user
江東区立城東図書館
日本, 〒136-0072 東京都江東区大島4丁目5−1
コメント
虎黒
件のクチコミ №1

長年お世話になっています。もっぱら自宅からネットで予約してカウンターで貸出・返却というパターンがほとんどなのですが、たまに時間があると、館内で本を選ぶことも。区内の図書館としては大規模ではありませんが、選ぶのに疲れない程度の蔵書量で良い感じです。カウンターの方々も皆さん大変感じが良く親切でお気に入りの場所です。

ゆう
件のクチコミ №2

規模は中くらいで、一通りのことができる図書館です。雑誌の閲覧、図書の検索、貸出。児童書もまあまああります。コロナ対策もしてます。状況により利用方法が変わるので事前に調べていったほうがいいかもしれません。西大島の駅を出てすぐなので駅近がいい人にはおすすめです。

Ke
件のクチコミ №3

書司さん、管理の方皆さん感じのよい方ばかり、毎回気持ちよく利用しています。

Sh
件のクチコミ №4

21時まで開いているので便利です。

カイ
件のクチコミ №5

小さな図書館ですが、とても静かでゆっくりと本を探せます。塔晶夫名義(中井英夫氏)の「虚無への供物」も読むことができます。

原園
件のクチコミ №6

清潔感があり読書スペースも広々として使いやすいです。

ティ
件のクチコミ №7

区民センターの4階にある区立図書館。ちょっと入口が分かりづらい。スタッフは親切でよかった

sK
件のクチコミ №8

持ち込みパソコンを使える席が一つだけありますが、制限時間なんと30分です。30分しか使えない席って要る?本当に無駄足しました!

Ak
件のクチコミ №9

区民会館の4階にある区立図書館。蔵書数はそれほどでもないけど、他の区立図書館の蔵書の取り寄せも出来るので、最寄りにない場合は取り寄せ出来る。

安達
件のクチコミ №10

総合区民センターの4階にある図書館。江東区立図書館としては2番目、1955年に開館したそうです

Ka
件のクチコミ №11

毎週利用しています。とても助かります。

h
件のクチコミ №12

パソコン使うのに申請が必要なので注意です。電源席少ないです。パソコンはパソコン席でしか使えません。

栄一
件のクチコミ №13

図書館等行ってませんが、何故出てくるのか謎ですね!

木村
件のクチコミ №14

最新の雑誌も豊富です‼️

Go
件のクチコミ №15

駅チカで便利。とうとう自動貸出機、自動返却機が導入された。

ウエ
件のクチコミ №16

ちょっと人いなさすぎんよ〜

嵐櫻
件のクチコミ №17

スマートな感じではない。団地が側で、地下鉄の駅の真上なので、変な利用者が多い。

Ma
件のクチコミ №18

時々、他の利用者に迷惑をかける常連さんがいる。職員の方にとってはも気の毒な感じがしてならない。

ya
件のクチコミ №19

迷惑な利用者が多い

N/
件のクチコミ №20

一部迷惑な利用者(常連)がいるためか、職員さんも含めピリピリした感じがする。

情報
13 写真
20 コメント
3.3 評価
  • 住所:日本, 〒136-0072 東京都江東区大島4丁目5−1
  • 地点:https://www.koto-lib.tokyo.jp/tabid102.html&sa=U&ved=0ahUKEwiovJSK9oTxAhU7_7sIHUI9A6oQ61gIwBAoDTAw&usg=AOvVaw2RmNV2d2tEZkj2DASwu8Ef
  • 電話:+81 3-3637-2751
カテゴリ
  • 公立図書館
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織