさんですからまたご紹介させて頂きます😊龍神様が繋げてくださったんだなと感じました😊🐲🐲🐲正しくここは神聖なパワースポットですよ😄

S.
件のクチコミ №14

淡路島を望む鉄拐山、鉢伏山を含む傾斜地と海岸沿いの松原から形成された景勝地で、有名な源平の古戦場、さらに現在は桜の名所として知られています。園内には須磨浦山上遊園、隣接する海岸に海釣り公園等の観光施設があります。又、六甲縦走コースの一部でもあり、ハイキングコースとしての利用も多くあります。

竹廣
件のクチコミ №15

古い公園です。山陽電車須磨浦公園駅からR2に沿って東へと細長くのびています。東の端からは、市バスの停留所“須磨一の谷”が直ぐ側です。子供向けの遊具等もありますが、松や桜、山もも、楢、樫など豊かな植生の木々が作る木陰を楽しみながら、なだらかな起伏の小径を、ゆっくり散策する事をおすすめします。因みにこの公園の北川、一の谷三丁目は、鈴木商店の番頭さんのお宅でした。平成の最初までは、『鈴木』と刻まれた境界石?が有ったのですが、宅地造成で無くなってしまいました。残念です。さて、公園の中程を過ぎると、公園のシンボル『みどりの塔』(薫風)新谷秀雄作が見えてきます。公園の規模に比べ立派過ぎるこの像ですが、第二次世界大戦に向け、国意を一つにするための式典を記念して作られたモニュメント(太い槍の様な物だったらしい)にかわり、戦後(S29)平和を願い制作されたそうです。台座を囲う、コの字型の壁は、古いレリーフや、文字をセメントで隠そうとした、軍国主義剥き出しの由緒書などが有り、戦前と戦後の対比が視覚的に感じる事が出来る少し不思議な空間です。又、この囲いの左右には御影石(だと思う)で出来た地球が飾られています。西側は、阪神淡路大震災の際に落下し震災モニュメントとしてそのまま落下した場所に置かれている。この地球儀、実は大東亜共栄圏を示す為に作られたそうです。余談ですが、幼少期をこの辺りで過ごしたアホな少年達の間で、みどりの塔のオッパイを触ると言う、根性試しが行われていた事があったという、信じるか信じないかは・・・・

Wa
件のクチコミ №16

レトロな遊具がいい味出しています。久しぶりに訪問したら、トイレが新しくなっていました。

藤井
件のクチコミ №17

お花見の時期はとてもきれいです。JRの線路に沿っての立地なので、通勤中でもよく見えます。平坦なところもありますが、所々アップダウンか激しいです。遊具があったり、小川っぽいのもありました。(水は流れていませんでしたが…)ずっと西へ行くと、山陽の須磨浦公園前駅でロープウェイ入口があります。すこし下るとトゥーストゥースシーサイド店?がありました。

ma
件のクチコミ №18

ロープウェーは、風で左右に揺れましたが、怖さもなく、安心して乗れます。カーレーターは、乗り心地が楽しく、意外と急勾配を一気に登ります。冬の時期に行ったので、貸切状態でしたが、寒くて、回転展望台でレーコーとピザのセットを食べて、景色を思う存分、堪能しました。今度は、暖かい時期に来てみたいですね。景色の良さに酔いしれ、大満足です。追記になりますが、カーレーターは、乗る価値アリでした。あの乗り心地は、クセになりそうです。

Ju
件のクチコミ №19

須磨浦公園駅の前です。とても便利です。普賢象桜がきれいでした。

ta
件のクチコミ №20

平日の昼過ぎに行きました。行きは駅から鉢伏山まで歩きました。山頂の建物の1階でレトロなゲーム機で遊んだ後、屋上の展望台へ。ここからの眺めが絶景。帰りは二人乗りのジェットコースターみたいな乗り物とケーブルカーを乗り継いで駅まで。リーズナブルに楽しめる所です。

Hi
件のクチコミ №21

山陽電鉄須磨浦公園を出てすぐです。春先には桜の絶景スポットです。カーレーターで有名な須磨浦山上公園もここから行けます。

タカ
件のクチコミ №22

山陽電鉄須磨浦公園駅降りてすぐ。国道沿いと、山頂遊園に分かれています。国道沿いの方は、どちらかといえば大人向きの公園で、遊具は児童公園に有るような物しか無いので、花を見たり、お弁当を食べるのが中心になると思います。源平合戦の合戦場跡でもあります。山頂側はロープウェイ、カーレーター、リフトと乗り継いで行くので、それ自体かけっこう良い、お楽しみになります(有料)。

T健
件のクチコミ №23

今はロープウェイ工事の為来年3月までだったか?須磨浦山上遊園にはいけません。自力で登山しても閉園しています。

Ch
件のクチコミ №24

六甲縦走路の西の起点でとても眺めの良い公園。特に旗振り山からの眺めは最高で、明石海峡大橋や須磨浦を一望出来て素晴らしい。

ネフ
件のクチコミ №25

体力は使いますが山登りを子供たちとするにはちょうどよい山です。上には遊ぶところもあるのでお弁当作り子供たちと想い出作りができます🎵🎵

NO
件のクチコミ №26

良い景色ですよ。2号線からそれなりに坂を上るので、海が広く見えます。春と夏しか行ったことありませんけれど、寛ぐには良い場所です。

T
件のクチコミ №27

絶景スポットに大自然、ドキドキわくわくのロープウェイに多数のアミューズメント。大人も子供もとても楽しめます。ハイキングコースはサンダルではなく靴の方が良いかもしれません。

神戸
件のクチコミ №28

源平一ノ谷の古戦場めぐりで訪れました。景色も綺麗で歴史的見処も多くあります。投稿写真ご覧下さい。

Ke
件のクチコミ №29

花見の定番スポットです。トイレもありピクニックには持って来いです。海沿いと言うこともあり花見シーズンは肌寒いので要注意です。駐輪場、駐輪場は有料。

件のクチコミ №30

トイレが美装化されてます。通勤客にもありがたい

Qr
件のクチコミ №31

Hiking park with great Kobe views and Showa era nostalgiafound a chilling cat in a bush神戸のステキな眺めと…昭和ノスタルジーな…ハイキングにぴったり☆くつろいでる猫をしげみで発見!

GG
件のクチコミ №32

高台からの海の眺望は絶景!

菊池
件のクチコミ №33

海の見えるきれいな散歩コースが気持ちいいです。春は桜の名所です。数年前に夜桜を見に行きましたが、素晴らしかったです。また、地上はもちろんなのですが、駅を降りてすぐのロープウェイに乗って行く、山上での観光が非常におすすめです。先日久しぶりに訪問したところ、「山上施設を全面リニューアル」とのことで休園だったのですが、以前行った際、レトロなカーレーターや、ハイジのオープニングのブランコのようなリフトできれいな景色を楽しめました。子供の遊ぶ施設も色々ありました。休園は令和3年3月中旬までとのことでした。リニューアル後に子どもを連れて行くのが楽しみです。

しゅ
件のクチコミ №34

花見の露店売店の仕組みがよくわからないです。海と電車が良く見えます。

北田
件のクチコミ №35

駐車場もあり駅からも便利でトイレも数ヶ所設置されているので良い公園です。須磨浦山上遊園に行くロープウェイの工事も終わりロープウェイからな眺めも最高です

和田
件のクチコミ №36

敷物敷いて横になるのにも、涼しくていい所です。トイレ新しくなりました。

ry
件のクチコミ №37

何年かぶりに地元へ帰ってきたので花見をしに。めったに行かないですがやはり良い!ロープウェイからの眺めは瀬戸内海を一望できる最高のロケーション。今度はロープウェイリベンジ!

竹田
件のクチコミ №38

高いー!親子3人、上まで上がる往復チケットで軽く5,000円が飛んで行く💧で、お弁当もっていったのですが、前日までに予約要のバーベキューテーブルがガラガラでも、テーブルは使うの不可。日陰もなく、炎天下でお弁当を食べなければなりません💧昭和の雰囲気の残る施設ではありますが、二度と行くことはないでしょう。

水井
件のクチコミ №39

少しの間休んでましたよね。売店などきれいになって…つぎに次に来た時には、上にも上がって見ようと思います。

ミカ
件のクチコミ №40

無料で子供が遊べる遊戯器械がある。春には桜が咲いて綺麗です。

並河
件のクチコミ №41

よろしかったです。✨ありがとう😉👍️🎶ございます。✨

sa
件のクチコミ №42

桜のライトアップをしているとのことで観に行きました。奥まであります。ケーブルカーは終了していますが、場所は下の首塚の辺りなので、影響はありません。初めてでしたので、飲食物などを購入する場所があまりありません。また、混雑時に誘導して下さるスタッフがおらず、迷いました。1度行くと、要領が分かります。

カレ
件のクチコミ №43

ロープウエイ、カーレーター、リフトと乗り継いで到着 こんな山奥にどうして公園があるのだろうと不思議に思いながら到着 素晴らしい眺めと、コンクリートの動物、こしょこしょ話のできるパラボラアンテナなどの不思議な遊具に子供は満喫 梅がもっと咲いていたら最高でした スタッフの皆さん、子供に優しくて嬉しい

of
件のクチコミ №44

手軽に運動不足解消!景色も良いですよ(^^)

安田
件のクチコミ №45

須磨浦公園駅下車すぐロープウェイに乗り換え、そこには素晴らしい景色が待ってます!そして、その先からは昭和ノスタルジーな世界に引き込まれていきます!

H&
件のクチコミ №46

久しぶりに来ました。久しぶりに楽しめました。

世里
件のクチコミ №47

桜の名所ということで訪れてみましたが、大木がなくてちょっと残念な感じを受けました。あと十年くらいしたら、海の群青と桜の薄紅が見事なコントラストになりそう。

Ay
件のクチコミ №48

地元の人なら有名な遊びスポットなのかもしれない。まずロープウェーで中腹まで行き、さらに上があるとのことで乗り換えるとそこには日本で(世界で?)唯一の「カーレーター」なるものが。ブラタモリでも紹介されてましたが、遊園地とかで乗る子供用の乗り物によく似ています。乗降で一切止まらないので文字通り「飛び乗り」、まぁまぁな傾斜をこのカーレーターでのぼっていきます。さらに(まだある)隣の山頂に行けるとのことなので、次は1人乗りリフトに乗って移動します。小さな子でも1人で乗らないといけないのですが怖がって若干泣きながら飛び乗って(また)いる子もいました。傾斜の急な公園が広がっていて、敷地内を歩くだけで子供にとってはアスレチックです。瀬戸内海と明石海峡大橋が一望できるので、ピクニックに来られている方が多かったです。個人的には山のてっぺんにある自転車こぎの乗物が山からせり出ていて楽しいのでおススメです。

10
件のクチコミ №49

昭和臭さが色濃く残るナチュラルレトロ感満載のステキな場所。ロープウェイやリフトでの移動なので体力の無い人でも比較的大丈夫。改廃が進み、日本で唯一現存しているカーレーターは物凄く価値のあるアクティビティ⁉なので、これ目的でも楽しめると思う。

陰陽
件のクチコミ №50

景色がとても綺麗でした。カーレーターはとても揺れますのでご注意下さい

T
件のクチコミ №51

1年を通して海を眺められる公園。特に春は桜の名所スポットとして有名。期間中、夜桜のライトアップもあり。

宇野
件のクチコミ №52

ロープウェイ入口から眺める「櫻」が綺麗であり…

ガレ
件のクチコミ №53

ロープーウェイ・カーレーター・リフトの三種一気乗り出来ます。山頂の公園は微妙。眺望は良い。行った時は甘酒(もしくわジュース)がサービスで貰えた。

金光
件のクチコミ №54

約30年振りに行かせて頂き階段に登り久しぶりに良い運動をしました。

さん
件のクチコミ №55

海あり、山あり、交通機関あり自家用車でもバスでも訪れることが出来る。あまり混みもせず、施設が放置されるほど閑散としているわけでもない。ずっとこのままであってほしい。

em
件のクチコミ №56

素敵なロケーションでチーズケーキが美味しかったです(^^)バックも買っちゃいました😀

黒山
件のクチコミ №57

須磨浦公園は山も海の間にあり、ブランコや滑り台などの遊具があり桜があって花見などにも良いですよ。須磨浦公園公園の1番西に山陽電車の須磨裏公園駅の所に須磨裏山上遊園に行くためのロープウェイ乗り場があります。そこからリフトなどに乗り換えて乗り換えて行くと須磨裏山上遊園に行けます

上田
件のクチコミ №58

この日は天気良かったから見晴らしが最高‼

西谷
件のクチコミ №59

神戸市須磨区一ノ谷〔須磨浦公園〕に芭蕉句碑が建っている。蝸牛角ふりわけよ須磨明石 芭蕉翁蕪村句碑も建っており、春の海終日のたりのたりかな正岡子規・高浜虚子の句碑には虚子の東帰に ことづてよ須磨の浦わに晝寝すと 子規子規五十年忌 月を思ひ人を思ひて須磨にあり  虚子と刻まれている(師弟句碑)。写真は友人が撮影した。

Co
件のクチコミ №60

旗振山へのハイキングのために通過します。国道2号沿いの遊歩道。ただ個人的には別に嫌いではないですが、猫が大量に住み着いてるのは気になりますね。猫嫌いな人もいるので、なにか考えなきゃちょっとした事件になるかも。

泰子
件のクチコミ №61

最後の桜を2年振りに再会した元会社の娘と3人で行きました‼️天気最高‼️ケーキ最高‼️🍰

藤原
件のクチコミ №62

須磨浦公園から見る須磨海岸は、最高に綺麗です。潮の香りが、気持ち良いですよ。

to
件のクチコミ №63

桜はまだでしたが初夏を感じる季節になった感じがして、海の近くでカフェなんて憧れます。ロープウェイも綺麗になるそうで次は乗りたい🙆

藤瀬
件のクチコミ №64

桜がきれい

流祥
件のクチコミ №65

何気に良い。昭和の香りがする場所。幼稚園児、児童連れならば尚良い。桜の花が美しく、少し足を伸ばし山上から望む景色は一見の価値有りです。

ko
件のクチコミ №66

GW空いています。懐かしい乗り物にカーレーターがいいですね。

すい
件のクチコミ №67

公園の所々にベンチがあって海をのんびり見ることができます

なか
件のクチコミ №68

須磨浦海岸目前の公園。イタリアンの名店トゥーストゥースがあり、ランチに是非利用されたし。

るぱ
件のクチコミ №69

3歳の子連れで行きました。遊具があまりなく、山陽電車の音がうるさいのと、海も防波堤が高く見えません…。松の木などがたくさんあり、雰囲気はよかったです✨駐車場は最低400円(1h迄)は高すぎ…涙

凌生
件のクチコミ №70

毎年花見の時期に行きます。土日は多いみたいですが平日は駐車場も空きあるので混雑していません。ロープウェイやカーレータは乗ったことないです。桜はキレイ。海や山陽電車と一緒に桜を撮れるのでおすすめ!

ホー
件のクチコミ №71

3月下旬桜が満開!!夜桜を見に行きました。きれいに並んで咲き乱れていました。愛犬と一緒の散歩を兼ねての桜の見物でした。

畑内
件のクチコミ №72

見事な巨木あります。

hi
件のクチコミ №73

2019年4月6日土曜日の昼頃に到着しました海沿いの公園でした桜と海の景色を期待したが、桜の本数が少なかったかな〜海沿いに電車山側も電車桜と一緒に撮影できるのでなかなかいい撮影ポイントだったかな〜

永井
件のクチコミ №74

ノンビリ海を見ながら、しばし休憩

はま
件のクチコミ №75

此処は花見に最適がベンチとテーブルもあちこちあるので便利でした。桜も頭の上ぐらいのがけっこうあるので楽しめます

da
件のクチコミ №76

景色は抜群だが、施設の年季が

wa
件のクチコミ №77

満開の桜がとても綺麗で、ロープウェイで上がった展望台から見える瀬戸内海の景色も最高でした。

ya
件のクチコミ №78

遊具もそこそこあります。

大崎
件のクチコミ №79

今の時期バイクで、ひょっこり訪問写真は、公園手前のびゅうすぽっと

K
件のクチコミ №80

桜の名所ながら、花見のハイシーズンでもゆったり見れる。桜と瀬戸内海、神戸の街並みが見える展望台は絶好の写真撮影スポット。

寺内
件のクチコミ №81

須磨浦公園に阪神電車で、山上の公園に行きたく思いましたが、工事中で駄目でした。JR須磨まで。海岸の景色は素晴らしいと思いました。暖かくなったらまた行きたく思いましす。

北村
件のクチコミ №82

桜も綺麗だし、散歩に最適!!ロープウェイで山頂に上がると景色も雄大で爽やかです。

山内
件のクチコミ №83

また行きたいと思います!

きり
件のクチコミ №84

桜が満開で、夜もライトアップがとてもキレイでした。

菅原
件のクチコミ №85

久々にロープウェイに乗りました。桜がとても綺麗てした

ak
件のクチコミ №86

海を観ながら静かで美味しい癒しの空間

ガリ
件のクチコミ №87

カーレーターが楽しかった

吉川
件のクチコミ №88

さくらが散り始めましたが楓の緑葉がきれいですよ。

hi
件のクチコミ №89

古代では寂しい漁師町ではあったものの関が置かれる程の要衝の地。平安時代では貴族の隠棲する場所と成った事で有名です。

sc
件のクチコミ №90

きれいな公園

梅や
件のクチコミ №91

縦走コースを歩く時によく利用します1日最大料金が1200円なのでちょっと高いかな最大料金が適用されない日もあるのでご注意下さい

彦根
件のクチコミ №92

桜を背景に海が見れて最高です。

植木
件のクチコミ №93

桜がきれいな公園です。もう少し遊具があると楽しめるかと思います。

ma
件のクチコミ №94

黒松がきれいです

三上
件のクチコミ №95

駅近でよい

江並
件のクチコミ №96

夜桜がとても綺麗😆

So
件のクチコミ №97

桜は今年も綺麗でした

Na
件のクチコミ №98

多少設備の古さは感じられるもののレトロな雰囲気でむしろいい。混雑具合も少ないのでのんびり過ごすのに最適です。

lo
件のクチコミ №99

歴史を感じる公園ですね

原和
件のクチコミ №100

新鮮な見晴らしで、良かったです

情報
100 写真
100 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒654-0076 兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町4丁目4−3
  • 地点:https://www.kobe-park.or.jp/park/sumaura
  • 電話:+81 78-731-2520
カテゴリ
  • 公園
  • 観光名所
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織