user
富久屋
日本, 〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋33
コメント
sh
件のクチコミ №1

いちご狩りに立ち寄りました。予約していなかったのにすぐ対応してくれました。甘くて大きくて美味しかったです。

中村
件のクチコミ №2

いわゆるお土産屋さんの食堂で桜エビ蕎麦を食べました。ここで2,000円使うと併設の駐車場代が無料になります。味はまずまずでした。

祭祇
件のクチコミ №3

手作り感あふれる建物でいいです。お茶は自分で入れますが、お湯が出る無骨なタンクのような外観の頑丈そうな蛇口操作が怖く、また、締めても止まりにくくてこぼれやすいです。厚いかき揚げの宿命で、上はとてもサクッと軽いですが下が油っこくてきつくなります。遠心分離器で絞る装置作ったら売れるかな?エビの香り高く美味しいかき揚げでした。

Mi
件のクチコミ №4

2月に訪問しました。大ぶりな苺がたくさんあってお腹いっぱい食べられました。時間制限があるのですが、こちらで時間を見て出ていかなくてはならなかったみたいで、そちらの説明があらかじめあったらよかったなと思います。

o
件のクチコミ №5

いちご狩りで3月の頭に訪問しました。ハウスは少し離れたところなので、コロナ対策ということで1組ずつ車で現地へ送迎してもらいます。小型のビニールハウスに1組ずつ。苺香る空間で、甘くて大きないちごを堪能しました🍓個人的に、今までの苺狩りの中では1番おいしかったです。帰りに東照宮に登りたかったので奥さんに車をもう少し置かせてもらってもいいか声をかけると、お土産を買ってもらえるならと預かってもらえました。

グラ
件のクチコミ №6

桜エビのかき揚げが有名なお店です。奥さんだけで切り盛りしていたので、提供は遅いです。急いでいる人には向かないかもですが、食べて損しない味わいです!

j
件のクチコミ №7

しばらく前のことですが、久能山東照宮へ行くための駐車場の利用で訪れました。駐車場を利用するひとは、お店を利用してくださいとのことでした。悪くなってブヨブヨしたいちごを勧められ躊躇していると、駐車場代1000円払えと言われました。以前は、2000円以上のしばりは、ありませんでした。いちごを買わない客に対する対応が手のひらを返したように最悪です。もう行きません。

Sa
件のクチコミ №8

久能山に登る前の腹ごしらえで立ち寄りました。今はケーブルカーで登ってしまう人が多いんでしょうか?あまり観光客の姿も見かけず、むか~~しの観光売店の作りの店は閑散としてました。そんな感じだったので全然期待しなかったのですが、かき揚げの美味しいこと美味しいこと!サクサクでご飯が進みました。人も店も見かけで判断しちゃいけないッスね(笑)

PO
件のクチコミ №9

久能山東照宮の階段の下在るお店です。シーズンには、イチゴ狩りも楽しめるお店です。1月~2月までは、入場料2千円ですが、甘くて大きい苺ですよ。

増田
件のクチコミ №10

かき揚げ丼にかき揚げそばに海老天丼どれもめっちゃ美味しかったです。桜えびのかき揚げサクサクで最高です。

本田
件のクチコミ №11

駐車場代が500円かかりますが1500円以上食事、又はおみやげの購入で駐車場代が無料となります。桜エビのかき揚げはおいしかったです。

na
件のクチコミ №12

車で久能山東照宮に行く方は、こちらの富久屋(信号曲がって入ったときに右側にある方)または、左側の久能屋の駐車場に停めることになるかと思います。最初は左側の駐車場に誘導され、車のカギは置いていってくれと言われました。駐車場代は500えん、久能屋というお店で1500円買えば駐車場は無料と言われました。バスも停められそうな縦長駐車場の為、普通の車は場合によっては入れ替えが必要なためですが、カギを置いていくというのが、防犯上嫌だったので、カギはかけたいと伝えたところ、他の駐車場を探してと言われ、、その時にそのやりとりを見ていた右側の駐車場(富久屋)の方から、うちのお店に一番近い、1代しか停められないところなら、入れ替えしなくていいからカギかけて停めていいよといわれ、こちらに停めさせていただきました。親切にありがとうございました。(こちらもほとんどは縦長駐車場です)こちらも同様に、1500円以上買うと駐車場が無料になるシステムでした。いちごジュース紙コップ一杯300円と練乳いちごソフトとお土産を買いました。いちごジュースとても美味しかったです!1つ難点なのが、トイレは良くなかったです。男女兼用のようですが、カギかけられなさそうでした。気をつけてください。

三橋
件のクチコミ №13

富久屋さんのいちご狩りは最高でした。先ずは、お食事兼お土産のお店で受付して、大人2000円、子供も2000円、小学以下が1000円払って、ご主人に案内されて歩いて2〜3分のところにある いちごハウスへ。時間は30分。結局20分でもう食べられない。大大満足‼︎、大きなイチゴを探さなくても、全て大きく真っ赤な甘いイチゴしかありませんでした。凄いなぁ!と思い帰りに、作ってるお母さんに聞いてみました。お母さんは1年かけて作ってるからね。気持ち良く食べて貰うために手間隙掛けてますと。一押しの最高のイチゴが食べられる理由が分りました。自然とありがとうございました!と声がでました。小学生1ねんの孫も満足そうで良かったです。家族旅行の良い思い出ができました。来年も来るぞ〜♪♬♪

Na
件のクチコミ №14

久能に行ったらここに行きます。何か落ち着くんですよね。食事も美味しいし、いちご狩りもここでお願いできるし、家族が東照宮に登っている間ここで待たせて貰いました。県外の友達にいちごを送る時も こちらにお任せしてます。ここで2,000円以上の買い物で駐車場が無料になります。東照宮登るなら、一番近い駐車場です。

sa
件のクチコミ №15

注文をよく聞かない、間違える、口頭での注文を捌ききれないなら、ちゃんとメモぐらいすれば良いのに。

ちょ
件のクチコミ №16

暖かくいちご狩りも終わりに近い時期でイチゴは小ぶりでしたが甘くて美味しかったです。練乳も多めに入ってました。

草ヶ
件のクチコミ №17

美味しい🍓に美味しい食事🍚サイコー😍💓💓

おお
件のクチコミ №18

なかなか明るい丁寧な接客をしていただいた若奥様でした。

AX
件のクチコミ №19

サクサクの桜エビかき揚げ丼がおいしい。

加藤
件のクチコミ №20

🍓イチゴ狩りやイチゴジュース🍹が抜群です。

田村
件のクチコミ №21

食べかけになってしまった😂

ch
件のクチコミ №22

久能山下の信号を曲がって右手の駐車場を利用するとココで駐車代を払うことになる。

古島
件のクチコミ №23

お酒も呑めますよ

アイ
件のクチコミ №24

この店で2000円以上買い物しないと、駐車場で1000円とられます。

Wa
件のクチコミ №25

かき揚げ美すぎた

情報
38 写真
25 コメント
3.8 評価
  • 住所:日本, 〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋33
  • 地点:http://www4.tokai.or.jp/fukuya
  • 電話:+81 54-237-5939
カテゴリ
  • 土産物店
サービス オプション
  • 店舗内ショッピング可:はい
  • 宅配:番号
同様の組織