user
八景島
日本, 〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島
コメント
ta
件のクチコミ №1

入場無料。犬も入れるテーマパーク。食事もワンコと一緒に食べられる場所がたくさんあります。水族館は犬が入れません。あくまでもお散歩コースとお食事がメインになります。

K
件のクチコミ №2

入園料も無料で、施設内も広くゆっくりと出来ました。お魚たちと触れ合えるビオトープなどもあり、今度満喫したいですね。

Yo
件のクチコミ №3

二年ぶりに来店。コロナの影響でお祭りは中止で残念ですが、紫陽花の数は随一なので、行く価値はあります。人手もあまりなく、穴場的なのでゆっくりと紫陽花を鑑賞出来たので、癒されました。

高田
件のクチコミ №4

一日中、老若男女が楽しめるのでは。水族館や遊園地、海浜公園、釣り堀、バーベキュー場、色んな要素が組み合わさった施設。水族館施設は、昼間と日が暮れてからは、雰囲気がガラッと変わりますので、お好きな方は、ゆっくりとお過ごし頂き、両方の世界を楽しんでもらえたら、と思います。遊園地施設は、アトラクションが少なめなので、週末等、ほぼほぼ行列になってしまってるイメージ。時間に余裕をもって行きましょう。フードコート、レストラン、バーベキュー等、色んな食事を楽しめるかと思います。一日中飽きないのでは。

熊谷
件のクチコミ №5

水族館最高だわ🤗恋する遊び島八景島シーパラダイス🤗

M
件のクチコミ №6

チケットを買わなくとも、現金支払いで乗り物に乗ることもできるし、海辺を見たり芝生であそべたり、お土産屋さんに入ったりは出来るので、充分1日過ごせます!

菅原
件のクチコミ №7

今日の特別な職人旅行で、未だきた事の無かった場所も訪れました。

no
件のクチコミ №8

ショー、アトラクションやレストランなど感染対策が十分にとられている印象。一部込み合っている部分もあるが、マスクをしていない人はいなかった。

Yu
件のクチコミ №9

京急切符と、水族館、モノレール乗り放題のお得切符でかなり楽しめました。三井のアウトレットモールにも追加料金無しで行けたのでお得で楽しかったです

st
件のクチコミ №10

釣りでこの付近に訪れました。潮通しが良く魚種が多彩で一年を通して釣れる場所だと思います。少なくともここでシーバスやマゴチ、クロダイ、ハゼ、キス、アジ、サバ、イワシ、アオリイカ、コウイカ、タチウオ等多くの魚種を釣り上げて居るので釣り場としては成立しているかと思います。しかし近年の釣りブームにより人が多く根に掛かった仕掛けに根掛りすることもあるので注意が必要です。また、足場が良いのでファミリーフィッシング向けのポイントだと思います。

いぬ
件のクチコミ №11

海風が気持ちよく、一日中遊べます。最近はなかなか行けませんが、また遊びに行きたいな。トイレあり駐車場あり (有料)

M
件のクチコミ №12

専用駐車場は1回¥1500で 八景島まで少し歩きます。平日は水族館も空いていてゆっくり見て回れます。シーパラダイス内でも色々遊べますがコロナの影響で普段は17時で閉園になりますので気を付けて下さい。

Ta
件のクチコミ №13

遊び尽くすには、もう1日くらい必要かと。

木下
件のクチコミ №14

子供が大好きな場所で年パスを買ってしまうほどリピしてます!別料金でかなり割り高ですが、魚が嫌いだった子がここで釣りの楽しさと自分の取った魚を食べることで興味を示すようになりました☆手ぶらで海を眺めながらBBQ出来るのも最高です!

清水
件のクチコミ №15

楽しい1日だった😃✌️

正宍
件のクチコミ №16

水族館おもったよりも良かったです。息子も喜んでおりました。

KA
件のクチコミ №17

20年ぶりに来たけど楽しかった。水族館もアトラクションも同時に楽しめるので良かった。

mi
件のクチコミ №18

イルカが近くで見れるので、本当に嬉しかったです!施設は、きちんとした管理をされている印象で居心地のよいテーマパークだと思います。

グッ
件のクチコミ №19

いつも通り、ただコロナ終結宣言のせいか人が溢れ帰ってた

野村
件のクチコミ №20

島内の食事処が閉店しているのが目立ち、イメージが悪く感じます。若い人が楽しめる乗り物があまり無く賑やかさがありません😔

大野
件のクチコミ №21

土曜日でしたが流石にこの時期、午前中は空いていました。

F
件のクチコミ №22

水族館だけなら3000円1日遊べます

ko
件のクチコミ №23

入園は無料なので気楽に遊べます。

ku
件のクチコミ №24

お盆休みの非常に暑い日に遊びに行きました。アトラクションの待ち時間は、熱中症に非常に危険だと思いましたが、水族館は涼しくて、可愛い動物たちを鑑賞できて楽しかったです。夏は夕方からの「楽園ナイトパス(大人3400円)」が、お財布にも身体にもお薦めですも

齋藤
件のクチコミ №25

この日は紫陽花を見に八景島へ。この日はコロナ解除後初の土曜日という事で、家内多くの人出でした。島へ入るのは無料です。 水族館や遊具に乗らなければお金は掛かりません。  ソフトクリーム食べましたが・・・様々な種類の紫陽花が咲いていました。 咲き具合が違うようで、もう少しかなと言う咲き具合も有りました。

川上
件のクチコミ №26

イルカショーが楽しかった。水族館も良かった

ma
件のクチコミ №27

エアコンガンガンの水族館は涼しくて良し年パスは二回行けば元が取れ、アトラクション乗り放題、魚見放題

mu
件のクチコミ №28

一年通して昼や夜ブラブラ愛犬の散歩してます。入場無料なので夜景など楽しめます😊

晃一
件のクチコミ №29

デッカイがフリーパスがあれば無料になったのはアツい!何回も行ける!ただ感染対策が中途半端で水族館内は激混み。アクアライド2だけ客の間引きしているせいか激混みで1時間以上待ち。乗りたいなら朝一行くのがいいかも。それ以外の乗り物は基本30分以内。そこそこ楽しめる

たま
件のクチコミ №30

横浜旅行で何度も訪れています。とても楽しいところです!ナイトパスだと楽しむ時間が少し少ないので1日パスを買った方がよきです。

Su
件のクチコミ №31

横浜・八景島シーパラダイス。初めてのはナイトショーは、プロジェクトマッピングの中をイルカ達が泳いだりジャンプしたりで、とてもきれいで素敵なショーでした。

元ち
件のクチコミ №32

別世界です。八景島シーパラダイス特に夜は人がほとんど居ないので落ち着いた素敵な時間を過ごすことができます。

s
件のクチコミ №33

のんびり過ごせる水族館です。遊園地隣接なのでとても良い。イルカショーの時間を見て遊園地を回ったほうが時間を有効につかえる。

ぱぱ
件のクチコミ №34

3年連続でシーパラダイスの年間パスを購入しています。乗り物の乗り放題を喜ぶ娘と、おみやげショップでの割引や、ロッテリアのフードコートでのドリンクサービスに喜ぶ嫁さん。年に2回来られるのであれば、水族館も出入り自由だしお得だと思います。今日(12/13)は年間パス所持されている方へカレンダーのプレゼントがあるので、人数分いただいてきました。年間パスは1年後の継続時に割引もありますので、継続がオススメです。

Mr
件のクチコミ №35

入場料が無いのが魅力!お散歩でも気軽に来れるのが良いです。乗り物や水族館も値段に見合ったちょうど良い感じなのでデートスポットとしては申しぶんないです。

ju
件のクチコミ №36

園内を散歩するだけでも楽しめる。遊園地は小規模だが、展望タワー、水族館や釣り公園などもあり、近隣に住んでいたら年パスを買う価値はあると思う。

Yo
件のクチコミ №37

数年ぶりでしたが、景色良いですね

伊藤
件のクチコミ №38

八景島に来るとワクワクしますね👏 早くイルカやペンギンに会いたいね🤗

イナ
件のクチコミ №39

ここは、シーパラのファミリーレストランです。昼過ぎても、フードコートは、満席❗待たずに店内に入れました。凄い種類は無かったですが、コロナ禍なのでしょうかね?この日は、暑かったので、冷麺のセットを。美味しかった🎵特にスープ。また、食べたいと思いましたね‼️

i
件のクチコミ №40

水族館・中規模の遊園地、お食事処からなる複合施設です。特に施設の中でアクアファームという釣り堀があり魚釣りも楽しめますが、あまりにもポコポコ釣れるので2度3度目となると退屈です。島内は広大ですので、その他の場所でも海釣りOK(有料)にしていただけると運営側にも資金が入りますし、釣りが好きなユーザーも取り込め、釣り堀に集中している人の分散にもなるのではないでしょうか。釣り座の近くに軽食販売、エサの店など設けるとなお儲かりそうだなと思います。あと施設の老朽化が進んでいるのでトイレ改修などされてはどうでしょうか。

かぼ
件のクチコミ №41

楽しかった👏

鈴木
件のクチコミ №42

券を買うところ。だいぶ待たされた。遊園地と水族館、券売り別にした方がいいと思います。

波山
件のクチコミ №43

とても良い

co
件のクチコミ №44

水族館は色んな生き物がいて楽しいですね。親子連れ、カップル、一人で行っても充分楽しめます。

保科
件のクチコミ №45

紫陽花を見に行って来ました。梅雨前の好天、海風も心地よく、久しぶりに出掛けた感じです。紫陽花も色々な種類があって綺麗でした‼️

萩原
件のクチコミ №46

6月の紫陽花の時期に行きます。毎年新種の紫陽花の名前の募集などの企画も行われていますので、来年は早めにホームページで確認してください。ライブカメラではその日の紫陽花の状態もみられますので、花の咲具合いを見ながら予定たてられます。紫陽花の時期以外でも、水族館も素敵です。八景島は無料ですので、水族館やジェットコースターなどの乗り物に乗るときにそのぶんのお金を払えば良いですし、ワンディーパスポートもあります。水族館の中には食育の釣り堀があり、釣った鯵をその場で唐揚げにしてくれて食べられます。お弁当を持っていって食べるのも良いですし、フードコートやお店もあり、BBQができるコーナーもあります。おすすめは紫陽花の時期ですが、これから少し涼しくなる秋も楽しいとおもいます。

どら
件のクチコミ №47

今回は、バラフェスで訪れました。ミニのフラワー教室などが開催されてました。八景島は、神奈川県で最大規模のアジサイの名所なんだそうです。

TA
件のクチコミ №48

久しぶりに行きました。最盛期より少し寂れてしまったか…売店など陳列などが少なかった気がしました。売場面積が広い割には大量のガチャガチャがあったりすごい古いゲームコーナーがあったり…なんとも言えない雰囲気。それとレストランどこも高すぎ…

川端
件のクチコミ №49

お天気良かったのに動いていないアトラクションもありました。水族館は一寸期待はずれ。イルカのショーもマリックとのコラボは要らないかな。近いから気軽に行かれるのは評価できるけどわざわざ遠くから来るのであれば鴨川シーワールドの方が良いかな。

Ke
件のクチコミ №50

ほんと、スタッフの方の努力と動物との信頼関係には脱帽です。エンターテインメントとして最高でした。ありがとう。

福寿
件のクチコミ №51

バーベキュー、非日常的で良かったです。

Ak
件のクチコミ №52

あじさい祭をやっていました。施設内ゆっくり回るのにスタンプラリーをしながら写真を撮ったり1日楽しめました。色々なアジサイが見られて楽しかったですよ☺️

イサ
件のクチコミ №53

飛沫感染防止やマスクの徹底がちゃんと出来ていて遊びやすかったので久々に行ったのですが良かったです。

Hi
件のクチコミ №54

「八景島」は横浜市が埋め立てた人工島で港湾緑地(公園みたいなもの)です。なので、島に入って散歩することや丘の上にあるバラ園や県内最大といわれる紫陽花の見学などは無料です。また、他の横浜市の大規模な公園と同様に公園が主催の体験教室などもあります。島内はエレベーターや車椅子トイレなどありバリアフリーです。リードをつけていれば犬の散歩も可能だそうです。紫陽花など丘の上まで咲いていますが緩い坂なので、介助があれば車椅子でも見学可能です。島には「八景島シーパラダイス」が運営する水族館やジェットコースターなど乗り物アトラクションが各所に点在しますが、これら施設を利用するときにはチケット購入有料となります。また、お土産やさんや飲食施設はチケットの有無に関わらず現金で利用可能です。島内周遊バスとシートレインはアトラクションのチケットを持っているかたはそれで乗車できますが持っていないかたはそれぞれ100円、300円で現金支払いで乗車できます。車椅子でも乗車できます。特に島内周遊バスは駐車場E・シーサイドライン八景島駅近くの八景大橋の海の公園側まで行き来しますので散歩で歩き疲れたかたや車椅子介助が疲れてしまったときなども利用してもいいかと思います。

横浜
件のクチコミ №55

屈託なく賑わいが戻る日を待ち望みます。

荒井
件のクチコミ №56

素晴らしいロケーション✨たっぷり時間がある時に又訪れたい🎵

グレ
件のクチコミ №57

穏やかな遊園地で、紫陽花の季節は散歩に最高です。水族館、レストラン、観光船もあって全世代で一日中、一年中楽しめます。

TO
件のクチコミ №58

水族館自体は良かったけど、駐車場から10分くらいは歩くし、島内にはコンビニもなく飲食系は割高だし混んでると食べれない。小さい子連れには正直キツイ。また、店の入り口にアレルギー対応しないって張り紙されてるのでアレルギーの人は絶対持ち込むべき。

須田
件のクチコミ №59

水族館すき

Ju
件のクチコミ №60

2020・6/15来島。今年はコロナ影響で諦めていましたが、6/1からの営業開始!「あじさい祭」としてのイベントは残念ながら休止でしたが、島内のあじさいを見ることは可能!綺麗なあじさい🏵️良かったです。2019・6/17「あじさい祭」昨年より咲いている紫陽花が少なく感じました。でも、綺麗です。無料で入島出来るのでお散歩しながら👍

旅行
件のクチコミ №61

水族館も遊園地もあって広いし1日つぶせる😄シロイルカやペンギンにも無料で触れる

田中
件のクチコミ №62

駅から歩きます。案内が分かりにくいです。アトラクションや水族館を利用しない事もできるので散歩や、少し遊びたいなら良いと思いました。

Gr
件のクチコミ №63

おしゃれイズム

タケ
件のクチコミ №64

ホテルで宿泊をさせて頂きましたが、とても親切に対応してもらい、楽しい思い出ができました。

Yo
件のクチコミ №65

みんな元気にお出迎え!良かったね。

二瓶
件のクチコミ №66

カワウソのエサやりを体験しました。スゴく可愛く、もっとふれあいたかった。

らい
件のクチコミ №67

遊園地も併設されており一日楽しめます。もう少し水族館にボリュームがあると良いですけどね。釣った魚をその場で焼いてくれて食べられるのが良いです。

re
件のクチコミ №68

きれいな夕日が見える場所がありました。水族館にアトラクションと1日中いても楽しめる場所です。食事も施設内にしては美味しいと思います。

Sh
件のクチコミ №69

一日遊べてコスパ高い。弁当持参が良いかも。

佐倉
件のクチコミ №70

楽しかった‼️暑かったし、広くて駐車場から結構歩くのが少し疲れる

齊木
件のクチコミ №71

入園は無料だけど、何だかんだ割高に感じる⁉️

To
件のクチコミ №72

9時開園で、9:20頃に八景島シーパラダイス付近に着きましたが、すでに駐車場待ちの長い列が左車線にありました(´⊙ω⊙`)!駐車場からは6〜10分弱歩き、階段もしくはスロープを登り、橋で海を渡り、また階段もしくはエスカレーターを使用し、下りて、敷地に入ります。ベビーカーで大丈夫です。チケットは今回初めて前売券を買いましたので、当日券売り場の混雑を回避出来ました!しかし、引き換え場所も少しは並びました。アクアミュージアムは混雑してる時は、外にベビーカーを置いていった方が楽チンです。中でなかなか進めずストレスです。水族館メインで行きましたが、別料金の迷路も小学生&中学生は楽しめたようです♫とにかく夏は移動や屋外施設が多く暑いので、着替えや水分、水遊び用の服、帽子、タオルは必須アイテムです!

芳賀
件のクチコミ №73

シーパラダイスとは別?シーパラなら、この評価。再度行く事は無いと思う。うちの子の評価はどうか分からないが…

UM
件のクチコミ №74

癒やされて最高✨✨

原田
件のクチコミ №75

あじさい八景島シーパラダイス

Ch
件のクチコミ №76

平日に行きました。アトラクションをスタッフ1人でまわしているから客少ないのに回転率悪くてすげー待つんだけど。時間の無駄。終わってんな。

実成
件のクチコミ №77

ネズミーランドより、コスパ最高。

i
件のクチコミ №78

水族館はとてもいい。駐車場がもう少し近いとありがたい。施設が古くなってきたね。

本間
件のクチコミ №79

天気もよく、雲がキレイでしたぁ😃

h
件のクチコミ №80

平日の駅から来園だと寂れた感がすごいですが、きっと現在の土日は人がなかなか混雑する場所なのではとおもいます。運営頑張ってほしい!次行くときは生まれた子どもを連れていきたい☺️

たっ
件のクチコミ №81

水族館や遊園地など、いろんなアトラクションが楽しめる場所です。家族連れにおすすめです。

Ta
件のクチコミ №82

コロナ対策されてから初めて行きましたが不自由なく満喫出来ました。イルカショーのプログラムが大分減っていましたが、アシカの輪投げとかなので感染対策として仕方ないのかな、と。

五藤
件のクチコミ №83

ショーがとても見応えがあります。子どもも大興奮で楽しめます!

鈴木
件のクチコミ №84

いつ行っても楽しい。1日があっという間に過ぎます。コロナ渦でアトラクションは18時までですが、感染対策もしっかりしてると思うので、良いと思います。

星野
件のクチコミ №85

八景島シーパラダイスがある。周りは海に囲まれており眺めが抜群。海風が気持ち良い場所。何回来ても飽きない。

ヨヨ
件のクチコミ №86

カワウソを間近で見れてよかったイルカのショーも楽しかった

遠藤
件のクチコミ №87

営業時間は10時から6時迄。コロナ禍と言う事もあり必ずマスク着用。手指の消毒は徹底されてます。1年半ぶりにシロクマのゆきまるを見に行きました。高齢(29才)ですが元気でした。

神猿
件のクチコミ №88

風が強いなかいってきました!色々な魚がいて、動物もいてとても楽しかったです!

伊藤
件のクチコミ №89

アクアミュージアムのショ-ではクリスマスバージョンです。大きくこれまでと違う内容は目の前を鳥(ハリスフォーク)が舞う迫力の観客席でのショ-でした。

鈴木
件のクチコミ №90

丸1日楽しめます!1日だけじゃ足りません(´・ω・`)

MI
件のクチコミ №91

けっこう混んでた。

松崎
件のクチコミ №92

プロジェクションマッピングを駆使したイルカショーはすごく華やかで見ごたえ十分。一時間以上前に行けば座って観られます。

かわ
件のクチコミ №93

1日のんびりできます🎵楽しいですしいていえば 駐車場もっと近ければいうことなしです‼️

十河
件のクチコミ №94

一日では見きれません

嘉隆
件のクチコミ №95

島は楽しいです。

Hi
件のクチコミ №96

陸橋下の水遊びできる池で4才と2才を遊ばせ、生後2ヶ月の子を橋の日陰で寝かせていました。とても暑い日だったけど、風が気持ちよく、幼児は楽しく遊び、2ヶ月児はスヤスヤ。オムツでの入水は禁止だそうです。

和田
件のクチコミ №97

久しぶりの八景島。イルカショーは、客席が一杯になるほどの人混みでした。心なしか、以前来た時よりか水槽の水が濁っていて見にくかったです。

ちん
件のクチコミ №98

八景島といえばシーパラダイスですが海辺で散策したりゆっくりのんびりするにもいいですね。

大坪
件のクチコミ №99

めちゃくちゃたのしかった!

s
件のクチコミ №100

数年前まで一年に二回ぐらいのペースで行ってました。そして今回、数年ぶりに行きました。今回はイルカショーはパスして水槽見物とふれあいラグーンを楽しみました。この「数年ぶり」の間にあちこちの水族館に行ってたんですよ、実は。で、久しぶりにシーパラに戻ってみると、あれあれあれ?ちょっと薄汚れた印象……老朽化っていう程じゃないけど、ちょっと更新サボりぎみかな?他は頑張ってアップデートしてますよ。目が肥えてしまったのか、鉄板だと思っていたのにそれほどでもなかった。やっぱここは、大きなプールを利用したイルカたちの展示やショーがメインですよね!?ドルフィンファンタジーの奥の水槽にはマンボウだし……カワウソはそんなに嬉しくないなぁ……。

情報
100 写真
100 コメント
4.3 評価
  • 住所:日本, 〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島
  • 地点:http://www.hakkeijima-partnership.jp/ps
  • 電話:+81 45-788-9778
カテゴリ
  • 公園
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
設備
  • 子供向き:はい
同様の組織