user
江東区立豊洲図書館
日本, 〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2−18, 豊洲シビックセンタ 9F・10F・11F
コメント
20
件のクチコミ №1

絶対的に閲覧席不足。閲覧ではなく勉強目的で学生により占拠されている状態。調べ物できる環境になく図書館本来の目的が達成されていない。江東区は学習室でも別に整備した方がいいのでは?また、テラス側の椅子がとても硬い。30分も座ってられない。嫌がらせか?

赤尾
件のクチコミ №2

シビック・センターをエレベーターで10f。11fは子供向けの広場があるらしいがコロナで閉鎖中。10fは子供向けの本が揃ってます。絵本コーナーは靴を脱いで段差で遊べるようになっていて子供が楽しそう。テラス席もあって景色が良いです。9fが大人用らしいですが今回は未訪。

水桜
件のクチコミ №3

とても綺麗だけど閲覧席は数も少なく人気なので開館直後か閉館前じゃないと空いていないのが残念です。もう少し席が多くても良かったのかなと。(日と祝日はです)学生は閲覧席なかなか使えないかな、、過ごしやすく良い図書館だと思います。

優子
件のクチコミ №4

綺麗だし利用しやすい。

mi
件のクチコミ №5

アクセス良く洗練されていて居心地いい図書館の最高峰☆のため、閲覧席の競争率高め。海を眺めながら読書、飲食はテラスか11階のフロアで出来ます。晴れてる日は最高です。シビックセンターの駐輪場も超安心できます。

Ka
件のクチコミ №6

豊洲シビックセンターの9・10階にあるガラス張りのキレイな図書館。外に向けて読書チェアが配置されていたり、開放的な空間を作っています。感覚的に蔵書数は少ないですが、検索端末やネットでの他館からの書籍取り寄せもあるので、特に困りはしません。マルチメディアもあるので、書籍だけでなく利用もできます。自分は使ったことがないですが、コロナ禍でいまは学習・読書席が予約制になっているので、学生さんなど勉強で使いたい方は、サイトなどを調べてから訪問するといいと思います。

U
件のクチコミ №7

駅直結でつかえる綺麗な図書館。本を借りる方には最適です。デスク利用は気をつけないといけない。気軽に机を利用できない。充電できるデスクは時間制限つき。その時間にあわなければ空いていても利用できない。利用カードがあってもなくても結局は何かを紙に書かせる運用体制。長居できない、融通が効かない、使いにくい。トイレや電話で席を外しても、駐車違反のように置き手紙を置いて30分離籍退所を取り締まる振りが正直気持ちを逆撫でする。

金城
件のクチコミ №8

とても綺麗です。コロナ禍の中での営業スタッフの皆様もとても丁寧です。トイレ🚻綺麗です。

神社
件のクチコミ №9

とても綺麗で新聞、雑誌、書籍すぐ頭に入ります。職場が近く、仕事が終わると、週2回以上行ってます。私の異空の特等席、レインボーブリッヂが見え、最高。

たあ
件のクチコミ №10

比較的新しいのでとてもキレイです。ただ、蔵書はそんなに多くないかも

平山
件のクチコミ №11

建物も綺麗で座席も十分あり、本の種類も豊富

sh
件のクチコミ №12

貸出返却もセルフでカンタン。平日9~21時まで営業で駅近なんで個人的に超便利。しかし空いてる・・・。

Se
件のクチコミ №13

9階は静かで過ごしやすいが、10階は子供の声や足音がかなりうるさい。職員が注意しているのを見かけることもあるが、注意されても改善しない方が多い。 本を借りる分には問題ないが、勉強や仕事に使うのならイヤホンが必須だと思う。新しいビルになって何年も経つが、以前の建物の時の方がマナーに対して厳しくて良かったように感じる。

h
件のクチコミ №14

テラス席最高でした!!!夏場は暑いですが、一度はひなたぼっこして読書してほしいですね!

Hi
件のクチコミ №15

数年利用するけど、正直どんどん使いづらくなってる。快適に清々しく利用できない。無料で役所的だから仕方ないのかな。コロナ禍での運営ルールは全くセンスない。

to
件のクチコミ №16

朝早くから多くの利用者が訪れています。新しい建物の高層階にあり、明るく静かで眺めも抜群です。本の種類も数も多いと思いますが、利用者も多いので新しい本や人気の本はいつも貸し出し中。予約が出来ますが人気本は長期間の順番待ちになることも多いです。ここでのんびり本を読みながら過ごしたいですね。

豊洲
件のクチコミ №17

綺麗で、居心地良い場所です♪

ウエ
件のクチコミ №18

すごい場所にあるけどヤバい感じはなくなったゾ

K伊
件のクチコミ №19

子連れにも最適です。コロナ対策もしっかりされている印象でした。建物がすごく綺麗!

カル
件のクチコミ №20

贅沢な図書館です。景色も良く、もう少し学習出来る席数があれば最高です。

鈴木
件のクチコミ №21

コロナ禍でなければ9時まで開いていて非常有難いです

Ma
件のクチコミ №22

シビックセンターとして改装されてからはとても綺麗になりました。予約すれば全く会話せずに貸出処理ができるのも今の時代には適してて良いですね。

野村
件のクチコミ №23

シビックセンターにある近代的な図書館、天気の良い日は、ベランダで新しい豊洲の街を観ながら読者出来ます。

とも
件のクチコミ №24

さすが「豊洲」の図書館という感じです… 綺麗でお洒落… 「シビックセンター」 9〜11階からの夜景美なんていうオマケもありますよ…

須藤
件のクチコミ №25

漫画有り、小説有り、歴史書有り、知見と知恵の宝庫みたいなところですな、図書館は。子供連れてくにも最適かと。

Ri
件のクチコミ №26

江東区の図書館。1階に返却ボックスがあるのが便利。

yu
件のクチコミ №27

休館日が極端に少なく夜も21:00まで空いているので本当にお疲れ様です。書籍が少ないとの評価もありますが、予約をしたら手に入るので大した問題ではありません。外にもテラスがあり暖かい日差しを浴びながらゆっくりと本を選び読むことができます。スタッフの方も親切で、駐輪場の方も親切です。場所によっては見張らしもよく、ゆりかもめが駅に入ってくる様子も見れるので子供は喜んでます。唯一、どうにかして欲しいのは絵本だけは、タイトル別に並べて欲しい。探すのに大変苦労しますし、子供が本棚から取ってきた絵本を同じ場所に返すのも一苦労です。また、色々なジャンルの絵本に触れさせたいので出来ればタイトル別にしてもらえないですかね。お願いします。さらに、先日息子が好きそうな本をスタッフの方に選んで頂きました。海賊の冒険物で息子はドはまりして「読んで!読んで!」とせがまれます。司書の方の知識の深さと本への愛情に改めて感心させられました。

He
件のクチコミ №28

駅から濡れずに到着冬の澄んだそらを通して富士山も見れます。良い空間

Ta
件のクチコミ №29

おしゃれです!人気があり混んでます。

篠原
件のクチコミ №30

広くて書籍が探しやすいし、水分補給が出来るとてもよいと思います。

Be
件のクチコミ №31

ゆりかもめ豊洲駅に直結し、有楽町線豊洲駅にも近く、立地もよく、新しくお洒落な設計で明るい雰囲気。しかし、肝心の書籍の種類が乏しく、古いものが多い。閲覧席が少なく、集中できる配置にない。暇つぶしにはいいけれど、目的が果たせない図書館。ここを設計した方、江東区の職員は、図書館を利用した経験が浅い感じが否めない。立地が良いのだから、図書館本来の意義を充実させれば、日比谷図書館なみになると思う。非常に残念な図書館。

西村
件のクチコミ №32

館内はとても綺麗で、係りの方も親切でした。駅に直結しており、便利で穴場です。

浅賀
件のクチコミ №33

シビックセンター9階~11階にある図書館。広く綺麗なスペースでゆっくり本探しを漫喫して下さい♪Wi-Fiも使えるので勉強も出来ます♪

na
件のクチコミ №34

子連れで行く図書館としては★5つ。他の方も書いているように子供エリアと自習スペースが近いですね。ただ、図書館は勉強する目的のための場所ではなく、全ての世代の人が本に親しむパブリックの場所なんだろうなと思います。

なか
件のクチコミ №35

館内はとても静かで、また、きれいです。

ka
件のクチコミ №36

Wifi is fast今日は日曜日です。閉館時間は、17:00とgoogleMapに書いてあります。しかし、今も多くの人が図書館を利用しています。現在、17:45です。館内アナウンスがありました。日曜日は19:00に閉館します。

RU
件のクチコミ №37

電源席等は予約制ではないので、すぐに埋まって場所取りしてる人はテコでも動きません。離席1時間以上を禁止していただくとありがたいです。

高橋
件のクチコミ №38

何でもあって予約も出来て便利です😊

アク
件のクチコミ №39

9Fの男子トイレが今時「和式」なのに驚きました。「様式」にチェンジできませんか。蔵書は江東区の他の図書館からも取り寄せ可能で充実していると思われる。最近は図書館の利用頻度が上がり自ら本屋で購入する機会が激減してます。

ムカ
件のクチコミ №40

素敵です

sH
件のクチコミ №41

予約受け取り(10F)棚からセルフテラス席は見晴らしが良いです。

pe
件のクチコミ №42

平日に行きましたが人も少なく静かで、高い場所にあるので外もうるさくなく、wifiも提供されています。無料で自転車を止められる場所あり🚴

丸田
件のクチコミ №43

初めて使用で手続き、係の人優しく対応してくれました。これからちょくちょく利用させてもらいます。

松尾
件のクチコミ №44

外見だけで5回はイケた内装はみたまんまテクノブレイク級

勝山
件のクチコミ №45

エレベーターが全機外が見えるようになっている。高い所が苦手で階段しかなかった。

te
件のクチコミ №46

綺麗

でん
件のクチコミ №47

スタッフの衣装がおしゃれ

IS
件のクチコミ №48

眺めがいい

O村
件のクチコミ №49

エレベーターがなかなか来ない。

情報
48 写真
49 コメント
4.2 評価
  • 住所:日本, 〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2−18, 豊洲シビックセンタ 9F・10F・11F
  • 地点:https://www.koto-lib.tokyo.jp/tabid96.html&sa=U&ved=0ahUKEwiovJSK9oTxAhU7_7sIHUI9A6oQ61gI6xEoDzA0&usg=AOvVaw2OaIS69f8WmHtIZMV3glH-
  • 電話:+81 3-3536-5931
カテゴリ
  • 公立図書館
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織