user
大鈩不動尊
日本, 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子, 大鈩

コメント
me
件のクチコミ №1

マイナスイオンいっぱいな場所!小さいけど 滝があって、独り占めしちゃいました。お地蔵さんが たくさんいて、何とも言えない神秘的な場所です。晴れた日に行くと、写真が映えますね(^ ^)

光一
件のクチコミ №2

この場所は行く前に夢で見たことあるから行く価値あると思うよ。小さな滝のあたりが一番パワーがある。毎月28日が縁日です。ユーチューブに動画を載せました。大鈩不動尊で検索してね。

小助
件のクチコミ №3

2021.4.3渓月での食事の後にブラブラ散歩がてらたどり着いた場所です。沢山のお地蔵さんと狛犬、千羽鶴などかあり小さな滝もありました。癒される静かな場所でした。

佐々
件のクチコミ №4

「おおだたら不動尊」とても静かで落ち着いた場所です。小さな川が流れていて、滝のようになっていたり、川底が岩肌になっていたりと、ミニ渓谷のような光景です。とりわけ特徴的なのは、至る所に祀られたお地蔵さんでしょう。あちこちにいて、みなさん赤いものを身に纏っています。手作りの賽銭箱もたくさん設置されています。不思議なのは、お地蔵さんのようにきちんと掘られたものだけでなく、シンプルな形状の石を積み重ねたようなお地蔵さんも一緒に肩を並べているところです。理由はわかりませんが、ある種の「見立て」なのでしょうか。信仰心を感じます。本堂を含めお堂は3つ、全体的にコンパクトにまとまっています。あっという間に見れてしまいますが、川のせせらぎやお地蔵さんたちを眺めてのんびり過ごすのがおすすめです。駐車場は入り口に7台分。併設のトイレは新しく、清潔です。

do
件のクチコミ №5

自然豊かで癒される場所になります!駐車場もしっかり完備されていて、何よりトイレがキレイでした😃お地蔵さんもお手入れが行き届いており素晴らしいと思いました🎵駐車場から100mぐらいなので、気軽に行けます!ただ、車道が狭いので注意して運転してください!

さや
件のクチコミ №6

空気が綺麗で参拝もしてきました。

Ai
件のクチコミ №7

静かで綺麗な場所。毎月28日にイベントがある様子。

hi
件のクチコミ №8

夏は涼しくてオススメです。

吉田
件のクチコミ №9

静岡のジブリと言っても過言ではない?!バイパスから外れてひたすら細い道を登ります。すると駐車場とトイレが見えてきます。そこらから先は車は入れないので徒歩で。私が行った時は苔が蒸してモヤが掛かっていて何とも幻想的な雰囲気でした。

ne
件のクチコミ №10

「おおだたらふどうそん」谷間の道を奥までずっと行くと出現します。毎月28日は縁日で賑わうそうですが、わたしが訪れた時は静かな場所でした。無数のお地蔵さま?が立ち並び独特の雰囲気がありますね。

yo
件のクチコミ №11

とても荘厳、神秘的、神聖な雰囲気で一杯です。

武田
件のクチコミ №12

いいところでした、良かったです。

えん
件のクチコミ №13

幼稚園のころお婆ちゃんと一緒に行ったお地蔵さんのいっぱいある所どこたろうな〜と長年思ってましたが、ネットで見つけて行ってみたらここでした。

bo
件のクチコミ №14

近くの駐車場(綺麗なトイレあり)から歩いて数分、とても静かで、涼しかったです。最寄りのバス停(二軒屋大鈩不動尊入口)からは歩いて25分くらい。バスは30分に一本。

ma
件のクチコミ №15

良いですがねー、少しでも案内が有れば佳かったかな

前田
件のクチコミ №16

心が洗われるような気分になりました。

雷神
件のクチコミ №17

静岡市のパワースポットは伊達じゃ有りません

加ト
件のクチコミ №18

雨降り後は、滑りやすいので足元気をつけてください毎月28日は、朝市が並びます

よも
件のクチコミ №19

涼しい!少しなら川遊びもできます。

山下
件のクチコミ №20

決して広くはないが、そそりたつ裏山の麓に佇むお不動様。荘厳な景色です。昼間でもひとりでは…私にとってはパワースポット❗

しゅ
件のクチコミ №21

地蔵の赤い帽子は綺麗でしたが、なんで神社に居るような獅子を置いてあるんだろ?

スミ
件のクチコミ №22

子供が小さいころ縁日にきたな~久しぶりにきました。おじぞうさまにあえてお祈りできてしかも晴天で凄く嬉しいです。帰りには、とろろ定食をいただきました。あんかなのに満足度100点満点でした。お店のおばさんも素敵!こんでるから予約をおすすめします!

畑内
件のクチコミ №23

小さすぎるが二段の滝絶景?

チャ
件のクチコミ №24

良く朝一に、拝みに行ってます。ここは、数少ないパワースポット。お不動様にお会い出来る場所てす。毎月28日に、露店が出ますが、逆にその日は、行きません。

S木
件のクチコミ №25

少し涼しく、お地蔵さんの小さいのがあたりに置いてあった。何をまつっているのか?ただ毎月決まった日にお客さんが来るみたいで、駐車場に表示がありました。

むっ
件のクチコミ №26

穴場スポット❢ 散策しながらマイナスイオンを沢山浴びて全身癒やされます。

MK
件のクチコミ №27

パワーを感じます

佐藤
件のクチコミ №28

苔むした岩や、多数のお地蔵さまが迎えてくれました。心癒されるスポットです。

ch
件のクチコミ №29

大鈩の最奥にある高さ2m程の滝の上に、丸子城で武田信玄の守り本尊となっていた愛宕山大権のお堂と不動明王堂がある。毎月28日には朝市が並ぶ。

社長
件のクチコミ №30

パワースポットに相応しい雰囲気がある

玉那
件のクチコミ №31

何とも言えない雰囲気でした。

na
件のクチコミ №32

毎年12月28日早朝から不動尊までの道のりお正月用の朝市が開かれる丸子の地です

深澤
件のクチコミ №33

バス停から30分歩いたわりには、見どころが無い。

佐藤
件のクチコミ №34

雰囲気が一変するのが良い!

na
件のクチコミ №35

静かでした。

トリ
件のクチコミ №36

お地蔵さんのいっぱい置いてある場所夏でも滝のおかげなのかちょっと涼しいです28日に毎月お祭りがありますが平日は寂しげなぜかここではとても癒されます

そー
件のクチコミ №37

神聖な場所です。

たな
件のクチコミ №38

毎月28日は朝市で地元の花や野菜を売っている。

高木
件のクチコミ №39

神聖な雰囲気❗

情報
100 写真
39 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子, 大鈩
  • 地点:http://hellonavi.jp/detail/page/detail/2693&sa=U&ved=0ahUKEwias-T5--jwAhWXraQKHeaLCukQ61gIwCIoDzBv&usg=AOvVaw36bp_wRF2h5SkWLQNKWEzZ
  • 電話:+81 54-251-5880
カテゴリ
  • 観光名所
  • 仏教寺院
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:番号
同様の組織