user
江東区立東陽図書館
日本, 〒135-0016 東京都江東区東陽2丁目3−6
コメント
ue
件のクチコミ №1

閲覧室が一般/児童/ビジネスルーム(キーボードでカチャカチャターンができる、電源あり)に分かれていて非常に良い。車椅子ユーザー向けの高いテーブルも1席ある。区の無料Wi-Fi(Koto_City_Free_Wi-Fi)は60分で切れるが何度でも利用可能。新聞、雑誌などを読めるコーナーが別にあり、こちらはソファーのような席で空間がゆったりしている。窓も大きく採光も良い。児童コーナーも大きな円弧状の窓があって明るい。自転車置き場も多い。コロナ禍以降、閲覧室の席は1つおきで、机上は透明ボードで仕切られている。普段は21時までですが、非常事態宣言中などは20時までとなるので要確認です。

渡嘉
件のクチコミ №2

地元の図書館です。駅近で、読書はもとより仕事の調べ物や時間調整にも重宝しています。各所に腰掛けられる場所が設置され、清潔なトイレ、Wi-Fi、ウォータークーラーなど、ゆっくり読書や調べ物を楽しむのに必要なインフラが揃っています。

Di
件のクチコミ №3

この図書館広場はまさに青春の場所😸大学の時毎日オールしてた。うるさくて警察に何度も通報されました。夜中にうるさくしてすいませんでした💦

谷隆
件のクチコミ №4

コロナ対策もきちんとされていて落ち着ける空間です。

Sh
件のクチコミ №5

綺麗に整備された図書館です。読書ルーム、パソコンルームが完備されており、集中したり、リラックスしたりしながら読書や勉強に取り組めます。座席数が20席以上あるので、それ程混雑しないのもよいです。

くろ
件のクチコミ №6

2020年10月に利用しました。図書館自体もとても良かったのですが、それ以上に強く記憶に残っているのが1点。図書館に関するエピソードではありませんが、この時社会福祉の本を読んでいる時に後ろの棚に小さい女の子がスタスタとやってきて読み終わった本を返しに来ていました。後ろに子供向けの本なんかあったっけ。と振り返った所幼児教育の場所でした。幼児が幼児教育の本を読んでいるのが面白かったです(笑)自習スペースは1階にありますが、本棚や閲覧スペースとは区切られています。

na
件のクチコミ №7

私より以前に投稿してくださったSpinnerさんに100%同意します。職員さんが無駄に利用案内に時間を費やしたわりには、その後の対応時にさらに無駄に時間を費やします。私が過去に利用した英国ロンドンやドイツベルリンの図書館とは大違いです。私は既に分かっている、けれども図書館職員さんの方の見解を聞きたいと、はっきり担当の職員さんに伝えても、職員さんが理解している前と理解した後の文言を繰り返し、いよいよ困ったらもっと上の者を呼んできますなどと、来館者の時間を奪うような対応をする職員さんが実在することに呆れました。施設はとても良いのですが、そこに努める職員さんが施設の良さに伴っていない印象です。私たちは無駄に税金を払っていません。このような職務不履行を犯す職員さんたちは、税金を合法的に盗む犯罪者だと思います。彼らは全員解雇されるべきだと思います。

Ta
件のクチコミ №8

企画の棚は、興味深い。雑誌はちょっと少なめ。

匿名
件のクチコミ №9

受付の男性が、私の探していた本を、何度も調べて下さり、親身になって働かれていました。

YU
件のクチコミ №10

クールビズを実施しているので、夏場などは暑くて本なんて読む気になりません。ちょっと暑すぎじゃあないですかね~返却期限を過ぎると注意を受けます。

まつ
件のクチコミ №11

大好きな場所です。人気作品も置いてあります。人気なので予約してひたすら待ってます。待ってる時間も楽しいです。

高内
件のクチコミ №12

初めての人にも細かく対応していただき、図書を探すのも簡単でした。

森孝
件のクチコミ №13

コロナでも安全対策をして、がんばって開けてくれていてたすかります

Na
件のクチコミ №14

ラノベが江戸川区に比べて圧倒的に多いので助かっています。なんでも江戸川区の行政は最低です。

ch
件のクチコミ №15

初めて利用しましたが、職員の方も親切で館内も綺麗で静かでした。Wi-Fiとパソコンが使えるエリアがもっと有れば嬉しいと思いました。

kn
件のクチコミ №16

平日21:00閉館なら会社帰りにも余裕で利用出来ますね❗

TG
件のクチコミ №17

とても清潔且つ使いやすい図書館!

伊藤
件のクチコミ №18

とても入りやすく利用しやすい。

鈴木
件のクチコミ №19

平日は21時までなので助かります

安居
件のクチコミ №20

東陽町駅裏手の歩いて5分位の所にあります。自由スペースな所があるので、夏場勉強する時に利用させていただいてました。勿論本を借りることも出来ます。旧式の給水機があって良く飲みました。

sp
件のクチコミ №21

以前から、案内に無駄が多く、対応に柔軟性が無い。こちらが承知していると先に返事をしても、同じ言い回しを繰り返し、来館者の時間を奪うような対応をしているスタッフが居るのが不快。

まほ
件のクチコミ №22

読書室、ビジネスルームがあります勉強に利用したり、パソコン持ち込みで卒論に利用しました。

no
件のクチコミ №23

ビジネス席でPC利用可(電源タップあり) 。Wi-Fiは無し。原則飲食は出来ないが水分補給可と案内されていた。

中嶋
件のクチコミ №24

今日は、図書館へは、行ってないかな?

川勝
件のクチコミ №25

いろんな本がある

AU
件のクチコミ №26

ゆっくりと読者ができますよい施設ですよ

うみ
件のクチコミ №27

ここで読む場所もあり、落ち着いて過ごせる。

すご
件のクチコミ №28

絵本も豊富に揃っていて、やっと余裕が出て来たのでこれから使わせていただこうと思ってます。

高倉
件のクチコミ №29

駅から少し離れが駐輪場有り‼️

ma
件のクチコミ №30

駅から遠いのと蔵書に特色がない

東一
件のクチコミ №31

ビジネス席です

no
件のクチコミ №32

ごく普通の区の図書館。

情報
42 写真
32 コメント
3.7 評価
  • 住所:日本, 〒135-0016 東京都江東区東陽2丁目3−6
  • 地点:http://www.koto-lib.tokyo.jp
  • 電話:+81 3-3644-6121
カテゴリ
  • 公立図書館
  • 図書館
バリアフリー
  • 車椅子対応の入り口:はい
同様の組織